32 / 41
陰謀
しおりを挟む
ヴァルケンドが人型へと変化した姿はなんとも雄々しく勇ましい。顔もノアとは系統が違うものの整っているのではないだろうか。神獣というものはそういう見た目をしているものが多いのだ。
「ほら人型になってやったぞ」
「そうだな」
「ほら、他に言うことはないのかよ」
「他に?」
疑問形で言うとヴァルはガシガシと頭をかき、わざとらしくため息をつく。こいつとの付き合いは長いが未だによくわからないときがある。
「何がご不満だ?」
「…別に何もねぇよ」
カミラはよく分からないとでも言いたげな顔でヴァルケンドを凝視したが結局何も読み取れなかったようだ。数秒間流れる沈黙を破ったのはヴァルケンドからだった。
「それで…お前に弱点なんてあんのか?」
周りに他のものが入らないようバリアを張りコクリと頷く。ヴァルは次の言葉を待つように私の目をじっと見る。
「…弟子だ」
「……は?」
「私の弟子である人間、ノアだ」
今度はヴァルが眉間にシワを寄せ、訳がわからないという顔をする。ノアのことは秘密にしておこうかと思ったが、隠し通すのは難しいだろうから正直に言ったほうがいいと判断した。
「あのお前が…人間の弟子?」
「あのって…」
「いやそうだろ。だって…」
ヴァルケンドは一呼吸おいてカミラへと困惑した表情で言い放つ。
「カミラは人間に対して無関心じゃねぇか!!」
神獣というものは自分の種族を愛し守護する。滅びないように繁栄するように、それは龍の神獣であるヴァルケンドも例外ではない。しかし、同じ神獣のカミラは人間に対してとても無関心だった。誕生してから一度も人間に対して加護を与えたことがなく、目の前で人が他の種族のものに殺されても「自然の摂理だ」と気にもとめない。稀に気に入られた者がいたがその者はカミラによって消された。
「そんなお前が弟子……!?」
開いた口が塞がらないヴァルケンドにカミラはコクリとうなずく。
「…え?なん、どうして!?」
「落ち着け、ヴァル」
「いや落ち着けるか!…いつからだ!いつから弟子に…」
ヴァルは興奮しているのかグイグイ私に歩み寄ってくる。詳しく聞かせろと目がギラギラと光っているように見えるのは気のせいなのかは分からない。あまりの熱意に観念し、ノアに出会ってから今までのことをすべて話した。
話し終わる頃にはヴァルケンドは頭を抱え唸っていた。
「あのお前が人のガキを育てる?魔法を教える?お前本当にカミラか…?」
困惑し続けるこいつを見るのは面白いが、もう一つ伝えなければいけないことがあるんだよな…。
「ヴァルケンド」
そう名前を呼べばヴァルはピタッと話すのをやめこちらを静かに見る。急にこっちに来るといった時は驚いたが今来てくれて良かった。本当にタイミングがいいやつだ。
「ノアは私の後継者にするつもりだ」
「……は!?」
今日はずっとこいつの驚いた顔を見ている気がする。滅多に見れない表情に思わず笑みがこぼれポロッと本音が漏れる。
「私は長くないだろうな」
ヴァルケンドの風圧に耐えた木々がザーっと揺れる中、ヴァルケンドは時が止まったと思うほど呆然と笑顔のカミラを見つめていた。
「ほら人型になってやったぞ」
「そうだな」
「ほら、他に言うことはないのかよ」
「他に?」
疑問形で言うとヴァルはガシガシと頭をかき、わざとらしくため息をつく。こいつとの付き合いは長いが未だによくわからないときがある。
「何がご不満だ?」
「…別に何もねぇよ」
カミラはよく分からないとでも言いたげな顔でヴァルケンドを凝視したが結局何も読み取れなかったようだ。数秒間流れる沈黙を破ったのはヴァルケンドからだった。
「それで…お前に弱点なんてあんのか?」
周りに他のものが入らないようバリアを張りコクリと頷く。ヴァルは次の言葉を待つように私の目をじっと見る。
「…弟子だ」
「……は?」
「私の弟子である人間、ノアだ」
今度はヴァルが眉間にシワを寄せ、訳がわからないという顔をする。ノアのことは秘密にしておこうかと思ったが、隠し通すのは難しいだろうから正直に言ったほうがいいと判断した。
「あのお前が…人間の弟子?」
「あのって…」
「いやそうだろ。だって…」
ヴァルケンドは一呼吸おいてカミラへと困惑した表情で言い放つ。
「カミラは人間に対して無関心じゃねぇか!!」
神獣というものは自分の種族を愛し守護する。滅びないように繁栄するように、それは龍の神獣であるヴァルケンドも例外ではない。しかし、同じ神獣のカミラは人間に対してとても無関心だった。誕生してから一度も人間に対して加護を与えたことがなく、目の前で人が他の種族のものに殺されても「自然の摂理だ」と気にもとめない。稀に気に入られた者がいたがその者はカミラによって消された。
「そんなお前が弟子……!?」
開いた口が塞がらないヴァルケンドにカミラはコクリとうなずく。
「…え?なん、どうして!?」
「落ち着け、ヴァル」
「いや落ち着けるか!…いつからだ!いつから弟子に…」
ヴァルは興奮しているのかグイグイ私に歩み寄ってくる。詳しく聞かせろと目がギラギラと光っているように見えるのは気のせいなのかは分からない。あまりの熱意に観念し、ノアに出会ってから今までのことをすべて話した。
話し終わる頃にはヴァルケンドは頭を抱え唸っていた。
「あのお前が人のガキを育てる?魔法を教える?お前本当にカミラか…?」
困惑し続けるこいつを見るのは面白いが、もう一つ伝えなければいけないことがあるんだよな…。
「ヴァルケンド」
そう名前を呼べばヴァルはピタッと話すのをやめこちらを静かに見る。急にこっちに来るといった時は驚いたが今来てくれて良かった。本当にタイミングがいいやつだ。
「ノアは私の後継者にするつもりだ」
「……は!?」
今日はずっとこいつの驚いた顔を見ている気がする。滅多に見れない表情に思わず笑みがこぼれポロッと本音が漏れる。
「私は長くないだろうな」
ヴァルケンドの風圧に耐えた木々がザーっと揺れる中、ヴァルケンドは時が止まったと思うほど呆然と笑顔のカミラを見つめていた。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説


王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。


【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる