53 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません
50、俺の妄想を察するな
しおりを挟む
アークライトが死んだ。
その知らせに、魔法使いマギライトは動揺した。
「なんだって!?」
陸地が水没し、明日をも知れぬ生活をしている人々にとって、「天才剣士」「勇者」と言われていた王子の存在は大きい。皆、どれほど絶望するだろう。
なにより、アークライトには嫉妬もしていたが、友人だとも思っていた。
さすがにショックで言葉が出ない。
そんなマギライトの手を、アルワースはしっかりと握った。
「ちょっとアークライトの魂を2つに増やせないか実験をしたのだ。そしたら魂が砕けてしまった」
「バ、バ、バカ……。お前、お前が殺したのかよ。お、お、お前――」
なんてことをしでかしてくれたんだ。
ありえない。とんでもない。
殺してやりたい、このバカ魔法使い。
倫理観と安全意識の欠如した魔法使いアルワースは、絶対に殺してはいけない男を殺したのだ。許せない。
しかし、このバカ魔法使いもギリギリの状況で生きる人々にとっては「すごい」「天才」と尊ばれている頼られている、貴重すぎる能力者。
影響力を持つ才人が2人同時に死ねば、民の絶望は計り知れない。
どうしたものか?
マギライトが頭痛と眩暈に襲われていると、アルワースは握りしめた手をぶんぶんと振って話を続けた。
「しかし、マギライト。2人で力を合わせれば誤魔化せると思う」
「は?」
「アークライトの魂は体から抜けて死んでいるのだが、肉体は死ぬ直前に救うことができたんだ」
「……は?」
何を言ってるんだ?
「そしてわしは、人の心を別の器に移し替える魔法の研究をしていた。わしが思うに、人形魔法とその新作魔法を合わせればアークライトの死を誤魔化せる」
「…………は?」
恐ろしいことに、アルワースは真剣だった。
冗談ではなく、本気で言っている。
アークライトの死を2人で誤魔化そう、と言っている……!
「マギライト、君主は必要なんだ。大衆には、心の支えが必要なんだ。人々には希望がないといけない。自分たちは滅びず、生きていける、と期待させないといけない」
民のため。
人類の存続のため。
――マリンのため。
アークライトとマリンは、幼い頃からの仲らしい。
マギライトは知っている。アークライトはマリンに気があった。
可愛くて良い娘だから、好かれるのも無理はない。
好きにならない男の方が見る眼がない、と思うのは、身内贔屓な考えか。
……そう、マギライトはマリンを「身内」だと思っているのだ。
友人、アークライトは皆に尊崇の念を向けられている「天才剣士」で「勇者」で「王子」だ。
容姿も性格もいい。自分の友人でもある。
身内の嫁ぎ先としては、これ以上ない優良案件な男だった。
「いいか、マギライト。わしがお前の魂をちょっと削って、アークライトの中に入れる」
「は? いやいやいや、俺の魂を削るってなんだよ。他人の体に俺の魂をつっこむなよ。なあ、それアークライトに試して失敗して魂が砕けた実験だよな? 俺の魂も砕けるとか思わないのかよ」
「大丈夫だ。失敗を活かして次は成功させる。魂をちょっと削るだけだ! そんで、つっこんだ魂は体を常に動かすには弱いので普段は休眠させておき、休眠魂を媒体に人形魔法を併用して操り人形にすればいい」
「はあ? お前、それ全部俺だけに負担が来るやつじゃねえか。絶対バレる。ほんっと……バカ……!」
マギライトは拒絶した。説得しようとした。
しまいにはアルワースを殺そうかと本気で迷った。
しかし、最終的に「民のため」「マリンのため」という殺し文句を突きつけられて、どう考えても無理がある偽装王子に協力することにしたのである。
考えてみろ。俺がアークライトを演じるということは……?
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
――『マギライトの妄想』
「私の妃になりたいと皆が言いますが、私が選ぶのは……マリンですよ」
白い歯をきらりと輝かせ、マントをばさりと翻らせて、口に薔薇でもくわえてやろうか。
すると他の女たちは悔しがり、羨望の眼差しでマリンを見るだろう。
……マリンは?
「ずっとお慕いしておりました、アークライト様」
頬を染めて目を閉じて、「好きにして!」という顔だ。
そうだ。堂々と異性として触れ合える。男として彼女を幸せにできるんだ。誰からも文句を言われず……いいな……。
ハッ、――――俺は今何を考えていたんだ……?
「ふむ。何を妄想したのか察したぞ。要するに、他の男として自分を意識してくれない義理の妹と結ばれることができるので、マギライトにもメリットがあるということだな!」
「アルワース! 俺の妄想を察するな……!」
その知らせに、魔法使いマギライトは動揺した。
「なんだって!?」
陸地が水没し、明日をも知れぬ生活をしている人々にとって、「天才剣士」「勇者」と言われていた王子の存在は大きい。皆、どれほど絶望するだろう。
なにより、アークライトには嫉妬もしていたが、友人だとも思っていた。
さすがにショックで言葉が出ない。
そんなマギライトの手を、アルワースはしっかりと握った。
「ちょっとアークライトの魂を2つに増やせないか実験をしたのだ。そしたら魂が砕けてしまった」
「バ、バ、バカ……。お前、お前が殺したのかよ。お、お、お前――」
なんてことをしでかしてくれたんだ。
ありえない。とんでもない。
殺してやりたい、このバカ魔法使い。
倫理観と安全意識の欠如した魔法使いアルワースは、絶対に殺してはいけない男を殺したのだ。許せない。
しかし、このバカ魔法使いもギリギリの状況で生きる人々にとっては「すごい」「天才」と尊ばれている頼られている、貴重すぎる能力者。
影響力を持つ才人が2人同時に死ねば、民の絶望は計り知れない。
どうしたものか?
マギライトが頭痛と眩暈に襲われていると、アルワースは握りしめた手をぶんぶんと振って話を続けた。
「しかし、マギライト。2人で力を合わせれば誤魔化せると思う」
「は?」
「アークライトの魂は体から抜けて死んでいるのだが、肉体は死ぬ直前に救うことができたんだ」
「……は?」
何を言ってるんだ?
「そしてわしは、人の心を別の器に移し替える魔法の研究をしていた。わしが思うに、人形魔法とその新作魔法を合わせればアークライトの死を誤魔化せる」
「…………は?」
恐ろしいことに、アルワースは真剣だった。
冗談ではなく、本気で言っている。
アークライトの死を2人で誤魔化そう、と言っている……!
「マギライト、君主は必要なんだ。大衆には、心の支えが必要なんだ。人々には希望がないといけない。自分たちは滅びず、生きていける、と期待させないといけない」
民のため。
人類の存続のため。
――マリンのため。
アークライトとマリンは、幼い頃からの仲らしい。
マギライトは知っている。アークライトはマリンに気があった。
可愛くて良い娘だから、好かれるのも無理はない。
好きにならない男の方が見る眼がない、と思うのは、身内贔屓な考えか。
……そう、マギライトはマリンを「身内」だと思っているのだ。
友人、アークライトは皆に尊崇の念を向けられている「天才剣士」で「勇者」で「王子」だ。
容姿も性格もいい。自分の友人でもある。
身内の嫁ぎ先としては、これ以上ない優良案件な男だった。
「いいか、マギライト。わしがお前の魂をちょっと削って、アークライトの中に入れる」
「は? いやいやいや、俺の魂を削るってなんだよ。他人の体に俺の魂をつっこむなよ。なあ、それアークライトに試して失敗して魂が砕けた実験だよな? 俺の魂も砕けるとか思わないのかよ」
「大丈夫だ。失敗を活かして次は成功させる。魂をちょっと削るだけだ! そんで、つっこんだ魂は体を常に動かすには弱いので普段は休眠させておき、休眠魂を媒体に人形魔法を併用して操り人形にすればいい」
「はあ? お前、それ全部俺だけに負担が来るやつじゃねえか。絶対バレる。ほんっと……バカ……!」
マギライトは拒絶した。説得しようとした。
しまいにはアルワースを殺そうかと本気で迷った。
しかし、最終的に「民のため」「マリンのため」という殺し文句を突きつけられて、どう考えても無理がある偽装王子に協力することにしたのである。
考えてみろ。俺がアークライトを演じるということは……?
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
――『マギライトの妄想』
「私の妃になりたいと皆が言いますが、私が選ぶのは……マリンですよ」
白い歯をきらりと輝かせ、マントをばさりと翻らせて、口に薔薇でもくわえてやろうか。
すると他の女たちは悔しがり、羨望の眼差しでマリンを見るだろう。
……マリンは?
「ずっとお慕いしておりました、アークライト様」
頬を染めて目を閉じて、「好きにして!」という顔だ。
そうだ。堂々と異性として触れ合える。男として彼女を幸せにできるんだ。誰からも文句を言われず……いいな……。
ハッ、――――俺は今何を考えていたんだ……?
「ふむ。何を妄想したのか察したぞ。要するに、他の男として自分を意識してくれない義理の妹と結ばれることができるので、マギライトにもメリットがあるということだな!」
「アルワース! 俺の妄想を察するな……!」
2
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?
氷雨そら
恋愛
結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。
そしておそらく旦那様は理解した。
私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。
――――でも、それだって理由はある。
前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。
しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。
「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。
そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。
お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!
かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。
小説家になろうにも掲載しています。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました
さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア
姉の婚約者は第三王子
お茶会をすると一緒に来てと言われる
アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる
ある日姉が父に言った。
アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね?
バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

気だるげの公爵令息が変わった理由。
三月べに
恋愛
乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。
王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。
そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。
「生きる楽しみを教えてくれ」
ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。
「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」
つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。
そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。
学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。
「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」
知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。
「無視してんじゃないわよ!」
「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」
「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」
そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。
「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」
ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。
(なろうにも、掲載)

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた
21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる