【完結】転生王女はラストチャンスを華麗にクリアしたい

たおたお

文字の大きさ
上 下
23 / 47

23.ユージーンとの関係

しおりを挟む
 インファンテの屋敷を訪れた後日、レジナルドからお礼を言われる。どうやら薬用酒の効果があった様でアナスタシア妃の体調も少しずつ良くなっているのだとか。

「母はエマとカーラのことを凄く気に入った様子だった。こちらでは知り合いも少ないから、また暇な時にでも喋り相手になってくれないか?」
「喜んで。アナスタシア様に気に入って頂けるなんて光栄だわ。カーラにも伝えておくわね」
「ああ、助かる。それにしてもあの酒、あんなもの良く飲めるよな」

 どうやら彼も薬用酒を飲んでみたらしい。味はマジで前世の養○酒みたいな味。少しドロッとしていて漢方に使われる様な薬草が沢山使われているから当然よね。しかし若者があんなもの飲んだら精力がアップして夜寝られなくなるから要注意だわ。おっと、エマの姿で下ネタは厳禁!

「あれは滋養強壮に効く様な薬草が沢山つかわれているので、元気なあなたには合わないでしょうね」
「まったくだ。それで、あの酒は俺たちでも買えるものなのか? 国では売っているところを見たことがないが……」
「もちろん。王宮御用達の店ですので、アナスタシア妃の元にも届けてもらえるようにお願いしておきますわ」
「サンキュー」

 母親の体調がいいからかレジナルドのテンションも少し高め。やっぱりちょっとマザコン気味なんだよなー。エマは前の扉の中で良く婚約できたわね、ホント。今の世界線ではレオやサイモンの筋肉仲間、それにユージーンやマシューとの仲も悪くないしクラスメイトとも気さくに喋っている。そのせいか私に恋愛感情を向けてくる様子もなくちょっと複雑な気分ながら、概ね私の計画に沿った状態と言っていいかな。しかしエマ程の美人がいると言うのに、アカデミーの誰からも声を掛けられたりしないのは……やっぱり中に入ってる私のせい!? いや、皆エマの王女と言う身分に遠慮してるだけだ、そうに違いない。

 しかしそのお陰でアカデミー内で動きやすいのも事実。四六時中皆で集まっているわけでもないので、時間があれば図書館に言ってイーサラム関係の本を漁ったりしている。情報をまとめるのにノートパソコンやタブレットが欲しいところだけど、流石にこの世界では手に入らないので地道にノートを取るしかない。こんなに一杯ノートに書き込んだのは大学の受験勉強以来だわ。

「よう、熱心に何調べてるんだ?」
「ユージーン。あなたこそ、勉強ですか?」
「ああ、ちょっとな」

 普段はメガネを掛けてないのに、勉強するときはメガネ姿のユージーン。メガネ姿も決まってるなあ、イケメンめ。三人の王子の中ではクラスの女子達から圧倒的な人気を誇るユージーン。そしてその隣にカーラがいることが多いもんだから、入学から一ヶ月ほどしか経過していないにも関わらずベストカップル認定されている。二人とも恋人同士と言う意識は薄そうだけど、イケメンと美人はどの世界線でも勝ち組なんだなあ。あれ? ここでもやっぱりエマは既に恋愛対象ではなくなってるわね。やっぱり中身が……いや、もう考えないでおこう。

「ここの蔵書数は流石だよな。読みたい本があり過ぎて困るよ」

 ユージーンが持っていたのは旧王国の歴史や経済論の難しそうな本。やっぱりそっち方面に興味があるのは前の扉の中と一緒なのね。

「エマはイーサラム関係の本か?」
「ええ。以前から興味はあったのですが、折角アカデミーに入学したのですから本格的に勉強してみようかと思いまして」
「魔法の授業も楽しそうだもんな」
「フフフ、そうかしら?」

 いや、楽しいけどな! とにかく知りたいことが多すぎて授業だけでは物足りないぐらいだから。理系の知識を総動員すれば、自分でイーサグラムを、しかも小型化して作れるんじゃないかと思ってる。

 私の対面に座ったユージーンも本を読み始め、しばし無言のままそれぞれの勉強を進める。時々チラッと彼の方を見ると、やっぱりイケメン。これは学年中の……いやアカデミー中の女子が放っておかないだろうなあ。まあカーラと言う存在があるからそう簡単には付き合えないだろうけど。そう考えると前の扉の中で彼と付き合い始めるのは簡単だった印象だわ。やはり王女と言うステータスが勝ち組要素として働いたのだろうか。

「なあ」
「はい?」
「お前は婚約者選びはしないのか?」

 何を聞いてくるかと思ったら、随分ストレートな質問ね。でもまあ最初に私に引き合わされた時はきっと『王女の婚約者候補だ』とか言われていただろうから、気にはなるわよね。

「そうね。婚約……結婚は人生におけるイベントの中でもとても重要なものですから、じっくり相手の方のことを知ってからでも遅くないのではないかしら? それに今は自身を磨くことの方が大切だと思うの」

 まあ恋愛に興味がないわけじゃないけど、それよりも今は超楽しそうなイーサラムにどっぷり浸かりたいオタク心理が働いちゃっただけなんだけどね。

「ユージーンはどうなのかしら? 仮に私の婚約者になってしまったら、カーラが悲しむんじゃない?」
「???……!?」

 一瞬『何言ってるんだ』みたいな顔をしたかと思うと、すぐに焦った様な表情で顔を赤らめたユージーン。

「な、なんでカーラの名前が出てくるんだよ」
「あら、周りの皆はもうあなたたちはカップルだと思ってるわよ。いつも一緒だし、仲良さげじゃない」
「俺たちはそう言う関係では……」

 前の扉の中は『姉弟みたいな関係』って言ってたもんな。でもそんなカーラに私は殺害されたんだから、彼女はきっとユージーンのことを家族以上に大事に思ってるに違いないんだから。

「か、彼女は宰相の娘と言っても養女だし……」
「宰相のご令嬢であれば王子の結婚相手としても問題ないのでは?」
「俺はそう思うがカーラが……」

 あー、もう、煮え切らない態度ね! エマと付き合っていたときはもっとグイグイ来てたし、イケメンっぷりを遺憾なく発揮してたじゃない? ユージーンが言った通りカーラはグッドール家の養女。調査結果にも書いてあったから、私も良く知っている。彼女の両親は彼女が七つの時に亡くなっていて、父親の知り合いだった現宰相が彼女を引き取ったらしい。四つ上の姉は別の貴族に引き取られたそうだが、今は行方不明だとか。そして彼女の母親である女性には、実は重大な秘密があったんだ。どうする、ここでユージーンに明かしてしまうか? ひょっとしたら知ってるかも……いや、知っていたらこんな態度にはならないか。多分カーラ自身も知らないことなんだと思う。

「カーラは、俺にはもっと身分の高い貴族令嬢や、エマの様な王女が相応しいって言うんだ。ラッシュブルックの王位継承権を持つ者として、その方が絶対いいと……」
「では、その問題さえ解決してしまえば、ユージーンはカーラと結婚してもいいと?」
「それは……」

 モゴモゴいいながら俯いてしまったユージーン。やっぱ好きなんじゃん! いつものナルシストっぽい王子様はどこ行ったんだ。

「……お前に聞くのも変な話だが、もし俺が真剣に告白すれば彼女は応えてくれると思うか? 彼女は俺のことをどう思ってるんだろう」

 マジで私に聞くか!? どうやらゲームの時見ていた彼も前の扉の中で見ていた彼も、本来の彼ではなかったってことね。

「そうですわね。カーラはきっとあなたのことが好きなはずよ。でも告白は今しばらくお待ちなさいな。その時がくれば、協力してあげられると思うから」
「……分かった」

 素直でしおらしい。いつもは強気なイケメンのこんな表情を見せられたら、乙女心がキュンキュンするわ。惚れてまうやろ~! と叫びたいところだけど危ない、危ない。今は恋愛にかまけている場合じゃないのよ。ユージーンがどんな顔してカーラに告るのか、楽しみにしておこう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。 それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。 その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。 この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。 フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。 それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが…… ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。 他サイトでも掲載しています。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

処理中です...