甘党魔女の溺愛ルートは乙女ゲーあるあるでいっぱいです!

朱音ゆうひ

文字の大きさ
上 下
40 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません

37、イアンディールの日記

しおりを挟む
 窓から走って行ったルビィを見送っていると、イアンディールとクロヴィスが声をかけてくる。
 
「それにしても、マリンベリーちゃんも苦労してるんだね」
「魔女家の当主様があなたを閉じ込めるのですか?」

 これはもしや、魔女家で私が酷い扱いを受けていると思われていないだろうか。
 
「キルケ様には優しくしていただいてます。全然、酷い扱いとかは受けていませんから!」

 慌てて訂正したけど、ほぼ同時に部屋の外が騒がしくなって2人の注意がそっちに向いちゃってる。
 聞こえてくる使用人たちの会話が、かなり不穏だ――私も気になる。
 
「買い出しに出たメイドが巻き込まれたようです!」 
「大事故じゃないですか……」

 事故?

「様子を見てまいります」
 
 クロヴィスが颯爽と立ち上がり、止めるより先に部屋から出て行った。行動が早い。

「マリンベリーちゃんはここにいてよ。僕は出られないんだ……」 
 
 イアンディールが腕を掴んでちょっと必死な顔で言うので、私は部屋に留まった。
 自分の立場でも、この状況でひとりで置いていかれるのはいやかも、と思ったのだ。

「イアン先輩。一緒にクロヴィスが戻ってくるのを待ちましょうか」
「……君は優しいね。そうだ、マリンベリーちゃん。クロヴィスみたいに僕のことも呼び捨てにしてよ」
「では、イアンディールと呼ばせていただきますね」
「うん……!」

 あっ、すごく喜んでる。
 イアンディールが喜んでくれてよかった。でも、大きなぬいぐるみを抱っこするみたいにソファに座らされると微妙な気分になる。そういえばこの人、女好きだった。
 
「じゃあ、二人でイチャイチャして待とっか……♪」
「私はぬいぐるみではないですし、婚約者がいるのでこの密着具合は困ります」
「不埒なことはしないよ。人の温もりに飢えていたんだ。1分だけこのままでお話しよう」

 1分だけ? と眉を寄せると、イアンディールは私の耳元で小さく呟いた。

「机の上に手紙がある。手荷物に入れて行って。あと、これも」

 手に押し付けてくるのは――日記帳?
 
 渡されてすぐ解放されたので、内緒話をするための密着だったのだろう。
 この部屋、監視されているのかもしれない……。
 
 アイコンタクトを交わして手荷物に日記帳と手紙を入れたタイミングで、クロヴィスが部屋に戻ってきた。

 クロヴィスは目隠しを取っていた。
 
「外周街のカフェ・コンチェルト前の大通りの地面が突然沈下して、湖になったんです。しかも、海水でした」
 
「?????」

 どういうこと? 
 
「部分的に地面が下にグッと下がり」
 
 私が理解しかねていることに気付いて、クロヴィスはわかりやすく身振り手振りつきでもう一度説明してくれた。
 
「下がった地面を覆うように水が溢れて、一帯が湖になったというのです。しかも、海水なのだとか」
「怪奇現象ですね?」
「歩行人が何人か落ちて行方不明だそうですよ」
「大事件ですね!?」

 魔王の仕業だろうか。
 犠牲者が出てるのが怖い感じだ。行方不明の人たち、大丈夫かな……。
 
 そわそわと視線を交わしていると、イアンディールは「物騒だし、暗くなる前に帰った方がいいよ」と勧めてくれた。
  
「今日は見舞いに来てくれて嬉しかったよ。また来てほしいな。マリンベリーちゃん、僕が外に出られるようになったら、デートをしよう。デートスポットは……」 
 
 イアンディールの明るいオレンジ色の瞳は、私の手荷物をチラチラと見ていた。
 アイコンタクトだ……。

 私が顎を引いてこたえると、イアンディールは声を発することなく、唇だけ動かして言葉を伝えた。

 『手紙に』『書いた』『からね』……と。
 

   ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
 

 家に帰ってすぐ、私は手紙を読んでみた。

「って、この手紙、文字が書いてないですけど? イアンディール……?」
 
 手紙には文字は書いてなくて、王都の地図が描いてあった。 
 地図の何か所かに、X印がついている。
 そして、歯車の絵がX印の上に添えられている……。

「……あっ」
 
 外周街のカフェ・コンチェルト前の大通りにX印が書いてあるのを見て、ドキリとする。

「……日記も見てみようかな」
  
 日記を確認してみると、最初の日にちは五果二十四枝、5月24日だった。
 最近書き始めたばかりの日記だ。
 ちなみに、今日は五果二十八枝。5月28日である。  
 

   ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
  
 五果二十四枝。
 父の方針で、しばらく自室に軟禁生活になりそうだ。
 退屈すぎる。イージス殿下から手紙が届いたので、お返事を書こう。
 『また一緒に活動したい。早く怪我が治るよう祈っている』だって。
 お名前を書かないで送ってきて、奥ゆかしい殿下だ。
 もしくは、僕なら筆跡と文面でわかるだろうという信頼があるのかな?
 ご自分が大変なときに僕の心配をしてくださって、優しい方だなあ。
 
 五果二十五枝、朝。
 父は僕の年齢をわかっているのかな? 子どもだと思ってないかな?
 動物や植物はまだしも、ぬいぐるみを大量に贈られても全く嬉しくないのだが。
 部屋がすっかり混沌としてしまった。文句を言いたい……。

 五果二十五枝、夜。
 今度は趣味の悪い服や派手な装飾品を贈ってきたぞ。ぬいぐるみよりマシか……。

 五果二十六枝。
 見舞いの手紙とクッキーが届いた。
 嬉しいな。ちょうどよかった。
 退屈で自分の頭がどうにかなったのかもしれないと心配していたんだ。いくら孤独で暇だからってぬいぐるみを話し相手にするなんて、僕はどうかしてる。

 五果二十七枝。
 僕の頭がどうにかなっているかどうか、明日になったらわかるかもしれない……。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!

春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前! さて、どうやって切り抜けようか? (全6話で完結) ※一般的なざまぁではありません ※他サイト様にも掲載中

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした

犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。 思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。 何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話

みっしー
恋愛
 病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。 *番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

処理中です...