【本編完結】変わりモノ乙女ゲームの中で塩対応したのに、超難易度キャラに執着されました

めーぷる

文字の大きさ
上 下
21 / 119
第四章 黙々と育成からのお手伝いループ

19.紫の商人

しおりを挟む
 翌朝、朝食までごちそうになってからグラウディとモグにお礼を言って家を出る。
 洋服も元々来ていた制服が綺麗になって返ってきたので、ありがたく着替えさせてもらった。
 金貨も思ったよりももらえたし、俺としてはやっと攻略に移れそうで正直助かる。
 
 俺がプレイした時にはなかったはずだけど……ゲームでもペンダント探しをすると、このイベントがあったってことか?
 グラウディの家に泊めてもらうイベントは、攻略情報サイトでは見かけなかった気がする。
 そもそも俺は完璧にこのゲームをクリアできている訳じゃないから、見逃しているイベントもあるだろうけども。
 回数を重ねる前に寝落ちしちゃったから、今も前もって調べた攻略情報と選択肢を思い出す程度しかできない。

「参ったな……とりあえず金貨は溜まってきたし、アイテムを買いに行くかな」

 この世界に慣れようとして忘れてたけど、そろそろ育成も本格的に始めないとまたカティに負けてしまうだろう。
 唯一の望みであるノーマルエンドへ辿り着くには、カティより育成の結果を出さなくてはならない。
 アイテム屋は精霊たちの住まう場所の中心辺りの丸太小屋だったはずだ。

「確か……大木からだと、まっすぐ行って……左か」

 ゲーム内だとカーソルを動かすだけで目的地へ辿り着くけど、自分の足でとなると移動するだけでも時間がかかる。
 運動不足の俺の足じゃ、進んでる気がしないしやたら疲れる。

「移動手段って大事なんだな……バスと電車が恋しい……」

 免許も持ってないから、普段の俺が頼っているのは公共の交通手段だけど……歩くだけよりはよっぽどいい。
 ウォーキングなんて、したこともない。
 それでも歩き続けると、ようやく目的地が見えてきた。
 怪しげな看板のかかった、こぢんまりとした丸太小屋。アイテム屋のワンダーだ。

 扉を開くと、奇妙なデザインの紫の服を着た銀縁丸眼鏡のイケメンが笑顔で出迎えてくれる。
 奇妙なデザインと言っても、どこか気品もあるような白い立てえりシャツに細い紫のリボンが止められていてこれまた紫ベースに白のストライプの入ったベストと紫のショートマントを身に着けている。
 パンツもすらりとしたスーツのようにも見えるが、皮のベルトやポーチをごちゃごちゃと身に着けているせいでスッキリしない恰好なんだよな。
 紫のふわりとしたくせ毛の長髪をリボンでまとめていて、瞳も紫色の全身紫がテーマカラーとでもいうべき男性だ。

「おー? 噂のハルや。どーも、おおきに」

 関西弁風の微妙な言葉遣いをしてくる商人風の男。この人は紫の商人という通称で呼ばれている。
 名前を攻略サイトで見かけた気はするが覚えていない。
 実は恋愛ルートが存在するキャラクターで、彼は精霊界エーテルヴェールに唯一出入りを認められている人間だ。
 他にも設定があった気がするけど……彼狙いのプレイじゃないので大半の情報はスルーしていたからな。
 今、特に支障はないだろうし、深く考えなくてもいいか。
 
「こんにちは。アイテムを買いに来ました」
「そうかそうか。遠慮せんと見てってや」

 店には彼が仕入れたらしいほうきやバケツという掃除用具から、何に使うのか分からない白い仮面やふわふわの動物の毛皮まで取り揃えられている。
 これが本当に購入できるのかは知らないけど、俺が欲しいのはあくまで精霊の力が込められたアイテムだけだ。

「精霊様の力が込められたアイテムを見たいのですが」
「へえ。そりゃあ珍しいな。精霊様に直接頼んだ方が効率ええやろ? しっかし前は呪いのアイテムは売ってないかって聞かれたんやけど……記憶喪失ねぇ……」

 ライバルはカティに呪いでもかけるつもりだったのか? どこまで幼稚なんだよ……。
 ソイツと同じだと思われてるって……記憶喪失ってことにして正解だったかもしれない。
 紫の商人は店の一角に案内してくれる。そこには色とりどりのアイテムが並んでいた。

「このアイテムで恵みの樹の世話をすると、精霊様の力を借りるのと同等の効果でお世話できるっちゅう話や。にしても、ぶっちゃけアイテム使うほうが効率悪いって聞いたで」

 紫の商人は商売人だというのに親切に教えてくれる。だが、俺もそれは知っていることだ。
しおりを挟む
感想 49

あなたにおすすめの小説

身代わりになって推しの思い出の中で永遠になりたいんです!

冨士原のもち
BL
桜舞う王立学院の入学式、ヤマトはカイユー王子を見てここが前世でやったゲームの世界だと気付く。ヤマトが一番好きなキャラであるカイユー王子は、ゲーム内では非業の死を遂げる。 「そうだ!カイユーを助けて死んだら、忘れられない恩人として永遠になれるんじゃないか?」 前世の死に際のせいで人間不信と恋愛不信を拗らせていたヤマトは、推しの心の中で永遠になるために身代わりになろうと決意した。しかし、カイユー王子はゲームの時の印象と違っていて…… 演技チャラ男攻め×美人人間不信受け ※最終的にはハッピーエンドです ※何かしら地雷のある方にはお勧めしません ※ムーンライトノベルズにも投稿しています

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

弱すぎると勇者パーティーを追放されたハズなんですが……なんで追いかけてきてんだよ勇者ァ!

灯璃
BL
「あなたは弱すぎる! お荷物なのよ! よって、一刻も早くこのパーティーを抜けてちょうだい!」 そう言われ、勇者パーティーから追放された冒険者のメルク。 リーダーの勇者アレスが戻る前に、元仲間たちに追い立てられるようにパーティーを抜けた。 だが数日後、何故か勇者がメルクを探しているという噂を酒場で聞く。が、既に故郷に帰ってスローライフを送ろうとしていたメルクは、絶対に見つからないと決意した。 みたいな追放ものの皮を被った、頭おかしい執着攻めもの。 追いかけてくるまで説明ハイリマァス ※完結致しました!お読みいただきありがとうございました! ※11/20 短編(いちまんじ)新しく書きました! ※12/14 どうしてもIF話書きたくなったので、書きました!これにて本当にお終いにします。ありがとうございました!

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

処理中です...