27 / 77
1章、王太子は悪です
24、声出していきましょう
しおりを挟む
「声、出していきましょう!」
小さな声で、怯えを隠すように『パン屋の娘』エリナが言う。
「声を出していく」――これが、パーニス班の作戦だ。
第二王子パーニスは、自分の班を率いて『イリュージョンスカイ・ダンジョン』を進んでいた。
このダンジョンは、見る者ひとりひとり違う心象風景を壁に映し出す仕組みらしい。「ストレス耐性テストとか逆境に負けない根性があるかのテストみたいですね」とはイアンディールのコメントだった。
「お別れなんていやだぁ! 起きてくれ、シルヴィー!」
「取って! 虫取って!」
「ホワイトソース苦手なんだよおお!」
生徒たちの悲鳴があがっている。
パーニスの推測だと、最初のは愛馬との別れを嘆いていて、二番目は虫に関するトラウマ。三番目は食べ物か。
王立魔法学校は、王侯貴族の令嬢令息もいれば平民もいる。
カラクリ魔法仕掛けの王国マギア・ウィンブルムは、階級社会。
生まれた家により子どもの衣食住、教育、将来の展望に格差が大きい社会だ。
王侯貴族の令嬢令息ですら、家の資産や教育によって教養や人格の出来に差が出る。厳しく躾けられる子もいれば、甘やかされて贅沢漬けの子もいるのだ。平民は学ぶ余裕がなかったり、家によっては食べものや衣服に贅沢ができないこともある。
王立魔法学校は、「家庭が全て」という状況を変えようと生まれた教育機関である。
国家が子どもを育てよう、身分に関係なく学ぶ権利を持たせよう。
奨学制や寮を用意し、意欲があれば自分の努力によって自分の未来を切り拓いていけるようにしよう。
そんなコンセプトで創設されたのだという。
「ぐすっ、ぐすっ、もうリタイヤするぅ」
「こんな嫌なものを見せて、お父様に言いつけてやるんだから」
家では甘やかされているタイプの貴族の子女が泣きべそをかいている。挫折しかけている。
逆に「負けるもんか」と前に進んでいるのは、普段厳しくされているタイプだ。
「オレの病気は治ったんだ。ここにいていいと仰ったんだ。闇魔法が邪悪ではないと教えてくれたんだ……学校に行ける。オレは、他の人たちみたいに真っ当な人生を生きるんだ。……そうしていいとお許しをもらったんだ!」
――セバスチャン。
「まだまだ未熟なのは、十分にわかりました。しかし、目標が身近にいるのは差がわかりやすくていいではありませんか。私は立ち止まりません! いつか私が全員負かせて、世界征服です!」
――……クロヴィス?
「お姉ちゃん、私、お姉ちゃんがずるいって思ってた。でも、……私だって本当は学校に行きたかったよ。ずるいって思っても仕方ないじゃない! 死んじゃったら、文句も言えない、喧嘩もできない。ずるい! お姉ちゃんなんて嫌いだ。ばーか、ばーか」
――エ、エリナ……?
……パーニス班のメンバーは、全員、トラウマを乗り越えるように声を出して自分を奮い立たせている。
一部、普段見せない一面が見えてしまってないか?
気のせいか?
聞かなかったフリしたほうがいいか?
