68 / 94
第七章 心を焦がすモノ
63.自然と溢れてくるモノ
しおりを挟む
「どうした? 大丈夫?」
「……」
リューが小刻みに身体を震わせたかと思うと、何も喋らなくなった。
それはいつものことだから気にしてはいないけれど、僕の肩が温かいもので湿って……。
(え、まさか、僕が泣く前に泣いている?)
慌ててリューの肩を掴んで少し身体から離すと、確かにリューの両目から涙が流れていた。
しかも、ボロボロと泣いているみたいだ。
「待って、僕が泣く前に泣いて……」
「分からない……が、急に目頭が熱くなって、止まらなくなって……」
次々と溢れてくる涙に僕の方が動揺していたのだけれど、何だかもらい泣きしてしまって僕の目からも涙が流れてきた。
「さ、先に泣くなよ……何か、つられる……」
「悪い……だが、止まらなくて、こんなことは、初めてだ。どうすればいいか……どうしたらいい?」
「どうもしなくても、そのまま泣いていていいよ? 別に止めなくても、いいから。僕に何かあったらって、思ってくれたとか?」
「……それは」
困った顔をして目を伏せているが、相変わらず涙は止まらない。
どうやら本当に心配してくれていたようだ。
あんなに無関心だったのに、僕のことを気にしてくれていたことが凄く嬉しかった。
「何となくでも、なんでもいい。そう思ってくれたのなら、嬉しい」
「良く分からない、分からない……が、お前をこんなところで死なせたくなかった。俺はいつ死んでも別に構わないが、お前は……」
とんでもないことを言うので、その口を塞ぐようにキスをした。
リューは困惑したままだったが、抵抗はしてこない。
唇を離して、リューの瞳を真っ直ぐに見つめる。
「そんなこと、言うなよ。リューが死んだら困る。僕も、たぶんギルド長も」
「アリィ……」
「リューがそう思ってくれたのと同じように、それ以上に、リューも生きてくれないと困る」
甘えるようにギュッとリューに抱きつくと、リューもゆっくりと、だけどしっかりと抱き返してくれた。
「リューが少しでもそう思ってくれることが、本当に嬉しいから」
「そうか……」
リューは漸く泣き止んだみたいだ。
珍しく潤んだ瞳は赤くなっていて、普段では考えられないようなどこか不安げな表情をしていた。
僕があやすように目尻にキスをすると、擽ったそうに目を瞑る。
「リュー……どうしよう、今凄くリューを可愛がりたい」
「お前、また何を言い出して……」
「泣いたり、不安そうにしているリューを安心させてあげるから。大丈夫、僕は生きてる」
「あぁ。そうだな。取り乱して、悪かった」
何故か謝ってくるリューがおかしくて、フフっと笑ってしまう。
怪訝そうな面持ちをしているリューに甘えるように頬を擦り寄せた。
「……」
リューが小刻みに身体を震わせたかと思うと、何も喋らなくなった。
それはいつものことだから気にしてはいないけれど、僕の肩が温かいもので湿って……。
(え、まさか、僕が泣く前に泣いている?)
慌ててリューの肩を掴んで少し身体から離すと、確かにリューの両目から涙が流れていた。
しかも、ボロボロと泣いているみたいだ。
「待って、僕が泣く前に泣いて……」
「分からない……が、急に目頭が熱くなって、止まらなくなって……」
次々と溢れてくる涙に僕の方が動揺していたのだけれど、何だかもらい泣きしてしまって僕の目からも涙が流れてきた。
「さ、先に泣くなよ……何か、つられる……」
「悪い……だが、止まらなくて、こんなことは、初めてだ。どうすればいいか……どうしたらいい?」
「どうもしなくても、そのまま泣いていていいよ? 別に止めなくても、いいから。僕に何かあったらって、思ってくれたとか?」
「……それは」
困った顔をして目を伏せているが、相変わらず涙は止まらない。
どうやら本当に心配してくれていたようだ。
あんなに無関心だったのに、僕のことを気にしてくれていたことが凄く嬉しかった。
「何となくでも、なんでもいい。そう思ってくれたのなら、嬉しい」
「良く分からない、分からない……が、お前をこんなところで死なせたくなかった。俺はいつ死んでも別に構わないが、お前は……」
とんでもないことを言うので、その口を塞ぐようにキスをした。
リューは困惑したままだったが、抵抗はしてこない。
唇を離して、リューの瞳を真っ直ぐに見つめる。
「そんなこと、言うなよ。リューが死んだら困る。僕も、たぶんギルド長も」
「アリィ……」
「リューがそう思ってくれたのと同じように、それ以上に、リューも生きてくれないと困る」
甘えるようにギュッとリューに抱きつくと、リューもゆっくりと、だけどしっかりと抱き返してくれた。
「リューが少しでもそう思ってくれることが、本当に嬉しいから」
「そうか……」
リューは漸く泣き止んだみたいだ。
珍しく潤んだ瞳は赤くなっていて、普段では考えられないようなどこか不安げな表情をしていた。
僕があやすように目尻にキスをすると、擽ったそうに目を瞑る。
「リュー……どうしよう、今凄くリューを可愛がりたい」
「お前、また何を言い出して……」
「泣いたり、不安そうにしているリューを安心させてあげるから。大丈夫、僕は生きてる」
「あぁ。そうだな。取り乱して、悪かった」
何故か謝ってくるリューがおかしくて、フフっと笑ってしまう。
怪訝そうな面持ちをしているリューに甘えるように頬を擦り寄せた。
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
英雄の帰還。その後に
亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。
低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。
「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」
5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。
──
相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。
押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。
舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる