18 / 20
一章
18 竜人
しおりを挟む
[ そろそろグライドを捕獲したフィールドに着くよ。ちょっと気をつけてね、今あそこ、巣になってるから ]
「は、巣?巣って、竜の?」
[ 竜は竜でも、竜人だけどね。1200年の間に生まれた竜とヒトの混血種だよ ]
「……竜人って当時獣人族系の激レア種類だった気がするんだけど」
[ 今は普通にそこらで巣、もとい集落作って生活してるよ。属性ごとに ]
確率0.3%の貴重さはどこにいったんだろうか。
というのもECOの獣人族はキャラクターメイクの際種類を選べない、完全ランダムなのだ。選択した種族の国――ここでいうミーアノーム――について初めて種類が分かる。
それもこれも、種類のバランスを取るため、らしいんだけど。
強い種類ばかりに偏られると種族vs種族の戦争の際に問題が出るだろうから打倒だったと思う。
そういえばギルドメンバーの一人、狩人が竜人種だったな。
この場合の竜人種は、現在の世界と違い明確な属性はない。職業によっては全属性だって扱えたわけだし。
狩人はライバルが光+水の騎士だったから相反属性の闇と雷を主に鍛えてたっけ。サブ職に狩人職とステータス相性のいい魔術師を設定してたよなぁ。
竜人種の特性で耐久力と体力の上昇率が大きいのに、なんで重騎士じゃないのとか言われてたっけ。
……色々あったもののまだこの世界に来て一週間にもならないっていうのに、やけに懐かしい。なんだかもう遠い昔みたいだ。この世界じゃ実際に遠い昔のことだけど。
…………その事実が、なんとなく痛い。
気を取り直して。
サブ職と言えば私のはどうなんだろう。吟遊詩人なんだけど。
前に試したのは魔導師のスキルだけだったからな、しかも下~中級。上級以上は色んな意味で怖かったから使ってない。
ECOには独自システムが多い。従魔しかり、ギルドホームしかり。このサブ職もそうだ。
ECOではメインの職業の他に複数のジョブをサブで持つことができる。但し相性問題とかがあるから、大抵のプレイヤーは2つから4つくらい。生産職オンリープレイヤーだったら4つから6つくらいと聞く。
まあ大抵は、上級職に就くための前提職で留めるんだけど。熟練度育てるの大変だし。
私の場合はメインである魔導師とその前提である魔術師、吟遊詩人、あと生産系の細工師の4つだ。友人殿が回復・能力上昇系の聖職者だったからサポート系を押し付けられたんだよね……はは。
一応、所謂相方同士だったわけだけど。友人殿はどうしてるんだろう?
私がいなくなったことを少しは心配してくれたかな。
[ ここから先は彼らの索敵範囲内になる。どうする?突っ切る? ]
そんな感じに思考に耽っていると、アンスールが走る速度を少しずつ緩め、小川の一歩手前で停止し、言った。
「突っ切ったらどうなる?」
[ 当然ながら敵認識されるよね ]
「じゃあ言うなし。ちょっと高いところから、様子見てみよう」
そう言うとアンスールは頷き、来た道を戻りだした。
竜人の集落、か。
どんなんだろう。
「は、巣?巣って、竜の?」
[ 竜は竜でも、竜人だけどね。1200年の間に生まれた竜とヒトの混血種だよ ]
「……竜人って当時獣人族系の激レア種類だった気がするんだけど」
[ 今は普通にそこらで巣、もとい集落作って生活してるよ。属性ごとに ]
確率0.3%の貴重さはどこにいったんだろうか。
というのもECOの獣人族はキャラクターメイクの際種類を選べない、完全ランダムなのだ。選択した種族の国――ここでいうミーアノーム――について初めて種類が分かる。
それもこれも、種類のバランスを取るため、らしいんだけど。
強い種類ばかりに偏られると種族vs種族の戦争の際に問題が出るだろうから打倒だったと思う。
そういえばギルドメンバーの一人、狩人が竜人種だったな。
この場合の竜人種は、現在の世界と違い明確な属性はない。職業によっては全属性だって扱えたわけだし。
狩人はライバルが光+水の騎士だったから相反属性の闇と雷を主に鍛えてたっけ。サブ職に狩人職とステータス相性のいい魔術師を設定してたよなぁ。
竜人種の特性で耐久力と体力の上昇率が大きいのに、なんで重騎士じゃないのとか言われてたっけ。
……色々あったもののまだこの世界に来て一週間にもならないっていうのに、やけに懐かしい。なんだかもう遠い昔みたいだ。この世界じゃ実際に遠い昔のことだけど。
…………その事実が、なんとなく痛い。
気を取り直して。
サブ職と言えば私のはどうなんだろう。吟遊詩人なんだけど。
前に試したのは魔導師のスキルだけだったからな、しかも下~中級。上級以上は色んな意味で怖かったから使ってない。
ECOには独自システムが多い。従魔しかり、ギルドホームしかり。このサブ職もそうだ。
ECOではメインの職業の他に複数のジョブをサブで持つことができる。但し相性問題とかがあるから、大抵のプレイヤーは2つから4つくらい。生産職オンリープレイヤーだったら4つから6つくらいと聞く。
まあ大抵は、上級職に就くための前提職で留めるんだけど。熟練度育てるの大変だし。
私の場合はメインである魔導師とその前提である魔術師、吟遊詩人、あと生産系の細工師の4つだ。友人殿が回復・能力上昇系の聖職者だったからサポート系を押し付けられたんだよね……はは。
一応、所謂相方同士だったわけだけど。友人殿はどうしてるんだろう?
私がいなくなったことを少しは心配してくれたかな。
[ ここから先は彼らの索敵範囲内になる。どうする?突っ切る? ]
そんな感じに思考に耽っていると、アンスールが走る速度を少しずつ緩め、小川の一歩手前で停止し、言った。
「突っ切ったらどうなる?」
[ 当然ながら敵認識されるよね ]
「じゃあ言うなし。ちょっと高いところから、様子見てみよう」
そう言うとアンスールは頷き、来た道を戻りだした。
竜人の集落、か。
どんなんだろう。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

神様に加護2人分貰いました
琳太
ファンタジー
ある日白い部屋で白い人に『勇者として召喚された』と言われたが、気づけば魔法陣から突き落とされ見知らぬ森の中にポツンと1人立っていた。ともかく『幼馴染』と合流しないと。
気付けばチートで異世界道中楽々かも?可愛いお供もゲットしたフブキの異世界の旅は続く……
この世界で初めて出会った人間?はケモ耳の少女いろいろあって仲間になり、ようやく幼馴染がいると思われる大陸へ船でやてきたところ……
旧題【異世界召喚、神様に加護2人分貰いました】は改題され2018年3月書籍化、8巻まで発売中。
2019年7月吉祥寺笑先生によるコミカライズ連載開始、コミック1巻発売中です。
ご購入いただいた皆様のおかげで続刊が発売されます。

オタクおばさん転生する
ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。
天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。
投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる