2 / 43
人物紹介&世界観設定
世界観設定-随時更新-
しおりを挟む
【乗り物全般】
あるもの
・路面電車、車、汽車、馬車、飛行船等。
ないもの
・自転車、長距離電車、スーパーカー的な車、飛行機等
路面電車は市民の足。電車、と名がついているけれど石炭炊いて走るようなイメージ(馬車鉄道とか、ケーブルカーとかの方がイメージが近いかも)
煙もくもくの機関車的な動力だけど、煙は出ません(ご都合)
車は高級品。私的に持つ人は稀。運送は基本馬車。エンジンに関してはほぼ現代に準拠(ガソリンを利用した内燃機関で走るものと、蒸気機関のものと二つある。輸送に使う大型のものは大半が後者)
空輸は軍や国の物資が最優先。次に企業。個人で飛行船を持っていたとしても、航路に関しては指示に従う必要がある。
遊覧船としての飛行船も運行している。少しお高めではあるが、手が出ない程の価格ではないため、憧れの娯楽の一つ。
いずれにしても速度はそれほどでない。
◇◇◇◇◇◇◇
【映像、通信関連】
ないもの
・スマホ(ガラケー含む)、パソコン、デジタルカメラ等。
いわゆる「ハイテク」技術はほとんどない。が、遺伝子操作等ごく一部だけ現代よりも進んでいる部分もある。
※コンピューターに関しては「階差機関」で検索すると、こういうイメージかーという感じがわかりやすいかも知れません。
あるもの
・テレビ、ラジオ、無線、固定電話、郵便、活版印刷。
普及率は圧倒的にラジオ>テレビ。
理由は価格。
映像は白黒。ラジオ、テレビともにチャンネルは二つしかない。(ニュース関連のものと娯楽系のもの)
商業施設にはテレビは優先的に設置される(レンタル品。店をたたむときは返却しなければいけない)。
食堂やバー等、人の集まる場所に設置する→テレビを見るために人が来て消費が促されるため(アルノシトの雑貨店にあるのもこれが理由)。
テレビはとにかく高い&故障しやすいので、一般市民が個人で持つことはまずない。
近くの店で見る人がほとんど(特別な放映の日は店側も無料で開放したりする)
全て生放送。録画はない。放送していない時間も多い。
音が途切れたり聞こえなかったりはままある。映像と同時の音声は、遅れて聞こえてくるのも普通。
歌劇等、セリフが必要なものは手書きで書いた紙が画面の下の方を横切る。
(新米だと画面半分くらい隠れたりするけど、今日の人は不慣れなんだなぁ、って笑って話のタネに出来る世界)
電話は交換手を通すタイプがほとんど。個人で所有している人は少ない。一応個人でも番号を取得できるが、維持費が高いため、ほぼ金持ちだけの特権になっている。
商業施設のみ、専用の番号が割り当てられている(問い合わせ等で交換手の手が追い付かなくなるのを防ぐため)
郵便に関してはほぼ現代と同じ。ただし、現金書留、レターパックやクリックポストのような仕組みはない(普通郵便に現金を同封しているし、一定の大きさを超えたら全て小包扱い)
大きさ(封筒の分厚さや幅)と重さと距離とで代金が決まるため、定額ではない。
速達はむちゃくちゃ高い(飛行船を使った空輸を挟むことが多いため)
基本的に1週間くらい。遠方だと月単位。
印刷は活版印刷(凸版)。白黒が基本。カラーは多色刷り(浮世絵のような感じです)で費用が高いので、特殊な本や印刷物以外では使用されていない。
子供向け絵本等は白黒絵だが、高級なものになると手描きでの挿絵があったりもする(ほぼ貴族の道楽品で一般市民が手にすることはない)
◇◇◇◇◇◇◇
【衣食住関連】
ないもの
・ジーパンにTシャツのようなもの、防犯カメラ、自動扉、インスタント(レトルトパウチみたいなもの)等。
あるもの
・高層建築物(とはいえ、現代のような超高層はない)、缶詰等
衣服や靴等は大量生産されている。化繊については、あったりなかったり。
オーダーメイドもあるが当然高い。生地から作ることがほとんどなので、その分まで合わせての価格。
録画保存の技術がないので、いわゆる防犯カメラ的なものはない。が、防犯会社のような存在はある(セレブの護衛や周辺の交通整理等を行う。警察と私設警備の間くらいの立場)
インスタントラーメンやレトルトパウチの食品はないが、缶詰や乾物は売られている。
アイスクリームはあるが、パフェやサンデーはない。クッキーやケーキ等も普通に売られている。
集合住宅がほとんど。一階は店舗、二階以降は共同の居住空間のようになっている建物が多い。
所謂一戸建て、まして広い庭付きなんて夢のまた夢の産物。
あるもの
・路面電車、車、汽車、馬車、飛行船等。
ないもの
・自転車、長距離電車、スーパーカー的な車、飛行機等
路面電車は市民の足。電車、と名がついているけれど石炭炊いて走るようなイメージ(馬車鉄道とか、ケーブルカーとかの方がイメージが近いかも)
煙もくもくの機関車的な動力だけど、煙は出ません(ご都合)
車は高級品。私的に持つ人は稀。運送は基本馬車。エンジンに関してはほぼ現代に準拠(ガソリンを利用した内燃機関で走るものと、蒸気機関のものと二つある。輸送に使う大型のものは大半が後者)
空輸は軍や国の物資が最優先。次に企業。個人で飛行船を持っていたとしても、航路に関しては指示に従う必要がある。
遊覧船としての飛行船も運行している。少しお高めではあるが、手が出ない程の価格ではないため、憧れの娯楽の一つ。
いずれにしても速度はそれほどでない。
◇◇◇◇◇◇◇
【映像、通信関連】
ないもの
・スマホ(ガラケー含む)、パソコン、デジタルカメラ等。
いわゆる「ハイテク」技術はほとんどない。が、遺伝子操作等ごく一部だけ現代よりも進んでいる部分もある。
※コンピューターに関しては「階差機関」で検索すると、こういうイメージかーという感じがわかりやすいかも知れません。
あるもの
・テレビ、ラジオ、無線、固定電話、郵便、活版印刷。
普及率は圧倒的にラジオ>テレビ。
理由は価格。
映像は白黒。ラジオ、テレビともにチャンネルは二つしかない。(ニュース関連のものと娯楽系のもの)
商業施設にはテレビは優先的に設置される(レンタル品。店をたたむときは返却しなければいけない)。
食堂やバー等、人の集まる場所に設置する→テレビを見るために人が来て消費が促されるため(アルノシトの雑貨店にあるのもこれが理由)。
テレビはとにかく高い&故障しやすいので、一般市民が個人で持つことはまずない。
近くの店で見る人がほとんど(特別な放映の日は店側も無料で開放したりする)
全て生放送。録画はない。放送していない時間も多い。
音が途切れたり聞こえなかったりはままある。映像と同時の音声は、遅れて聞こえてくるのも普通。
歌劇等、セリフが必要なものは手書きで書いた紙が画面の下の方を横切る。
(新米だと画面半分くらい隠れたりするけど、今日の人は不慣れなんだなぁ、って笑って話のタネに出来る世界)
電話は交換手を通すタイプがほとんど。個人で所有している人は少ない。一応個人でも番号を取得できるが、維持費が高いため、ほぼ金持ちだけの特権になっている。
商業施設のみ、専用の番号が割り当てられている(問い合わせ等で交換手の手が追い付かなくなるのを防ぐため)
郵便に関してはほぼ現代と同じ。ただし、現金書留、レターパックやクリックポストのような仕組みはない(普通郵便に現金を同封しているし、一定の大きさを超えたら全て小包扱い)
大きさ(封筒の分厚さや幅)と重さと距離とで代金が決まるため、定額ではない。
速達はむちゃくちゃ高い(飛行船を使った空輸を挟むことが多いため)
基本的に1週間くらい。遠方だと月単位。
印刷は活版印刷(凸版)。白黒が基本。カラーは多色刷り(浮世絵のような感じです)で費用が高いので、特殊な本や印刷物以外では使用されていない。
子供向け絵本等は白黒絵だが、高級なものになると手描きでの挿絵があったりもする(ほぼ貴族の道楽品で一般市民が手にすることはない)
◇◇◇◇◇◇◇
【衣食住関連】
ないもの
・ジーパンにTシャツのようなもの、防犯カメラ、自動扉、インスタント(レトルトパウチみたいなもの)等。
あるもの
・高層建築物(とはいえ、現代のような超高層はない)、缶詰等
衣服や靴等は大量生産されている。化繊については、あったりなかったり。
オーダーメイドもあるが当然高い。生地から作ることがほとんどなので、その分まで合わせての価格。
録画保存の技術がないので、いわゆる防犯カメラ的なものはない。が、防犯会社のような存在はある(セレブの護衛や周辺の交通整理等を行う。警察と私設警備の間くらいの立場)
インスタントラーメンやレトルトパウチの食品はないが、缶詰や乾物は売られている。
アイスクリームはあるが、パフェやサンデーはない。クッキーやケーキ等も普通に売られている。
集合住宅がほとんど。一階は店舗、二階以降は共同の居住空間のようになっている建物が多い。
所謂一戸建て、まして広い庭付きなんて夢のまた夢の産物。
0
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説


飼われる側って案外良いらしい。
なつ
BL
20XX年。人間と人外は共存することとなった。そう、僕は朝のニュースで見て知った。
なんでも、向こうが地球の平和と引き換えに、僕達の中から選んで1匹につき1人、人間を飼うとかいう巫山戯た法を提案したようだけれど。
「まあ何も変わらない、はず…」
ちょっと視界に映る生き物の種類が増えるだけ。そう思ってた。
ほんとに。ほんとうに。
紫ヶ崎 那津(しがさき なつ)(22)
ブラック企業で働く最下層の男。悪くない顔立ちをしているが、不摂生で見る影もない。
変化を嫌い、現状維持を好む。
タルア=ミース(347)
職業不詳の人外、Swis(スウィズ)。お金持ち。
最初は可愛いペットとしか見ていなかったものの…?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。
カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。
異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。
ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。
そして、コスプレと思っていた男性は……。

鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。

冴えないおじさんが雌になっちゃうお話。
丸井まー(旧:まー)
BL
馴染みの居酒屋で冴えないおじさんが雌オチしちゃうお話。
イケメン青年×オッサン。
リクエストをくださった棗様に捧げます!
【リクエスト】冴えないおじさんリーマンの雌オチ。
楽しいリクエストをありがとうございました!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる