甘党魔女の溺愛ルートは乙女ゲーあるあるでいっぱいです!

朱音ゆうひ

文字の大きさ
上 下
59 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません

56、『パーニス殿下です』or『キルケ様ですよ!』

しおりを挟む
 星が視界の隅を滑り落ちる。
 
「そろそろお開きにしようか」

 イージス殿下が告げて、誕生日パーティは解散となった。

「マリンベリー、帰りは俺が送ろう」
 
 パーニス殿下が王家の紋章入りの馬車を用意してくれている。

「ありがとうございま……」
   
 私がありがたく乗ろうとすると、アルティナが「ねえねえ」と袖を引いてくる。

「アルティナ?」
「マリンベリー! やりましたわ」
 
 耳元に顔を寄せて、内緒話?

 アルティナの目が爛々としている。
 嫌な予感がしつつ聞いてみると、彼女はとんでもないことを言ってきた。

「わたくしの商会の新商品をパーニス殿下に盛って差し上げました! 恋の秘薬ですの……!」

 すごくキラキラした目で瓶をくれる。くれるだけなら可愛いけど、「盛った」って言った? 飲ませたの?
 瓶のラベルに『ラブポーション』と書いてある。ほ、惚れ薬?
 
「応援してますわ! 頑張って……! 次に学校で会ったら効果のほどをお聞かせくださいませ!」

 パチンとウィンクして、アルティナは私を馬車に押し込んだ。なにを頑張るのよ、なにを。

 
   ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆

 
「目の前で堂々と盛られて飲む奴がいるか。あれは飲んだふりをして喜ばせてやったんだ」
「……ですよね。安心しました」

 馬車に乗ると、パーニス殿下は呆れた眼をしていた。聞こえていたらしい。
 
「まあ、皆とこうして過ごすのは楽しい。皆が好きだ。こんな時間はアルワースのおかげでもある……。その一点だけにおいては、感謝してやってもいい」
 
 私の体が、彼の手に抱き寄せられる。
 抱き枕でも抱えるようにしながら体重をかけられて、気づけば私は座席に縫い留められるように押し倒されていた。

「こんな風に触れ合えるのもいいものだ……カフスもありがとう。抱きしめて欲しいというメッセージが刻まれていたな」
 
 そんなメッセージを刻んでほしいと頼んだ記憶がないんですけど、刻まれてました? 
 私、同じカフスをイージス殿下にも贈ったんですけど、あっちにも刻まれてたりする?
 お店の人が勝手にメッセージ追加した……?
 
 私の右手を取って甲にキスを落とすパーニス殿下は満足そうだ。端正な顔は少し赤くなっていて、正視しているとこっちまで赤くなってしまいそう。

「こうして引っ付いていると生身というのはいいものだ。堂々と俺のものだと言えるし……家に帰したくなくなるな。そうだ。今夜は俺の部屋に泊まるといい」
「そこは流石に、帰ります……帰してください……?」
「そうだな。婚前だからな。王侯貴族は面倒だ。名誉とか形式を重んじるんだ」
  
 熱っぽい唇が耳元で囁くのが、くすぐったい。
 あと、発言がなんか変。呂律もちょっとあやしいかも? お酒を飲んでたら「酔っ払いかな?」ってなる雰囲気だ。
 顔中にキスしてくるのが、なんだか恥ずかしくなるような。不思議と懐かしいような。
 
「殿下……実はお酒を飲みました?」
「飲んでない。なあ、俺は自慢できるおに……」
「おに?」
「……俺は自慢できる婚約者か?」
「え、それはもう。というか殿下、そのご様子ですと薬をやっぱり……ん……っ?」
  
 彼はいそいそと起き上がり、小瓶を見せてきた。
 私がアルティナに押し付けられた小瓶だ。いつの間にか取られている……。
 パーニス殿下は勝ち誇った笑顔だ。
 
「俺にこんな薬が効くものか。味は悪くないが、多少酩酊させる程度の薬だ」
「さっき飲んだふりって仰ってましたけど、飲んでるんじゃないですか」
「いや、効いてない」
「会話が噛み合ってるようでズレてるんですよね」

 なるほど、「酩酊」――この人、薬で酔ってる。
 私が半眼になっているとパーニス殿下は馬車内に備え付けてあった小さなドリンクグラスに小瓶の中身を注いだ。
 
「この手の薬が必要なのかお前の方だ。どれ、俺が注いでやろう。結構甘いんだ。美味いぞ」
「目の前で薬を盛られて飲む人がいますか……ああ、いるんでしたね、目の前に……遠慮します! 遠慮します!」
 
 頭が痛くなる。
 グラスを持て余しているうちに、馬車はゆっくりと王都を進んでいく。

 私、マリンベリーが毎日を過ごす我が家……『魔女家』ウィッチドール家へと。

 馬車が停まって、外に出る時。ふとイアンディールの声が脳を過る。
 
 『君はどうなのさ?』

 そういえば、「この手の薬が必要なのかお前の方だ」と言われたけれど、あれって私の側からはあまり好意を伝えていないからだろうか。
 乙女ゲームと自分の恋愛は別だとは思うけど、ゲーム脳で考えてみるとどうだろう。
 私がヒロインだとして。これがもしゲームだとして。
 
 ヒロインちゃんからも何か言ってあげようよ!
 ……もし私がプレイヤーだったら、そう思うのではないだろうか。
 
 『一方的に好かれてるだけの関係?』

 そんな風に他人の目から見えてしまっているなら、ダメだと思う。
 ……言葉にするのは、恥ずかしいけれど。

「パーニス殿下」
「ん」
 
 馬車から降りる間際に、そっと顔を見て、言おうとして視線を逸らしてしまう。
 やっぱり現実とゲームは違っていて、自分のこととなると恥ずかしい。

「どうした?」 
「いえ……」

 屋敷の入り口で迎えに出てきた様子のキルケ様が目に入る。
 あぐらを組み、腕を組んで、顎をあげて。
 大きな魔女帽子の下から、見定めるような視線を投げているのが、気になる。

 キルケ様もやっぱり、婚約者との仲が良好かを気にしてるんじゃないだろうか。
 当主だし。第二王子を支持しているわけだし。娘がちゃんと婚約者として親密にできているかをチェックしているんじゃないだろうか。

「マリンベリー?」
「パーニス殿下」
  
 私は勇気を出して、息を吸った。
 
「私は、民想いで努力家で、優しい殿下のことが、結構好きです」

 言った。
 言ってしまった。

 ちょっと照れが混じって「結構」とか言っちゃった。
 
 顔がぶわあっと熱くなる。
 
「……!」 
「そ、それでは、また!」

 彼が何かを言いかけるけど、恥ずかしくて聞ける気がしない。
 私は強引に話を打ち切って別れを告げ、屋敷へと駆けこんだ。

 入り口にいたキルケ様は軽く驚いた様子で扉を開けて、「おかえり」と迎えてくれる。

「ボクの娘マリンベリー。王子に何か嫌なことでもされたのかい」 
「いえ、とんでもない……!」

 扉が背で閉まる。
 
 心臓がどきどき騒がしい。
 熱い頬をおさえて自室に向かう私の周りを、キルケ様がふよふよと浮遊しながらついてきた。

「ボクの娘マリンベリー。何か忘れていることがあると思うんだ」
「へっ?」

 なんだろう? と顔をあげると、キルケ様は私の正面にまわってきて、ふわりと私の頬にキスをした。
 そして、右手の人差し指で自分の頬をつんつんと示すではないか。

「今のは『おかえり』のキスだよ。そして、キミは『ただいま』がまだなんだ」

 ショタ姿のキルケ様におねだりされて、私は不意打ちに胸を打たれた。
 
 か、可愛い~~!

「た、ただいまです。キルケ様っ……」
 
 ふにふにの頬にちゅっとキスをすると、キルケ様はふにゃりと微笑んだ。

「キミは本当に可愛いね、マリンベリー! ところで、王子とボク、どっちが好きだい?」
「えっ?」

 やわらかな子どもの手に髪を撫でられて、困惑する。
 キルケ様のつぶらな瞳は、キラキラの宝石みたいに輝いて私を見ていた。
 
 脳内で勝手に声がイメージされちゃう。
 『ボクだよね? ボクを好きって言ってくれるよね?』……クッ、か、可愛い……っ!?

 この瞬間、ゲーム脳の私の目の前に、見えない選択肢が出ている妄想が起きた。

 『パーニス殿下です』or『キルケ様ですよ!』みたいな。

 いや、でも待って。現実だからこれ。ゲームじゃないから。
 落ち着いて、私。

「……お、お二人とも、好きですよ……っ!」

 嘘は言ってない。
 好きの種類が違うんだ。
 
 美青年とショタは別ジャンルだし、婚約者と義理のお母様(実は男)も別なわけで。
 あれ? でもキルケ様は正体が29歳の男性……子どもじゃないのにこの問いかけは――よくわからなくなってきた。落ち着いて、私。
 
 私が笑顔を貼りつかせて頭を悩ませていると、キルケ様は大きな目を見開いて、たいそう愛らしく頬を染めた。可愛い。

「そうかい。あの坊やよりボクが好きかい。ま、そうじゃないかと思ったけどね」

 あれ? キルケ様?
 そうは言ってませんよ?

「ボクのマリンベリーは本当に心地いい言葉をくれるね。ボクをこんな気持ちにさせたのはキミが初めてだよ……っ」

 喜ぶ笑顔は鼻血が出そうなくらい可愛いけど、なんかすっごく誤解された。

「くふふっ。いい気分だ。ちょっと夜空を飛んで散歩してくるよ……おやすみ、ボクのマリンベリー!」 
「違いま……あっ、キルケ様~~!?」 

 誤解を解く暇を与えず、キルケ様は夜間飛行に出かけてしまった。
 
 ……親孝行したと考えれば、いいのかな……っ?
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!

春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前! さて、どうやって切り抜けようか? (全6話で完結) ※一般的なざまぁではありません ※他サイト様にも掲載中

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした

犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。 思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。 何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話

みっしー
恋愛
 病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。 *番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

処理中です...