グラッジブレイカー! ~ポンコツアンドロイド、時々かたゆでたまご~

尾野 灯

文字の大きさ
上 下
40 / 66
赤竜の城塞

与えられるは宝珠 (2)

しおりを挟む
「スカーレット」
「なんじゃ?」

 腕から通信機コミュを外してスカーレットに手渡す。

「だから、なんじゃというておる」

 不服そうな顔をする少女の頭に、ポンと手をおいてニコリと笑う。

「リディに雪梅シェメイを担がせて、三人で行け。自動運転車オートカーを見かけたら、こいつで連絡してノエルに乗っ取ってもらえ」

 あくまで徹底抗戦とばかりに、老兵たち乗ってきたワンボックスに手榴弾を放り込む。派手な爆炎があがり、樹脂製ボディが黒煙をあげて燃え上がる。

「くっ」

 眉を潜め、スカーレットが一瞬考え事をしてから、腿のホルスターに収められた熱線銃ブラスターを引き抜くと、グリップにつけられた飾り緒の数珠を噛みちぎった。

「ケント、ちょっとかがめ」

 狙いも定めず、細く絞った熱線を敵陣営に乱射しながら少女が笑う。なんだ? と、膝をついたケントに、スカーレットが唇を重ねてきた。
 ヒュウ、とジジイのうちの一人から口笛が飛んでくるのをよそに、ケントの唇を割るようにして、少女の舌が丸い物体をケントの口の中に押し込んでくる。

「のみ込むがよい」

 唇を離し、ケントを真っ直ぐに見つめてスカーレットがいう。真剣な少女の顔を見て、ケントは言われるまま、口の中の数珠を飲み込んだ。

「コレはかならず返す」

 細い彼女の腕にはいささか大きすぎる通信機コミュを、ブラウスの上からはめると、うなずくケントにニコリと笑ってスカーレットが熱線銃ブラスターを構えた。

「全員無理はするな、ダメそうなら降参してもよい! 生き残れ!」

 凛とした声で命令してから、一番手前のワンボックスに狙いを定め、緋色の姫君が置き土産だとばかりに一撃を叩き込む。
 エネルギー切れだろう、会社の壁を吹き飛ばしたときほどの威力はないが、それでも赤竜公女の竜の吐息ドラゴンブレスはワンボックスを半分吹き飛ばし、路面を焼いて爆炎をあげた。

     §

 それから二十五分、圧倒的な数の不利を実戦経験でカバーして、ケントたちは戦い続けていた。農業コロニーだったケンタウリⅡは、独立戦争当時、戦端を開くや真っ先に狙われ、敵の空間騎兵と守備隊の間で壮絶な市街戦が行われた場所だ。

「はっ! 青果市場事務所しれいぶ攻防戦に比べりゃ大したことないな、少尉」

 グエンが笑いながら軽口を叩いて、分隊支援火器で敵を釘付けにする。

「少尉じゃねえ、部長だ。グエン主任」

 軽口を返しながら、タナカ部長が放ったグレネードランチャーが、一番手前のワゴンを一台吹き飛ばした。

「いまのでラストだ、軍曹、残弾は?」
「エネパック二本と、グレネード二個、あと課長ですよ。タナカ部長」

 ナカマツ課長が三点バーストで射撃、うかつに前にでた営業部員がひとり、足を撃たれて転げ回る。

「お前はホント優しいなナカマツ、若いの残弾は?」
「エネパックは無し、残り三発」

 スコープに投影されたエネルギーゲージをちらりと見て、ケントは答えながら引鉄トリガーを引く。乗り捨てられたスクーターが爆煙を上げて吹き飛び、近くに居た営業部員が慌てて後ろに下がった。

「いい腕だ」
「どうも」

 騒ぎを聞きつけた軍警察が、おっとり刀で駆けつけるまで持ちさえすれば、あとはスカーレットが話をつけてくれるだろう、そう踏んでの持久戦だ。
 盾にしている装甲リムジンのボンネットが、敵弾をまったくもって寄せ付けないのもあって、とりあえずなんとかなりそうではある。

「やっとこさ来やがったぞ」

 グエン主任の声に振り返ると、ケントたちの背後から青いランプを点滅させて、軍警察の装甲車が三台やってくるのが見えた。

「いつものことだが、お役所仕事でけっこうなこった」

 軍警察に気がついたのか、営業部が動ける車に乗り込んでそそくさと撤退してゆくのを見て、タナカ部長がリムジンの影に座ってタバコに火をつけた。

「全員武器を置いて伏せろ、両手は後ろだ!!」

 防弾服に身を包んだ一ダースばかりの兵士に囲まれ、ケントたちは指示に従う。後ろ手に手錠をはめられて乱暴に引き起こされたが、誰一人として抵抗する者はいなかった。少なくともコレで負けはない、そのはずだと信じていたからだ。

「やあ、諸君ご苦労さまだねえ」

 だがその目論見は音を立てて崩れ落ちた。軍警察の兵士をかき分けて現れたのは、あろうことかミルドレット所長だった。

「っつ」
「軍警に知り合いがいるのは、なにも社長だけではないということですよ、ケント君でしたっけ?」

 ニコリとミルドレッドが笑う。後ろ手に手錠をはめられ、両肩を二人の兵士に抑えられたケントのアゴに拳が叩き込まれる。

 ――クソッタレ

 暗転する視界を感じながら、ケントは毒づいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

僕の魂修行の異世界転生

蓮月銀也
SF
何故に生まれたのか? 生きる意味とは? ある者が語る。人生とは、魂の修行だと。その者は、己の魂の修行の異世界へと転生した話しを語りだした。その修行の終わりの結末とは……?これは、久遠転生の物語。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

リアルフェイスマスク

廣瀬純一
ファンタジー
リアルなフェイスマスクで女性に変身する男の話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

パーフェクトアンドロイド

ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。 だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。 俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。 レアリティ学園の新入生は100名。 そのうちアンドロイドは99名。 つまり俺は、生身の人間だ。 ▶︎credit 表紙イラスト おーい

第一機動部隊

桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。 祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。

CoSMoS ∞ MaCHiNa ≠ ReBiRTH

L0K1
SF
機械仕掛けの宇宙は僕らの夢を見る――  西暦2000年―― Y2K問題が原因となり、そこから引き起こされたとされる遺伝子突然変異によって、異能超人が次々と誕生する。  その中で、元日を起点とし世界がタイムループしていることに気付いた一部の能力者たち。  その原因を探り、ループの阻止を試みる主人公一行。  幾度となく同じ時間を繰り返すたびに、一部の人間にだけ『メメント・デブリ』という記憶のゴミが蓄積されるようになっていき、その記憶のゴミを頼りに、彼らはループする世界を少しずつ変えていった……。  そうして、訪れた最終ループ。果たして、彼らの運命はいかに?  何不自由のない生活を送る高校生『鳳城 さとり』、幼馴染で彼が恋心を抱いている『卯月 愛唯』、もう一人の幼馴染で頼りになる親友の『黒金 銀太』、そして、謎の少女『海風 愛唯』。 オカルト好きな理系女子『水戸 雪音』や、まだ幼さが残るエキゾチック少女『天野 神子』とともに、世界の謎を解き明かしていく。  いずれ、『鳳城 さとり』は、謎の存在である『世界の理』と、謎の人物『鳴神』によって、自らに課せられた残酷な宿命を知ることになるだろう――

処理中です...