1 / 103
勇者のママは環の婚礼を魔王様と≪婚約編≫
一ノ環・婚礼を控えて1
しおりを挟む
「いち、に、さん、いち、に、さん、いち、にっ、っよいしょ」
ハウストのリードでステップを踏み、くるりっとターンを一つ。
「で、できました! こうで、こうで、こうですよね?!」
「ああ、うまいぞ。ターンの時は目線に気を付けろ」
「はい!」
ハウストに教えられたとおり、目線が下がってしまわないように気を付けます。
くるりっ、と再度ターンを決めた私にハウストが優しい笑みを浮かべてくれました。
「どうでしたか?」
「上出来だ」
「ありがとうございます!」
褒められて嬉しいです。
今、私とハウストは魔界の城にある庭園で円舞曲の練習をしていました。三拍子のワルツです。
手入れの行き届いた城の庭園には緑の草木と色鮮やかな花々が咲いています。散策を楽しめるほどの広い庭園には大理石で造られた東屋があって、今日のように天気の良い日はここでおやつを楽しむのが日課なのです。
でも最近、私の生活はがらりと様変わりしました。
今までの私は第三者からハウストの寵姫と思われていました。でも実際のところは恋人として寵姫の立場のようだっただけで、正式に寵姫の肩書きがついたことはありません。ですから魔界の城では居候のような客人のような、そんな曖昧な立場でした。
しかし、そんな私に信じられないことが起きたのです。
「もっと上手くなりますね。人前でもちゃんと踊れるように、あなたに相応しくあるように」
そう、ハウストに相応しくあるように。
だって私はハウストと婚約したのです。
どんなに愛しあっても決して結婚はできないと思っていました。なぜならハウストは三界の王の一人、魔界を統べる魔王なのです。だから、いずれ正妃を娶り、世継ぎを作るためにたくさんの寵姫を迎えるのだと思っていました。
でもハウストは私との結婚を約束してくれました。
だから私は、私を選んでくれたハウストの気持ちに少しでも報いたいのです。婚礼までに学ばなくてはならないことがたくさんあります。
「……もっとゆっくりでいいぞ?」
「どうしてですか、せっかく人がやる気になっているというのに」
「それは分かっているが、最近ワルツや儀式儀礼作法の稽古、他にもいろいろ勉強を始めたそうだな。毎日予定が詰まっていると聞いている」
「当たり前じゃないですか。時間はいくらあっても足りないくらいなんですから」
人間界のモルカナ国で結婚の約束をしたハウストと私は、魔界に帰ってから婚約宣言を公式で行ないました。
多くの祝福をいただきましたが、そのほとんどが表面上のものだということは分かっています。普通の人間の私では吊り合わないと思われているのです。心から祝福してくれた魔族の方がきっと少ないでしょう。悔しいですが、それは魔界の未来を思ってのものなので仕方ありません。
でもだからといって身を引いてあげるつもりはありません。私に出来ることは、せめてハウストに相応しくなって少しでも認めさせることです。
そんな私の意気込みにハウストは少しだけ困った顔をする。心配しすぎです。
「無理していないか?」
「大丈夫ですよ。あなたの側にいる為に必要なことなんですから苦ではありません。それに新しいことを学べるのは楽しいんです。お陰で今まで知らなかったことをたくさん知ることが出来ました」
「そうか、ならば少し安心した。お前は幼い頃から勤勉だったな」
「本を読んでいる時間が一番好きでした」
「お前は賢く美しい大人になった」
「ふふふ、褒めすぎですよ。照れてしまうじゃないですか。それにしても、あなたは意外と心配性なのですね。ほら眉間に皺が。あなた、心配する時いつも怖い顔になります」
からかうように指摘すると、ハウストも今気づいたかのように目を瞬く。
でもすぐに口元に笑みを刻み、私の手を取って指先に口付けてくれました。
「俺がこうなるのはお前にだけだ」
「ハウスト」
思わぬ言葉に頬が熱くなります。
でももちろん嫌じゃありません。恥ずかしくて、でも照れ臭くて、口付けられた指でハウストの手をきゅっと握り締める。これが精一杯です。
そんな私にハウストは優しく目を細めてくれましたが、ふと彼は東屋の方を見て小さなため息をつきました。
「……イスラはまだあの調子か」
私も東屋を振り返り、そこにいるイスラの姿に少しだけ困ってしまいました。
イスラは東屋に一人、大理石の床にぽつんとしゃがんで遊んでいます。でもお世辞にも楽しそうなものではありません。小石や葉っぱを並べてみたり転がしてみたり、時々ため息もついて、いつものイスラらしさはちっともありません。
一緒に遊びましょうと誘っても首を横に振り、大好きな焼き菓子を作ってあげようとしても「……いらない」と俯いてしまうのです。とっても食べたそうな顔をしているというのに。
