次元境界管理人 〜いつか夢の果てで会いましょう〜

長月京子

文字の大きさ
上 下
51 / 59
第十一章:心はいつでも、矛盾を抱えている

51:兄弟喧嘩の理由

しおりを挟む
「世界を元に戻す方法があるっていうことですか?」

「――うん。カバの腹の中にあるモノを、世界に戻せばいい。そうすれば、また世界の復元がはじまる」

「あ……」

 カバさんのお腹の中にあるモノ。
 瞳子さんの死んでしまう世界。
 一郎さんが認めなかった世界。認められない世界。

「普通なら答えは決まってる。恋人一人と世界の全て。どっちを選ぶかなんて」

「次郎君」

「世界が終わったら、恋人も自分も失うんだ。家族も友達も、何もかも。世界が終わるって、そういうことだろ?」

 無表情な次郎君の顔。事務的に思えるほど、淡々とした声。

「だから、兄貴は間違えてる。――俺はそう言った。兄貴が間違えるなら、俺が瞳子さんに全部話すって。そしたら、これ」

 次郎君は腫れた頬を指さす。

「思い切り殴られた」

 次郎君がようやくふっと笑う。無表情が自嘲的な笑みで上書きされる。

「でも殴られて当然だよ。だって俺、すごく残酷なことを言ってる」

「……次郎君」

「兄貴に瞳子さんを諦めろって言ってるのと同じだし、……それに……」

 瞳子さんの死を認めること。
 たしかに残酷だ。でも、一郎さんだけじゃない。
 次郎君にとっても、わたしにとっても、ジュゼットにとっても。
 瞳子さんを慕う人には、とても残酷だ。

 そして。

「このことを、瞳子さんが知ってしまったら」

 次郎君が俯く。

「言えるわけがない……」

 瞳子さんは迷わず導くだろう。一郎さんの過ちを正そうとするに違いない。
 たとえ自分がこの世界からいなくなってしまうとしても。
 一郎さんとの別れがあるとしても。
 瞳子さんと語り合った、いつかの恋バナを思い出す。

(私は一郎には幸せになってほしい)

(私はもういいの。世界がすっかり変わってしまって、一郎のことを忘れてしまうぐらいに変わってしまっても)

(あやめちゃん、私は思うの。もし、世界が復元されて全てがなかったことになっても、気持ちは残っているんじゃないかって。結びつく記憶がなくなっていても、心の中にだけは、何かわからないまま、でも宝物のように残っているんじゃないかって)

 一郎さんの幸せを願う瞳子さん。
 全てを手放すことになっても、彼女は絶対に一郎さんの未来を望むだろう。
 頬を冷やすはずのタオルが、いつのまにか次郎君の目元を押さえている。

「……二人の幸せを、願っていないわけじゃない」

 次郎君の声が湿っていた。こらえていた気持ちが滲み出すように震えている。

「俺だって、できることなら兄貴の力になりたい」

 ぐっと次郎君の目元を抑えるタオルに力がこもる。

「兄貴が俺に進む道を選ばせてくれたように……」

 ああ、わかる。わたしもカバさんに見せてもらった。

(――気が済んだか)

 家出をした次郎君を迎える一郎さんの声。

(――俺は次郎が戸惑って迷った時には、せめて選ぶ権利があれば良いなと思っていたよ)

 弟を労わるお兄ちゃんの声だった。責めることもなく、次郎君の葛藤に寄り添う言葉。

「でも、俺は兄貴を責めることしかできなかった……、兄貴の気持ちを、知っているのに――」

 次郎君が泣いている。目元をタオルで押さえたまま。声を殺すようにして。
 それでも時折漏れる嗚咽が、わたしにも哀しみを伝染させる。

「次郎君」

 彼を抱きしめるように腕を伸ばしながら、こらえきれずに一緒に泣いてしまう。
 ボロボロと涙が溢れて、世界が滲む。

 一郎さんの中で天秤にかけられた、恋人と世界。
 どちらに傾くことが正しいのか。
 世界を選ぶべきだと言うのは簡単だ。

 でも、何が正しいのかなんて、本当は誰に決められるのだろう。
 大切な恋人が、あるいは家族が天秤の片側であったなら、そちら側が傾くことを愚かだと決めつけてしまえるだろうか。

 最後の時まで一緒にいたいと願うのは、許されないことだろうか。

 瞳子さんとの決別を受け入れられない一郎さんの気持ち。
 わたしも次郎君も、痛いほどわかってしまう。

 だって、わたしは次郎君の事故がなかったことにされたと知った時、良かったと思った。
 それが本来の筋道ではなくても、ずるいことだとしても。
 良かったと思ったのだ。

 一郎さんが瞳子さんと一緒にいたいと思う気持ちを、責めることなどできない。
 責める自分に罪悪感が生まれる。

 でも、同時に。
 世界がなくなることを肯定することもできない。
 心はいつでも、矛盾を抱えている。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

処理中です...