「……」
壁に映っているのは、自分が魔王の生まれ変わりではないかと恐れている白銀の髪の少年。
そして、無数の声と視線。それから逃れるように陰へ、陰へと潜っていく臆病な自分。
『パーニス殿下は魔王じゃありません。安心してください』
光差す場所へと引っ張っていこうとする魔女の声。
……マリンベリー。
孤児院の壁際で、風の魔法を無意識に使っていた少女。
周囲の声を聞いているのだと気付いて、驚いた記憶。
明るいオレンジ色の瞳に、深い哀しみと孤独があって息を呑んだ。
両親が死んだのだ。
神様に「助けて」と言ったけど、助けてくれなかった。
少女はあの時、そう呟いた。
その声にパーニスは、「神様なんて」と思ったものだ。
そんなものがいないから、世の中には哀しみがあるんだ。
少年心に、そう思った。
神様がいないから、魔王の生まれ変わりがいるんだ。
助けてくれる存在がいないから、俺は「パーニス王子は魔王なのかも」とみんなに言われっぱなしで、反論もできずに「そうかもしれない」と怯えて縮こまっている……。
兄が父に「彼女との婚約を検討したい」と言うのを聞いたときは、驚くほど反発を覚えた。
『殿下が約束を破ったショックで、マリンベリーお嬢様は倒れてしまって、おかしくなってしまったんですう‼』
俺のせいで倒れてしまった彼女は、変わった。
『頑張っていらしたのでしょう。お仕事お疲れ様です』
『パーニス殿下は魔王じゃありません。安心してください』
サメのぬいぐるみを取って腹話術みたいに『民のためだよ!』と言う彼女は、眩しかった。
「おい。泣いている奴は立ち上がれ」
気付けば、足を止めて魔法で声を響かせていた。
「お前たちは、次世代の我が国を担う人材だ。この俺、第二王子パーニスと一緒に、過去ではなく未来を見るのだ」
人気取りだ。
頭のどこかで冷えた考えを持ちつつも、胸のあたりは熱かった。
パーニスは、魔王の生まれ変わりではないのだ。
マリンベリーはそう言って、「あなたが国を背負ってもいいのですよ」と未来の可能性を見せてくれた。
そこは光が溢れる高い場所で、少年のパーニスが陰で膝をかかえて隠れながら、自分には縁がないと思っていた場所だった。
「俺が先頭を歩く。全員、壁ではなく俺を見てついてこい。トラウマなんか気にならないくらい面白い話をしてやるから……クロヴィスが!」
「ハッ!? パーニス殿下? なぜそこで私に話を振るのですかっ?」
クロヴィスが驚いている。
「みんな聞いて! 私、さっき聞いちゃった。クロヴィス先輩、世界征服したいんだって」
エリナが笑いながらバラしている。
「よーしクロヴィス! お前の世界征服計画について話すがいい! みんな、今からクロヴィスが話すから全員注目だ!」
笑い声や好奇心、茶化す声やふざける声。
悲鳴が少しずつ塗り替えられ、グループ単位で固まって競っていた生徒たちはいつの間にか、全員が集まって移動するようになっていった。
「そもそも、こんな性格の悪いギミックがいけません。精神攻撃なんて卑怯です! 壊してしまいましょう!」
「それはいいな!」
性格の悪いギミックにヘイトを向けていた生徒たちは多かったらしい。
クロヴィスが自暴自棄気味に言うと、意外にも支持が集まった。
そして生徒たちは、壁を壊して突き進んだ。
「声出していきましょう!」
「世界征服だ~~!」
「ギミックはんた~い!」
賑やかな集団の中に、「リタイヤする」と言い出す者は、もういない。
「俺についてこい!」
前を見て叫ぶと、壁に映った少年の自分が「うん」と笑うのが見えた。
『五果の二十二枝』……5月22日。
午前11時55分。頂上まで、あと少し。
小さな声で、怯えを隠すように『パン屋の娘』エリナが言う。
「声を出していく」――これが、パーニス班の作戦だ。
第二王子パーニスは、自分の班を率いて『イリュージョンスカイ・ダンジョン』を進んでいた。
このダンジョンは、見る者ひとりひとり違う心象風景を壁に映し出す仕組みらしい。「ストレス耐性テストとか逆境に負けない根性があるかのテストみたいですね」とはイアンディールのコメントだった。
「お別れなんていやだぁ! 起きてくれ、シルヴィー!」
「取って! 虫取って!」
「ホワイトソース苦手なんだよおお!」
生徒たちの悲鳴があがっている。
パーニスの推測だと、最初のは愛馬との別れを嘆いていて、二番目は虫に関するトラウマ。三番目は食べ物か。
王立魔法学校は、王侯貴族の令嬢令息もいれば平民もいる。
カラクリ魔法仕掛けの王国マギア・ウィンブルムは、階級社会。
生まれた家により子どもの衣食住、教育、将来の展望に格差が大きい社会だ。
王侯貴族の令嬢令息ですら、家の資産や教育によって教養や人格の出来に差が出る。厳しく躾けられる子もいれば、甘やかされて贅沢漬けの子もいるのだ。平民は学ぶ余裕がなかったり、家によっては食べものや衣服に贅沢ができないこともある。
王立魔法学校は、「家庭が全て」という状況を変えようと生まれた教育機関である。
国家が子どもを育てよう、身分に関係なく学ぶ権利を持たせよう。
奨学制や寮を用意し、意欲があれば自分の努力によって自分の未来を切り拓いていけるようにしよう。
そんなコンセプトで創設されたのだという。
「ぐすっ、ぐすっ、もうリタイヤするぅ」
「こんな嫌なものを見せて、お父様に言いつけてやるんだから」
家では甘やかされているタイプの貴族の子女が泣きべそをかいている。挫折しかけている。
逆に「負けるもんか」と前に進んでいるのは、普段厳しくされているタイプだ。
「オレの病気は治ったんだ。ここにいていいと仰ったんだ。闇魔法が邪悪ではないと教えてくれたんだ……学校に行ける。オレは、他の人たちみたいに真っ当な人生を生きるんだ。……そうしていいとお許しをもらったんだ!」
――セバスチャン。
「まだまだ未熟なのは、十分にわかりました。しかし、目標が身近にいるのは差がわかりやすくていいではありませんか。私は立ち止まりません! いつか私が全員負かせて、世界征服です!」
――……クロヴィス?
「お姉ちゃん、私、お姉ちゃんがずるいって思ってた。でも、……私だって本当は学校に行きたかったよ。ずるいって思っても仕方ないじゃない! 死んじゃったら、文句も言えない、喧嘩もできない。ずるい! お姉ちゃんなんて嫌いだ。ばーか、ばーか」
――エ、エリナ……?
……パーニス班のメンバーは、全員、トラウマを乗り越えるように声を出して自分を奮い立たせている。
一部、普段見せない一面が見えてしまってないか?
気のせいか?
聞かなかったフリしたほうがいいか?
「……」
壁に映っているのは、自分が魔王の生まれ変わりではないかと恐れている白銀の髪の少年。
そして、無数の声と視線。それから逃れるように陰へ、陰へと潜っていく臆病な自分。
『パーニス殿下は魔王じゃありません。安心してください』
光差す場所へと引っ張っていこうとする魔女の声。
……マリンベリー。
孤児院の壁際で、風の魔法を無意識に使っていた少女。
周囲の声を聞いているのだと気付いて、驚いた記憶。
明るいオレンジ色の瞳に、深い哀しみと孤独があって息を呑んだ。
両親が死んだのだ。
神様に「助けて」と言ったけど、助けてくれなかった。
少女はあの時、そう呟いた。
その声にパーニスは、「神様なんて」と思ったものだ。
そんなものがいないから、世の中には哀しみがあるんだ。
少年心に、そう思った。
神様がいないから、魔王の生まれ変わりがいるんだ。
助けてくれる存在がいないから、俺は「パーニス王子は魔王なのかも」とみんなに言われっぱなしで、反論もできずに「そうかもしれない」と怯えて縮こまっている……。
兄が父に「彼女との婚約を検討したい」と言うのを聞いたときは、驚くほど反発を覚えた。
『殿下が約束を破ったショックで、マリンベリーお嬢様は倒れてしまって、おかしくなってしまったんですう‼』
俺のせいで倒れてしまった彼女は、変わった。
『頑張っていらしたのでしょう。お仕事お疲れ様です』
『パーニス殿下は魔王じゃありません。安心してください』
サメのぬいぐるみを取って腹話術みたいに『民のためだよ!』と言う彼女は、眩しかった。
「おい。泣いている奴は立ち上がれ」
気付けば、足を止めて魔法で声を響かせていた。
「お前たちは、次世代の我が国を担う人材だ。この俺、第二王子パーニスと一緒に、過去ではなく未来を見るのだ」
人気取りだ。
頭のどこかで冷えた考えを持ちつつも、胸のあたりは熱かった。
パーニスは、魔王の生まれ変わりではないのだ。
マリンベリーはそう言って、「あなたが国を背負ってもいいのですよ」と未来の可能性を見せてくれた。
そこは光が溢れる高い場所で、少年のパーニスが陰で膝をかかえて隠れながら、自分には縁がないと思っていた場所だった。
「俺が先頭を歩く。全員、壁ではなく俺を見てついてこい。トラウマなんか気にならないくらい面白い話をしてやるから……クロヴィスが!」
「ハッ!? パーニス殿下? なぜそこで私に話を振るのですかっ?」
クロヴィスが驚いている。
「みんな聞いて! 私、さっき聞いちゃった。クロヴィス先輩、世界征服したいんだって」
エリナが笑いながらバラしている。
「よーしクロヴィス! お前の世界征服計画について話すがいい! みんな、今からクロヴィスが話すから全員注目だ!」
笑い声や好奇心、茶化す声やふざける声。
悲鳴が少しずつ塗り替えられ、グループ単位で固まって競っていた生徒たちはいつの間にか、全員が集まって移動するようになっていった。
「そもそも、こんな性格の悪いギミックがいけません。精神攻撃なんて卑怯です! 壊してしまいましょう!」
「それはいいな!」
性格の悪いギミックにヘイトを向けていた生徒たちは多かったらしい。
クロヴィスが自暴自棄気味に言うと、意外にも支持が集まった。
そして生徒たちは、壁を壊して突き進んだ。
「声出していきましょう!」
「世界征服だ~~!」
「ギミックはんた~い!」
賑やかな集団の中に、「リタイヤする」と言い出す者は、もういない。
「俺についてこい!」
前を見て叫ぶと、壁に映った少年の自分が「うん」と笑うのが見えた。
『五果の二十二枝』……5月22日。
午前11時55分。頂上まで、あと少し。
1
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【完結】いいえ。チートなのは旦那様です
仲村 嘉高
恋愛
伯爵家の嫡男の婚約者だったが、相手の不貞により婚約破棄になった伯爵令嬢のタイテーニア。
自分家は貧乏伯爵家で、婚約者の伯爵家に助けられていた……と、思ったら実は騙されていたらしい!
ひょんな事から出会った公爵家の嫡男と、あれよあれよと言う間に結婚し、今までの搾取された物を取り返す!!
という事が、本人の知らない所で色々進んでいくお話(笑)
※HOT最高◎位!ありがとうございます!(何位だったか曖昧でw)

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました
さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア
姉の婚約者は第三王子
お茶会をすると一緒に来てと言われる
アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる
ある日姉が父に言った。
アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね?
バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

気だるげの公爵令息が変わった理由。
三月べに
恋愛
乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。
王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。
そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。
「生きる楽しみを教えてくれ」
ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。
「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」
つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。
そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。
学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。
「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」
知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。
「無視してんじゃないわよ!」
「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」
「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」
そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。
「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」
ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。
(なろうにも、掲載)

【完結】その令嬢は号泣しただけ~泣き虫令嬢に悪役は無理でした~
春風由実
恋愛
お城の庭園で大泣きしてしまった十二歳の私。
かつての記憶を取り戻し、自分が物語の序盤で早々に退場する悪しき公爵令嬢であることを思い出します。
私は目立たず密やかに穏やかに、そして出来るだけ長く生きたいのです。
それにこんなに泣き虫だから、王太子殿下の婚約者だなんて重たい役目は無理、無理、無理。
だから早々に逃げ出そうと決めていたのに。
どうして目の前にこの方が座っているのでしょうか?
※本編十七話、番外編四話の短いお話です。
※こちらはさっと完結します。(2022.11.8完結)
※カクヨムにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる