2 / 7
2
しおりを挟む
コンクールの出番待ちの時みたいに緊張しながら、スマホの時刻を見る。
6月18日、18時30分。
通知欄には『未来からの手紙』という流行りのアプリの通知がある。
「変な通知を送ってくるのが面白い」と同僚が勧めてきたアプリだ。
『未来からの手紙』は、「詩音さんへ。世の中はチャンスの奪い合いです。他人に譲ってはいけません」と知らせていた。
メッセージに首をかしげた私に、男性が声をかけてくる。
「すみません。並んでますか? この駅ピアノでのストリートピアノの動画撮りたくて――明日には海外に行くから、ラストチャンスなんです。弾くの無理かな……」
「あ――いえ。どうぞ」
声の主に視線を向けた私は、目を疑った。
相手は、美男子だ。オーバーサイズの黒ジャケットとパンツの装いが似合っている。
私は、彼を知っている。たぶん彼は私のことがわからないだろうけど、中学卒業まで同じピアノ教室で、コンクールにも一緒に出たことがあった。
名前は、火乃朗 大河さん。24歳。
12歳で全日本学生音楽コンクール大阪大会2位になったのを皮切りに、音楽事務所ピアノオーディションなどで優勝。
ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科に留学。
留学中に、マスタープレイヤーズ大賞国際コンクール、マリア・カナルス国際コンクール、ヴィオッティ国際コンクール、カントゥ国際ピアノコンチェルトコンクールなどで上位に入り、聴衆賞も受賞している。
――天才ピアニストだ。
通行人も彼に気付いて、ざわざわしている。
「火乃朗 大河だ」
「本物? これから弾くの?」
「演奏楽しみにしてます。では……」
離れようとした私の腕を彼が掴んで、名前を呼ぶ。
「詩音さん?」
「え……」
どきりとする。大河さんは、私を覚えていたようだった。
「ピアノ教室で一緒でしたよね? 大阪大会で1位になった鏑木詩音さん……違う?」
「……人違いです」
咄嗟に嘘をついたのは、成功して有名になった彼と自分の現状に、あまりにも差があると感じたから。
「人違い……? 失礼しました」
「いえ。演奏がんばってください」
「あ、待って……一緒に弾きませんか?」
「はっ……?」
挨拶して去ろうとすると、彼は私をピアノの前に引っ張って行った。
そして、大きな黒袖から覗く白い指先で鍵盤を叩いた。連弾の誘いだ。
ポーン、と低く響く音は、浮ついた私の心を引っ掴まえて、静かで美しい物語世界の入り口を見せてくれた。
たった1音で心を掴んでしまう、鮮やかで奥深い音だった。
曲は、組曲マ・メール・ロワ、第1曲、眠れる森の美女のパヴァーヌ。
連弾相手の返事を待つように、出だしのメロディが奏でられる。
――弾く……?
私が続きを奏でないと、進まない。
静寂を恐れて音を紡げば、指は動いた。
――弾ける。
ワクワクした。
――私、弾ける。指が動く。覚えてる……!
宝石の粒を溶かして固めたような、きらめく音が耳をくすぐる。
現実がどこかに吹き飛ばされて、彼の音楽が鮮やかに優しく私を包み込む。
自分の音が彼の音と一緒に響き合うのが、奇跡のよう。
心地よい音楽に体が自然と揺れて、数日前にカットしたばかりの栗色の髪が頬にかかる。
指が滑らかに鍵盤の上で踊るのが、嬉しくて仕方ない。
雨だれのように音が連なって、世俗に縮こまって乾いていた心が潤っていく。
すぐ隣にいる彼の息づかいに――ドキドキする。
――ワァッ……、
曲を終えると歓声と拍手が湧いた。
まだ夢から覚めたくないと思った。
でも、気づけばもう19時。駅ピアノの演奏可能時間は、終わりだ。
「ばっちり撮れましたよ、大河さん」
カメラを持っている人が、大河さんに話しかけてくる。マネージャーさんだろうか。
大河さんは大人っぽく品のある微笑みを湛えて、私に頭を下げた。
「突然の申し出を引き受けてくださって、ありがとうございました。楽しい連弾でした。後日、配信サイトに動画を載せてもよろしいですか?」
「あ……は、はい」
お礼に食事にも誘ってくれる。いい人だ。
それに、耳元で「食事場所にピアノがありますよ」と囁いてくる。
私がまだ日常に戻りたくないのを理解されているみたいだ。
「いらっしゃいませんか?」
誘われた声は、柔らかで耳に心地いい。
ずっと話していたくなる。
高級車に促されるまま乗り込むと、覆いかぶさるようにしてシートベルトを留めてくれる。距離が近くて、少し緊張した。
「詩音さん、でいいんですよね? 見えてしまってるのですが、これ、なんですか?」
「え?」
大河さんは、私のスマホに目を瞬かせた。また通知が来ていた。
『詩音さんへ。仕事が終わったら、明日の仕事に備えて早く寝ましょう』
「彼氏ですか?」
「ああ、大河さん。これ、アプリなんですよ。人間じゃないんです」
「へえ……このアプリ、面白いんですか?」
画面を覗き込む大河さんの顔が、吐息が感じられるほど近い。
バイレードのブランシュに似た、透明感ある香りがする。
「面白くないかも、しれませんね」
「あっ。近かったですね、すみません」
視線を逸らしてスマホを胸に伏せると、彼はハッとした顔で距離を取った。
照れている彼を見ていると、私も恥ずかしくなってくる。耳が熱い。
車が動き出すと、低めの車高ならではの振動が心地よかった。
6月18日、18時30分。
通知欄には『未来からの手紙』という流行りのアプリの通知がある。
「変な通知を送ってくるのが面白い」と同僚が勧めてきたアプリだ。
『未来からの手紙』は、「詩音さんへ。世の中はチャンスの奪い合いです。他人に譲ってはいけません」と知らせていた。
メッセージに首をかしげた私に、男性が声をかけてくる。
「すみません。並んでますか? この駅ピアノでのストリートピアノの動画撮りたくて――明日には海外に行くから、ラストチャンスなんです。弾くの無理かな……」
「あ――いえ。どうぞ」
声の主に視線を向けた私は、目を疑った。
相手は、美男子だ。オーバーサイズの黒ジャケットとパンツの装いが似合っている。
私は、彼を知っている。たぶん彼は私のことがわからないだろうけど、中学卒業まで同じピアノ教室で、コンクールにも一緒に出たことがあった。
名前は、火乃朗 大河さん。24歳。
12歳で全日本学生音楽コンクール大阪大会2位になったのを皮切りに、音楽事務所ピアノオーディションなどで優勝。
ハンガリー国立リスト音楽院ピアノ科に留学。
留学中に、マスタープレイヤーズ大賞国際コンクール、マリア・カナルス国際コンクール、ヴィオッティ国際コンクール、カントゥ国際ピアノコンチェルトコンクールなどで上位に入り、聴衆賞も受賞している。
――天才ピアニストだ。
通行人も彼に気付いて、ざわざわしている。
「火乃朗 大河だ」
「本物? これから弾くの?」
「演奏楽しみにしてます。では……」
離れようとした私の腕を彼が掴んで、名前を呼ぶ。
「詩音さん?」
「え……」
どきりとする。大河さんは、私を覚えていたようだった。
「ピアノ教室で一緒でしたよね? 大阪大会で1位になった鏑木詩音さん……違う?」
「……人違いです」
咄嗟に嘘をついたのは、成功して有名になった彼と自分の現状に、あまりにも差があると感じたから。
「人違い……? 失礼しました」
「いえ。演奏がんばってください」
「あ、待って……一緒に弾きませんか?」
「はっ……?」
挨拶して去ろうとすると、彼は私をピアノの前に引っ張って行った。
そして、大きな黒袖から覗く白い指先で鍵盤を叩いた。連弾の誘いだ。
ポーン、と低く響く音は、浮ついた私の心を引っ掴まえて、静かで美しい物語世界の入り口を見せてくれた。
たった1音で心を掴んでしまう、鮮やかで奥深い音だった。
曲は、組曲マ・メール・ロワ、第1曲、眠れる森の美女のパヴァーヌ。
連弾相手の返事を待つように、出だしのメロディが奏でられる。
――弾く……?
私が続きを奏でないと、進まない。
静寂を恐れて音を紡げば、指は動いた。
――弾ける。
ワクワクした。
――私、弾ける。指が動く。覚えてる……!
宝石の粒を溶かして固めたような、きらめく音が耳をくすぐる。
現実がどこかに吹き飛ばされて、彼の音楽が鮮やかに優しく私を包み込む。
自分の音が彼の音と一緒に響き合うのが、奇跡のよう。
心地よい音楽に体が自然と揺れて、数日前にカットしたばかりの栗色の髪が頬にかかる。
指が滑らかに鍵盤の上で踊るのが、嬉しくて仕方ない。
雨だれのように音が連なって、世俗に縮こまって乾いていた心が潤っていく。
すぐ隣にいる彼の息づかいに――ドキドキする。
――ワァッ……、
曲を終えると歓声と拍手が湧いた。
まだ夢から覚めたくないと思った。
でも、気づけばもう19時。駅ピアノの演奏可能時間は、終わりだ。
「ばっちり撮れましたよ、大河さん」
カメラを持っている人が、大河さんに話しかけてくる。マネージャーさんだろうか。
大河さんは大人っぽく品のある微笑みを湛えて、私に頭を下げた。
「突然の申し出を引き受けてくださって、ありがとうございました。楽しい連弾でした。後日、配信サイトに動画を載せてもよろしいですか?」
「あ……は、はい」
お礼に食事にも誘ってくれる。いい人だ。
それに、耳元で「食事場所にピアノがありますよ」と囁いてくる。
私がまだ日常に戻りたくないのを理解されているみたいだ。
「いらっしゃいませんか?」
誘われた声は、柔らかで耳に心地いい。
ずっと話していたくなる。
高級車に促されるまま乗り込むと、覆いかぶさるようにしてシートベルトを留めてくれる。距離が近くて、少し緊張した。
「詩音さん、でいいんですよね? 見えてしまってるのですが、これ、なんですか?」
「え?」
大河さんは、私のスマホに目を瞬かせた。また通知が来ていた。
『詩音さんへ。仕事が終わったら、明日の仕事に備えて早く寝ましょう』
「彼氏ですか?」
「ああ、大河さん。これ、アプリなんですよ。人間じゃないんです」
「へえ……このアプリ、面白いんですか?」
画面を覗き込む大河さんの顔が、吐息が感じられるほど近い。
バイレードのブランシュに似た、透明感ある香りがする。
「面白くないかも、しれませんね」
「あっ。近かったですね、すみません」
視線を逸らしてスマホを胸に伏せると、彼はハッとした顔で距離を取った。
照れている彼を見ていると、私も恥ずかしくなってくる。耳が熱い。
車が動き出すと、低めの車高ならではの振動が心地よかった。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
時戻りのカノン
臣桜
恋愛
将来有望なピアニストだった花音は、世界的なコンクールを前にして事故に遭い、ピアニストとしての人生を諦めてしまった。地元で平凡な会社員として働いていた彼女は、事故からすれ違ってしまった祖母をも喪ってしまう。後悔にさいなまれる花音のもとに、祖母からの手紙が届く。手紙には、自宅にある練習室室Cのピアノを弾けば、女の子の霊が力を貸してくれるかもしれないとあった。やり直したいと思った花音は、トラウマを克服してピアノを弾き過去に戻る。やり直しの人生で秀真という男性に会い、恋をするが――。
※ 表紙はニジジャーニーで生成しました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拝啓、大切なあなたへ
茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。
差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。
そこには、衝撃的な事実が書かれていて───
手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。
これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。
※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】ラーレの初恋
こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた!
死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし!
けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──?
転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。
他サイトにも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人
通木遼平
恋愛
アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。
が、二人の心の内はそうでもなく……。
※他サイトでも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる