41 / 78
40
しおりを挟む
ー傍らにあったぬくもりを腕の中に囲いこもうとした、だが…そこには何もなかった。
シーツにさえもぬくもりは残されていなった。
あれは…夢か…?彼女をこの腕に抱いたのは夢なのか?
「離さないで」と俺にしがみついたあの手は…小さな口から紡ぎだされたあの甘い言葉は….彼女の体の奥に、俺の心を刻み込んだと思っていた。彼女にはまだ、俺には言えないことがあるのだろうか。
アークフリードは、黒い髪の中に両手を入れ、うな垂れていたが傍らのシーツに眼をやり……そっと撫でた。
そこに愛する人がいるかのように…愛する人の素肌に愛撫するかのように。
だがその手に感じるのは、冷たいシーツと寂しさだった。
その頃、エリザベスは、部屋を出てから、コンウォール男爵に会っていた。
「バクルー王から、婚姻の話がありました。」
コンウォールは驚きに言葉が出なかった…さすがのコンウォールも予想していなかったんだろう。
そんなコンウォールを見て、
「うふふ…さすがのお父様も予想されていなかったんですね。」
この場面に、そして話の内容に、そぐわない笑い声を上げるエリザベスに、コンウォールは眉をあげ
「本当に…本当に笑っていらっしゃいますか?私には悲しく聞こえるのですが。なにかあったのでございますか?」
コンウォールの言葉づかいに、今度はエリザベスが驚いた。
「お父様こそ…。」
「晩餐会でエリザベス様に戻るお覚悟を、このコンウォールは感じましたが。 間違いではございませんよね。」
エリザベスは、緑色の眼を見開き…息を飲んだ。
ーもう…もう、この人を父と呼んではいけないということなの?
それは主従に戻ると言ってるのかと思うと、エリザベスは体が震えてきた。
コンウォールの後ろにいた妻も、両手でスカートの裾をつまみ、軽くスカートを持ち上げ、腰を曲げて頭を深々と下げている。
エリザベスは、ぽろぽろと涙を流し始め、嫌だとばかりに大きく頭を振った。
「エリザベス様…」というコンウォールの呼びかけに、エリザベスはまた大きく頭を横に振ると 「嫌!嫌です。私は…」と言って、エリザベスは声が出なくなった。
7歳からだった…コンウォール男爵の子供になって13年。
実の両親マールバラ王夫妻もエリザベスを愛していた。
だが《王華》を持って生まれたということが、国を揺るがし、パメラに愚かな考えをおこさせるのではないかと、マールバラ王夫妻に大きな不安を抱かせた。そんな空気がエリザベスを早く大人にならなくてはと思わせたのかもしれない。だがまだ7歳だった、まだ両親の腕の中で甘えてもいい歳だったのに…。
親に上手に甘えるということができないまま……そしてあの日を迎えてしまった。
そんなエリザベスを自分たちの娘として接し、甘えさせたくれたコンウォール夫妻だった。
ー春の草原でのピクニック。
乗馬もあの時始めてやったんだ。オロオロとする母に、「大丈夫」と笑い、父と二人で草原を駆け回った。
夏の湖で。
父に泳ぎを教えてもらい、恐かった水と友達になれたことが嬉しくて、唇が紫色になっても泳いで母に叱られた。
秋の日。
厨房で母とパイ作ったが失敗した、でもその失敗したパイを「美味しい!」と少し震えながら食べていた父を母と笑った。
冬の庭での雪遊び。
雪だまを父に投げ、それがきっかけでコンウォール商会で働く人も、客も巻き込んでの雪合戦。
嫌…嫌だ…。今の私はあの13年があったから、マールバラ王国の悲劇を乗り越え、こうして生きているのだ。
この13年の中で幸せを教えてくれたコンウォールの両親がいたから…こうしていられるのに…。
だがそれは声として出てこなかった。なぜなら、臣下の礼をとるふたりに、今、何かが終わったことを感じたからだった。
ー背中を押してくれてる。
私はマールバラ王国の王女としての最後の仕事を…マールバラ男爵夫妻と一緒にやり遂げなくてはならない。
エリザベスは涙声だったが、しっかりと言った。
「長い間、本当にありがとうございました。私はおふたりのおかげで本当に、本当に幸せでした。」
そして深々と頭を下げた。涙が見事な絨毯の上に零れた。
だが顔を上げたときには
もう涙はなかった。……もうミーナはいなかった。
エリザベスは、視線を鋭くしてコンウォールを見て言った。
「コンウォール殿…バクルー王の狙いはノーフォーク王国、手を汚さず……」
エリザベスとコンウォール男爵は、何もなかったかのように今後のことを話し始めた。
コンウォールの妻は、そっと部屋を出て…そして声もあげずに、ただ涙を零した。
また…娘を失った瞬間だった。
シーツにさえもぬくもりは残されていなった。
あれは…夢か…?彼女をこの腕に抱いたのは夢なのか?
「離さないで」と俺にしがみついたあの手は…小さな口から紡ぎだされたあの甘い言葉は….彼女の体の奥に、俺の心を刻み込んだと思っていた。彼女にはまだ、俺には言えないことがあるのだろうか。
アークフリードは、黒い髪の中に両手を入れ、うな垂れていたが傍らのシーツに眼をやり……そっと撫でた。
そこに愛する人がいるかのように…愛する人の素肌に愛撫するかのように。
だがその手に感じるのは、冷たいシーツと寂しさだった。
その頃、エリザベスは、部屋を出てから、コンウォール男爵に会っていた。
「バクルー王から、婚姻の話がありました。」
コンウォールは驚きに言葉が出なかった…さすがのコンウォールも予想していなかったんだろう。
そんなコンウォールを見て、
「うふふ…さすがのお父様も予想されていなかったんですね。」
この場面に、そして話の内容に、そぐわない笑い声を上げるエリザベスに、コンウォールは眉をあげ
「本当に…本当に笑っていらっしゃいますか?私には悲しく聞こえるのですが。なにかあったのでございますか?」
コンウォールの言葉づかいに、今度はエリザベスが驚いた。
「お父様こそ…。」
「晩餐会でエリザベス様に戻るお覚悟を、このコンウォールは感じましたが。 間違いではございませんよね。」
エリザベスは、緑色の眼を見開き…息を飲んだ。
ーもう…もう、この人を父と呼んではいけないということなの?
それは主従に戻ると言ってるのかと思うと、エリザベスは体が震えてきた。
コンウォールの後ろにいた妻も、両手でスカートの裾をつまみ、軽くスカートを持ち上げ、腰を曲げて頭を深々と下げている。
エリザベスは、ぽろぽろと涙を流し始め、嫌だとばかりに大きく頭を振った。
「エリザベス様…」というコンウォールの呼びかけに、エリザベスはまた大きく頭を横に振ると 「嫌!嫌です。私は…」と言って、エリザベスは声が出なくなった。
7歳からだった…コンウォール男爵の子供になって13年。
実の両親マールバラ王夫妻もエリザベスを愛していた。
だが《王華》を持って生まれたということが、国を揺るがし、パメラに愚かな考えをおこさせるのではないかと、マールバラ王夫妻に大きな不安を抱かせた。そんな空気がエリザベスを早く大人にならなくてはと思わせたのかもしれない。だがまだ7歳だった、まだ両親の腕の中で甘えてもいい歳だったのに…。
親に上手に甘えるということができないまま……そしてあの日を迎えてしまった。
そんなエリザベスを自分たちの娘として接し、甘えさせたくれたコンウォール夫妻だった。
ー春の草原でのピクニック。
乗馬もあの時始めてやったんだ。オロオロとする母に、「大丈夫」と笑い、父と二人で草原を駆け回った。
夏の湖で。
父に泳ぎを教えてもらい、恐かった水と友達になれたことが嬉しくて、唇が紫色になっても泳いで母に叱られた。
秋の日。
厨房で母とパイ作ったが失敗した、でもその失敗したパイを「美味しい!」と少し震えながら食べていた父を母と笑った。
冬の庭での雪遊び。
雪だまを父に投げ、それがきっかけでコンウォール商会で働く人も、客も巻き込んでの雪合戦。
嫌…嫌だ…。今の私はあの13年があったから、マールバラ王国の悲劇を乗り越え、こうして生きているのだ。
この13年の中で幸せを教えてくれたコンウォールの両親がいたから…こうしていられるのに…。
だがそれは声として出てこなかった。なぜなら、臣下の礼をとるふたりに、今、何かが終わったことを感じたからだった。
ー背中を押してくれてる。
私はマールバラ王国の王女としての最後の仕事を…マールバラ男爵夫妻と一緒にやり遂げなくてはならない。
エリザベスは涙声だったが、しっかりと言った。
「長い間、本当にありがとうございました。私はおふたりのおかげで本当に、本当に幸せでした。」
そして深々と頭を下げた。涙が見事な絨毯の上に零れた。
だが顔を上げたときには
もう涙はなかった。……もうミーナはいなかった。
エリザベスは、視線を鋭くしてコンウォールを見て言った。
「コンウォール殿…バクルー王の狙いはノーフォーク王国、手を汚さず……」
エリザベスとコンウォール男爵は、何もなかったかのように今後のことを話し始めた。
コンウォールの妻は、そっと部屋を出て…そして声もあげずに、ただ涙を零した。
また…娘を失った瞬間だった。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
魔性の大公の甘く淫らな執愛の檻に囚われて
アマイ
恋愛
優れた癒しの力を持つ家系に生まれながら、伯爵家当主であるクロエにはその力が発現しなかった。しかし血筋を絶やしたくない皇帝の意向により、クロエは早急に後継を作らねばならなくなった。相手を求め渋々参加した夜会で、クロエは謎めいた美貌の男・ルアと出会う。
二人は契約を交わし、割り切った体の関係を結ぶのだが――
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
好きな人の好きな人
ぽぽ
恋愛
"私には10年以上思い続ける初恋相手がいる。"
初恋相手に対しての執着と愛の重さは日々増していくばかりで、彼の1番近くにいれるの自分が当たり前だった。
恋人関係がなくても、隣にいれるだけで幸せ……。
そう思っていたのに、初恋相手に恋人兼婚約者がいたなんて聞いてません。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる