上 下
24 / 41

そしてまた私のターン!?

しおりを挟む
ファラリス学園9番児島。
今大会、曲者&巧打振りに渡部同様磨きがかかっている。
『初球伊万里!
なんと156キロのパワーカーブ!
これは手がでませーん!』
そして2球目、なんとか喰らいつくが空を切るバット。
アウトローの162キロであった。
『やはり高校生レベルでは、好打者の児島くんでも厳しいですねえ。』
鍛治山氏がそう言ったあと。
モーションに伊万里が入る、その寸前を見計らったかのように。
タイム願います!
児島が手を差し出す。
なんだよお前!
と言ったヤジが飛ぶが、審判としては止めない訳にはいかない。
ヘルメットを脱ぎ額の汗を袖で拭い。
足元をならし、失礼しましたと構え直す。
その間。微動だにしない伊万里羅堂。
(フン、いまのでリズム崩したつもりなら甘いぜ?)
キャッチャー野田はサインを出す。
膝元ギリギリにパワーカーブ。見送ればボール、でもよいし、つられて振らせるもよし。

頷き脚をあげる伊万里。
放たれた球は154キロ。
本来はストレートとしても超速球だがそこから…。
ゴキン!
『あーっ!当てた!
ボールは三遊間転がるっ!とっ!?なんと言うかバウンドがなぜか急減速、ショートが掴み投げる!バッターランナーとの競争になるが…。』
セーフ!!
内野安打!
「うおおおいいぞ大島!」
「児島だっつってんだろ○すぞ!笑」
「よく前に転がしたぜ!」
沸き立つファラリス学園ベンチとスタンド。
(やるじゃないか…例の絶妙なタイムかけで僅かにリズムを崩し、失投とまではいかないにせよ伊万里のコントロールとキレをほんの少し狂わせた…。)
明智の視界の隅には無邪気に手を叩く彩奈。
そう、ゲッツーなければこの回…。
海藤はセオリー通りの送りバントを試みるもスリーバント失敗。
流石に160キロ超の高回転版を三連発されては…。
2番打者立浪、バットを短く持って…だったが三振。
否、あえてそうする事でゲッツー回避したのかもしれない。
『さあ総見寺彩奈だ!』
芸がない語りだが、実際球場の雰囲気がそうなのだ。
3段階ボルテージが上がる神宮球場。
いつも通り、ゆるゆる軽くバットを旋回させつつ、左バッターボックスに入る。
「彩奈ーまたお願い!」
「ぶち込んでやれー」
「ワイのバット貸すでー!」
「頑張れあやなー」

「ぶっ潰せ伊万里!」
「帝王の牙で食っちまえ!」
「ぶち当ててもいいぞ!」
「伊万里さーん!おねがーい!」
声援が二分されるなか。構えに入る彩奈。
無言でモーションに入る伊万里。
ズドオン!
『ひゃ、164キロだーっ!!
とてつもない!これがスーパーベースボールマシン!帝王の牙、伊万里羅堂の力だ!』
『いやはや、あまり過剰な球速合戦というのも…』
鍛治山氏も苦笑するしかない。
「すげええ、伊万里ー!」
「見たか、女がしゃしゃってくるとこじゃねーんだ!」
「伊万里さーん!」
高校野球界最速に迫るボール。
彩奈はバットも出せないかに見えた。

そして2球目。
158キロ!しかも鋭くキレる!
この速さでパワーカーブ!
だが彩奈の超反応!
『弾丸ライナーッ!ライト線をなぞるように飛ぶ!』
「行け、フェアになれ!」
「入れーッ!」
成川、内田らが叫ぶが、惜しくもフェンス直撃、ラインの右側であった。
『ファウルです!
しかし158キロからの変化球を投げる伊万里、それをジャストミートする総見寺、どちらも凄い!』
『これは地区予選と言うか、高校野球のレベル突き抜けてますね…一般の球児達が目指すべきではありません…。』
伊万里羅堂の氷の表情。
一瞬、眉間に皺がよる。
気づいたのは何人いるであろうか。
(トドメはストレートをアウトロー。
わかり切ってるが1番難しい。)
無言でモーションに入る伊万里。
見えない速さで放たれたそれは…。
『164キロを捉えるゥ!!
打球は…どこだ!? あああバックスクリーンも超えて…。』
ガシャん。
彩奈のバットが一閃、その打球は落下軌道に入った直後のタイミングでスコアボードを直撃。
あろうことが「帝王学園」と書かれた液晶部分を破壊したのである!
正直、帝王学園ナインや少なからぬファン達の中に、液晶同様、脳破壊された者も少なく無かろう。
「あーやっちゃった。親父に弁償してもらお。」
言いながら彩奈がホームインした瞬間。
大歓声が沸き起こる!
「すげえーっ!」
「彩奈さましか勝たん!」
「ドラフト全球団競合不可避!」
「タコ!もう直接メジャーだろ!」
とにかくこれで3ー3。
試合は振り出しに戻る。
初回の失点を自らのバットでことごとく取り返したこととなる。
ファラリス学園ベンチもむろん大騒ぎであった。
まさか…
ハイタッチしながら明智はふと考える。
(初回の失点はわざとか!?超強豪相手にハンデをやり、で、まくり返して逆に圧倒的強さをワカらせる…。もしそうなら呆れたと言うか何というか)
とにかく自分の打席である。
それならそれで、そのシナリオに貢献しなければ。
伊万里、例によって無反応。そのまま明智に対して第一球!
163キロの外角ギリギリのストレート、だがやや高い。
(バカ!外すってサインだろーが!)
刹那にそう毒づいた捕手野田のミットに収まる前に、その球は明智のバットに吸い込まれる。
『あーっ!163キロを逆らわず3塁線!
フェアだ!
一気に二塁を陥れる明智!』
「うおお、本来のエースも続いたー!」
「洸太郎さまー♡」

帝王学園の牙が、信じられない窮地に陥っている。
内野陣がマウンドに集まる。
一見何も変わらないように見えて、見たこともない、暑さ故だけでない汗をかく伊万里。
「ツーアウトツーアウト、リラックスして行こう。」
「そうだよ。打たせてとるって方法もある。」
「さっきのは力んで回転数が落ちてた。
8割、いや7割の力でいいんだ。」
仲間の声も、どれだけ伊万里の頭に届いているのか…。

とにかくファラリスの5番成川である。
その初球!
「うおわっ!?」
『あーっ!!完全なすっぽ抜けが成川の頭付近に、かろうじてかわす!
危なかったーっ。154キロで…これはいけませーん!』
『球種的にはパワーカーブというやつでしょうか?
しかし捕手の野田くんよく取りましたねえ』
猛然と立ち上がり、伊万里を睨みつける成川。
一瞬緊迫した空気が流れるが…。
「あー、俺は大丈夫。
気にするな、あんなもんいきなり見せられたら俺だってどうかなるわ。
要はお前も感情のある人間。
なんちゃらスーパーマシンなんかじゃねえってことよ。」
一瞬目を見開く伊万里。
しかしすぐに無表情に戻る。
「大丈夫なのはいいが、相手チームに無駄口を叩かないように」
「はい、すみません。では。」
主審に詫び、打席に構え直す成川。
捕手の野田は、ここだ、ここ!というようにミットの位置をアピールするアクション。
そして2球目。今度は真ん中とは言え低めに制球された163キロ!
が。
『成川狙いすました!センター前に抜けるう!
明智が二塁から快足を飛ばす!三塁を蹴る!
センター鳩山バックホーム!際どいか!?』
セーフ!セーフ!!
主審が高らかに宣告した。
再び大歓声。
遂にファラリス学園が逆転したのだ。

しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【完結】君たちへの処方箋

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:255pt お気に入り:23

完璧な計画

経済・企業 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

三途の川で映画でも

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:13

あの世はどこにある?

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:198pt お気に入り:23

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:506

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

恋愛 / 完結 24h.ポイント:10,330pt お気に入り:3,664

僕《わたし》は誰でしょう

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:626pt お気に入り:21

猫と幼なじみ

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:397pt お気に入り:249

処理中です...