33 / 41
それぞれの思い
しおりを挟む「私は長くないだろうな」
ヴァルケンドの風圧に耐えた木々がザーっと揺れる中、ヴァルケンドは時が止まったと思えるほどの笑顔のカミラを呆然と見つめていたがハッと我に返る。
そうだった…カミラはこういう奴だった。
「相変わらず言い方が紛らわしいな」
「…?」
「"何が"長くないんだよ」
「そんなのいつものに決まってるじゃないか」
当たり前だとでも言いたげな顔をするカミラにヴァルケンドは大きなため息をつく。たしかにこの言い方は紛らわしすぎだ。
「とりあえず…1から簡潔に話してくれよ」
「1からってどこから…」
「弟子をとったとこからもう長くないという紛らわしい宣言まで」
「あぁ紛らわしかったのか、すまん」
「いつもの事だからいい。それより説明」
「あ、あぁ。ノアを弟子にしたのはオーラを見て才能がありそうだったから後継者にできると思った。長くないのは今起きておける時間のことだが」
「…はぁ、初めからそう言って欲しいんだよな」
こいつは人と関わらないせいというべきか言葉足らずなところがある。弟子をとったなら少しはマシになったかと思ったが…弟子も苦労してんだろうな。
「弟子は勘違いしないのか?」
「さぁ…知らん」
「知らんって…もう少し関心を持ったらどうなんだ」
ヴァルケンドは頭をガシガシとかき、大きなため息をわざとらしくつく。カミラは少し考えた。
「関心か、多分あると思う…が私はあの子をどう思っているんだろうな」
死にかけだったあの子を拾い、治し、共に生活し始めた。静かな家が少し賑やかになった。それに慣れたせいだろうか、月の光がさしこむ森の静けさに落ち着かない。それは恐怖からではなくいつも聴いている音が無いことに違和感を感じていた。昔はそんなこと思ったことなどなかったというのに。今では風の音すらしないと自分の吐く息が大きくなる。あの子と出会う前と同じ静かさなのに、あの子が…ノアがいないだけで別の世界のように感じるのは…
「案外…悪くない」
ふっと笑みが溢れたカミラを見てヴァルケンドは心底意外だと思った。ほとんど表情筋が動かずいつも退屈そうな瞳をしていたカミラとは似ても似つかない表情で、誰かが化けているのかと思えるほどに。今回のように何度も訪問し会うたびに、まるで人間が出している店に並ぶ精巧な人形のようだった。そんなやつがたった一人の人間に向けて穏やかに笑うなんて…そのノアってやつを見てみたいな。
美しい顔で恐ろしいほどニヤリと笑うヴァルケンドと美しい顔で穏やかに微笑むカミラはまるで天使と悪魔のような光景だ。
何かを感じて背中がゾクッとなり少し震える。
「大丈夫?寒いのかい?」
心配そうに顔を覗き込んだのは金色の美しい毛並みをもったサリヴァードという狼。
早く師匠に会わせたい。会ったらどんな反応をするのだろう…。もし喜んでくれたら、高いところから落とされたかいがあるってものだ。
「大丈夫です!早く行きましょう!」
ノアは笑顔で返した。サリヴァードは良かったといい、視線を真っ直ぐにする。
もうすぐ、もうすぐ会えるのか…フローに。
会いたくて走るスピードが早くなる。しっぽが上がり、ただフローのいるという森を一点に見つめた。
大切な友人を傷つけてしまったこと謝りたい…。そしてもし可能ならば…。
カミラとサリヴァードが会うまであと少し。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回の話から長い間更新せず申し訳ありません。なるべく速く更新できるように精進しますので今後ともよろしくお願いします。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説


王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。


【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる