4 / 64
第一章 レトロ喫茶のマスター、はじめます
4.二階をリノベーション
しおりを挟む
二階をリノベするって決めてから数日後、俺たちはホームセンターと百均へ買い出しに行った。
まずは三人で大掃除をしてから、再利用できるものは再利用して古くなった壁紙は新しく貼り直した。
レトロ喫茶の風合いは残しながら、だけど受け入れやすい流行りのレトロを取り入れてみた。
清潔感のあるレトロって言えば分かりやすいのかもしれない。
「よし、これでいいだろ! めっちゃ疲れたわー」
「鷺羽は口ばっかりで大して動いてなかった」
「だよなー。重たいものは全部げんちゃんにやらせてた」
俺とげんちゃんでとっきーを責めると、とっきーはあのなぁ、って何かを言いかける。
「俺だって頑張ってたっつーの。ボランティアで働いてやってるのに酷いマスターだな」
「とっきーだって俺だけ狙ってんじゃん。そうだな、お礼に冷たい飲み物を持ってくるよ」
俺は二人を残して一階に下りて、飲み物の準備を始める。
ちょうど冷蔵庫に作り置きの水出しコーヒーがあったはずだ。
「あったあった。作っておいて正解だったな」
コーヒーを少し細かく挽いておいて、夜のうちに冷蔵庫へ入れておけば朝にできてるから便利だ。
普段気軽に飲むのにはピッタリだと思う。
今日のコーヒーは余った豆同士をブレンドしてるから、何を入れていたのかは忘れてしまった。
後は氷を入れたグラスを三つ、ガムシロとミルクもトレーへ並べておく。
「後はおしぼりも一応持っていくか」
全てトレーに乗せてから、二階へと続く階段を上っていく。
階段をあがりきると、待っていたげんちゃんがトレーを受け取ってくれた。
「サンキュー。じゃあ一休みしようぜ」
言いながら、とっきーはさっさと椅子に座る。
相変わらず行動が早い。
「そうだな。二人ともありがとう。リノベも無事に終わったことを祝いまして、乾杯!」
「乾杯」
グラスを軽く鳴らして乾杯する。
冷えたアイスコーヒーは、熱い身体に染みわたる。
俺もたまにはと思ってそのままブラックで飲んでみたけど、やっぱり甘い方が好みだからガムシロとミルクをさっさと足してしまった。
ストローでぐるりとかき混ぜてから口付ける。
「んー。うまい」
「染みわたるー! これ、お代わりもあんの?」
「……鷺羽は図々しい」
げんちゃんがぼそっとツッコミを入れたから、おかしくなって吹き出した。
確かに昔からとっきーは調子の良いことが多かった。
それもいつも周りを見て観察してるからこそ、なんだけどな。
「それくらいいいだろ? 図々しいのは蒼樹だ」
「俺? 俺はじいちゃんから店を継がせてもらっただけだぞ」
俺が笑ってると、ストローでくるくるとかき混ぜていたとっきーがグイっとグラスを突き出してきた。
まずは三人で大掃除をしてから、再利用できるものは再利用して古くなった壁紙は新しく貼り直した。
レトロ喫茶の風合いは残しながら、だけど受け入れやすい流行りのレトロを取り入れてみた。
清潔感のあるレトロって言えば分かりやすいのかもしれない。
「よし、これでいいだろ! めっちゃ疲れたわー」
「鷺羽は口ばっかりで大して動いてなかった」
「だよなー。重たいものは全部げんちゃんにやらせてた」
俺とげんちゃんでとっきーを責めると、とっきーはあのなぁ、って何かを言いかける。
「俺だって頑張ってたっつーの。ボランティアで働いてやってるのに酷いマスターだな」
「とっきーだって俺だけ狙ってんじゃん。そうだな、お礼に冷たい飲み物を持ってくるよ」
俺は二人を残して一階に下りて、飲み物の準備を始める。
ちょうど冷蔵庫に作り置きの水出しコーヒーがあったはずだ。
「あったあった。作っておいて正解だったな」
コーヒーを少し細かく挽いておいて、夜のうちに冷蔵庫へ入れておけば朝にできてるから便利だ。
普段気軽に飲むのにはピッタリだと思う。
今日のコーヒーは余った豆同士をブレンドしてるから、何を入れていたのかは忘れてしまった。
後は氷を入れたグラスを三つ、ガムシロとミルクもトレーへ並べておく。
「後はおしぼりも一応持っていくか」
全てトレーに乗せてから、二階へと続く階段を上っていく。
階段をあがりきると、待っていたげんちゃんがトレーを受け取ってくれた。
「サンキュー。じゃあ一休みしようぜ」
言いながら、とっきーはさっさと椅子に座る。
相変わらず行動が早い。
「そうだな。二人ともありがとう。リノベも無事に終わったことを祝いまして、乾杯!」
「乾杯」
グラスを軽く鳴らして乾杯する。
冷えたアイスコーヒーは、熱い身体に染みわたる。
俺もたまにはと思ってそのままブラックで飲んでみたけど、やっぱり甘い方が好みだからガムシロとミルクをさっさと足してしまった。
ストローでぐるりとかき混ぜてから口付ける。
「んー。うまい」
「染みわたるー! これ、お代わりもあんの?」
「……鷺羽は図々しい」
げんちゃんがぼそっとツッコミを入れたから、おかしくなって吹き出した。
確かに昔からとっきーは調子の良いことが多かった。
それもいつも周りを見て観察してるからこそ、なんだけどな。
「それくらいいいだろ? 図々しいのは蒼樹だ」
「俺? 俺はじいちゃんから店を継がせてもらっただけだぞ」
俺が笑ってると、ストローでくるくるとかき混ぜていたとっきーがグイっとグラスを突き出してきた。
1
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

【修正予定】君と話がしたいんだ
遊佐ミチル
BL
『自宅に戻れないなら、俺んちに来ますか?』
ゆっくりしか動けない難病を抱える藤沢紬季(ふじさわつむぎ)二十歳は、人一倍誰かと出会いたい要求が強い。
最近、男だけが利用する出会い系サイトを覚えばかり。しかし、三人目の相手に薬を飲まされた上で激しく蹂躙され、部屋のカードキーまで入った財布まで奪われてしまう。
救急搬送された紬季は、三人目の相手が落としていった鍵を紬季のだと勘違いして持ってきてくれたラブホテルの店員烏堂海(うどうかい)二十歳と出会う。
彼は、中学ときに一瞬だけ話したことがある憧れの長距離ランナーだった。
海は、重度の吃音をかかえているが、大学一年生で箱根駅伝一区を任された実力派。だが、大学二年になってなぜか走るのをやめてしまったらしい。
鍵がなくて家に帰れない紬季に『俺んち来ますか?』と誘ってくれて……。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?
【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。
ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。
幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。
逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。
見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。
何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。
しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。
お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。
主人公楓目線の、片思いBL。
プラトニックラブ。
いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。
2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。
最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。
(この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。)
番外編は、2人の高校時代のお話。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

離したくない、離して欲しくない
mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。
久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。
そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。
テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。
翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。
そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる