45 / 103
勇者のママは環の婚礼を魔王様と≪婚約編≫
六ノ環・冥界の息吹き5
しおりを挟む
「他に何か方法はないんですか?! ここの人々を見殺しにはできませんっ!」
「で、ですが……」
「考えるんですっ、あなたはアロカサルの首長でしょう! 都の人々はあなたを信じています!!」
「っ……」
ゴルゴスは息を飲み、重く頷く。
決意したような姿に私も頷きました。
そして、ついさっきゴルゴスが妙なことを言っていたのを思い出しました。
「……あなた、さっき毒は花の香りと言いましたよね? それはどんな香りでしたか?」
「甘ったるい香りです。いつまでも嗅いでいたくなるような……」
「…………」
私も覚えがないわけではありませんでした。
同じものか不明ですが、私もさっき森で花の香りを嗅いだばかりです。そしてアイオナはその香りを知っていると言っていました。
「ゴルゴス、思い出してください。あなたは、その香りを知っているんじゃないですか?」
「えっ。……それは、いったいどういう」
「アイオナが覚えのある香りだと言っていたんです。ですから、あなたも知っているのでは?」
「姉上が?」
「はい。香りは冥界と関係するものだと思います。それをアイオナは知っていたのです」
ゴルゴスは考え込み、はっとして顔をあげました。
「……ダビド王ですっ。そういえば、ダビド王に謁見した時に嗅いだ香りでした! でも待ってくださいっ。信じたくありませんっ!」
違うと否定しながらも、明らかに狼狽しています。
認めたくないと思いながらも、その答えに至ってしまう節があるのですね。
「あなた方は、勇者の宝を守る為に異界へ転移したと言いましたよね。いったいなにから逃げてきたんですか? それは、ダビド王ではないのですか?」
「っ…………」
ゴルゴスが息を飲みました。
図星だったようです。
ゴルゴスはしばらく黙っていましたが諦めたように告白します。
「……確信はないんです。でも、ダビド王の命令で勇者の宝が狙われた可能性があります……」
ゴルゴスが語りました。今まで目を逸らしていた可能性を、香りによって容赦なく突き付けられたのです。
でも、それでもゴルゴスはダビド王を信じようとします。
「ダビド王は勇者の宝を狙うような王ではないのですっ。とても優しく、聡明な王です。……それなのにっ、なにかの間違いであってほしいっ」
ゴルゴスは嘆きました。
ダビド王を信じているのですね。アイオナも離縁が近いと言いながらも王を愛したままです。
この二人が嘘をついているとは思えません。
でも冥界の魔の手がダビド王を飲み込もうとしていたら?
全身からみるみる血の気が引いていく。
「アイオナが危険です! アイオナはダビド王の所へ行ったんです!」
アイオナは香りについて何か分かるかもしれないと言っていました。この香りがダビド王のものなら、ダビド王が既に冥界に飲み込まれていたら……。
「ハウスト、人間界へ戻りましょうっ! 数人の転移なら大丈夫だと言っていましたよね? それにダビド王なら毒もなんとか出来るんじゃありませんか?!」
もしダビド王が原因ならこの毒もなんとか出来る筈です。王が冥界に飲み込まれているかどうかは定かではありません。でも勇者の宝を狙っていたというなら……。
思い出すのは、モルカナ国でのこと。冥界と接触した王妃と前執政は悲惨な最期を迎えました。
「そうだな。ここの残り時間は……」
ハウストが避難する人々を見回す。
老人や子どもたちの顔色が悪くなり、なかにはぐったりしている者もいます。
「半日ほどか」
「半日……、それだけしか時間は残っていないのですか?」
「ああ。成人はともかく体が小さい子どもは半日が限界だろう。濃度の高い香りを吸ってしまった者は、大人でも半日を切るかもしれない」
「……分かりました。ならば急ぎましょう!」
残り時間は半日。
半日以内にこの毒をなんとかしなければなりません。
「イスラ、行きましょう」
イスラを呼び、ハウストとともに人間界に戻ることにしました。
でもイスラが困ったように首を横に振ります。
そして。
「…………いかない」
「え?」
予想外の言葉に驚きました。
イスラが行かないと言うのです。
驚く私にイスラがおずおずと言葉を続けます。
「オ、オレ、……ここにいる」
そう言って後ろをちらちらと見ています。
そこには集められた子どもたちがいました。なかには先ほど泣いていた赤ん坊もいます。
イスラが複雑な顔で私を見ながら、後ろの子どもたちを気にしている。いつも私から離れないのに、一緒にいたい筈なのに、それでも子どもたちを放っておけずに残ると言う。
もう、決めているのですね。
少しだけ寂しいです。でも、イスラの子どもたちへの優しさが誇らしくもあります。
「子どもたちが心配なんですか?」
「……うん。オレ、おにいさんだから」
「そうですね。上手にいい子いい子していましたね」
「うん。あかちゃん、わらったんだ」
「はい。とても可愛かったです」
私は膝をつき、床に着いたローブの長い裾を整える。
イスラと目線を合わせて笑いかけました。
「皆を守ってあげてください」
「い、いいの?」
「いいですよ。私とハウストが戻ってくるまで子どもたちを宜しくお願いします。できますか?」
「うん! オレはつよいから、だいじょうぶだ!」
イスラは力強く頷きました。
そして子どもたちを見つめ、瞳に強い光を宿す。それは勇者の瞳。
私はその勇者の瞳があまり好きではありません。
でも、その瞳は私を救ってくれた瞳です。
「いってくる!」
「はい、いってらっしゃい。くれぐれも危ないことをしないように」
「うん!」
イスラは頷いて、子どもたちのところへ駆けていきました。
それを見送る私の側にはハウストがいてくれます。
「いいのか?」
「はい。イスラが自分の意思で私から離れるのは初めてなんです。だから引き止められませんでした。……これも成長というものですよね、少し寂しいですが」
情けないですね。
ハウストだけしか聞いていないと思うと弱音を吐いてしまう。
「大丈夫だ。イスラは日に日に強くなっている。力の制御はまだ上手くできないが、その気になれば都を襲っている怪物も一掃できる」
「……あまり早く強くならないでほしいです」
完全に泣きごとです。私のワガママです。分かっています、自覚しています。
「ごめんなさい。……ワガママを言っていますね」
「謝るな。お前はそれでいい」
「ハウスト……」
ハウストを見ると少しだけ困った顔をしながらも、優しい面差しで私を見つめていました。
彼も三界の王の一人、同じ三界の王として勇者に望んでいることは重い。
でも、私と同じ親としての立場でもいようとしてくれる。
「ありがとうございます。すみませんでした」
「だから謝るなと言っただろう。それより人間界へ戻るぞ」
「はい、そうですね。今は急がなければ。ハウスト、さっき半日と言いましたが」
「分かっている。半日も時間をかけるつもりはない」
「はい!」
私も強く頷く。
そしてハウストに手を差し出され、それを握り締めました。
「では人間界へ戻ります。毒はなんとかしますから最後まで諦めないでください」
「分かりました」
ゴルゴスが頷きます。
私は最後にイスラを見つめました。
子どもたちに混じって、なにやら楽しそうにお話ししています。
なんの話しをしているのでしょうか。次に会ったら聞かせて欲しい。
「イスラ……」
小さく呟く。
この呟きは聞こえていません。
でも構いませんでした。成長とはそういうものでしょう。
こうして私は、ハウストの魔力に包まれて彼とともに人間界へ転移しました。
「で、ですが……」
「考えるんですっ、あなたはアロカサルの首長でしょう! 都の人々はあなたを信じています!!」
「っ……」
ゴルゴスは息を飲み、重く頷く。
決意したような姿に私も頷きました。
そして、ついさっきゴルゴスが妙なことを言っていたのを思い出しました。
「……あなた、さっき毒は花の香りと言いましたよね? それはどんな香りでしたか?」
「甘ったるい香りです。いつまでも嗅いでいたくなるような……」
「…………」
私も覚えがないわけではありませんでした。
同じものか不明ですが、私もさっき森で花の香りを嗅いだばかりです。そしてアイオナはその香りを知っていると言っていました。
「ゴルゴス、思い出してください。あなたは、その香りを知っているんじゃないですか?」
「えっ。……それは、いったいどういう」
「アイオナが覚えのある香りだと言っていたんです。ですから、あなたも知っているのでは?」
「姉上が?」
「はい。香りは冥界と関係するものだと思います。それをアイオナは知っていたのです」
ゴルゴスは考え込み、はっとして顔をあげました。
「……ダビド王ですっ。そういえば、ダビド王に謁見した時に嗅いだ香りでした! でも待ってくださいっ。信じたくありませんっ!」
違うと否定しながらも、明らかに狼狽しています。
認めたくないと思いながらも、その答えに至ってしまう節があるのですね。
「あなた方は、勇者の宝を守る為に異界へ転移したと言いましたよね。いったいなにから逃げてきたんですか? それは、ダビド王ではないのですか?」
「っ…………」
ゴルゴスが息を飲みました。
図星だったようです。
ゴルゴスはしばらく黙っていましたが諦めたように告白します。
「……確信はないんです。でも、ダビド王の命令で勇者の宝が狙われた可能性があります……」
ゴルゴスが語りました。今まで目を逸らしていた可能性を、香りによって容赦なく突き付けられたのです。
でも、それでもゴルゴスはダビド王を信じようとします。
「ダビド王は勇者の宝を狙うような王ではないのですっ。とても優しく、聡明な王です。……それなのにっ、なにかの間違いであってほしいっ」
ゴルゴスは嘆きました。
ダビド王を信じているのですね。アイオナも離縁が近いと言いながらも王を愛したままです。
この二人が嘘をついているとは思えません。
でも冥界の魔の手がダビド王を飲み込もうとしていたら?
全身からみるみる血の気が引いていく。
「アイオナが危険です! アイオナはダビド王の所へ行ったんです!」
アイオナは香りについて何か分かるかもしれないと言っていました。この香りがダビド王のものなら、ダビド王が既に冥界に飲み込まれていたら……。
「ハウスト、人間界へ戻りましょうっ! 数人の転移なら大丈夫だと言っていましたよね? それにダビド王なら毒もなんとか出来るんじゃありませんか?!」
もしダビド王が原因ならこの毒もなんとか出来る筈です。王が冥界に飲み込まれているかどうかは定かではありません。でも勇者の宝を狙っていたというなら……。
思い出すのは、モルカナ国でのこと。冥界と接触した王妃と前執政は悲惨な最期を迎えました。
「そうだな。ここの残り時間は……」
ハウストが避難する人々を見回す。
老人や子どもたちの顔色が悪くなり、なかにはぐったりしている者もいます。
「半日ほどか」
「半日……、それだけしか時間は残っていないのですか?」
「ああ。成人はともかく体が小さい子どもは半日が限界だろう。濃度の高い香りを吸ってしまった者は、大人でも半日を切るかもしれない」
「……分かりました。ならば急ぎましょう!」
残り時間は半日。
半日以内にこの毒をなんとかしなければなりません。
「イスラ、行きましょう」
イスラを呼び、ハウストとともに人間界に戻ることにしました。
でもイスラが困ったように首を横に振ります。
そして。
「…………いかない」
「え?」
予想外の言葉に驚きました。
イスラが行かないと言うのです。
驚く私にイスラがおずおずと言葉を続けます。
「オ、オレ、……ここにいる」
そう言って後ろをちらちらと見ています。
そこには集められた子どもたちがいました。なかには先ほど泣いていた赤ん坊もいます。
イスラが複雑な顔で私を見ながら、後ろの子どもたちを気にしている。いつも私から離れないのに、一緒にいたい筈なのに、それでも子どもたちを放っておけずに残ると言う。
もう、決めているのですね。
少しだけ寂しいです。でも、イスラの子どもたちへの優しさが誇らしくもあります。
「子どもたちが心配なんですか?」
「……うん。オレ、おにいさんだから」
「そうですね。上手にいい子いい子していましたね」
「うん。あかちゃん、わらったんだ」
「はい。とても可愛かったです」
私は膝をつき、床に着いたローブの長い裾を整える。
イスラと目線を合わせて笑いかけました。
「皆を守ってあげてください」
「い、いいの?」
「いいですよ。私とハウストが戻ってくるまで子どもたちを宜しくお願いします。できますか?」
「うん! オレはつよいから、だいじょうぶだ!」
イスラは力強く頷きました。
そして子どもたちを見つめ、瞳に強い光を宿す。それは勇者の瞳。
私はその勇者の瞳があまり好きではありません。
でも、その瞳は私を救ってくれた瞳です。
「いってくる!」
「はい、いってらっしゃい。くれぐれも危ないことをしないように」
「うん!」
イスラは頷いて、子どもたちのところへ駆けていきました。
それを見送る私の側にはハウストがいてくれます。
「いいのか?」
「はい。イスラが自分の意思で私から離れるのは初めてなんです。だから引き止められませんでした。……これも成長というものですよね、少し寂しいですが」
情けないですね。
ハウストだけしか聞いていないと思うと弱音を吐いてしまう。
「大丈夫だ。イスラは日に日に強くなっている。力の制御はまだ上手くできないが、その気になれば都を襲っている怪物も一掃できる」
「……あまり早く強くならないでほしいです」
完全に泣きごとです。私のワガママです。分かっています、自覚しています。
「ごめんなさい。……ワガママを言っていますね」
「謝るな。お前はそれでいい」
「ハウスト……」
ハウストを見ると少しだけ困った顔をしながらも、優しい面差しで私を見つめていました。
彼も三界の王の一人、同じ三界の王として勇者に望んでいることは重い。
でも、私と同じ親としての立場でもいようとしてくれる。
「ありがとうございます。すみませんでした」
「だから謝るなと言っただろう。それより人間界へ戻るぞ」
「はい、そうですね。今は急がなければ。ハウスト、さっき半日と言いましたが」
「分かっている。半日も時間をかけるつもりはない」
「はい!」
私も強く頷く。
そしてハウストに手を差し出され、それを握り締めました。
「では人間界へ戻ります。毒はなんとかしますから最後まで諦めないでください」
「分かりました」
ゴルゴスが頷きます。
私は最後にイスラを見つめました。
子どもたちに混じって、なにやら楽しそうにお話ししています。
なんの話しをしているのでしょうか。次に会ったら聞かせて欲しい。
「イスラ……」
小さく呟く。
この呟きは聞こえていません。
でも構いませんでした。成長とはそういうものでしょう。
こうして私は、ハウストの魔力に包まれて彼とともに人間界へ転移しました。
42
お気に入りに追加
294
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ハルとアキ
花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』
双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。
しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!?
「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。
だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。
〝俺〟を愛してーー
どうか気づいて。お願い、気づかないで」
----------------------------------------
【目次】
・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉
・各キャラクターの今後について
・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉
・リクエスト編
・番外編
・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉
・番外編
----------------------------------------
*表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) *
※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。
※心理描写を大切に書いてます。
※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない
上総啓
BL
ある日トラックに轢かれて死んだ成瀬は、前世のめり込んでいたBLゲームの悪役令息フェリアルに転生した。
フェリアルはゲーム内の悪役として15歳で断罪される運命。
前世で周囲からの愛情に恵まれなかった成瀬は、今世でも誰にも愛されない事実に絶望し、転生直後にゲーム通りの人生を受け入れようと諦観する。
声すら発さず、家族に対しても無反応を貫き人形のように接するフェリアル。そんなフェリアルに周囲の過保護と溺愛は予想外に増していき、いつの間にかゲームのシナリオとズレた展開が巻き起こっていく。
気付けば兄達は勿論、妖艶な魔塔主や最恐の暗殺者、次期大公に皇太子…ゲームの攻略対象者達がフェリアルに執着するようになり…――?
周囲の愛に疎い悪役令息の無自覚総愛されライフ。
※最終的に固定カプ

不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!
タッター
BL
ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。
自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。
――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。
そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように――
「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」
「無理。邪魔」
「ガーン!」
とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。
「……その子、生きてるっすか?」
「……ああ」
◆◆◆
溺愛攻め
×
明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる