致死量の愛と泡沫に+

藤香いつき

文字の大きさ
上 下
5 / 11
ハウス・トーナメント

Ready, Fight! 3

しおりを挟む
 第2試合。

「ロン君とイシャン君に、サクラさんとアリア君か……」
 
 ティアが対戦ペアを確認する。
 高みの見物を体現する観客組は、地上の対戦に目を向けた。
 
「行っくよぉ~!」
 
 元気いっぱいに宣言したハオロンは、周囲に垂れるひも(フィールドイメージがジャングルなのか、周囲にはつる状の太い紐がいくつも垂れ下がる)を掴んで、思いっきり下がった。跳び乗った振り子の慣性で、イシャンに体当たりを仕掛けるが、蔓による分かりやすい動きは読まれている。
 しかし、それはハオロンも予想済み。慣性のままに周囲の蔓を跳び移り、予測不能な動きを前後左右から繰り広げた。
 サーカスのように柔軟で奇怪な動きを、ティアとメルウィンが目で追う。

「わ。動きがめちゃくちゃで分かんない。イシャン君、よく受けられるね」
「イシャンくんは、普段からトレーニングをしっかりしてるから……反応が早いよね」
「イシャンくん? あれ? なんか引っ掛かるな……?」

 話す二人とは別に、ロキと彼女は、
 
「筋肉馬鹿が乗っかったせいで背中痛い。ウサちゃん、でて」
「だいじょうぶ……?」
 
 よしよしよし。ティアから見れば母親が子供をあやす雰囲気だが、セトから見ると違うのか、不満げな半眼が刺さっていた。
 
「お前に体重なんて掛けてねぇよ」
 
 ロキは衝撃吸収のインナーを着ている。落下ダメージを踏まえても、背中など1億パーセント痛んでいないはず。
 ため息を吐いたセトの金眼は、下を向いた。視線は先ほどからハオロン・イシャンではなく、サクラ・アリアに注がれている。
 
 トーナメント上、もっとも真っ当な闘いでに繋がりそうなのは、ここだと思われる。
 
 アリアの慎重な攻撃を、きれいに受け流すサクラ。
 フィールドは床が波打つようにゆがんでいる。
 互いにリーチが長いのもあって距離は縮まらず……と思ったが、サクラにできた隙を突いて、アリアのハイキックがサクラの肩に、
 ——いや、あれはサクラの誘導か。
 高く上げられた脚にサクラの腕が回る。勢いを利用され、アリアの身体がバランスを崩した。並行でない床のせいで、体勢を立て戻すのは難しい。とっさに出したアリアの手が床に触れ、
 
《床に手をついたので、サクラ兄さんの勝ちです!》
 
「うわ。サクラさんって、やっぱり強いんだ」
 
 見下ろしたティアが嫌そうな顔をする。メルウィンが、
 
「サクラさんも、トレーニングしっかりしてるから……」
「……ね、メル君。さっきから、トレーニングしてたらあの程度は当然みたいな感じで喋ってない? 間違ってるよ? 僕が普通だからね? ハウスのみんなが、ちょっとおかしいんだよ?」
「ぇ……?」
 
 対戦を見ていても驚かないメルウィン。ティアが懇切丁寧にハウスの異常さを語り出したが、響いているような、いないような。
 ひょいっと近寄ったセトが、口を挟み、
 
「——なあ、ティア。サクラさんの試合見てどう思った?」
「うん? 格闘未履修の僕にいてるの? 僕の目にはサクラさんの動きもアリア君の動きも曖昧あいまいだよ?」
「そんなことは訊いてねぇよ。サクラさんの筋力なんて俺よりねぇし、打撃も重くねぇ……のに、この前、対戦やって勝てなかったんだよな。(俺は負けてもねぇけど)」
「えっ……」
 
 ティアの驚きには、メルウィンの声も重なっていた。困惑したまま、

「ぇ……セトくんが、ハウスで1番じゃないの……?」

 今回のトーナメント試合の結果を、兄弟の半分は(セトが優勝だろうな)とみていて、ハオロンが適当に考えた褒美の〈ワンデイ王様権利〉をあまり吟味ぎんみしていなかった。セトが権利を得ても、自分に被害はないだろう——と。
 しかし、ここにきて問題が。
 ティアが神妙な顔で、
 
「サクラさんが優勝って……やだよ? なに命令されるか分かんないよね? しかも、ロキ君とかロン君とか、僕に対する命令ジャッジ班が不穏すぎる。イシャン君だってサクラさん派閥だし、メル君とアリア君は流されがちだし。……セト君、ちゃんと勝ってよ」
「俺の責任みたいに言うな。サクラさん対策、お前も考えろよ」
「え~?」
 
 ティアとセトが話し合う横で、メルウィンが(僕は流されがち……)少しばかり流れ弾をくらっている。
 
 そうこうしている内に、ハオロン勝利のしらせが入った。
 
「……あれっ? ロン君が勝った?」
 
 うっかり見過ごしていたメンバーに、試合を見ていた彼女が、
 
「ハオロンが、イシャンに……あまえました」
「うん? どういうこと?」
 
 彼女と同じく見ていたロキが、あきれがちに、
 
「イシャンの攻撃をわざとらったハオロンが、かがんで大げさに痛がったワケ。それで心配してのぞきこんで来たイシャンの手を掴んで、床にタッチ」
「……それ、ありなの?」
「審判が負けってゆ~んだから、アリなんじゃねェ?」
「もう格闘でもなんでもないよね……だまし合い?」
 
 嘆息たんそくするティア。
 セトが「俺もハオロンに騙されねぇよう気をつけるか……」サクラの前の難関に備えて、教訓を得ていた。
 ロキがひらりとセトを振り返り、
 
「武器使わねェの? いつものウアスは?」
「……なんつった?」
「ウアス杖。エジプト神話の〈セト〉が持ってるやつ」
「バトンって言えよ」
 
 ロキの話に、ティアは「そっか、セト君ってそっちの出身だ? クラシカルブームかと思ってたけど……本物のセト神に由来してるの? オオカミみたいな頭の神様だよね?」どうでもよさげに尋ねた。中央の安全区は、ゆっくりと地上に降りていく。
 セトが眉頭を歪めて無言を貫いていると、代わりに機嫌のよくなったロキが、
 
「セトが生まれたときに、ヌグームが〈私の可愛いオオカミちゃん〉って思って付けたらし~よ?」

 けらけらと笑いながら「似合うねェ~」と付け足した長躯ちょうくが、地上に着く前の安全区から突き落とされた。「あっ」と声をこぼしたのは彼女だったが、今回は悲鳴ではなかった。
 
「わっ、空からロキが落ちてきた! そんなにうちに会いたかったんかぁ~!」

 ちょうど真下にいたハオロンが下敷きになったらしいが、大した高さもなかったのでノーダメージ。地上に降り立った観戦組の目の先では、倒れ込む二人の姿があった。だが、誰も案じるようすはなかった。
 
「何すンだよ!」

 起き上がって文句をぶつけるロキを無視して、セトはハオロンの首根を引っ張り上げる。
 
「ほら、やるぞ」
「結局セトとかぁ~……」

 引きずられていくハオロンを見送りながら、ふとメルウィンは気づいた。
 
「ぇ、僕って……もしかして、サクラさんと闘うの……?」
 
 振り返ったメルウィンの目に、サクラが、にこり。
 
「………………」
 
 同情の目を送るティアは、無意味だろうと思いつつも、「がんばって」小さく応援の声だけ掛けておいた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

髪を切った俺が芸能界デビューした結果がコチラです。

昼寝部
キャラ文芸
 妹の策略で『読者モデル』の表紙を飾った主人公が、昔諦めた夢を叶えるため、髪を切って芸能界で頑張るお話。

お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。

下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。 またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。 あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。 ご都合主義の多分ハッピーエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

下っ端妃は逃げ出したい

都茉莉
キャラ文芸
新皇帝の即位、それは妃狩りの始まりーー 庶民がそれを逃れるすべなど、さっさと結婚してしまう以外なく、出遅れた少女は後宮で下っ端妃として過ごすことになる。 そんな鈍臭い妃の一人たる私は、偶然後宮から逃げ出す手がかりを発見する。その手がかりは府庫にあるらしいと知って、調べること数日。脱走用と思われる地図を発見した。 しかし、気が緩んだのか、年下の少女に見つかってしまう。そして、少女を見張るために共に過ごすことになったのだが、この少女、何か隠し事があるようで……

処理中です...