ゾンビ転生〜パンデミック〜

不死隊見習い

文字の大きさ
上 下
6 / 106
Season1

決意ーWillー

しおりを挟む
「っ!!ビルさん!!」
「ああ、わかっているがこちらもヤバそうだ」

 悲鳴に引き寄せられるように、今まで隠れていたのか5体のアンデットが物陰からのそっと現れこっちに向かってくる。

「ここは私が引き受ける。ポラリス君とアイリーンちゃんは家の中へ」
「そんな!ビルさん一人で!?」
「私を誰だと思っている……ふんっ!!」

 アイリーンの不安を消し去るように最初に飛びかかってきたアンデットに斧を振るうとアンデットは人の形すら保たず切り裂かれた。

「いいか、絶対に噛まれるなよ。私もすぐに向かう」
「はい!ビルさんもお気をつけて!」

 表はビルに任せ、玄関から民家の中に入る。家に入ると荒らされた台所が目に入った。武器を握る手にさらに力を込めながら注意深くアンデットの気配を辿る。
 ギイ…ギイ…
 何かを引っ掻く音が二階から聞こえてきた。アイリーンをその場で待たせ、静かにかつ急いで階段を登る。上り終えるところで身を低くし階段に隠れながら様子を伺う。音の正体は女性が扉を引っ掻く音であった。
 おそらく一家の母親なのだろう。女性はエプロンを着用していた。しかし白いエプロンは血で真っ赤に染まっておりどう見ても異常である。女性の血に塗れた顔を見た瞬間、ポラリスの血の気は一気に引き、つい、階段を一歩後退してしまった。

 ギイイ

「っ!しまった!!」

 階段の軋む音にアンデットをこちらを向き、ポラリスの存在に気付くと襲いかかってきた。

「くっ!!」

 掴みかかろうとする腕を槍で何とか防ぐとそのまま押し返す。ポラリスは兵士の中では全く力のない方だが相手がひ弱な女性だからだろう。それでも何とか槍の間合いが活きる距離を取れた。
 相手はよろめき、絶好の攻撃の機会であるがポラリスは一瞬躊躇した。普段、城の雑務をこなすポラリスにとって人に武器を向けるのは初めてだったのだ。
 しかし誰かの助けを待つ者の存在を思いだし、意を決し槍を持つ腕と脚に力を込めて心臓に向かって突きを繰り出した。

「っ!!」

 ポラリスの決意は確かに本物であった。しかしアンデットの意外な行動が槍を途中で止めてしまった。
 
 アンデットは槍が突き刺さる寸前、自身よりもお腹を庇うように体を丸めた。まるで子供でも身篭っているように。

「な、なんで……!?」

 戸惑い硬直した彼をアンデットは見逃さず再び飛び掛かった。不意を突かれたポラリスは足の踏ん張りが効かず、押し倒されてしまう。アンデットは馬乗りになってポラリスの首元に噛みつこうとした。

「こ…の…」

 アンデットと自分の間に槍の柄を挟むことで何とか噛みつきは回避できた。しかし、アンデットの力は意外に強く、このままではこちらの体力が尽きてしまう。
 何か打開策はないかと辺りを見渡すと隣のチェストの上に置かれた花瓶が目についた。
 アンデットごと体を揺らし、チェストに叩きつける。花瓶は揺れるだけでなかなか落下しないため何度も叩きつけた。

 数回目の試行でようやく花瓶をアンデットの頭めがけて落下させることに成功した。アンデットは頭への強烈な衝撃にポラリスから離れよろよろと後退する。その隙を彼は見逃さず小さな横薙ぎで両足の肉を裂いた。
 支えを失ったようにアンデットは尻もちをついて倒れ、ポラリスは腕だけで起き上がろうとするアンデットの胸を足で押さえつけ制圧した。
 しかし胸に向かって槍を突き刺そうとするも変な汗と呼吸が荒くなるだけで動けなかった。

「何をやっているポラリス君……早くとどめをさせ」

 話しかけられながら後ろからポンと手を肩に置かれた。表を片付け終わったのだろうビルとアイリーンがいつのまにか後ろに立っていた。

「このアンデットは…いやこの人は自分の身よりもまるでお腹の子供を守ろうとしていました…」
「……ポラリス君…」

 ポラリスの言葉にアイリーンが戸惑う。

「……彼女はもうアンデットだ。死んでるんだ。もう元には戻らない…残念だがね…」
「自分の仕事は市民を守ることです。殺すことじゃない!」
「ポラリス君!!」

 ビルは大声で怒鳴りつけたがすぐにいつもの優しい紳士然な態度に戻って諭す。

「君の守りたい市民とは死者のことなのか。それとも生者のことなのか。どっちなんだ」
「っ!!」
「彼女はもうどうしたって助からない。だがまだ助けられる命があるはずだ」
「……はい……」

 アイリーンと扉の向こうの存在を思い出し、答える。

「…ごめんなさい…ごめんなさい…」

 誰に向かって謝ったのか彼自身でもよくわからなかった。自然に口から声が出てきたのだ。
 出来るだけ苦しまぬよう、正確に心臓を貫いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

妻を蔑ろにしていた結果。

下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。 主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。 小説家になろう様でも投稿しています。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...