「やはりイスラは、俺とブレイラの結婚が嫌なんじゃないのか? 納得してくれていないのかもしれない」
「そ、そんなことはありません!」
「だが……」
ハウストは困惑げにイスラを見つめます。
そんなハウストとイスラを交互に見て、私はまたもため息をつきました。
ハウストの困惑も分かります。だってイスラの様子が変わったのは、私がイスラにハウストと婚約したことを打ち明けた日からなのです。
そう、あれはモルカナ国の騒動が無事に解決し、魔界へ帰る日のことでした。
――――どこまでも続く青い空の下、広大な青い海を何十隻もの戦艦が艦隊を組んで進んでいました。モルカナ国を出港し、魔界への帰路についていたのです。
艦隊の中心に一際大きな戦艦が編成され、魔王の王旗が掲げられている。そこにハウストと私とイスラが乗船していました。
今イスラは甲板から海を見つめてきょろきょろしています。先ほどイルカの群れを見つけたのに気を良くして、他にもいないかと探しているのです。
そして私はというと、海を見つめるイスラの背中をこそこそ物陰に隠れて見つめていました。この異様な光景を兵士の方々が遠巻きに見ていますが、今は気にしている余裕はありません。
私はどうしてもイスラに伝えなければならないことがあるのです。
そう、それはハウストと結婚の約束をしたということ。
魔界に着いたら、ハウストと私は魔界中に婚約宣言をします。でもその前に、イスラには私から直接伝えておきたいのです。
「こういうのって、けっこう緊張するものですね。大丈夫、落ち着いて、いつも通りいきましょう」
大きく深呼吸して物陰から一歩踏み出しました。
内心緊張で胸がドキドキしていましたが、いつも通りを装ってイスラに近づいていく。
私が声をかける前にイスラが振り返ってくれました。
「ブレイラ、こっち!」
「さっきのイルカ、可愛かったですね。他にも見つかりましたか?」
「ううん、みつからない。イルカもどっかいった」
「そうですか。でも海にはたくさんの生き物がいますから、きっとすぐに見つかりますよ」
「うん」
イスラは頷いて、「あっ」と声を上げて遠くの海面を指差す。
「とりだ!」
「あれは海鳥ですね」
「うみどり?」
「はい、海が大好きな鳥ですよ。魔界に帰ったら一緒に図鑑を見ましょうか。フェリクトール様の書庫ならきっと海の生物の図鑑もあるはずです」
「みる! ブレイラといっしょにみる!」
拳を握って大きく頷くイスラに私の頬も緩みます。
イスラは言葉数も少なく表情が乏しいので、今も見た目は無愛想に見えることでしょう。でも私には分かっていますよ。今のイスラはとっても喜んでいます。
無邪気に喜ぶイスラの姿をいつまでも見ていたくなりますが、ああダメですね。今は大切なお話しをする時です。
ハウストのリードでステップを踏み、くるりっとターンを一つ。
「で、できました! こうで、こうで、こうですよね?!」
「ああ、うまいぞ。ターンの時は目線に気を付けろ」
「はい!」
ハウストに教えられたとおり、目線が下がってしまわないように気を付けます。
くるりっ、と再度ターンを決めた私にハウストが優しい笑みを浮かべてくれました。
「どうでしたか?」
「上出来だ」
「ありがとうございます!」
褒められて嬉しいです。
今、私とハウストは魔界の城にある庭園で円舞曲の練習をしていました。三拍子のワルツです。
手入れの行き届いた城の庭園には緑の草木と色鮮やかな花々が咲いています。散策を楽しめるほどの広い庭園には大理石で造られた東屋があって、今日のように天気の良い日はここでおやつを楽しむのが日課なのです。
でも最近、私の生活はがらりと様変わりしました。
今までの私は第三者からハウストの寵姫と思われていました。でも実際のところは恋人として寵姫の立場のようだっただけで、正式に寵姫の肩書きがついたことはありません。ですから魔界の城では居候のような客人のような、そんな曖昧な立場でした。
しかし、そんな私に信じられないことが起きたのです。
「もっと上手くなりますね。人前でもちゃんと踊れるように、あなたに相応しくあるように」
そう、ハウストに相応しくあるように。
だって私はハウストと婚約したのです。
どんなに愛しあっても決して結婚はできないと思っていました。なぜならハウストは三界の王の一人、魔界を統べる魔王なのです。だから、いずれ正妃を娶り、世継ぎを作るためにたくさんの寵姫を迎えるのだと思っていました。
でもハウストは私との結婚を約束してくれました。
だから私は、私を選んでくれたハウストの気持ちに少しでも報いたいのです。婚礼までに学ばなくてはならないことがたくさんあります。
「……もっとゆっくりでいいぞ?」
「どうしてですか、せっかく人がやる気になっているというのに」
「それは分かっているが、最近ワルツや儀式儀礼作法の稽古、他にもいろいろ勉強を始めたそうだな。毎日予定が詰まっていると聞いている」
「当たり前じゃないですか。時間はいくらあっても足りないくらいなんですから」
人間界のモルカナ国で結婚の約束をしたハウストと私は、魔界に帰ってから婚約宣言を公式で行ないました。
多くの祝福をいただきましたが、そのほとんどが表面上のものだということは分かっています。普通の人間の私では吊り合わないと思われているのです。心から祝福してくれた魔族の方がきっと少ないでしょう。悔しいですが、それは魔界の未来を思ってのものなので仕方ありません。
でもだからといって身を引いてあげるつもりはありません。私に出来ることは、せめてハウストに相応しくなって少しでも認めさせることです。
そんな私の意気込みにハウストは少しだけ困った顔をする。心配しすぎです。
「無理していないか?」
「大丈夫ですよ。あなたの側にいる為に必要なことなんですから苦ではありません。それに新しいことを学べるのは楽しいんです。お陰で今まで知らなかったことをたくさん知ることが出来ました」
「そうか、ならば少し安心した。お前は幼い頃から勤勉だったな」
「本を読んでいる時間が一番好きでした」
「お前は賢く美しい大人になった」
「ふふふ、褒めすぎですよ。照れてしまうじゃないですか。それにしても、あなたは意外と心配性なのですね。ほら眉間に皺が。あなた、心配する時いつも怖い顔になります」
からかうように指摘すると、ハウストも今気づいたかのように目を瞬く。
でもすぐに口元に笑みを刻み、私の手を取って指先に口付けてくれました。
「俺がこうなるのはお前にだけだ」
「ハウスト」
思わぬ言葉に頬が熱くなります。
でももちろん嫌じゃありません。恥ずかしくて、でも照れ臭くて、口付けられた指でハウストの手をきゅっと握り締める。これが精一杯です。
そんな私にハウストは優しく目を細めてくれましたが、ふと彼は東屋の方を見て小さなため息をつきました。
「……イスラはまだあの調子か」
私も東屋を振り返り、そこにいるイスラの姿に少しだけ困ってしまいました。
イスラは東屋に一人、大理石の床にぽつんとしゃがんで遊んでいます。でもお世辞にも楽しそうなものではありません。小石や葉っぱを並べてみたり転がしてみたり、時々ため息もついて、いつものイスラらしさはちっともありません。
一緒に遊びましょうと誘っても首を横に振り、大好きな焼き菓子を作ってあげようとしても「……いらない」と俯いてしまうのです。とっても食べたそうな顔をしているというのに。
「やはりイスラは、俺とブレイラの結婚が嫌なんじゃないのか? 納得してくれていないのかもしれない」
「そ、そんなことはありません!」
「だが……」
ハウストは困惑げにイスラを見つめます。
そんなハウストとイスラを交互に見て、私はまたもため息をつきました。
ハウストの困惑も分かります。だってイスラの様子が変わったのは、私がイスラにハウストと婚約したことを打ち明けた日からなのです。
そう、あれはモルカナ国の騒動が無事に解決し、魔界へ帰る日のことでした。
――――どこまでも続く青い空の下、広大な青い海を何十隻もの戦艦が艦隊を組んで進んでいました。モルカナ国を出港し、魔界への帰路についていたのです。
艦隊の中心に一際大きな戦艦が編成され、魔王の王旗が掲げられている。そこにハウストと私とイスラが乗船していました。
今イスラは甲板から海を見つめてきょろきょろしています。先ほどイルカの群れを見つけたのに気を良くして、他にもいないかと探しているのです。
そして私はというと、海を見つめるイスラの背中をこそこそ物陰に隠れて見つめていました。この異様な光景を兵士の方々が遠巻きに見ていますが、今は気にしている余裕はありません。
私はどうしてもイスラに伝えなければならないことがあるのです。
そう、それはハウストと結婚の約束をしたということ。
魔界に着いたら、ハウストと私は魔界中に婚約宣言をします。でもその前に、イスラには私から直接伝えておきたいのです。
「こういうのって、けっこう緊張するものですね。大丈夫、落ち着いて、いつも通りいきましょう」
大きく深呼吸して物陰から一歩踏み出しました。
内心緊張で胸がドキドキしていましたが、いつも通りを装ってイスラに近づいていく。
私が声をかける前にイスラが振り返ってくれました。
「ブレイラ、こっち!」
「さっきのイルカ、可愛かったですね。他にも見つかりましたか?」
「ううん、みつからない。イルカもどっかいった」
「そうですか。でも海にはたくさんの生き物がいますから、きっとすぐに見つかりますよ」
「うん」
イスラは頷いて、「あっ」と声を上げて遠くの海面を指差す。
「とりだ!」
「あれは海鳥ですね」
「うみどり?」
「はい、海が大好きな鳥ですよ。魔界に帰ったら一緒に図鑑を見ましょうか。フェリクトール様の書庫ならきっと海の生物の図鑑もあるはずです」
「みる! ブレイラといっしょにみる!」
拳を握って大きく頷くイスラに私の頬も緩みます。
イスラは言葉数も少なく表情が乏しいので、今も見た目は無愛想に見えることでしょう。でも私には分かっていますよ。今のイスラはとっても喜んでいます。
無邪気に喜ぶイスラの姿をいつまでも見ていたくなりますが、ああダメですね。今は大切なお話しをする時です。
42
お気に入りに追加
294
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ハルとアキ
花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』
双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。
しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!?
「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。
だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。
〝俺〟を愛してーー
どうか気づいて。お願い、気づかないで」
----------------------------------------
【目次】
・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉
・各キャラクターの今後について
・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉
・リクエスト編
・番外編
・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉
・番外編
----------------------------------------
*表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) *
※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。
※心理描写を大切に書いてます。
※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない
上総啓
BL
ある日トラックに轢かれて死んだ成瀬は、前世のめり込んでいたBLゲームの悪役令息フェリアルに転生した。
フェリアルはゲーム内の悪役として15歳で断罪される運命。
前世で周囲からの愛情に恵まれなかった成瀬は、今世でも誰にも愛されない事実に絶望し、転生直後にゲーム通りの人生を受け入れようと諦観する。
声すら発さず、家族に対しても無反応を貫き人形のように接するフェリアル。そんなフェリアルに周囲の過保護と溺愛は予想外に増していき、いつの間にかゲームのシナリオとズレた展開が巻き起こっていく。
気付けば兄達は勿論、妖艶な魔塔主や最恐の暗殺者、次期大公に皇太子…ゲームの攻略対象者達がフェリアルに執着するようになり…――?
周囲の愛に疎い悪役令息の無自覚総愛されライフ。
※最終的に固定カプ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!
タッター
BL
ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。
自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。
――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。
そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように――
「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」
「無理。邪魔」
「ガーン!」
とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。
「……その子、生きてるっすか?」
「……ああ」
◆◆◆
溺愛攻め
×
明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる