20 / 77
1章、王太子は悪です
18、出してー?(3回目)
しおりを挟む
『五果の十枝』……5月10日。
この日は魔法学校がお休みで、私はパーニス殿下を一緒に『賢者家』ウィスダムツリー侯爵家を訪問した。
出かける時、メイドのアンナは「デートですね!」とはしゃいでいたけど、これ、デート?
黒狼姿のセバスチャンと、ピンク色の耳長猫ルビィも一緒だ。
それに、なぜかエリナさんも呼ばれている。
「お姉様、お先に失礼します」
葡萄をモチーフにした髪飾りを揺らして、エリナさんがモフモフたちと一緒に馬車を降りる。
あとに続いて降りようとした私は、後ろからパーニス殿下の腕に引き留められた。後ろから抱きすくめられる格好になり、目の前で馬車の扉が閉まる。出してー?
「パーニス殿下、急に何ですか?」
「話がしたい」
耳元でささやかれると、どきりとする。
「これは、政略ではない。ちゃんと言っておかなきゃな」
パーニス殿下は、指先で確かめるようにゆっくりと私の指輪をなぞった。
「俺はお前に対して責任を取る気がある。好ましく思っている。兄にちょっかい出されるのが面白くないと感じる」
こ、これは。顔が熱くなる。
「こ、これだから乙女ゲームは」
「お前がたまに言うソレは何なんだ?」
「気にしないでくださいっ」
外に出た人たちにも「出てこないの? 中で何してるの?」と怪しまれるでしょうに。
「わかったか」
「わ、わかりましたが」
「よし」
満足そうに笑う顔は、屈託がない。
「他にお話したいことがまだありますか? 怪しまれますから、手短にお願いします、パーニス殿下?」
「お前……まあ、いいだろう。最近、イアンディールが俺に隠し事をしている」
「っ!」
また心臓が跳ねた。
イアンディールは秘密を守ってくれているのだ。
「お前も俺に何か隠している……隠し事をすること自体は構わないのだが」
「構わないのですか」
「ただ、困っていることがあれば協力する。それだけは伝えておこうと思ってな」
首をかしげると、頬に何かが触れる。
……頬にキスされたのだ、と一拍置いてから気付いた。
さすが王子様。自然にこういうことをするから、ときめいて困る。
触れ合ったところが、熱い。
「では……困っていることができたら相談しますね、パーニス殿下」
「約束だ」
「とりあえず、今は放してほしいのですが……嫌とかではないのですけど、恥ずかしくて」
「そうか。恥ずかしがるお前は可愛いと思っていたところだったが」
「殿下っ」
小指と小指を絡められて、約束でもするように揺らされる。
約束をして満足したのか、体を解放してもらえたので、私は安堵した。
「はあ……」
胸の鼓動が早鐘を打っている。
私、思うのだけど――――乙女ゲームって、心臓に悪いのでは?
恥ずかしいのでは?
「恥ずかしい思いをさせて悪かったな。お詫びにこれをやる」
頬を押えていると、パーニス殿下は好物のグミをくれた。
これはマギアアップルグミ……甘くておいしい。
「ごちそうさまです。私、この味好きなんですよ」
「知っている」
甘味に頬を緩ませると、パーニス殿下は安心したように呟いた。
「好物は変わらないのだな」
これはやっぱり、「別人になった」と疑われているのだろうか。
それにしても、改めて見ると殿下は顔がいい。
ふとした表情に目を奪われてしまう。美形、強い。
「殿下。私をお疑いですか?」
「そんなことはない」
「……私の部屋にある鳩時計。殿下が初めて持ってきてくださったときに、鳩にトーマスくんって名前を付けましたね」
疑いを晴らそう。
私には、マリンベリーの記憶と心がちゃんと残っているのだもの。
「殿下はトーマスくんが一羽なのが寂しいからと、鳩時計をもう一台持ってきて、『こいつらは今日、結婚した』と仰り、隣に並べました」
懐かしい、可愛らしい思い出だ。
「でも、鳩時計が2個同時に時間を知らせるとうるさくて、『これはだめだな! 残念だが片方俺の部屋に飾ろう』とお持ち帰りなさって、私は『結婚させた後に引き離して、殿下はひどい』と抗議したのです」
「……そんなこともあったな」
パーニス殿下が差し出してくれるエスコートの手に自分の手を重ねて、馬車の外に降りると、外は雨だった。
雨に濡れる『賢者家』ウィスダムツリー侯爵家のお屋敷は、別名が『魔塔』。
お屋敷というより塔だ。しかも、カラクリと魔力で動くエレベーターがある。
魔女家はトレードマークが魔女帽子だけど、賢者家は白衣が特徴。
見かける人はみんな、白衣だ。
SNSでは「賢者家、白衣萌えの聖地」とか呟いている人がいたっけ。
懐かしいなー。
「当主カリストに話はつけてある」
パーニス殿下が1階の受付嬢に言うと、案内係がエレベーターに誘導してくれる。
エレベーターが動き出すと、エリナさんが私にしがみついてプルプル震えた。エレベーターが上昇する未知の感覚が怖いらしい。
「わあ! この感覚はなんですかっ? ひゃあああぁ!」
お化け屋敷に連れていきたくなる怖がりようだ。
「エリナさん、大丈夫よ。怖くないわ」
ぽんぽんと背中を叩いてあげると、自分がヒーローになったような気分になってきた。
「エリナ! お姉様が守ってあげるわ!」
「ぷっ……」
あっ。笑ってくれてる。
可愛い。
「はいっ! お姉様が一緒だから、もう何も怖くないです!」
心を許してくれている。頼りにしてくれている。
好意が感じられて、きゅんっと嬉しくなる。
ぎゅっと抱き着いてくるエリナは素直でまっすぐな感じがして、目がキラキラしてて、守ってあげたくなるようなヒロインオーラがあって……私はちょっとだけ、嫉妬してしまった。
いいな、こんな風にピュアで、守ってあげたくなる子になりたかったな……という嫉妬だ。
「お前たちは仲がいいな。微笑ましいが、もう着いたぞ」
パーニス殿下の声に顔を合わせて、みんなで一緒にエレベーターから降りると、真っ白な壁に嵌められた窓からは地上の王都風景が遠く見下ろせた。
「わぁ、高い……」
「絶景ですね」
通路は広くて、左右に部屋の扉が並んでいる。
前世の集合住宅とか病院に雰囲気が似ているかもしれない。
「こちらでございます」
案内係についていくと、何重もの結界に守られた区画に着いた。
通された部屋は、一風変わった雰囲気だった。
この日は魔法学校がお休みで、私はパーニス殿下を一緒に『賢者家』ウィスダムツリー侯爵家を訪問した。
出かける時、メイドのアンナは「デートですね!」とはしゃいでいたけど、これ、デート?
黒狼姿のセバスチャンと、ピンク色の耳長猫ルビィも一緒だ。
それに、なぜかエリナさんも呼ばれている。
「お姉様、お先に失礼します」
葡萄をモチーフにした髪飾りを揺らして、エリナさんがモフモフたちと一緒に馬車を降りる。
あとに続いて降りようとした私は、後ろからパーニス殿下の腕に引き留められた。後ろから抱きすくめられる格好になり、目の前で馬車の扉が閉まる。出してー?
「パーニス殿下、急に何ですか?」
「話がしたい」
耳元でささやかれると、どきりとする。
「これは、政略ではない。ちゃんと言っておかなきゃな」
パーニス殿下は、指先で確かめるようにゆっくりと私の指輪をなぞった。
「俺はお前に対して責任を取る気がある。好ましく思っている。兄にちょっかい出されるのが面白くないと感じる」
こ、これは。顔が熱くなる。
「こ、これだから乙女ゲームは」
「お前がたまに言うソレは何なんだ?」
「気にしないでくださいっ」
外に出た人たちにも「出てこないの? 中で何してるの?」と怪しまれるでしょうに。
「わかったか」
「わ、わかりましたが」
「よし」
満足そうに笑う顔は、屈託がない。
「他にお話したいことがまだありますか? 怪しまれますから、手短にお願いします、パーニス殿下?」
「お前……まあ、いいだろう。最近、イアンディールが俺に隠し事をしている」
「っ!」
また心臓が跳ねた。
イアンディールは秘密を守ってくれているのだ。
「お前も俺に何か隠している……隠し事をすること自体は構わないのだが」
「構わないのですか」
「ただ、困っていることがあれば協力する。それだけは伝えておこうと思ってな」
首をかしげると、頬に何かが触れる。
……頬にキスされたのだ、と一拍置いてから気付いた。
さすが王子様。自然にこういうことをするから、ときめいて困る。
触れ合ったところが、熱い。
「では……困っていることができたら相談しますね、パーニス殿下」
「約束だ」
「とりあえず、今は放してほしいのですが……嫌とかではないのですけど、恥ずかしくて」
「そうか。恥ずかしがるお前は可愛いと思っていたところだったが」
「殿下っ」
小指と小指を絡められて、約束でもするように揺らされる。
約束をして満足したのか、体を解放してもらえたので、私は安堵した。
「はあ……」
胸の鼓動が早鐘を打っている。
私、思うのだけど――――乙女ゲームって、心臓に悪いのでは?
恥ずかしいのでは?
「恥ずかしい思いをさせて悪かったな。お詫びにこれをやる」
頬を押えていると、パーニス殿下は好物のグミをくれた。
これはマギアアップルグミ……甘くておいしい。
「ごちそうさまです。私、この味好きなんですよ」
「知っている」
甘味に頬を緩ませると、パーニス殿下は安心したように呟いた。
「好物は変わらないのだな」
これはやっぱり、「別人になった」と疑われているのだろうか。
それにしても、改めて見ると殿下は顔がいい。
ふとした表情に目を奪われてしまう。美形、強い。
「殿下。私をお疑いですか?」
「そんなことはない」
「……私の部屋にある鳩時計。殿下が初めて持ってきてくださったときに、鳩にトーマスくんって名前を付けましたね」
疑いを晴らそう。
私には、マリンベリーの記憶と心がちゃんと残っているのだもの。
「殿下はトーマスくんが一羽なのが寂しいからと、鳩時計をもう一台持ってきて、『こいつらは今日、結婚した』と仰り、隣に並べました」
懐かしい、可愛らしい思い出だ。
「でも、鳩時計が2個同時に時間を知らせるとうるさくて、『これはだめだな! 残念だが片方俺の部屋に飾ろう』とお持ち帰りなさって、私は『結婚させた後に引き離して、殿下はひどい』と抗議したのです」
「……そんなこともあったな」
パーニス殿下が差し出してくれるエスコートの手に自分の手を重ねて、馬車の外に降りると、外は雨だった。
雨に濡れる『賢者家』ウィスダムツリー侯爵家のお屋敷は、別名が『魔塔』。
お屋敷というより塔だ。しかも、カラクリと魔力で動くエレベーターがある。
魔女家はトレードマークが魔女帽子だけど、賢者家は白衣が特徴。
見かける人はみんな、白衣だ。
SNSでは「賢者家、白衣萌えの聖地」とか呟いている人がいたっけ。
懐かしいなー。
「当主カリストに話はつけてある」
パーニス殿下が1階の受付嬢に言うと、案内係がエレベーターに誘導してくれる。
エレベーターが動き出すと、エリナさんが私にしがみついてプルプル震えた。エレベーターが上昇する未知の感覚が怖いらしい。
「わあ! この感覚はなんですかっ? ひゃあああぁ!」
お化け屋敷に連れていきたくなる怖がりようだ。
「エリナさん、大丈夫よ。怖くないわ」
ぽんぽんと背中を叩いてあげると、自分がヒーローになったような気分になってきた。
「エリナ! お姉様が守ってあげるわ!」
「ぷっ……」
あっ。笑ってくれてる。
可愛い。
「はいっ! お姉様が一緒だから、もう何も怖くないです!」
心を許してくれている。頼りにしてくれている。
好意が感じられて、きゅんっと嬉しくなる。
ぎゅっと抱き着いてくるエリナは素直でまっすぐな感じがして、目がキラキラしてて、守ってあげたくなるようなヒロインオーラがあって……私はちょっとだけ、嫉妬してしまった。
いいな、こんな風にピュアで、守ってあげたくなる子になりたかったな……という嫉妬だ。
「お前たちは仲がいいな。微笑ましいが、もう着いたぞ」
パーニス殿下の声に顔を合わせて、みんなで一緒にエレベーターから降りると、真っ白な壁に嵌められた窓からは地上の王都風景が遠く見下ろせた。
「わぁ、高い……」
「絶景ですね」
通路は広くて、左右に部屋の扉が並んでいる。
前世の集合住宅とか病院に雰囲気が似ているかもしれない。
「こちらでございます」
案内係についていくと、何重もの結界に守られた区画に着いた。
通された部屋は、一風変わった雰囲気だった。
0
お気に入りに追加
203
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!
春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前!
さて、どうやって切り抜けようか?
(全6話で完結)
※一般的なざまぁではありません
※他サイト様にも掲載中

【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした
犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。
思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。
何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話
みっしー
恋愛
病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。
*番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる