甘党魔女の溺愛ルートは乙女ゲーあるあるでいっぱいです!

朱音ゆうひ

文字の大きさ
上 下
40 / 77
2章、第二王子は魔王ではありません

37、イアンディールの日記

しおりを挟む
 窓から走って行ったルビィを見送っていると、イアンディールとクロヴィスが声をかけてくる。
 
「それにしても、マリンベリーちゃんも苦労してるんだね」
「魔女家の当主様があなたを閉じ込めるのですか?」

 これはもしや、魔女家で私が酷い扱いを受けていると思われていないだろうか。
 
「キルケ様には優しくしていただいてます。全然、酷い扱いとかは受けていませんから!」

 慌てて訂正したけど、ほぼ同時に部屋の外が騒がしくなって2人の注意がそっちに向いちゃってる。
 聞こえてくる使用人たちの会話が、かなり不穏だ――私も気になる。
 
「買い出しに出たメイドが巻き込まれたようです!」 
「大事故じゃないですか……」

 事故?

「様子を見てまいります」
 
 クロヴィスが颯爽と立ち上がり、止めるより先に部屋から出て行った。行動が早い。

「マリンベリーちゃんはここにいてよ。僕は出られないんだ……」 
 
 イアンディールが腕を掴んでちょっと必死な顔で言うので、私は部屋に留まった。
 自分の立場でも、この状況でひとりで置いていかれるのはいやかも、と思ったのだ。

「イアン先輩。一緒にクロヴィスが戻ってくるのを待ちましょうか」
「……君は優しいね。そうだ、マリンベリーちゃん。クロヴィスみたいに僕のことも呼び捨てにしてよ」
「では、イアンディールと呼ばせていただきますね」
「うん……!」

 あっ、すごく喜んでる。
 イアンディールが喜んでくれてよかった。でも、大きなぬいぐるみを抱っこするみたいにソファに座らされると微妙な気分になる。そういえばこの人、女好きだった。
 
「じゃあ、二人でイチャイチャして待とっか……♪」
「私はぬいぐるみではないですし、婚約者がいるのでこの密着具合は困ります」
「不埒なことはしないよ。人の温もりに飢えていたんだ。1分だけこのままでお話しよう」

 1分だけ? と眉を寄せると、イアンディールは私の耳元で小さく呟いた。

「机の上に手紙がある。手荷物に入れて行って。あと、これも」

 手に押し付けてくるのは――日記帳?
 
 渡されてすぐ解放されたので、内緒話をするための密着だったのだろう。
 この部屋、監視されているのかもしれない……。
 
 アイコンタクトを交わして手荷物に日記帳と手紙を入れたタイミングで、クロヴィスが部屋に戻ってきた。

 クロヴィスは目隠しを取っていた。
 
「外周街のカフェ・コンチェルト前の大通りの地面が突然沈下して、湖になったんです。しかも、海水でした」
 
「?????」

 どういうこと? 
 
「部分的に地面が下にグッと下がり」
 
 私が理解しかねていることに気付いて、クロヴィスはわかりやすく身振り手振りつきでもう一度説明してくれた。
 
「下がった地面を覆うように水が溢れて、一帯が湖になったというのです。しかも、海水なのだとか」
「怪奇現象ですね?」
「歩行人が何人か落ちて行方不明だそうですよ」
「大事件ですね!?」

 魔王の仕業だろうか。
 犠牲者が出てるのが怖い感じだ。行方不明の人たち、大丈夫かな……。
 
 そわそわと視線を交わしていると、イアンディールは「物騒だし、暗くなる前に帰った方がいいよ」と勧めてくれた。
  
「今日は見舞いに来てくれて嬉しかったよ。また来てほしいな。マリンベリーちゃん、僕が外に出られるようになったら、デートをしよう。デートスポットは……」 
 
 イアンディールの明るいオレンジ色の瞳は、私の手荷物をチラチラと見ていた。
 アイコンタクトだ……。

 私が顎を引いてこたえると、イアンディールは声を発することなく、唇だけ動かして言葉を伝えた。

 『手紙に』『書いた』『からね』……と。
 

   ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
 

 家に帰ってすぐ、私は手紙を読んでみた。

「って、この手紙、文字が書いてないですけど? イアンディール……?」
 
 手紙には文字は書いてなくて、王都の地図が描いてあった。 
 地図の何か所かに、X印がついている。
 そして、歯車の絵がX印の上に添えられている……。

「……あっ」
 
 外周街のカフェ・コンチェルト前の大通りにX印が書いてあるのを見て、ドキリとする。

「……日記も見てみようかな」
  
 日記を確認してみると、最初の日にちは五果二十四枝、5月24日だった。
 最近書き始めたばかりの日記だ。
 ちなみに、今日は五果二十八枝。5月28日である。  
 

   ◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
  
 五果二十四枝。
 父の方針で、しばらく自室に軟禁生活になりそうだ。
 退屈すぎる。イージス殿下から手紙が届いたので、お返事を書こう。
 『また一緒に活動したい。早く怪我が治るよう祈っている』だって。
 お名前を書かないで送ってきて、奥ゆかしい殿下だ。
 もしくは、僕なら筆跡と文面でわかるだろうという信頼があるのかな?
 ご自分が大変なときに僕の心配をしてくださって、優しい方だなあ。
 
 五果二十五枝、朝。
 父は僕の年齢をわかっているのかな? 子どもだと思ってないかな?
 動物や植物はまだしも、ぬいぐるみを大量に贈られても全く嬉しくないのだが。
 部屋がすっかり混沌としてしまった。文句を言いたい……。

 五果二十五枝、夜。
 今度は趣味の悪い服や派手な装飾品を贈ってきたぞ。ぬいぐるみよりマシか……。

 五果二十六枝。
 見舞いの手紙とクッキーが届いた。
 嬉しいな。ちょうどよかった。
 退屈で自分の頭がどうにかなったのかもしれないと心配していたんだ。いくら孤独で暇だからってぬいぐるみを話し相手にするなんて、僕はどうかしてる。

 五果二十七枝。
 僕の頭がどうにかなっているかどうか、明日になったらわかるかもしれない……。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

処理中です...