グラッジブレイカー! ~ポンコツアンドロイド、時々かたゆでたまご~

尾野 灯

文字の大きさ
上 下
40 / 66
赤竜の城塞

与えられるは宝珠 (2)

しおりを挟む
「スカーレット」
「なんじゃ?」

 腕から通信機コミュを外してスカーレットに手渡す。

「だから、なんじゃというておる」

 不服そうな顔をする少女の頭に、ポンと手をおいてニコリと笑う。

「リディに雪梅シェメイを担がせて、三人で行け。自動運転車オートカーを見かけたら、こいつで連絡してノエルに乗っ取ってもらえ」

 あくまで徹底抗戦とばかりに、老兵たち乗ってきたワンボックスに手榴弾を放り込む。派手な爆炎があがり、樹脂製ボディが黒煙をあげて燃え上がる。

「くっ」

 眉を潜め、スカーレットが一瞬考え事をしてから、腿のホルスターに収められた熱線銃ブラスターを引き抜くと、グリップにつけられた飾り緒の数珠を噛みちぎった。

「ケント、ちょっとかがめ」

 狙いも定めず、細く絞った熱線を敵陣営に乱射しながら少女が笑う。なんだ? と、膝をついたケントに、スカーレットが唇を重ねてきた。
 ヒュウ、とジジイのうちの一人から口笛が飛んでくるのをよそに、ケントの唇を割るようにして、少女の舌が丸い物体をケントの口の中に押し込んでくる。

「のみ込むがよい」

 唇を離し、ケントを真っ直ぐに見つめてスカーレットがいう。真剣な少女の顔を見て、ケントは言われるまま、口の中の数珠を飲み込んだ。

「コレはかならず返す」

 細い彼女の腕にはいささか大きすぎる通信機コミュを、ブラウスの上からはめると、うなずくケントにニコリと笑ってスカーレットが熱線銃ブラスターを構えた。

「全員無理はするな、ダメそうなら降参してもよい! 生き残れ!」

 凛とした声で命令してから、一番手前のワンボックスに狙いを定め、緋色の姫君が置き土産だとばかりに一撃を叩き込む。
 エネルギー切れだろう、会社の壁を吹き飛ばしたときほどの威力はないが、それでも赤竜公女の竜の吐息ドラゴンブレスはワンボックスを半分吹き飛ばし、路面を焼いて爆炎をあげた。

     §

 それから二十五分、圧倒的な数の不利を実戦経験でカバーして、ケントたちは戦い続けていた。農業コロニーだったケンタウリⅡは、独立戦争当時、戦端を開くや真っ先に狙われ、敵の空間騎兵と守備隊の間で壮絶な市街戦が行われた場所だ。

「はっ! 青果市場事務所しれいぶ攻防戦に比べりゃ大したことないな、少尉」

 グエンが笑いながら軽口を叩いて、分隊支援火器で敵を釘付けにする。

「少尉じゃねえ、部長だ。グエン主任」

 軽口を返しながら、タナカ部長が放ったグレネードランチャーが、一番手前のワゴンを一台吹き飛ばした。

「いまのでラストだ、軍曹、残弾は?」
「エネパック二本と、グレネード二個、あと課長ですよ。タナカ部長」

 ナカマツ課長が三点バーストで射撃、うかつに前にでた営業部員がひとり、足を撃たれて転げ回る。

「お前はホント優しいなナカマツ、若いの残弾は?」
「エネパックは無し、残り三発」

 スコープに投影されたエネルギーゲージをちらりと見て、ケントは答えながら引鉄トリガーを引く。乗り捨てられたスクーターが爆煙を上げて吹き飛び、近くに居た営業部員が慌てて後ろに下がった。

「いい腕だ」
「どうも」

 騒ぎを聞きつけた軍警察が、おっとり刀で駆けつけるまで持ちさえすれば、あとはスカーレットが話をつけてくれるだろう、そう踏んでの持久戦だ。
 盾にしている装甲リムジンのボンネットが、敵弾をまったくもって寄せ付けないのもあって、とりあえずなんとかなりそうではある。

「やっとこさ来やがったぞ」

 グエン主任の声に振り返ると、ケントたちの背後から青いランプを点滅させて、軍警察の装甲車が三台やってくるのが見えた。

「いつものことだが、お役所仕事でけっこうなこった」

 軍警察に気がついたのか、営業部が動ける車に乗り込んでそそくさと撤退してゆくのを見て、タナカ部長がリムジンの影に座ってタバコに火をつけた。

「全員武器を置いて伏せろ、両手は後ろだ!!」

 防弾服に身を包んだ一ダースばかりの兵士に囲まれ、ケントたちは指示に従う。後ろ手に手錠をはめられて乱暴に引き起こされたが、誰一人として抵抗する者はいなかった。少なくともコレで負けはない、そのはずだと信じていたからだ。

「やあ、諸君ご苦労さまだねえ」

 だがその目論見は音を立てて崩れ落ちた。軍警察の兵士をかき分けて現れたのは、あろうことかミルドレット所長だった。

「っつ」
「軍警に知り合いがいるのは、なにも社長だけではないということですよ、ケント君でしたっけ?」

 ニコリとミルドレッドが笑う。後ろ手に手錠をはめられ、両肩を二人の兵士に抑えられたケントのアゴに拳が叩き込まれる。

 ――クソッタレ

 暗転する視界を感じながら、ケントは毒づいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ダンゴムシになったら

YPNPC
ファンタジー
転生したらダンゴムシだった話。 全13話。 生成AIが書いたものをそのまま掲載。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

潜水艦艦長 深海調査手記

ただのA
SF
深海探査潜水艦ネプトゥヌスの艦長ロバート・L・グレイ が深海で発見した生物、現象、景観などを書き残した手記。 皆さんも艦長の手記を通して深海の神秘に触れてみませんか?

入れ替わりのモニター

廣瀬純一
SF
入れ替わりに実験のモニターに選ばれた夫婦の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

AIが人間の代わりに働くことになり、あれもこれもやらされてついには世界がバグってしまった話

Algo Lighter
SF
AIが人間の代わりに働く未来――それは理想的な世界でしょうか? 効率的で快適な社会の中にも、思わずクスッと笑ってしまう瞬間があるはずです。本作では、そんな「最適化された未来」の中に潜むユーモアを、一話完結の短編でお届けします。 通勤・通学のひとときに、電車やバスの中で気軽に読めるちょうどいい長さ。 どうぞ、物語の世界をお楽しみください。

世に万葉の花が咲くなり

赤城ロカ
大衆娯楽
ワンマンライブを目前に控えたバンドマンの主人公は、ある夜に酔いつぶれた女を家まで連れて行き介抱した。コートのポケットには「ジョニー・ウォーカー」と書かれた名刺があった。翌朝、女の姿は無く、さらに愛用しているギター、リッケンバッカーも無くなっていた。手がかりはジョニー・ウォーカーという名刺のみ。ギターを取り戻そうと主人公は動き出すが……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...