【完結】転生王女はラストチャンスを華麗にクリアしたい

たおたお

文字の大きさ
上 下
6 / 47

6.インファンテ王国

しおりを挟む
 レジナルド王子に招待されてインファンテ王国に行くことになり、諸々の準備をして国を出発できたのは一ヶ月後。流石に王女が他国に訪問するとなると、フラッと一人旅と言うわけにはいかないわけで、エマが初めて国を出るということもあって大層な一団になってしまった。エマの乗る馬車と言うか浮遊車は浮遊駆動体を使っているけれど、その他は馬車。エマの乗り込んだものの他に十台近い馬車が前後に配置され、そこに護衛の騎士やらなんやら……総勢で百名近い集団だ。うーむ、一国の王子や王女に『国に来てくれ』なんて軽々しく言うもんじゃないわね。

 私の記憶がないエマは他にどんな人物が付いてきているのか興味なかった様だけど、今から考えれば実に様々な人が同行していたみたい。エマの護衛はもちろんのこと身の回りの世話をしてくれる執事やメイド、国の役人たちや商業ギルトの面々、目的は分からないけど位の高い貴族とかその息子、娘なんてのも付いてきていたわね。王族に近い立場の人達だから、役人たちと一緒にあちらの貴族と話でもするんだろうな。

 この時エマが楽しみにしていたのはレジナルド王子の母親、つまりは王妃に会うこと。体が弱いとのことでイグレシアスに来られたことはなかったけど、レジナルド王子と話していると度々彼女のことが話題に上った。どうやらとても聡明で美しく、彼の自慢の母親だそう。彼女の噂はイグレシアスにも届いていて、一度お会いしてみたいと思っていた。

 何個か国内の街を経由しインファンテ王国に入る。国内でもインファンテ王国でも行く街行く街歓迎ムードで、初めて見る景色や街並みに興奮しっぱなしだったわね。まあ、もともとお転婆で好奇心の強い性格だからと言うのもあるんだろうけど。そうして一週間ほどかけてインファンテの王都に到着。王都の歓迎ムードは途中に通った街の比ではなかった。もうそれはお祭り騒ぎの様な歓迎っぷり。皆隣国の姫を一目見ようと大通りに群がっていた。そんな群衆の目の前を見慣れない浮遊車に乗った姫が進んでいくのだから、英雄が凱旋したかのような歓声が上がる。

「なんでこんなに歓声が!?」
「姫様はそれだけ他国でも名を知られ注目されているんですよ」

 同乗していたエマ専属のメイドが教えてくれる。中央国の姫という立場を改めて実感したし、ゲームでは全然描かれていなかったけど隣国の王子と恋仲になると言うことは想像以上に一大事なんだわ。しかしそんなことはあまり気にもせず、それでいてしっかり王女として振る舞うエマは、やはり生まれた時からしっかり王女として教育されてきたのだろうと思う。

 人々の歓声の中をくぐり抜ける様にエマたち一行は王宮へと進み、今度はインファンテ王に謁見すべく王の間へ。玉座には王とその横に妃様、そしてレジナルド王子がいてエマたちを迎えてくれた。

「遠路、良くお越しくださった。我々は貴女の訪問を歓迎しよう」
「エマ王女が来てくださるのを楽しみにしておりましたよ。お疲れでしょうからまずはゆっくりして頂いて、夜にはささやかながら歓迎の宴を開催したいのだけど参加して頂けるかしら?」
「有り難うございます、王様、妃様。謹んでお受けします」

 アナスタシア妃殿下はとても優しい雰囲気の女性。美しさの中にも聡明さが感じられて、なるほどレジナルド王子が自慢するだけのことはある。ただエマに向けられた笑顔の裏で実際何を考えているかは計りかねる部分も……要は食えない相手と言う事だ。前世の私ならまず疑って警戒する相手だろうけど、若くて外交などの経験もないエマは『歓迎された』と気を緩めてしまっていた。目的はあくまでレジナルド王子だから仕方ないんだけど。

 王宮内の客間に案内されて暫くするとレジナルド王子が来てくれて、しばし二人の時間を楽しむ。自国だからか彼はいつもよりリラックスした雰囲気で色々と気遣ってくれて、また彼のことを好きになるエマ。周囲の者たちからあれこれ注意事項などを聞かされていたけれど、この時のエマはもうレジナルド王子のことしか見えていなかったわね。

 『ささやかな歓迎の宴』とはいいつつ、そこは一国の王が開催するもの。それはそれは豪勢な宴で、広い会場にインファンテの役人や貴族、それにエマに同行した者たちも含めて数えきれないほどの人々。エマは王と王妃、それにレジナルド王子とならんで会場の一番奥に用意されたテーブルに着いていたけれど、次々と挨拶にくる人々の対応でろくに食事を取ることもできないぐらい。ただそこは慣れたもので笑顔を絶やさず、王やレジナルド王子が話してくれる人物の紹介に耳を傾け、そして一人一人と丁寧に挨拶を交わす。隣には常にイグレシアスの役人が立っていて必要に応じてどこかに案内していたので、その後外交の話だったり商談だったりが行われたのだろう。

「ふぅ、流石に疲れたわね」
「姫様、お疲れ様でした」

 宴も終わり部屋に戻って一息吐くエマ。メイドたちに着替えを手伝ってもらってソファーに深く腰掛け、ようやく初日の務めが終わったことを実感する。メイドが持ってきてくれたミルクティーが疲れた体に染み渡る様だった。

「王妃様は途中で退席されたけれど、大丈夫だったかしら?」
「もともとお体が弱い方ですので、大事を取ってのことでしょう。明日にでも王妃様を訪問されてみては?」
「そうね、あまりお話もできなかったし、レジナルド様にお願いしてみるわ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

私の家族はハイスペックです! 落ちこぼれ転生末姫ですが溺愛されつつ世界救っちゃいます!

りーさん
ファンタジー
 ある日、突然生まれ変わっていた。理由はわからないけど、私は末っ子のお姫さまになったらしい。 でも、このお姫さま、なんか放置気味!?と思っていたら、お兄さんやお姉さん、お父さんやお母さんのスペックが高すぎるのが原因みたい。 こうなったら、こうなったでがんばる!放置されてるんなら、なにしてもいいよね! のんびりマイペースをモットーに、私は好きに生きようと思ったんだけど、実は私は、重要な使命で転生していて、それを遂行するために神器までもらってしまいました!でも、私は私で楽しく暮らしたいと思います!

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

処理中です...