7 / 216
第1章:前世の記憶の入口~西の砦の攻防とサファイアの剣の継承~
第6話:西の森からの脱出
しおりを挟む
ザッザクッザッ!
衣服の裾が落ち葉でこすれる。
メアリは小さなアンとキャロルの手を引き、西の屋敷までの隠し道を進んでいた。
パキッパキッ!
ビクリッ!
落ち葉と共に折れた小枝を踏む音が耳に入ると進んできた隠し道を振り返り、一瞬立ち止まる。
ドキンッ!ドキンッ!ドキンッ!
『・・・・だっ・・・・誰もいない・・・・』
メアリは黙ったまま自身の手を握りしめ歩みを進める2人の女児に動揺を悟られない様に必死に気丈に振舞っていた。
小枝の折れる音に反応し、歩みを止めたが後ろに誰もいないことを確かめると再び隠し道を登り出した。
「メアリ様!こちらでございます!」
声のする方を見る。前方からメアリを見つけたシュバイルが手を振り声を上げていた。
シュバイルの姿を目にするとメアリは身体中に血が巡る感覚を覚える。山小屋を出てから呼吸をすることすら忘れていた事に気付き、大きく息を吸った。
「シュバイル様!よかった!
アン様とキャロル様もこちらにおいでです!」
メアリはシュバイルに駆け寄ると自身の足が震えているのを感じた。
ザッザアァァァァ!
シュバイルが隠し道を滑り降りてくる。
シュバイルとサントは隠し道を西の屋敷から山小屋へ向かいメアリと2人の女児を救出する様エリオスから指示を受けていた。
シュバイルとサントはセルジオ騎士団第一隊長エリオスの配下従士であり、エリオスが最も信頼する従士であった。
2人は万が一に備え、山小屋までの道を二手に分かれて進んだ。シュバイルは西の屋敷から山小屋へ向け隠し道を真っ直ぐに進み、サントは隠し道を外れ隠し道と並行している獣道を進んだ。隠し道中腹で合流する手はずになっていた。
丁度、合流地点となる先にメアリの姿を見つけたのだった。
シュバイルがメアリに駆け寄る。
「ようございました!間に合いました!
第三の堤でエリオス様がお待ちです。ささっ、こちらへ!」
シュバイルはメアリの手を握りしめていたアンとキャロルを両腕に抱き上げる。
キャロルは山小屋からずっと恐怖を堪えていたのだろう。シュバイルに抱き上げられると泣きながらシュバイルの首に右側からしがみついた。
「うわぁぁぁん!うわぁぁぁんっ!
シュバイル様っ!恐かったの!私、とても怖かったのぉ!」
シュバイルは自身の首にしがみつくキャロルに額を寄せ、なだめる。
「左様でございましょうとも!キャロル様、よくぞご無事でっ!」
「うわぁぁぁぁんっ!」
キャロルはせきを切った様にシュバイルにしがみつきながら泣きじゃくる。
シュバイルは左腕に抱えるアンへも優しく声をかけた。
「アン様、どこぞ痛めてはおられませんか?
この季節の山道は小枝が多く、切り傷をおいやすいのです。
大事ございませんか?」
アンは顔を覗きこむシュバイルの首に両腕を回し、声も出せずにふるふると震えていた。
メアリはアンとキャロルをシュバイルに任せたと同時に腰が抜けた様にその場に崩れ落ちる。
シュバイルに抱えられるアンとキャロルをほっとした思いで眺めていると後ろからサントが優しく手を差し出した。
「メアリ様、さっ、私におつかまり下さい」
「サント様!あなた様もいらしてくださったのですか!」
獣道を進んだサントも合流地点の先にメアリの姿を見つけたが、シュバイルがメアリに駆け寄るのを見て取ると辺りの様子を確認し、合流した。
メアリは安堵の涙が溢れ出す。サントの手を取り、震える足に力を込め立ち上がった。
サントはメアリの腕を支え、ゆっくりと立ち上がらせると優しい眼差しを向ける。
「メアリ様、もう大事ございません。
このままエリオス様がお待ちの第三の堤までご一緒致します。
セルジオ様とはお会いになれましたか?」
サントはそれとなくセルジオの所在を確認する。
メアリは山小屋で見たままをサントへ伝えた。
「はい、騎馬の騎士が8人、
山小屋へ入ってきた所をセルジオ様に逃れさせて頂きました」
メアリの言葉にシュバイルとサントは顔を見合わせた。
シュバイルがメアリに尋ねる。
「先鋒隊が山小屋に?
それでセルジオ様はいかがなさいましたか?」
メアリはセルジオに助けられた経緯をシュバイルとサントの顔をしっかりと見ながら話した。
「クルミを拾っておりました所、
馬の嘶きと大勢の人が近づく気配がしました。
アン様とキャロル様をお連れし、すぐさま山小屋へ入り、
裏手口近くで隠れておりました所、
山小屋の中に騎馬の騎士が3人入ってまいりました」
「目を閉じ息を潜め、見つかってしまうと思った瞬間、
セルジオ様の声が山小屋の外より聴こえ、
そっと物陰から外を見ましたらセルジオ様が
騎士のお1人を後ろ手に捕えられてみえました。
外にも5人の騎士が見えました。
セルジオ様は我らを見つけると合図を送られ
山小屋の裏手口から逃しました。その後は解りません・・・・」
メアリは正直にありのままを話した。
シュバイルはメアリが責任を感じない様に答える。
「それは!
セルジオ様の頼もしいお姿を直に拝見され、
さぞや胸が高鳴った事でありましょう」
シュバイルの言葉にメアリは顔を上げその表情を見る。シュバイルは優しく微笑んでいた。シュバイルは表情とは裏腹に焦りを覚える。
『これは!早くエリオス様へお伝えせねばならん!』
シュバイルはメアリへ微笑みを向けるとアンとキャロルを抱えたまま下ってきた隠し道を登りだした。
メアリはよろよろとしながらシュバイルの後に続く。
その姿にシュバイルはサントへ指示をした。
「サント、メアリ様を抱えて差し上げろ!」
「はっ!メアリ様、失礼を致しますっ!」
サントはメアリを軽々と抱え、シュバイルの歩調に合わせ進んだ。メアリは歩む事すらできない自身を恥じ顔を覆う。
「メアリ様、ご案じめさるな。
メアリ様が一番恐ろしい思いをされた。
よくぞ、セルジオ様がどなたよりも大切に想われている
オーロラ様のお2人のお子達をご無事で連れられた。
我らはメアリ様を誇りに思いますぞ」
サントがメアリを慮り力強く言う。
『ありがとうございます』
顔を覆いながら心の中でその思いにメアリは答える。
メアリはセルジオの無事を強く願った。
『セルジオ様、どうかご無事でいて下さいませっ!』
エリオスはエステール伯爵家領内を西へ向け行軍し、騎士団城塞、西の屋敷の南門からフェイユ河の堤へ進んだ。三つの堤を同時に切るため、三手に分けそれぞれの堤を開く準備をさせていた。
「エリオス様、第一、第二、第三とも堤を開く用意が整いました」
エリオスは第三の堤で指揮を執っていた。第三の堤は西の森に最も近くサフェス湖から流れ出るフェイユ河の下流に位置している。
フェイユ河の流れが起こす風にセルジオと同じ金色に輝く髪がなびいている。堤を切る準備が整った知らせを受けるとエリオスは号令をかけた。
「あい分かった!堤は第三から開ける。
第三を開けた後、第二、第一と順次開ける。
おのおの持ち場にて待機。合図は『鹿の声』とするっ!」
シュタイン王国では鹿は神の化身と崇められ、その鳴き声は『神の声』と言われていた。そのため、戦場での合図を音とする時、『神の合図』として使われていた。
エリオスは第三の堤から更に下流に位置する西の森へ視線を向ける。
『シュバイルとサントはメアリと会えたであろうか?』
エリオスは第三の堤を切る前に2人がメアリとアン、キャロルを伴い戻ってくれる事を強く願っていた。
ガチャッ!
エリオスは重装備の鎧を身に付けた自身の胸元に左手を置いた。幼い頃から身に付けているセルジオとオーロラと揃いの首飾り『月の雫』に願いを込める。
『月の雫よ!どうか、セルジオ様をっ!
メアリとアン様、キャロル様をっ!お守り下さいっ!』
目を閉じ西の森へ向け祈りを捧げるのであった。
衣服の裾が落ち葉でこすれる。
メアリは小さなアンとキャロルの手を引き、西の屋敷までの隠し道を進んでいた。
パキッパキッ!
ビクリッ!
落ち葉と共に折れた小枝を踏む音が耳に入ると進んできた隠し道を振り返り、一瞬立ち止まる。
ドキンッ!ドキンッ!ドキンッ!
『・・・・だっ・・・・誰もいない・・・・』
メアリは黙ったまま自身の手を握りしめ歩みを進める2人の女児に動揺を悟られない様に必死に気丈に振舞っていた。
小枝の折れる音に反応し、歩みを止めたが後ろに誰もいないことを確かめると再び隠し道を登り出した。
「メアリ様!こちらでございます!」
声のする方を見る。前方からメアリを見つけたシュバイルが手を振り声を上げていた。
シュバイルの姿を目にするとメアリは身体中に血が巡る感覚を覚える。山小屋を出てから呼吸をすることすら忘れていた事に気付き、大きく息を吸った。
「シュバイル様!よかった!
アン様とキャロル様もこちらにおいでです!」
メアリはシュバイルに駆け寄ると自身の足が震えているのを感じた。
ザッザアァァァァ!
シュバイルが隠し道を滑り降りてくる。
シュバイルとサントは隠し道を西の屋敷から山小屋へ向かいメアリと2人の女児を救出する様エリオスから指示を受けていた。
シュバイルとサントはセルジオ騎士団第一隊長エリオスの配下従士であり、エリオスが最も信頼する従士であった。
2人は万が一に備え、山小屋までの道を二手に分かれて進んだ。シュバイルは西の屋敷から山小屋へ向け隠し道を真っ直ぐに進み、サントは隠し道を外れ隠し道と並行している獣道を進んだ。隠し道中腹で合流する手はずになっていた。
丁度、合流地点となる先にメアリの姿を見つけたのだった。
シュバイルがメアリに駆け寄る。
「ようございました!間に合いました!
第三の堤でエリオス様がお待ちです。ささっ、こちらへ!」
シュバイルはメアリの手を握りしめていたアンとキャロルを両腕に抱き上げる。
キャロルは山小屋からずっと恐怖を堪えていたのだろう。シュバイルに抱き上げられると泣きながらシュバイルの首に右側からしがみついた。
「うわぁぁぁん!うわぁぁぁんっ!
シュバイル様っ!恐かったの!私、とても怖かったのぉ!」
シュバイルは自身の首にしがみつくキャロルに額を寄せ、なだめる。
「左様でございましょうとも!キャロル様、よくぞご無事でっ!」
「うわぁぁぁぁんっ!」
キャロルはせきを切った様にシュバイルにしがみつきながら泣きじゃくる。
シュバイルは左腕に抱えるアンへも優しく声をかけた。
「アン様、どこぞ痛めてはおられませんか?
この季節の山道は小枝が多く、切り傷をおいやすいのです。
大事ございませんか?」
アンは顔を覗きこむシュバイルの首に両腕を回し、声も出せずにふるふると震えていた。
メアリはアンとキャロルをシュバイルに任せたと同時に腰が抜けた様にその場に崩れ落ちる。
シュバイルに抱えられるアンとキャロルをほっとした思いで眺めていると後ろからサントが優しく手を差し出した。
「メアリ様、さっ、私におつかまり下さい」
「サント様!あなた様もいらしてくださったのですか!」
獣道を進んだサントも合流地点の先にメアリの姿を見つけたが、シュバイルがメアリに駆け寄るのを見て取ると辺りの様子を確認し、合流した。
メアリは安堵の涙が溢れ出す。サントの手を取り、震える足に力を込め立ち上がった。
サントはメアリの腕を支え、ゆっくりと立ち上がらせると優しい眼差しを向ける。
「メアリ様、もう大事ございません。
このままエリオス様がお待ちの第三の堤までご一緒致します。
セルジオ様とはお会いになれましたか?」
サントはそれとなくセルジオの所在を確認する。
メアリは山小屋で見たままをサントへ伝えた。
「はい、騎馬の騎士が8人、
山小屋へ入ってきた所をセルジオ様に逃れさせて頂きました」
メアリの言葉にシュバイルとサントは顔を見合わせた。
シュバイルがメアリに尋ねる。
「先鋒隊が山小屋に?
それでセルジオ様はいかがなさいましたか?」
メアリはセルジオに助けられた経緯をシュバイルとサントの顔をしっかりと見ながら話した。
「クルミを拾っておりました所、
馬の嘶きと大勢の人が近づく気配がしました。
アン様とキャロル様をお連れし、すぐさま山小屋へ入り、
裏手口近くで隠れておりました所、
山小屋の中に騎馬の騎士が3人入ってまいりました」
「目を閉じ息を潜め、見つかってしまうと思った瞬間、
セルジオ様の声が山小屋の外より聴こえ、
そっと物陰から外を見ましたらセルジオ様が
騎士のお1人を後ろ手に捕えられてみえました。
外にも5人の騎士が見えました。
セルジオ様は我らを見つけると合図を送られ
山小屋の裏手口から逃しました。その後は解りません・・・・」
メアリは正直にありのままを話した。
シュバイルはメアリが責任を感じない様に答える。
「それは!
セルジオ様の頼もしいお姿を直に拝見され、
さぞや胸が高鳴った事でありましょう」
シュバイルの言葉にメアリは顔を上げその表情を見る。シュバイルは優しく微笑んでいた。シュバイルは表情とは裏腹に焦りを覚える。
『これは!早くエリオス様へお伝えせねばならん!』
シュバイルはメアリへ微笑みを向けるとアンとキャロルを抱えたまま下ってきた隠し道を登りだした。
メアリはよろよろとしながらシュバイルの後に続く。
その姿にシュバイルはサントへ指示をした。
「サント、メアリ様を抱えて差し上げろ!」
「はっ!メアリ様、失礼を致しますっ!」
サントはメアリを軽々と抱え、シュバイルの歩調に合わせ進んだ。メアリは歩む事すらできない自身を恥じ顔を覆う。
「メアリ様、ご案じめさるな。
メアリ様が一番恐ろしい思いをされた。
よくぞ、セルジオ様がどなたよりも大切に想われている
オーロラ様のお2人のお子達をご無事で連れられた。
我らはメアリ様を誇りに思いますぞ」
サントがメアリを慮り力強く言う。
『ありがとうございます』
顔を覆いながら心の中でその思いにメアリは答える。
メアリはセルジオの無事を強く願った。
『セルジオ様、どうかご無事でいて下さいませっ!』
エリオスはエステール伯爵家領内を西へ向け行軍し、騎士団城塞、西の屋敷の南門からフェイユ河の堤へ進んだ。三つの堤を同時に切るため、三手に分けそれぞれの堤を開く準備をさせていた。
「エリオス様、第一、第二、第三とも堤を開く用意が整いました」
エリオスは第三の堤で指揮を執っていた。第三の堤は西の森に最も近くサフェス湖から流れ出るフェイユ河の下流に位置している。
フェイユ河の流れが起こす風にセルジオと同じ金色に輝く髪がなびいている。堤を切る準備が整った知らせを受けるとエリオスは号令をかけた。
「あい分かった!堤は第三から開ける。
第三を開けた後、第二、第一と順次開ける。
おのおの持ち場にて待機。合図は『鹿の声』とするっ!」
シュタイン王国では鹿は神の化身と崇められ、その鳴き声は『神の声』と言われていた。そのため、戦場での合図を音とする時、『神の合図』として使われていた。
エリオスは第三の堤から更に下流に位置する西の森へ視線を向ける。
『シュバイルとサントはメアリと会えたであろうか?』
エリオスは第三の堤を切る前に2人がメアリとアン、キャロルを伴い戻ってくれる事を強く願っていた。
ガチャッ!
エリオスは重装備の鎧を身に付けた自身の胸元に左手を置いた。幼い頃から身に付けているセルジオとオーロラと揃いの首飾り『月の雫』に願いを込める。
『月の雫よ!どうか、セルジオ様をっ!
メアリとアン様、キャロル様をっ!お守り下さいっ!』
目を閉じ西の森へ向け祈りを捧げるのであった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
素直になる魔法薬を飲まされて
青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。
王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。
「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」
「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」
わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。
婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。
小説家になろうにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる