56 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません
53、俺が悪かった。許してくれ。メロンパンは残り19個だ。
しおりを挟む
マリンベリーは、【フクロウ】のアジトで眠っていた。
婚約者である第二王子が魔王討伐をする間、深く深く眠り、この世に生まれる直前の魂の記憶を思い出していた。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
時は、マリンベリーが生まれる前のこと。
場所は、転生前の魂が訪れる空間で。
「私、死んじゃったんだ……っ? なんか、日本人になる前のマリンの記憶を思い出したんだけど……死んだ後に前世を思い出すって、おかしくない?」
『私』は、マリンの死の直後までの記憶を思い出して、困惑した。
マリンだった私は、『マギライトお兄様が敗北してアルワースが守護大樹になるまで』を魂の状態で観て、魂は世界を離れ、転生した。
「えっと、それで? この後、私はまた転生するの?」
具体的に現在の状況を説明すると、川をどんぶらこっこと流れている桃くらいの大きさの光の塊が、私だ。
死後の魂は、転生するために川を流れていく。
その川のことを、便宜的に『転生川』と呼ぶことにしよう。
転生川は、二つあった。
真ん中に陸地があって、左右に二つの転生川が流れている。上には星空が広がっていて、左右の風景は都市風景だったり森林だったり、刻一刻と変化する不思議な風景だ。
魂は転生川を流れながら、走馬灯のように記憶を振り返っていく。
そして、流れ着く先には転生先の世界がある。
守護大樹が人類を強引に存続させたファンタジーな世界と、魔法のない地球世界だ。
「これって……ひとつしかなかった世界が二つになっちゃったんだよね……」
洗われてまっさらな新品みたいな魂になるのかと思いきや、死んだ後に前世を思い出している。
でも、新しい人生が始まると、その人生の間は前世の記憶がない?
ちょっと不思議。どういう理屈なんだろう?
私がぼんやりと神秘を感じながら転生川に流されていると、声が聞こえた。
「以前は、魂は同じ世界で新しい生命として生まれ直していた。しかし、世界が二つになってしまったので、魂は二つの世界を行ったり来たりするようになり……」
「へっ……」
――マギライトお兄様だ。陸地にいる。
「記憶が思い出せたり思い出せなかったりするのは個人差があるが、死後の俺の研究と実験による現象だ」
お兄様は、色が抜け落ちたみたいに髪も瞳も真っ白だ。
それに加えて純白のローブ姿で、とにかく驚きの白さでぽつんと陸地に座っている。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
「マギライトお兄様!」
「……懐かしいな。その呼び方」
お兄様は、私を眩しそうに見つめた。
「記憶がありそうだな、その様子だと。そして、お前は日本人の人生を過ごした後でも俺を兄と呼ぶのか。ふむ……魂の自我とは……」
彼は私にとって頼もしい存在だ。
血の繋がりはないが、家族だし。
私よりも魔法の扱いが巧みで、強いのだ。
転生川から私(魂)を救い上げたお兄様は「口がないのにどうやって喋ったんだ? 他の魂が喋ったところは見たことがないが」と言いながら魂の表面にキスをした。
魂状態の私は桃サイズの球体なので、果実に口付けするようなものだ。
「会話できるのが嬉しい。愛しているぞ、マリン。以前の人生では伝えられなかったが」
愛しそうに情熱的に言ってくれるが、客観的に見ると果実に向かって愛を囁いているようなものだ。
でも、好意を伝えてくれるのは純粋に嬉しい。
このお兄様は血のつながりがないから家族だと思ってくれてないかもと感じた時もあったけど、ちゃんと私のことを妹として認めてくれていたんだ。
日本人の人生を経験してからだと、欧米チックというか、愛情の伝え方が恋人みたいだなって思っちゃうけど。
「ありがとうございますお兄様。私もお話できてうれしい! 愛しています」
「愛しています」なんて言うのは恥ずかしい感じもするけれど、なにせ2回も死んだ経験があるので、「恥ずかしがったりせず、思ったことはその場で伝えなきゃ」という感情が恥じらいに勝った。
「……! そ、そうか。お前、俺を愛しているか。うれしいと言ってくれるのか」
お兄様は喜んでくれて、魂の私を大切そうに抱きしめて何度もキスをした。
愛情表現が激しい。こんな人だったっけ。
いや、でも死んだ後だし、私が「その場で伝えなきゃ」と思うようになったみたいに、お兄様も「愛情を伝えなきゃ」と思うようになったのかもしれない。
死ぬという経験はやっぱり、価値観、変わるよね。
「あの時これやっとけばよかった」ってなるもん。
未練がないように今を大事にしようってなるもんね。
「結婚しよう」
「わー、言われてみたかったセリフです。お兄様も言ってみたいセリフでした? でもお兄様……私たち、死んでますからねえ……」
「生まれ変わってから結婚しよう。俺は必ずお前を見つけ出す」
「素敵ですね、そういうの。それにしても、先ほどお話なさっていた実験とかって、なんですか? それと、私が死んだ後って……」
私が尋ねると、お兄様は彼の記憶を語ってくれた。
彼の語るところによると、世界に生きる人々の魂は、転生のたびに2つの世界を行き来するようになった。それも、時間軸が歪んでいて、過去に生まれ変わったり、未来に生まれ変わったりするらしい。
例えば、同じ日本に連続で転生するとして、最初に2500年生まれの日本人になり、死んで転生した時は、2024年生まれの日本人になる……といった感じだ。
「俺は、ここで転生せずに実験してみた。この川の水が魂を洗い、記憶をなくしているのではないかと考え、川を流れていく魂の表面に防水の魔法を仕掛けて、記憶を完全に洗い落とされない状態で転生させてみたんだ」
なんか、すごいことを言っている。
そんなことができるの?
……できるから言ってるんだろうけど。
「幸い、ここから世界の様子が覗き見できる。俺は実験結果をのんびりと見守った。もうひとつの世界を魂の奥深いところで知っているからだろうか、人々はもうひとつの世界に似た空想を絵に描き、物語った」
彼は、実験結果について教えてくれた。
ファンタジー世界を生きた人が、地球世界に転生して、ファンタジー世界で起きたことを小説やゲームとする。
そして、地球世界で小説やゲーム知識を得た人が、ファンタジー世界に転生して、前世を思い出すことで――「この世界、前世で読んだ小説の世界だ!」とか「この世界、前世でプレイしたゲームの世界だ!」となる現象が起きるのだ。
「頭が痛くなってきますね、それ……」
魂状態の私には頭も胴もないけれど、お兄様は「よしよし」と魂を撫でてくれた。
猫を可愛がるみたいに甘々だけど、ずっと孤独で実験していて久しぶりに家族に会ったのだもの。おかしくはないよね。
なんか頬ずりされてるけど、誰でもこうなると思う。たぶん。
でも、客観的に見たらお兄様、果実にキスしてなでなでして頬ずりしている変な人――ま、まあ、ここには他人の目もないしね!? 気にしない方がいいかな!?
しかも。
「実験もひと段落したので、そろそろ自分で元いた世界に乗り込むかと思っていたところだった。呪いはあるが、そんなもんで世界は滅びないだろう。俺が直接乗り込んで行ってアルワースが大切に守護してる世界をぶっ壊してやる。ただ、転生する時代が選べないのがネックといえばネックか。いい時代に転生できるまで転生ガチャを繰り返すことになるかもしれん」
……なんだかとっても物騒なことを言ってる!
しかも、「転生ガチャ」とか言ってる。地球世界用語だ。
「滅ぼした後、転生先はあっちの世界だけになるだろう。俺が転生できたら、あっちの世界でまた会おう。俺は必ずお前を見つけるから……結婚しような」
チュッとキスをして、お兄様は私を地球世界に向かう転生川に放流し、自身はファンタジー世界に向かおうとした。
「待ってお兄様。私もそっちの世界に転生します! 一緒に行きます……!」
この人を止めなきゃ。
私は手足のない魂の体で、必死に彼を追いかけた。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
「――――はっ」
死ぬ前の魂の記憶を思い出したマリンベリーは、【フクロウ】のアジトで目を開けた。
「せ……世界、滅びてない……?」
呟いた私の手が、誰かに握られる。
びくりとして視線を向けた先には、白銀の髪の王子がいた。パーニス殿下だ。
食べかけのメロンパンが袋に入れられ、未開封の袋が並ぶサイドテーブルに置かれる。
思わず数を数えてしまった。残り19個?
「マリンベリー。三日も眠ったままで心配していたんだ。医者は精神的な疲労が原因だろうと言っていたが……お前は閉じ込められるのが嫌だと言っていたもんな。俺が悪かった。許してくれ……」
蕩けるような眼差しで婚約者の目覚めを喜ぶパーニス殿下は、憔悴した顔だった。やつれた印象もある。目の下には隈もある。心配してくれていたらしい。でもメロンパンは食べてたんだろうな。
「私、三日も寝ていたんですか。殿下、ご心配をおかけしてすみません……」
パーニス殿下の頬に手をあてると、彼はゆっくりと目を伏せて吐息をついた。
「お前が目覚めなかったらどうしようかと思ってメロンパンしか喉を通らなかったんだ」
「そういうのって『何も喉を通らなかった』って言うのがお約束だと思ってましたけど、メロンパンを召し上がられていてよかったです。でも、栄養が偏っちゃいますから、ちゃんとした食事も摂ってくださいね……」
「これから一緒に食事しよう。話したいことはたくさんあるんだ――そうそう、魔王は無事、討伐した。民を脅かす存在は俺が倒したので、安心してほしい」
パーニス殿下が嬉しそうに微笑むので、私は複雑な気持ちになった。
マギライトお兄様は、討伐されたのか……。
そう思うと、胸の奥がズキリと痛む。
私は、お兄様を大切な家族で、味方だと思っていたから。
でも、お兄様が世界を滅ぼすのは止めたかったわけで……世界が滅びなかったのは、いいことだと思う。
家族も、友人も、目の前にいる王子殿下も、彼が慈しむ民も、死なずに済んだのだ。
「世界を救ってくださって、ありがとうございました。パーニス殿下」
私が言うと、パーニス殿下は両手を肩の高さで掲げた。
ハイタッチだ。
部屋の中にパシンと心地いい音が響く。
王国に平和が訪れた音――パーニス殿下の勝利と、ハッピーエンドを彩る音だ。
婚約者である第二王子が魔王討伐をする間、深く深く眠り、この世に生まれる直前の魂の記憶を思い出していた。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
時は、マリンベリーが生まれる前のこと。
場所は、転生前の魂が訪れる空間で。
「私、死んじゃったんだ……っ? なんか、日本人になる前のマリンの記憶を思い出したんだけど……死んだ後に前世を思い出すって、おかしくない?」
『私』は、マリンの死の直後までの記憶を思い出して、困惑した。
マリンだった私は、『マギライトお兄様が敗北してアルワースが守護大樹になるまで』を魂の状態で観て、魂は世界を離れ、転生した。
「えっと、それで? この後、私はまた転生するの?」
具体的に現在の状況を説明すると、川をどんぶらこっこと流れている桃くらいの大きさの光の塊が、私だ。
死後の魂は、転生するために川を流れていく。
その川のことを、便宜的に『転生川』と呼ぶことにしよう。
転生川は、二つあった。
真ん中に陸地があって、左右に二つの転生川が流れている。上には星空が広がっていて、左右の風景は都市風景だったり森林だったり、刻一刻と変化する不思議な風景だ。
魂は転生川を流れながら、走馬灯のように記憶を振り返っていく。
そして、流れ着く先には転生先の世界がある。
守護大樹が人類を強引に存続させたファンタジーな世界と、魔法のない地球世界だ。
「これって……ひとつしかなかった世界が二つになっちゃったんだよね……」
洗われてまっさらな新品みたいな魂になるのかと思いきや、死んだ後に前世を思い出している。
でも、新しい人生が始まると、その人生の間は前世の記憶がない?
ちょっと不思議。どういう理屈なんだろう?
私がぼんやりと神秘を感じながら転生川に流されていると、声が聞こえた。
「以前は、魂は同じ世界で新しい生命として生まれ直していた。しかし、世界が二つになってしまったので、魂は二つの世界を行ったり来たりするようになり……」
「へっ……」
――マギライトお兄様だ。陸地にいる。
「記憶が思い出せたり思い出せなかったりするのは個人差があるが、死後の俺の研究と実験による現象だ」
お兄様は、色が抜け落ちたみたいに髪も瞳も真っ白だ。
それに加えて純白のローブ姿で、とにかく驚きの白さでぽつんと陸地に座っている。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
「マギライトお兄様!」
「……懐かしいな。その呼び方」
お兄様は、私を眩しそうに見つめた。
「記憶がありそうだな、その様子だと。そして、お前は日本人の人生を過ごした後でも俺を兄と呼ぶのか。ふむ……魂の自我とは……」
彼は私にとって頼もしい存在だ。
血の繋がりはないが、家族だし。
私よりも魔法の扱いが巧みで、強いのだ。
転生川から私(魂)を救い上げたお兄様は「口がないのにどうやって喋ったんだ? 他の魂が喋ったところは見たことがないが」と言いながら魂の表面にキスをした。
魂状態の私は桃サイズの球体なので、果実に口付けするようなものだ。
「会話できるのが嬉しい。愛しているぞ、マリン。以前の人生では伝えられなかったが」
愛しそうに情熱的に言ってくれるが、客観的に見ると果実に向かって愛を囁いているようなものだ。
でも、好意を伝えてくれるのは純粋に嬉しい。
このお兄様は血のつながりがないから家族だと思ってくれてないかもと感じた時もあったけど、ちゃんと私のことを妹として認めてくれていたんだ。
日本人の人生を経験してからだと、欧米チックというか、愛情の伝え方が恋人みたいだなって思っちゃうけど。
「ありがとうございますお兄様。私もお話できてうれしい! 愛しています」
「愛しています」なんて言うのは恥ずかしい感じもするけれど、なにせ2回も死んだ経験があるので、「恥ずかしがったりせず、思ったことはその場で伝えなきゃ」という感情が恥じらいに勝った。
「……! そ、そうか。お前、俺を愛しているか。うれしいと言ってくれるのか」
お兄様は喜んでくれて、魂の私を大切そうに抱きしめて何度もキスをした。
愛情表現が激しい。こんな人だったっけ。
いや、でも死んだ後だし、私が「その場で伝えなきゃ」と思うようになったみたいに、お兄様も「愛情を伝えなきゃ」と思うようになったのかもしれない。
死ぬという経験はやっぱり、価値観、変わるよね。
「あの時これやっとけばよかった」ってなるもん。
未練がないように今を大事にしようってなるもんね。
「結婚しよう」
「わー、言われてみたかったセリフです。お兄様も言ってみたいセリフでした? でもお兄様……私たち、死んでますからねえ……」
「生まれ変わってから結婚しよう。俺は必ずお前を見つけ出す」
「素敵ですね、そういうの。それにしても、先ほどお話なさっていた実験とかって、なんですか? それと、私が死んだ後って……」
私が尋ねると、お兄様は彼の記憶を語ってくれた。
彼の語るところによると、世界に生きる人々の魂は、転生のたびに2つの世界を行き来するようになった。それも、時間軸が歪んでいて、過去に生まれ変わったり、未来に生まれ変わったりするらしい。
例えば、同じ日本に連続で転生するとして、最初に2500年生まれの日本人になり、死んで転生した時は、2024年生まれの日本人になる……といった感じだ。
「俺は、ここで転生せずに実験してみた。この川の水が魂を洗い、記憶をなくしているのではないかと考え、川を流れていく魂の表面に防水の魔法を仕掛けて、記憶を完全に洗い落とされない状態で転生させてみたんだ」
なんか、すごいことを言っている。
そんなことができるの?
……できるから言ってるんだろうけど。
「幸い、ここから世界の様子が覗き見できる。俺は実験結果をのんびりと見守った。もうひとつの世界を魂の奥深いところで知っているからだろうか、人々はもうひとつの世界に似た空想を絵に描き、物語った」
彼は、実験結果について教えてくれた。
ファンタジー世界を生きた人が、地球世界に転生して、ファンタジー世界で起きたことを小説やゲームとする。
そして、地球世界で小説やゲーム知識を得た人が、ファンタジー世界に転生して、前世を思い出すことで――「この世界、前世で読んだ小説の世界だ!」とか「この世界、前世でプレイしたゲームの世界だ!」となる現象が起きるのだ。
「頭が痛くなってきますね、それ……」
魂状態の私には頭も胴もないけれど、お兄様は「よしよし」と魂を撫でてくれた。
猫を可愛がるみたいに甘々だけど、ずっと孤独で実験していて久しぶりに家族に会ったのだもの。おかしくはないよね。
なんか頬ずりされてるけど、誰でもこうなると思う。たぶん。
でも、客観的に見たらお兄様、果実にキスしてなでなでして頬ずりしている変な人――ま、まあ、ここには他人の目もないしね!? 気にしない方がいいかな!?
しかも。
「実験もひと段落したので、そろそろ自分で元いた世界に乗り込むかと思っていたところだった。呪いはあるが、そんなもんで世界は滅びないだろう。俺が直接乗り込んで行ってアルワースが大切に守護してる世界をぶっ壊してやる。ただ、転生する時代が選べないのがネックといえばネックか。いい時代に転生できるまで転生ガチャを繰り返すことになるかもしれん」
……なんだかとっても物騒なことを言ってる!
しかも、「転生ガチャ」とか言ってる。地球世界用語だ。
「滅ぼした後、転生先はあっちの世界だけになるだろう。俺が転生できたら、あっちの世界でまた会おう。俺は必ずお前を見つけるから……結婚しような」
チュッとキスをして、お兄様は私を地球世界に向かう転生川に放流し、自身はファンタジー世界に向かおうとした。
「待ってお兄様。私もそっちの世界に転生します! 一緒に行きます……!」
この人を止めなきゃ。
私は手足のない魂の体で、必死に彼を追いかけた。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
「――――はっ」
死ぬ前の魂の記憶を思い出したマリンベリーは、【フクロウ】のアジトで目を開けた。
「せ……世界、滅びてない……?」
呟いた私の手が、誰かに握られる。
びくりとして視線を向けた先には、白銀の髪の王子がいた。パーニス殿下だ。
食べかけのメロンパンが袋に入れられ、未開封の袋が並ぶサイドテーブルに置かれる。
思わず数を数えてしまった。残り19個?
「マリンベリー。三日も眠ったままで心配していたんだ。医者は精神的な疲労が原因だろうと言っていたが……お前は閉じ込められるのが嫌だと言っていたもんな。俺が悪かった。許してくれ……」
蕩けるような眼差しで婚約者の目覚めを喜ぶパーニス殿下は、憔悴した顔だった。やつれた印象もある。目の下には隈もある。心配してくれていたらしい。でもメロンパンは食べてたんだろうな。
「私、三日も寝ていたんですか。殿下、ご心配をおかけしてすみません……」
パーニス殿下の頬に手をあてると、彼はゆっくりと目を伏せて吐息をついた。
「お前が目覚めなかったらどうしようかと思ってメロンパンしか喉を通らなかったんだ」
「そういうのって『何も喉を通らなかった』って言うのがお約束だと思ってましたけど、メロンパンを召し上がられていてよかったです。でも、栄養が偏っちゃいますから、ちゃんとした食事も摂ってくださいね……」
「これから一緒に食事しよう。話したいことはたくさんあるんだ――そうそう、魔王は無事、討伐した。民を脅かす存在は俺が倒したので、安心してほしい」
パーニス殿下が嬉しそうに微笑むので、私は複雑な気持ちになった。
マギライトお兄様は、討伐されたのか……。
そう思うと、胸の奥がズキリと痛む。
私は、お兄様を大切な家族で、味方だと思っていたから。
でも、お兄様が世界を滅ぼすのは止めたかったわけで……世界が滅びなかったのは、いいことだと思う。
家族も、友人も、目の前にいる王子殿下も、彼が慈しむ民も、死なずに済んだのだ。
「世界を救ってくださって、ありがとうございました。パーニス殿下」
私が言うと、パーニス殿下は両手を肩の高さで掲げた。
ハイタッチだ。
部屋の中にパシンと心地いい音が響く。
王国に平和が訪れた音――パーニス殿下の勝利と、ハッピーエンドを彩る音だ。
1
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!
春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前!
さて、どうやって切り抜けようか?
(全6話で完結)
※一般的なざまぁではありません
※他サイト様にも掲載中
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした
犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。
思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。
何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話
みっしー
恋愛
病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。
*番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる