6 / 7
6話
しおりを挟む
「私、私は…魔物討伐騎士団に入ろうと思っているんです!だから婚約破棄をしてくれませんか!?」
勇気を出し大きな声で思いを告げると少し心がスッキリとした。ローウェン様を見ると先程までの作り笑いが崩れて目を丸くしている。
「えっと…もう一回言ってくれるか?ちゃんと聞き取れなかったみたいだ」
いや聞こえてたはず!何のために大きな声で言ったと思ってるの!?都合のいい耳なのかな?
ニコリと私も作り笑いを浮かべて語尾を強めにゆっくりと告げる。
「だから!私は魔物討伐騎士団に!入ろうと思っているんです!なので!婚約破棄をしましょう?」
少しイライラしているのを察知したのか彼はソファの背もたれに背中を押し付ける。私の勢いに後ずさりしたのだろう。実際は背もたれに邪魔されて私と彼の間の距離は変わらないのだけど。
「王家の騎士ではなく魔物相手の騎士か?」
いつの間にか彼は元の顔に戻っているがその探るような視線は止めてほしい。
「もちろんそうですわ」
「俺と婚約破棄するための嘘じゃないのか?」
「いいえ、私は本気です」
真っ直ぐ目を見ると彼も真偽を見極めるように見つめる。少しそうしていると彼から大きなため息をつかれた。
「婚約破棄は君が思うほど簡単じゃない」
「えぇ…そこが問題ですの、どうすればできます?」
何かいい方法がないかと考えているとあからさまに彼はシュンとしていた。どうしよう。全然……惹かれない。普通だったらキュンとするんだろうけど。
「君は…俺が嫌いなのか?」
「嫌い?別に好きでも嫌いでもありません。貴方と同じですよ」
「…なに?」
彼は不可解だといわんばかりに目に鋭さが宿り眉間にシワが寄る。これは…素に近いはず、私の天使のアニタから聞いたとおりかもしれない。アニタから聞いたことをまとめるとこうだった。
『プライドが高く負けず嫌いでナルシスト』
要するに俺様系と推測する。しかし、少し接してみた感想は腹黒も少し入っているかもしれない。笑顔…なんか嘘っぽいもんね。…おっとローウェン様怒ってらっしゃる。髪色も赤だから似合うわ~って…口に出てないよね?…うん大丈夫だ。
「君と俺の何が同じなんだ!」
「ふふっ、同じですよ。貴方だって私のこと好きでも嫌いでもないでしょう?」
「……そんなことない」
彼の声が語尾にいくにつれ弱まっていく。図星だったようだ。ハァ…可愛いアニタの容姿を使って評判を落としたくないなぁ。
「確信もあるんですよ?」
「……」
「最初に挨拶、しましたよね?」
「あぁ」
「お互いの名前を呼びました」
「そうだが、それが何か?」
「それ以来、私も貴方も名前を呼んでいないんですよ」
「そんなはずは…」
「いいえ。ずっと私は貴方、貴方は君と呼んでいました」
「……」
押し黙ったか。う~ん、やり過ぎた?でももう少し距離を離したいんだよなぁ。嘘を言う訳にもいかないし、素直が一番。
「あぁもう一つ伝えておきたいことがありまして。まぁこれは貴方にとっては重要なことではないですが…」
「…なんだ!」
おっと…口調が変わっているのを見ると随分苛ついていらっしゃるようだ。怒りが爆発するのだけは勘弁してほしいな。
「貴方の容姿は胃もたれがします。先程は好きでも嫌いでもないと申しましたが、どちらかと聞かれると嫌いでしょうね」
これは爆弾発言とは言わない。精々鳥の糞といったところかな?まぁ…地味に嫌だけど。
しかし、ローウェンにとっては爆弾発言だった。
「そ、そうか…」
ローウェンはハハハと失笑し、アニタは満面の笑みを見せる。
「貴方も同じ気持ちでしょう?」
無言でふいっと下を向く。無言も目を逸らすのも肯定とも捉えられる。それより、今すぐ帰って婚約破棄の手続きをしてくれないかなとアニタが思っていると彼が不意に顔を上げる。
「俺の容姿が嫌なら…どんな容姿が好きなんだ?」
アニタの好みは知らないけど、私の好みは…
「ガタイが良くて塩顔の寡黙な方、ですかね?」
そう言うと彼はまた押し黙った。
勇気を出し大きな声で思いを告げると少し心がスッキリとした。ローウェン様を見ると先程までの作り笑いが崩れて目を丸くしている。
「えっと…もう一回言ってくれるか?ちゃんと聞き取れなかったみたいだ」
いや聞こえてたはず!何のために大きな声で言ったと思ってるの!?都合のいい耳なのかな?
ニコリと私も作り笑いを浮かべて語尾を強めにゆっくりと告げる。
「だから!私は魔物討伐騎士団に!入ろうと思っているんです!なので!婚約破棄をしましょう?」
少しイライラしているのを察知したのか彼はソファの背もたれに背中を押し付ける。私の勢いに後ずさりしたのだろう。実際は背もたれに邪魔されて私と彼の間の距離は変わらないのだけど。
「王家の騎士ではなく魔物相手の騎士か?」
いつの間にか彼は元の顔に戻っているがその探るような視線は止めてほしい。
「もちろんそうですわ」
「俺と婚約破棄するための嘘じゃないのか?」
「いいえ、私は本気です」
真っ直ぐ目を見ると彼も真偽を見極めるように見つめる。少しそうしていると彼から大きなため息をつかれた。
「婚約破棄は君が思うほど簡単じゃない」
「えぇ…そこが問題ですの、どうすればできます?」
何かいい方法がないかと考えているとあからさまに彼はシュンとしていた。どうしよう。全然……惹かれない。普通だったらキュンとするんだろうけど。
「君は…俺が嫌いなのか?」
「嫌い?別に好きでも嫌いでもありません。貴方と同じですよ」
「…なに?」
彼は不可解だといわんばかりに目に鋭さが宿り眉間にシワが寄る。これは…素に近いはず、私の天使のアニタから聞いたとおりかもしれない。アニタから聞いたことをまとめるとこうだった。
『プライドが高く負けず嫌いでナルシスト』
要するに俺様系と推測する。しかし、少し接してみた感想は腹黒も少し入っているかもしれない。笑顔…なんか嘘っぽいもんね。…おっとローウェン様怒ってらっしゃる。髪色も赤だから似合うわ~って…口に出てないよね?…うん大丈夫だ。
「君と俺の何が同じなんだ!」
「ふふっ、同じですよ。貴方だって私のこと好きでも嫌いでもないでしょう?」
「……そんなことない」
彼の声が語尾にいくにつれ弱まっていく。図星だったようだ。ハァ…可愛いアニタの容姿を使って評判を落としたくないなぁ。
「確信もあるんですよ?」
「……」
「最初に挨拶、しましたよね?」
「あぁ」
「お互いの名前を呼びました」
「そうだが、それが何か?」
「それ以来、私も貴方も名前を呼んでいないんですよ」
「そんなはずは…」
「いいえ。ずっと私は貴方、貴方は君と呼んでいました」
「……」
押し黙ったか。う~ん、やり過ぎた?でももう少し距離を離したいんだよなぁ。嘘を言う訳にもいかないし、素直が一番。
「あぁもう一つ伝えておきたいことがありまして。まぁこれは貴方にとっては重要なことではないですが…」
「…なんだ!」
おっと…口調が変わっているのを見ると随分苛ついていらっしゃるようだ。怒りが爆発するのだけは勘弁してほしいな。
「貴方の容姿は胃もたれがします。先程は好きでも嫌いでもないと申しましたが、どちらかと聞かれると嫌いでしょうね」
これは爆弾発言とは言わない。精々鳥の糞といったところかな?まぁ…地味に嫌だけど。
しかし、ローウェンにとっては爆弾発言だった。
「そ、そうか…」
ローウェンはハハハと失笑し、アニタは満面の笑みを見せる。
「貴方も同じ気持ちでしょう?」
無言でふいっと下を向く。無言も目を逸らすのも肯定とも捉えられる。それより、今すぐ帰って婚約破棄の手続きをしてくれないかなとアニタが思っていると彼が不意に顔を上げる。
「俺の容姿が嫌なら…どんな容姿が好きなんだ?」
アニタの好みは知らないけど、私の好みは…
「ガタイが良くて塩顔の寡黙な方、ですかね?」
そう言うと彼はまた押し黙った。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
過程をすっ飛ばすことにしました
こうやさい
ファンタジー
ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。
どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?
そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。
深く考えないでください。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
働くおじさん異世界に逝く~プリンを武器に俺は戦う!薬草狩りで世界を制す~
山鳥うずら
ファンタジー
東京に勤務している普通のおっさんが異世界に転移した。そこは東京とはかけ離れた文明の世界。スキルやチートもないまま彼は異世界で足掻きます。少しずつ人々と繋がりを持ちながら、この無理ゲーな社会で一人の冒険者として生きる話。
少し大人の世界のなろうが読みたい方に楽しめるよう創りました。テンプレを生かしながら、なろう小説の深淵を見せたいと思います。
彼はどうやってハーレムを築くのか――
底辺の冒険者として彼は老後のお金を貯められたのか――
ちょっとビターな異世界転移の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる