甘党魔女の溺愛ルートは乙女ゲーあるあるでいっぱいです!

朱音ゆうひ

文字の大きさ
上 下
41 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません

38、『イージス殿下のお心』を回して没収された話

しおりを挟む
 五果二十九枝、5月29日。

 王立魔法学校はいつも通りだった。
 シャボン玉の結界に守られている安心感からか、「家にいるより安全だ」という空気もある。

 授業は魔法薬作りの時に鍋が爆発した程度で、他には何事もなく平穏な時間が過ぎて行った。
 
 お昼休みには、噴水公園でランチ会だ。
 ランチ会は日が経つにつれて大人数になってきて、生徒たちはベンチに収まらず、ピクニックシートを敷いて座るようになっていた。賑やかだ。
 
「イアン先輩は他人の婚約者をデートに誘うくらいお暇そうでした。そのくせ、私の手紙には返事をくれないのです」
「そうか、奇遇だなクロヴィス。俺も手紙に返事をもらっていないんだ。イアンディールをランチ会から追放する」
「いいと思います」
「よし追放」
    
 ランチ会ではクロヴィスとパーニス殿下が「追放」「追放」と言っている。
 冗談だと思うけど、2人の周りの空気が黒い。

「他人の婚約者をデートに誘ったのですって」
「それってマリンベリー様のことかしら」
 
 話題元の2人は黒い空気なのに、外で耳を澄ませているみんなは楽しそうだ。

「お待ちになって! わたくしはイージス殿下を応援しておりますの」
「あらヤダ、皆さんは道ならぬ恋ばかり応援して……わたしはパーニス殿下派ですからね」
「イージス殿下の取り巻きの中にパーニス殿下派がいるなんて……裏切り者!」
 
 謎の派閥が生まれている……。
 
「マリンベリーさん」
「あっ、イージス殿下」 
「私には手紙が来ましたけど、言わない方がよさそうですね。ところで、デートというのは?」
「今手紙と言ったか? それに、デートとはなんだ? マリンベリー?」
「あっ……パーニス殿下」

 両側から兄弟殿下に問い詰められて冷や汗をかいていると、遠くで花火が上がった。
 昼間なのに、どこかでお祭りでもあるのだろうか。
 
「外務大臣には意見書を送っておいた。学校に来たら追放を言い渡してやる。楽しみにしていろ」

 パーニス殿下は頼まれごとはちゃんとこなしてくれる人だ。
 これでイアンディールも外出できるようになる。よかった。
 
「追放劇を楽しむ趣味はないです。ご存じですかパーニス殿下。流行の物語では追放された人が世の中の人に認められて、追放した側の人を見返すのがお約束なんですよ。見返されちゃいますよ」
「なら、どんな劇が好きなんだ? 今度俺と観にいこう」

 気付けば予定が増えていた。
 あとでスケジュール帳を整理してみよう。

「マリンベリーさん。もしよかったら、これを」

 お昼休みが終わって教室に戻ろうとする私に、イージス殿下が何かを押し付けてきた。
 こ、これは。ピンクの日記帳……。

「……日記帳、ですか?」
「クロヴィスが教えてくれたんです。イアンディールがあなたに心を渡したのだと……」
「こ、心……?」

 おそるおそる顔を見ると、イージス殿下は白銀の瞳に真剣な熱を宿していた。
 ちょうど横から吹いた風が、殿下のラベンダー色の髪をさらさらと揺らして――「今の聞いたか」「心だって」という周囲の囁きが耳に入る。見られてる――
 
「マリンベリーさん。私の心も受け取ってください」
  
 聞き耳を立てていた生徒たちが興奮している。
 
 ここで拒絶したら私の評判は地に落ちる気がする。
 いや、待って。受け取る方が評判が悪くなる?
 
 乙女ゲーマーの勘が「ここはじっくり考えて」と訴えかけてくる!

「すみません殿下。長考してもいいですか?」
「だめです」
「あっ」

 イージス殿下は私の手にピンクの日記帳を押し付け、去って行った。
 物腰柔らかだけど強引なんだぁ……。
 
「キャー! お心を渡されたわー!」
「道ならぬ恋、忍ぶ恋ですわね……!」
 
 
 どこが忍んでいるのだろう。騒がれまくってるじゃない……。
 捨てるわけにもいかないので、私は日記帳を手に教室に戻った。
 
 教室に入ると、すでに噂が届いていた。
 先回りして知らせた人がいるらしい。
 
「あれが殿下のお心……!」

 ひそひそとした声が聞こえるので、私は開き直って殿下のお心を自分の席で堂々と開いてみた。

「読んでるぞ」
「いったい何が書いてあるんだろう」

 どよどよと騒がしくなる教室。クラスメイトは遠巻きに見るばかりで、見えない壁でもあるかのように近づいて来ない。

「ふむ、ふむ。なるほど」

 ぱらり、ぺらりとページをめくる。
 
 日記帳は……白紙だった。
 最後のページにだけ、棒線で描かれたニコニコスマイル顔の絵が描いてある。
 顔文字で言うと「(^^)」こんな顔。
 吹き出しがあって、文字がある。

 『イタズラ成功!』
 
 ――イタズラだ……。


 日記帳を閉じて机に突っ伏すと、アルティナが心配してくれた。

「浮気しますの? すでにしてますの?」

 ……してません!

 私はこの後、ミディー先生の授業中にクラス全員に『イージス殿下のお心』を回した。
 
「えっ、これが殿下のお心?」
「待て待て。きっとこの白いページに何か魔法の仕掛けがあったりするんだよ」
「おれの心眼には愛のメッセージが見える……気がする」
  
 イタズラ心は、最終的にミディー先生に没収された。

「これは誰のものかな……? ミディー先生、みんなの心がわからないよ。正直に言って欲しい……ミディー先生の授業つまらない? ミディー先生のこと嫌い? ミディー先生はみんなのことが好きだよ。どうしたら好きになってもらえる? 先生と一回お話しよ……? ああ、みんな先生を見てくれてありがとう。嬉しいな。ありがとう。大好き。以上」

 ミディー先生はちょっとメンタルを病み気味な恋人風のセリフを早口&小声で連発して、教員室に戻って行った。
 
 あの日記帳、回収しなきゃだめかな?
 放置してもいいんじゃないかな……。

 教室に視線を巡らすと、みんなは「当然取りに行きますよね! 『イージス殿下のお心』ですもんね!」という顔だ。

 結局、私は放課後になってから教員室に行き、『イージス殿下のお心』を取り戻したのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!

春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前! さて、どうやって切り抜けようか? (全6話で完結) ※一般的なざまぁではありません ※他サイト様にも掲載中

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした

犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。 思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。 何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...