35 / 45
第七章:花嫁の記憶と夜叉
35:夜叉の正体
しおりを挟む
「ぼくは葛葉に憑くずっと以前から、葛葉のことを知ってたよ」
夜叉が語り始めた内容は、可畏にも興味深い。なんとなく予想はしていたが、夜叉のような鬼が自らの本性についてを話すことは稀である。
「だから尾崎が知っていたことは、ぼくも知ってるってわけ。あのススキ野原がぼくの本性だから」
葛葉はよくわからないという顔をしているが、可畏はそれだけで全てを察した。
広大なススキ野原。
夜叉は地に憑く鬼なのだ。時代を遡れば崇め祀られた刻もあっただろう。
「あのススキ野原は、大昔に戦場となってたくさんの血が流れた場所なんだ。人の未練や怨念、悔恨、色々と複雑な想いがわだかまる場所になっていた。そういう場所は魑魅魍魎を呼ぶし、曰くのある土地になってしまう。そこで人々は一人の少女を生贄にして、土地のわだかまりを祓おうとした」
葛葉が眉根を寄せている。おそらく生贄という展開に嫌悪感があるのだ。夜叉は葛葉をみて浅く笑った。
「でも、生贄にされた少女はたまったもんじゃないよね」
「まさか、その少女が夜叉?」
おそるおそるという口調で、葛葉が尋ねると夜叉が声をだして笑う。
「そんなに簡単な話じゃないけど。まぁ、それでいいよ。複雑な想念のわだかまる場所に、さらに生贄の恨みだよ。人々の思惑とは反対に、さらに最悪な土地になった」
「でも、わたしとおばあちゃんが住んでいたところは、とても穏やかな場所だった」
とうてい信じられないと葛葉が口を挟む。夜叉は優しい眼をして頷く。
「うん。はじめは生贄となった少女の祟りを鎮めるためだったかな。小さな祠をたてて、人々はたえまなく供物を添えた。でも、なんていうのかな、悪い心持ちを拭うのは、良い心持ちなんだ」
葛葉より幼い容貌をしていても、夜叉の内面には計り知れない刻がある。妖を生み出す人の想念。長い月日を経て培われ、彼は土地を守る鬼になった。
「人々は祠に祈る。はじめは怒りを鎮めるためにひたすらに詫びた。でも、生贄への懺悔は、すこしずつ土地の豊穣や、人々の幸せを願うものに変わっていった。こういう変化は悪鬼を鬼神にする力がある」
「え?」
「幸福への願いは、恨みや怨念とは反対の心持ちだ。それがぼくをつくった。もう祠も失われてしまって久しいけど、今はあの広大なススキ野原がぼく自身だ」
思いがけない夜叉の素性に、葛葉は完全に言葉を失っている。そんな様子を見て、夜叉がふたたび笑った。
「葛葉はさ、ほら、これに見覚えがない?」
くりくりと癖のある金髪を指ですいて、夜叉が示す。
「黄金色に輝くススキの穂。葛葉がいつも綺麗だって言ってくれたから、ぼくはこの姿にしたんだ」
得意げに夜叉は眼を輝かせている。葛葉はまだ状況の整理が追いついていないのか、戸惑いを隠しきれない。
「夜叉が、あのススキ野原……」
それでも葛葉はなんとか状況を咀嚼しようとしているらしい。夜叉がすこし拗ねたように、葛葉を睨んだ。
「ぼくはいつか気づいてくれるんじゃないかと思っていたのに、全然きづいてくれなかった」
「そ、それは、ごめんなさい」
ぶつぶつと不平を唱えそうになっている夜叉を見かねて、可畏が口を挟む。
「無理もないだろう。おまえがススキ野原だなんて、ふつうは気づけない」
「でも、可畏は気づいてた」
「そんな予感がしていただけだ。確信はなかった。今も半信半疑だ」
「え!? 御門様は気付いておられたのですか?」
「なんとなくだ。私も土地が本性の鬼が人に憑くなど、見たことがない」
夜叉がぶすっと膨れっ面になる。
「葛葉はぼくのことより、いつも可畏のことばっかり考えてるもんね」
「そ、そんなことは」
図星という狼狽ぐあいで、葛葉がしどろもどろと説明する。
「ない……とは言えませんが。それは、その、事件や任務のことがありますし、当然というか」
おろおろと可畏を見る葛葉は、異形も顔負けの挙動不審な様子になっている。
「御門様は尊敬しているお方なので」
花嫁からの突然の賞賛は、可畏にとっては完全に不意打ちである。
「それは……、光栄なことだな」
「ぼくも葛葉に尊敬されたい」
「夜叉のよく食べるところは、すごいなって思っているよ」
可畏は吹き出しそうになったが、葛葉の素直すぎる褒め言葉で夜叉はさらにいじける。
「一番ひどいのは玉藻だよ。ぼくが葛葉に憑いたことを大笑いしてたもん」
帝の御前での玉藻の奔放さは、たしかに酷かった。可畏も思い出すと渋面になってしまう。
不穏な顔をする可畏と夜叉の様子に、葛葉が不思議そうに首を傾けた。
「あれは、わたしのことを笑っていたのでは?」
「それもあるが……」
玉藻は夜叉が葛葉に憑いたことに対して、彼女の幼さを莫迦にしていた。そして同時に可畏のことをからかい、夜叉のことも笑っていたのだろう。思い返せば、まさに妖らしい性根の悪さが滲み出ている。
「夜叉の事情を見抜いていたのなら、葛葉のことだけをからかっていたわけではないだろうな」
尾崎につづき夜叉の思いがけない素性を知って、葛葉の心境が戸惑いに上書きされている。彼女を蝕んでいた深刻さが、いくぶん希薄になっていた。
逼迫した呵責や嘆きが紛れているのなら、可畏にとっても救いだった。
「それで? 夜叉、おまえの知っていることとは?」
「うん。まず、葛葉と尾崎が住んでいた家に火を放ったのは、葛葉じゃない」
「わたしじゃない?」
葛葉が食い入るように夜叉を見つめている。思い出したと言っても、幼少の記憶は朧げものだ。過去の事故を一括りに自分のせいだと錯覚していることも考えられる。
「だって葛葉の放つ火も、可畏と同じ異能の火だよ。家屋を焼くことなんてできないよ」
「でもわたしの異能は――」
「あのとき火を放ったのは、あいつだ」
夜叉は葛葉の声を遮る勢いで断定するが、誰のことを指しているのかわからない。
「あいつとは誰のことだ?」
「さっき千夜って名乗ってたやつだよ」
意外な矛先だった。
「千代ちゃん?」
葛葉がすぐに反応した。
「そういえば、あの親子はどうなったんですか?」
「千代の母親を騙った女は異形だった。すでに討伐が完了している。千代は捜索中だ」
「異形? そんな……、本当ですか?」
女が異形となる前に気を失ったなら、葛葉が驚くのも無理はない。可畏は頷くだけである。
「千代ちゃんが捜索中ということは、行方不明なんですか?」
「千代はおそらくふつうの子どもではない。一連の事件に加担している可能性が高い」
「でも、彼女は妙さんと……」
「おまえにはそこから説明する必要があるが、千代の語った妙は作り話だ。私たちが見た妙は、この一帯を騒がせている鬼火の元凶だった」
次々と明かされる事実に、葛葉が混乱しているのがわかる。可畏はふたたび夜叉を見た。
「葛葉の住んでいた家に火を放った者が千代というのは、どういうことだ?」
過去と現在。同じものが存在できるはずもない。夜叉の話を紐解く必要がある。
「どうもこうも、そのままだよ。あいつは昔から何度も葛葉の前に現れた」
「何度も?」
「そう。今日と同じように。いつも幼い子どもだった。現れるたびに姿や顔貌は違うけど、目を見ればわかる」
「では、千代は妖なのか?」
夜叉は首をふる。
「葛葉を狙う妖はたくさんいたよ。でも、妖や異形なら、ススキ野原を超えて葛葉の元にやってくることはできない。でもあいつが人かと言われると、どうなんだろう」
帝は守りを固めるために、葛葉と尾崎の住まいとして、夜叉の本性である広大なススキ野原を選んだ。羅刹の花嫁を守るには絶好の土地である。
夜叉と尾崎。強力な妖による二重の守り。それを犯してやってきた何か。
ずっと同一の何かなら、人ではありえない。けれど、たしかに千代には異能の火が効かなかった。
「葛葉が帝の数珠を身につけてからは、あいつの姿を見なくなった。でも、尾崎を見失ったあの火事の日にも、あいつがいた」
夜叉が語り始めた内容は、可畏にも興味深い。なんとなく予想はしていたが、夜叉のような鬼が自らの本性についてを話すことは稀である。
「だから尾崎が知っていたことは、ぼくも知ってるってわけ。あのススキ野原がぼくの本性だから」
葛葉はよくわからないという顔をしているが、可畏はそれだけで全てを察した。
広大なススキ野原。
夜叉は地に憑く鬼なのだ。時代を遡れば崇め祀られた刻もあっただろう。
「あのススキ野原は、大昔に戦場となってたくさんの血が流れた場所なんだ。人の未練や怨念、悔恨、色々と複雑な想いがわだかまる場所になっていた。そういう場所は魑魅魍魎を呼ぶし、曰くのある土地になってしまう。そこで人々は一人の少女を生贄にして、土地のわだかまりを祓おうとした」
葛葉が眉根を寄せている。おそらく生贄という展開に嫌悪感があるのだ。夜叉は葛葉をみて浅く笑った。
「でも、生贄にされた少女はたまったもんじゃないよね」
「まさか、その少女が夜叉?」
おそるおそるという口調で、葛葉が尋ねると夜叉が声をだして笑う。
「そんなに簡単な話じゃないけど。まぁ、それでいいよ。複雑な想念のわだかまる場所に、さらに生贄の恨みだよ。人々の思惑とは反対に、さらに最悪な土地になった」
「でも、わたしとおばあちゃんが住んでいたところは、とても穏やかな場所だった」
とうてい信じられないと葛葉が口を挟む。夜叉は優しい眼をして頷く。
「うん。はじめは生贄となった少女の祟りを鎮めるためだったかな。小さな祠をたてて、人々はたえまなく供物を添えた。でも、なんていうのかな、悪い心持ちを拭うのは、良い心持ちなんだ」
葛葉より幼い容貌をしていても、夜叉の内面には計り知れない刻がある。妖を生み出す人の想念。長い月日を経て培われ、彼は土地を守る鬼になった。
「人々は祠に祈る。はじめは怒りを鎮めるためにひたすらに詫びた。でも、生贄への懺悔は、すこしずつ土地の豊穣や、人々の幸せを願うものに変わっていった。こういう変化は悪鬼を鬼神にする力がある」
「え?」
「幸福への願いは、恨みや怨念とは反対の心持ちだ。それがぼくをつくった。もう祠も失われてしまって久しいけど、今はあの広大なススキ野原がぼく自身だ」
思いがけない夜叉の素性に、葛葉は完全に言葉を失っている。そんな様子を見て、夜叉がふたたび笑った。
「葛葉はさ、ほら、これに見覚えがない?」
くりくりと癖のある金髪を指ですいて、夜叉が示す。
「黄金色に輝くススキの穂。葛葉がいつも綺麗だって言ってくれたから、ぼくはこの姿にしたんだ」
得意げに夜叉は眼を輝かせている。葛葉はまだ状況の整理が追いついていないのか、戸惑いを隠しきれない。
「夜叉が、あのススキ野原……」
それでも葛葉はなんとか状況を咀嚼しようとしているらしい。夜叉がすこし拗ねたように、葛葉を睨んだ。
「ぼくはいつか気づいてくれるんじゃないかと思っていたのに、全然きづいてくれなかった」
「そ、それは、ごめんなさい」
ぶつぶつと不平を唱えそうになっている夜叉を見かねて、可畏が口を挟む。
「無理もないだろう。おまえがススキ野原だなんて、ふつうは気づけない」
「でも、可畏は気づいてた」
「そんな予感がしていただけだ。確信はなかった。今も半信半疑だ」
「え!? 御門様は気付いておられたのですか?」
「なんとなくだ。私も土地が本性の鬼が人に憑くなど、見たことがない」
夜叉がぶすっと膨れっ面になる。
「葛葉はぼくのことより、いつも可畏のことばっかり考えてるもんね」
「そ、そんなことは」
図星という狼狽ぐあいで、葛葉がしどろもどろと説明する。
「ない……とは言えませんが。それは、その、事件や任務のことがありますし、当然というか」
おろおろと可畏を見る葛葉は、異形も顔負けの挙動不審な様子になっている。
「御門様は尊敬しているお方なので」
花嫁からの突然の賞賛は、可畏にとっては完全に不意打ちである。
「それは……、光栄なことだな」
「ぼくも葛葉に尊敬されたい」
「夜叉のよく食べるところは、すごいなって思っているよ」
可畏は吹き出しそうになったが、葛葉の素直すぎる褒め言葉で夜叉はさらにいじける。
「一番ひどいのは玉藻だよ。ぼくが葛葉に憑いたことを大笑いしてたもん」
帝の御前での玉藻の奔放さは、たしかに酷かった。可畏も思い出すと渋面になってしまう。
不穏な顔をする可畏と夜叉の様子に、葛葉が不思議そうに首を傾けた。
「あれは、わたしのことを笑っていたのでは?」
「それもあるが……」
玉藻は夜叉が葛葉に憑いたことに対して、彼女の幼さを莫迦にしていた。そして同時に可畏のことをからかい、夜叉のことも笑っていたのだろう。思い返せば、まさに妖らしい性根の悪さが滲み出ている。
「夜叉の事情を見抜いていたのなら、葛葉のことだけをからかっていたわけではないだろうな」
尾崎につづき夜叉の思いがけない素性を知って、葛葉の心境が戸惑いに上書きされている。彼女を蝕んでいた深刻さが、いくぶん希薄になっていた。
逼迫した呵責や嘆きが紛れているのなら、可畏にとっても救いだった。
「それで? 夜叉、おまえの知っていることとは?」
「うん。まず、葛葉と尾崎が住んでいた家に火を放ったのは、葛葉じゃない」
「わたしじゃない?」
葛葉が食い入るように夜叉を見つめている。思い出したと言っても、幼少の記憶は朧げものだ。過去の事故を一括りに自分のせいだと錯覚していることも考えられる。
「だって葛葉の放つ火も、可畏と同じ異能の火だよ。家屋を焼くことなんてできないよ」
「でもわたしの異能は――」
「あのとき火を放ったのは、あいつだ」
夜叉は葛葉の声を遮る勢いで断定するが、誰のことを指しているのかわからない。
「あいつとは誰のことだ?」
「さっき千夜って名乗ってたやつだよ」
意外な矛先だった。
「千代ちゃん?」
葛葉がすぐに反応した。
「そういえば、あの親子はどうなったんですか?」
「千代の母親を騙った女は異形だった。すでに討伐が完了している。千代は捜索中だ」
「異形? そんな……、本当ですか?」
女が異形となる前に気を失ったなら、葛葉が驚くのも無理はない。可畏は頷くだけである。
「千代ちゃんが捜索中ということは、行方不明なんですか?」
「千代はおそらくふつうの子どもではない。一連の事件に加担している可能性が高い」
「でも、彼女は妙さんと……」
「おまえにはそこから説明する必要があるが、千代の語った妙は作り話だ。私たちが見た妙は、この一帯を騒がせている鬼火の元凶だった」
次々と明かされる事実に、葛葉が混乱しているのがわかる。可畏はふたたび夜叉を見た。
「葛葉の住んでいた家に火を放った者が千代というのは、どういうことだ?」
過去と現在。同じものが存在できるはずもない。夜叉の話を紐解く必要がある。
「どうもこうも、そのままだよ。あいつは昔から何度も葛葉の前に現れた」
「何度も?」
「そう。今日と同じように。いつも幼い子どもだった。現れるたびに姿や顔貌は違うけど、目を見ればわかる」
「では、千代は妖なのか?」
夜叉は首をふる。
「葛葉を狙う妖はたくさんいたよ。でも、妖や異形なら、ススキ野原を超えて葛葉の元にやってくることはできない。でもあいつが人かと言われると、どうなんだろう」
帝は守りを固めるために、葛葉と尾崎の住まいとして、夜叉の本性である広大なススキ野原を選んだ。羅刹の花嫁を守るには絶好の土地である。
夜叉と尾崎。強力な妖による二重の守り。それを犯してやってきた何か。
ずっと同一の何かなら、人ではありえない。けれど、たしかに千代には異能の火が効かなかった。
「葛葉が帝の数珠を身につけてからは、あいつの姿を見なくなった。でも、尾崎を見失ったあの火事の日にも、あいつがいた」
11
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
真神家龍神忌憚
秋津冴
キャラ文芸
六歳の時、母親に捨てられた真神操は、強い霊力を宿す「破子」として生きてきた。
破子は百年に一度、真神家に生まれ、強大な力が妖や怪異といったわざわいを招く存在として忌み嫌われてきた。
一族から存在を疎まれた彼女を支えたのは、紅い髪と青い瞳を持つ少年・紅羽だった。
操と紅羽は同じ屋根の下で十年間を過ごし、互いに唯一無二の存在となっていく。
だが、高校入学を機に二人の運命は大きく動き出す。
操をめぐり、結界師の名家たちの思惑や因縁が絡み合い、怪異や妖たちの襲撃が彼らを試練へと追い込む。
さらに、紅羽が抱える秘密――彼が龍神の化身であるという真実が明らかになった時、二人の関係は複雑さを増していく。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
AV研は今日もハレンチ
楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo?
AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて――
薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!
天才たちとお嬢様
釧路太郎
キャラ文芸
綾乃お嬢様には不思議な力があるのです。
なぜだかわかりませんが、綾乃お嬢様のもとには特別な才能を持った天才が集まってしまうのです。
最初は神山邦弘さんの料理の才能惚れ込んだ綾乃お嬢様でしたが、邦宏さんの息子の将浩さんに秘められた才能に気付いてからは邦宏さんよりも将浩さんに注目しているようです。
様々なタイプの天才の中でもとりわけ気づきにくい才能を持っていた将浩さんと綾乃お嬢様の身の回りで起こる楽しくも不思議な現象はゆっくりと二人の気持ちを変化させていくのでした。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」に投稿しております
鬼になった義理の妹とふたりきりで甘々同居生活します!
兵藤晴佳
キャラ文芸
越井克衛(こしい かつえ)は、冴えない底辺校に通う高校2年生。ちゃらんぽらんな父親は昔、妻に逃げられて、克衛と共に田舎から出てきた。
近所のアパートにひとり住まいしている宵野咲耶(よいの さくや)は、幼馴染。なぜかわざわざ同じ田舎から出てきて、有名私学に通っている。
頼りにならない父親に見切りをつけて、自分のことは自分でする毎日を送ってきたが、ある日、大きな変化が訪れる。
こともあろうに、父親が子連れの女を作って逃げてしまったのだ!
代わりにやってきたのは、その女の娘。
頭が切れて生意気で、ゾクっとするほどかわいいけど、それはそれ! これはこれ!
一度は起こって家を飛び出したものの、帰らないわけにはいかない。
ひと風呂浴びて落ち着こうと、家に帰った克衛が見たものは、お約束の……。
可愛い義妹の顔が悪鬼の形相に変わったとき、克衛の運命は大きく動き出す。
幼馴染の正体、人の目には見えない異界、故郷に隠された恐ろしい儀式、出生の秘密。
運命に抗うため、克衛は勇気をもって最初の一歩を踏み出す!
(『小説家になろう』『カクヨム』様との同時掲載です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる