上 下
11 / 49

膨張、破綻への危惧よそに

しおりを挟む
ワシントンD.C.
ある程度は覚悟していたが…。
いざ本当に奪われると…世論にも、安全を保障すべき軍にも、ここまでの動揺があるとはな…。
複数の新聞を前に、アメリカ合衆国大統領ルーズベルトは嘆息した。
正直、ミッドウェー~ハワイ間でさえ、2200キロ以上は優に離れている。
まして我が本土の西海岸など。
…要するに日本軍に対しては「距離の暴力」と言う圧倒的な防壁、優位が存在するのだ。
しかし、メディアの無責任な煽りに乗った国民の少なからぬ層は、そうした冷静な分析など聞かず、集団ヒステリーの3歩手前の状態に陥っているのだ。
これでは…。

「大統領閣下、この状況では…いわば西海岸を要塞化して日本への備えは万全、と言う国民へのポーズ、と言ってはなんですが、そうした具体的アクションが必要になります。
無論ハワイのが先ですが」
コーデル・ハル国務長官の発言に、陸軍長官が目を剥いた。
「まさか…それを理由にアフリカ戦線への支援、派兵を削るかやめるかしろと申されるか?」
ハルは黙って頷く。
ルーズベルトもコーヒーを口に含むと、致し方あるまいと呟く。
「極力対ドイツのアフリカ戦線、イギリス本土には航空戦力や戦略物資は送り続ける。
しかし地上戦力は到底無理だ。
チャーチル自身も東洋艦隊が半ば壊滅して日本の脅威を体感しているだろうが…」
とにかく各種機動戦力の再建、生産に臨時予算増をしてでも集中する。
今は閣僚高官たちにその方針を再度強調するくらいしかできない。

日本 帝都東京。
「また提灯行列か…まあ悪い事ではありませんが…。」
「実際に勝利したのは事実であろう。
ところで総理にも了承いただきたい件がありましてな。」
杉山元帥陸軍大将。参謀総長である。
「例の中国大陸沿岸部。その打通完全制圧作戦でありますか。」
杉山は頷く。
「陛下にも上奏済み…ただ総理にも了承を得よと仰ったのでね。」
「うむ…そういう事でしたらば…しかし…」
東條は困惑の表情。
いわゆる高級軍人が濫用しがちな帷幄上奏というシステム。
大元帥たる天皇の承認を得れば文句はなかろうとばかりに、ここまでの陸海軍が方向性バラバラに暴走する遠因となっていた。
それにも何か手を打たなければ…。
「とは言え、ここまで膠着しておる支那戦線だ。
やはり何かカンフル剤が要る。
故に、本土防衛25万のうち半分を動員致したい。宜しいな。」
はぁ?
と東條でなければ声に出していただろう。
「今少し参謀本部で検討しては如何か?
ここ最近、敵の潜水艦群が東シナ海にも時折出没してきておる。
海上輸送路の危険も増してくるということだ。
海軍への航空兵力、護衛艦隊の協力要請の件もあります故…。」
「まぁ、そこらは現場の士気を上げることで突貫できよう。
では総理、これは決定事項ということで。」

さっさと茶菓子まで平らげ出て行ってしまう杉山。
どの道血気盛んな下の参謀達から突き上げられての事であろう。
押した方向にされるがままに動く「便所の扉」
と言われるだけはある。

溜め息をつき終わったタイミングで、それまで無言で侍っていた有明一郎が口を開く。
「今回に関しては大丈夫かと…。
北方のアリューシャン列島に関しては海軍の機動部隊(龍驤等の中型空母)が断続的に空爆しては退いてを繰り返してますし、米国といえどもいきなりミッドウェー以西で反撃作戦を行うまでには、簡単には再建できませんし…」
「うむ、まぁ、今回はそうであるがな…」
「一方で閣下の憂慮されることもわかりまする。
完全には無理でも、現状よりマシな統帥権の一本化についてはいかがでしょう、木戸内大臣に根回しをして、陛下に上奏し…『最高戦争指導会議』なるものを設置なされては?」
「ううむ!?」
「陸海軍の両大臣(陸軍大臣は現在東條が兼任)、外務大臣、参謀総長、海軍軍令部総長に、総理たる閣下。
これだけの顕職の方々がそろい、局面によっては天皇陛下の隣席を奏請すれば、6割程度は軍部の統制、政戦両略の一本化がなるかと考えます。」
東條はメモを走らせ、腕組みをする。
確かに、これならば総理の私のみが権力をお上の威を借り独占して、などという批判を免れて大戦略の一本化が出来る…。

そのような計画を具体化し、木戸内府や陛下の賛意を賜った頃。
また敵ではなく味方から、寝耳に水の報せを受ける。
7月20日。
日本海軍陸戦隊2000名でニューギニアの更に南方ガタルタナル島を確保。
その地に航空基地設営を開始せり。
トラック島から進出した機動部隊が交互に制海権、制空権を確保、一連の島の要塞化を援護す。

大本営参謀達の中には、素で、
「ガダルカナルってどこ?」
と訊き返す者さえ居た。
東條は流石に「オーストラリア遮断の為の拠点候補の一つ」としてギリギリ記憶していたが…。
それでも慌てて海軍軍令部や連合艦隊に問い合わせと顛末の確認をしたことには間違いない。

トラック沖、連合艦隊泊地。
「さて、これに大兵力を繰り出してきたアメリカを、思い通りに撃滅撃退できるか…。
だな。
しかもミッドウェーも維持しながら、だ。」
山本五十六司令長官は海図を見て呟く。
「下手をすると長官が恐れておられた消耗戦。
それそのものに巻き込まれる恐れもありますぞ。」
宇垣参謀長の言葉に重く頷く山本。
戦艦長門艦橋の窓からは、最優先建造艦の一つとして(例の一号艦の完成を年末までずれ込ませてまで)この戦線に間に合わせるように就役した、空母「大鳳」の姿があった。






しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

蒼海の碧血録

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年六月、ミッドウェー海戦において日本海軍は赤城、加賀、蒼龍を失うという大敗を喫した。  そして、その二ヶ月後の八月、アメリカ軍海兵隊が南太平洋ガダルカナル島へと上陸し、日米の新たな死闘の幕が切って落とされた。  熾烈なるガダルカナル攻防戦に、ついに日本海軍はある決断を下す。  戦艦大和。  日本海軍最強の戦艦が今、ガダルカナルへと向けて出撃する。  だが、対するアメリカ海軍もまたガダルカナルの日本軍飛行場を破壊すべく、最新鋭戦艦を出撃させていた。  ここに、ついに日米最強戦艦同士による砲撃戦の火蓋が切られることとなる。 (本作は「小説家になろう」様にて連載中の「蒼海決戦」シリーズを加筆修正したものです。予め、ご承知おき下さい。) ※表紙画像は、筆者が呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)にて撮影したものです。

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

もろこし
歴史・時代
架空戦記ファンが一生に一度は思うこと。 『もし日本に最初から2000馬力エンジンがあったなら……』 よろしい。ならば作りましょう! 史実では中途半端な馬力だった『火星エンジン』を太平洋戦争前に2000馬力エンジンとして登場させます。そのために達成すべき課題を一つ一つ潰していく開発ストーリーをお送りします。 そして火星エンジンと言えば、皆さんもうお分かりですね。はい『一式陸攻』の運命も大きく変わります。 しかも史実より遙かに強力になって、さらに1年早く登場します。それは戦争そのものにも大きな影響を与えていきます。 え?火星エンジンなら『雷電』だろうって?そんなヒコーキ知りませんw お楽しみください。

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

無職ニートの俺は気が付くと聯合艦隊司令長官になっていた

中七七三
ファンタジー
■■アルファポリス 第1回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■ 無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。 これは、別次元から来た女神のせいだった。 その次元では日本が勝利していたのだった。 女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。 なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。 軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか? 日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。 ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。 この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。 参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。 使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。 表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。

異世界日本軍と手を組んでアメリカ相手に奇跡の勝利❕

naosi
歴史・時代
大日本帝国海軍のほぼすべての戦力を出撃させ、挑んだレイテ沖海戦、それは日本最後の空母機動部隊を囮にアメリカ軍の輸送部隊を攻撃するというものだった。この海戦で主力艦艇のほぼすべてを失った。これにより、日本軍首脳部は本土決戦へと移っていく。日本艦隊を敗北させたアメリカ軍は本土攻撃の中継地点の為に硫黄島を攻略を開始した。しかし、アメリカ海兵隊が上陸を始めた時、支援と輸送船を護衛していたアメリカ第五艦隊が攻撃を受けった。それをしたのは、アメリカ軍が沈めたはずの艦艇ばかりの日本の連合艦隊だった。   この作品は個人的に日本がアメリカ軍に負けなかったらどうなっていたか、はたまた、別の世界から来た日本が敗北寸前の日本を救うと言う架空の戦記です。

処理中です...