21 / 51
日常
貰い物-1-A-
しおりを挟む
「先輩、ちょっと相談に乗って欲しいんですけど」
深刻な表情をした後輩に呼び止められて洋佑は眼を瞬かせた。
声をかけられたのは昼休みの前。昼ご飯を食べながら──では出来なそうな様子なので、会社が終わった後、後輩と二人でカラオケボックスへと。
通常の飲食店だと、個室でも隣の声が聞こえたりもする。その点、ここなら周囲が騒がしい分、普通に話す声程度は周りの音でかき消されるだろう。
ふー、と息を吐きながらネクタイを緩める。ワンドリンク制だからと後輩の分の飲み物も注文。それが届いてから、視線を向ける。
「──で。何だ、改まって」
自分の分の烏龍茶のグラスを手にした。真剣な様子ではあるが、こちらがあまり身構えると逆に話し辛いかも知れない。
そう思って出来るだけ常と変わらぬ接し方を心がける。
「……その。これ、貰って欲しいんです」
鞄の中から取り出された紙袋。ごとごとと音がするそれを怪訝そうに見つめる。
大きさもそれなり。重さ──は分からないが、かちゃかちゃと金属のぶつかる音が聞こえる気がする。
「……何か重そうだな」
とりあえず中身を教えてくれ、と聞くが、歯切れが悪い。仕方ないと、袋を開けた洋佑の目が半眼になった。
「え……何これ?」
ドン引き。
しても仕方がないかも知れない。中にはいわゆる「大人の玩具」が入っていたのだ。恋人同士ならともかく、会社の先輩にプレゼント──本人が頼んだとかでない限り──するものではないだろう。
文字通りの表情と態度に後輩は違うんです、と慌てて説明を始める。
「実は──」
今の彼女と付き合いだしてそろそろ二年目。以前から一度使ってみたいと思っていた「大人の玩具」を使ってもいいかと相談したところ、本気で引かれてしまい、こんなもの使うような人とは思わなかった、と大泣きされてしまった。
買ったものは全部処分するから、もう二度と言わないし使いたいとも思わない。
そう平謝りして別れることは避けられたものの、もはや部屋にはおいておけない。かといって、未使用のまま捨ててしまうのももったいない。
「先輩、顔広そうだから……好きそうな人、知らないかなって」
「……いや。普通に捨てたらいいだろ」
だからってこんなもの押し付けるか?
露骨に顔に出ていたのだろう。後輩はもう泣きだしそうになっている。
「もったいないじゃないですかー!」
せっかく買ったのに……!と未練がましく洋佑に渡した袋を見ている。
こいつまたやらかしそうだな。と、洋佑は半眼のままため息をついた。
「……とりあえずさ。ちゃんと処分しましたって彼女としっかり仲直りしろよ」
本気で好きなんだろ。
洋佑の確認の言葉に、後輩はしっかりと頷く。
「はい!あいつが嫌がるなら、おもちゃとかもう買いません!」
がちっす。
きりっと格好つける前に、自分の手で処分しろ、これ。
内心呆れつつも、使わないまま捨てるのは勿体ない、という気持ちも分からなくはない。
「……正直、こんなもん欲しがる相手なんて思いつかないからさ。このまんま捨てることになっても、恨まんでくれよ?」
「大丈夫っす!どうなったかとかも聞かないから安心してください!」
晴れ晴れとした──というには、未練がましい視線を向けられている気もするが、悩み事がこの程度で良かった。
以前の佑の件もある。自分の知らないところで、後輩がハラスメントで悩んでいた──というようなことでなくて良かったと思おう。
「相談ってそれだけか?」
それだけです。
元気よく返ってきた返事に肩の力を抜く。
「じゃぁ、時間までまだあるし。ちょっと飲むか」
明るい返事に洋佑は苦笑しつつも、メニューを広げた。
深刻な表情をした後輩に呼び止められて洋佑は眼を瞬かせた。
声をかけられたのは昼休みの前。昼ご飯を食べながら──では出来なそうな様子なので、会社が終わった後、後輩と二人でカラオケボックスへと。
通常の飲食店だと、個室でも隣の声が聞こえたりもする。その点、ここなら周囲が騒がしい分、普通に話す声程度は周りの音でかき消されるだろう。
ふー、と息を吐きながらネクタイを緩める。ワンドリンク制だからと後輩の分の飲み物も注文。それが届いてから、視線を向ける。
「──で。何だ、改まって」
自分の分の烏龍茶のグラスを手にした。真剣な様子ではあるが、こちらがあまり身構えると逆に話し辛いかも知れない。
そう思って出来るだけ常と変わらぬ接し方を心がける。
「……その。これ、貰って欲しいんです」
鞄の中から取り出された紙袋。ごとごとと音がするそれを怪訝そうに見つめる。
大きさもそれなり。重さ──は分からないが、かちゃかちゃと金属のぶつかる音が聞こえる気がする。
「……何か重そうだな」
とりあえず中身を教えてくれ、と聞くが、歯切れが悪い。仕方ないと、袋を開けた洋佑の目が半眼になった。
「え……何これ?」
ドン引き。
しても仕方がないかも知れない。中にはいわゆる「大人の玩具」が入っていたのだ。恋人同士ならともかく、会社の先輩にプレゼント──本人が頼んだとかでない限り──するものではないだろう。
文字通りの表情と態度に後輩は違うんです、と慌てて説明を始める。
「実は──」
今の彼女と付き合いだしてそろそろ二年目。以前から一度使ってみたいと思っていた「大人の玩具」を使ってもいいかと相談したところ、本気で引かれてしまい、こんなもの使うような人とは思わなかった、と大泣きされてしまった。
買ったものは全部処分するから、もう二度と言わないし使いたいとも思わない。
そう平謝りして別れることは避けられたものの、もはや部屋にはおいておけない。かといって、未使用のまま捨ててしまうのももったいない。
「先輩、顔広そうだから……好きそうな人、知らないかなって」
「……いや。普通に捨てたらいいだろ」
だからってこんなもの押し付けるか?
露骨に顔に出ていたのだろう。後輩はもう泣きだしそうになっている。
「もったいないじゃないですかー!」
せっかく買ったのに……!と未練がましく洋佑に渡した袋を見ている。
こいつまたやらかしそうだな。と、洋佑は半眼のままため息をついた。
「……とりあえずさ。ちゃんと処分しましたって彼女としっかり仲直りしろよ」
本気で好きなんだろ。
洋佑の確認の言葉に、後輩はしっかりと頷く。
「はい!あいつが嫌がるなら、おもちゃとかもう買いません!」
がちっす。
きりっと格好つける前に、自分の手で処分しろ、これ。
内心呆れつつも、使わないまま捨てるのは勿体ない、という気持ちも分からなくはない。
「……正直、こんなもん欲しがる相手なんて思いつかないからさ。このまんま捨てることになっても、恨まんでくれよ?」
「大丈夫っす!どうなったかとかも聞かないから安心してください!」
晴れ晴れとした──というには、未練がましい視線を向けられている気もするが、悩み事がこの程度で良かった。
以前の佑の件もある。自分の知らないところで、後輩がハラスメントで悩んでいた──というようなことでなくて良かったと思おう。
「相談ってそれだけか?」
それだけです。
元気よく返ってきた返事に肩の力を抜く。
「じゃぁ、時間までまだあるし。ちょっと飲むか」
明るい返事に洋佑は苦笑しつつも、メニューを広げた。
20
お気に入りに追加
175
あなたにおすすめの小説
【完結】過保護な竜王による未来の魔王の育て方
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
魔族の幼子ルンは、突然両親と引き離されてしまった。掴まった先で暴行され、殺されかけたところを救われる。圧倒的な強さを持つが、見た目の恐ろしい竜王は保護した子の両親を探す。その先にある不幸な現実を受け入れ、幼子は竜王の養子となった。が、子育て経験のない竜王は混乱しまくり。日常が騒動続きで、配下を含めて大騒ぎが始まる。幼子は魔族としか分からなかったが、実は将来の魔王で?!
異種族同士の親子が紡ぐ絆の物語――ハッピーエンド確定。
#日常系、ほのぼの、ハッピーエンド
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/08/13……完結
2024/07/02……エブリスタ、ファンタジー1位
2024/07/02……アルファポリス、女性向けHOT 63位
2024/07/01……連載開始
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。
N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い)
×
期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい)
Special thanks
illustration by 白鯨堂こち
※ご都合主義です。
※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる