153 / 194
アスタリア王国編
145 腹心に相談しようか
しおりを挟む
エリーナと仲の良い侍女に相談するといい。そう助言を受けたクリスは、睡眠前のハーブティーを淹れてくれたサリーに席につくように促した。不思議そうに小首をかしげたサリーは、話でもあるのだろうと静かに椅子に腰を下ろす。
クリスは黙ってハーブティーをすすり、カップを机に置くと難しそうな表情をサリーに向けた。迷い、どうしていいのか分からないような自信のない顔で、サリーはめずらしいと目をパチクリとさせる。
「その、こっちの生活にも慣れた?」
「あ、はい。お気遣いありがとうございます」
「それとエリー付きを譲ってもらって、ごめんね?」
唐突にそう謝罪を口にされ、サリーは目を丸くした。サリーはエリーナが生まれた時から面倒を見ていた。その役割を変えてしまったことを、クリスは心苦しく思っていた。リズがベロニカの推薦でエリーナ付きになった上、クリスが気を許せる侍女はサリーだけであったため、アスタリアに慣れるまではクリス付きでいてもらうことにしたのだ。
「問題ありません。今までお嬢様付きとして仕えさせてもらって幸せでしたから。それに、若い人同士のほうがいいこともありますし、私もそろそろ身の振り方を考えねばなりませんから」
サリーは今年で二十九になる。子どもが数人いてもおかしくない年であり、このまま仕事を極めるならば侍女頭へと進んでいく。
「そうか……何か希望があったら、言ってね。力になるから」
「もったいないお言葉です。それで、本題は何でしょうか」
サリーの話をしたいだけではないはずだ。話題が飛んでいることから言いあぐねていることがわかった。そしてクリスは、しばらく沈黙した後、「実は」と話し出す。
「その……エリーのことなんだけどね」
それ以外悩むことはないでしょうねとサリーは頷き、続く言葉を待つ。
「今まで、裏で色々してきたでしょ? 他にもエリーには言っていないことがあってさ……隠し事があるって分かったら、エリーは悲しむかな」
直球で言葉をぶつけるクリスにしては珍しく、回りくどい言い方だ。サリーは知っている限りのクリスの暗躍を思い浮かべ、表情を曇らせた。魔王の腹心として手配したのはサリーであり、エリーナの情報を流してもいた。ゆえに信頼は厚く、遠慮もない。
「まぁ、どこまで言うかによりますが、引かれる可能性はありますね。他人が見ても、恐ろしいほどの手の回しようだったので」
クリスは正面から斬りかかられ、うぐっと言葉を詰まらせる。思い当たる罪状がありすぎた。
「まず徹底的に邪な考えを抱く殿方を排除し、あの四方と仲を深めるように画策したこと。それでいて楽しそうにあの四方をお試しになっておりましたね。そして学園側に圧力をかけて食堂のメニューにプリンを追加させたこと。さらにお嬢様シリーズやプリンの開発でカイル殿を泣かせ、胃に負担をかけさせていること。他にも挙げればきりがございませんが……」
サリーの連続切りにクリスは手を開いて突き出し、ストップをかける。それ以上は致命傷になる。
「それも深い愛ゆえと言えばそうですが……恋愛レベルの低いお嬢様にどこまで伝わるかですね」
「……無理な気がしてきた」
クリスになってからしてきたこともそうだが、それ以前から見続けていたことも重い話だ。クリスは受け入れてもらえない気がしてきて、いっそう憂鬱になる。
(このまま隠し続けるか……でも)
クリスとしてエリーナの幸せのために尽くすだけでも十分だ。だが、欲は限りないもので今までの自分を知ってほしくなる。今までの自分を含めて、彼女の全てを愛したい。
「少しずつ、軽いものからお話しになったらどうですか? お嬢様には私からもクリス様の重い愛を小出しにお伝えしておくので」
「……うん。ありがとう」
「それに、最近お嬢様も悩み事があるようなので、何か話したいことがあるのかもしれませんよ?」
それにはクリスも気づいていたのか、「やっぱり……」と呟いて思案顔になる。表情に魔王が滲んできたので、悩みの種を取り除こうとしていると察したサリーは釘を刺す。
「クリス様。これはお嬢様の問題ですから、余計な手出しは無用です」
エリーナの憂いを払おうとまずは情報を集める算段をつけていたクリスは目を瞬かせた。
「え、だめ?」
「だめです。クリス様はエリー様が相談してきたら、聞いて受け止めてあげたらいいのです。いいですか? 絶対にすぐに助言や手助けをしてはいけませんよ。女は話を聞いてほしい生き物ですからね」
入念に念を押すサリーは過去に何かあったのか、圧が強い。クリスはそれに押されてただ頷くしかできなかった。
「じゃぁ、僕は何ができるのさ……」
どう転んでもエリーナのために何かをしたいのだ。その性分を理解しているサリーは内心溜息をついて、代替案を出す。
「では、お嬢様の様子を聞くことも併せてリズに話を聞いてはどうですか?」
「リズか……サリーから見てリズはどう?」
「……そうですね」
唐突に訊かれ、サリーは少し間をおいてから答える。
「若い割には作法礼儀は十分ありますね。まだ粗削りの部分がありますけど。少々お嬢様との距離が近いですが、同年代の友達としての役割も考えれば問題ないかと」
クリスは何かひっかかるものがあるのか、表情は硬いままだ。
(エリーへの好意は確かなんだけど、何か普通と違うんだよな……)
学園に入ったエリーが唐突にクリスに疑念を抱いた際、クリスはリズについて調べていた。だが素性は確かで、あの時は警告しかできなかった。今近くで見ていてもおかしなところはない。よくエリーナに尽くしてくれている。
(リズ・スロヴァ……すっごくモブっぽい顔なのに、なんか違和感がある)
今までのゲーム世界とは違い、この世界の住人が生きているからか。今でもその違和感の正体を突き止められずにいた。
(会って探ればいいか)
思えば二人だけで話したことはほとんどない。クリスはサリーに下がるよう指示し、隣の部屋で眠るエリーに想いを馳せ、やるせない思いで髪をかきあげた。
(手に入れば、失望させ嫌われるのが怖い。ほんと、終わりがないな……)
ずっと恋する人たちを傍で見ていた。それはどこか滑稽で、噛み合わない人間模様をモブキャラの中であざ笑っていたこともある。だが今ならわかる。自分も、その恋愛の迷宮に足を踏み入れたのだと。
「エリー。愛している」
聞こえなくても口に出さなければ抑えられない。狂おしいほどの恋。その狂気でエリーナを飲んでしまわないように、クリスはそっと息を吐きだすのだった。
クリスは黙ってハーブティーをすすり、カップを机に置くと難しそうな表情をサリーに向けた。迷い、どうしていいのか分からないような自信のない顔で、サリーはめずらしいと目をパチクリとさせる。
「その、こっちの生活にも慣れた?」
「あ、はい。お気遣いありがとうございます」
「それとエリー付きを譲ってもらって、ごめんね?」
唐突にそう謝罪を口にされ、サリーは目を丸くした。サリーはエリーナが生まれた時から面倒を見ていた。その役割を変えてしまったことを、クリスは心苦しく思っていた。リズがベロニカの推薦でエリーナ付きになった上、クリスが気を許せる侍女はサリーだけであったため、アスタリアに慣れるまではクリス付きでいてもらうことにしたのだ。
「問題ありません。今までお嬢様付きとして仕えさせてもらって幸せでしたから。それに、若い人同士のほうがいいこともありますし、私もそろそろ身の振り方を考えねばなりませんから」
サリーは今年で二十九になる。子どもが数人いてもおかしくない年であり、このまま仕事を極めるならば侍女頭へと進んでいく。
「そうか……何か希望があったら、言ってね。力になるから」
「もったいないお言葉です。それで、本題は何でしょうか」
サリーの話をしたいだけではないはずだ。話題が飛んでいることから言いあぐねていることがわかった。そしてクリスは、しばらく沈黙した後、「実は」と話し出す。
「その……エリーのことなんだけどね」
それ以外悩むことはないでしょうねとサリーは頷き、続く言葉を待つ。
「今まで、裏で色々してきたでしょ? 他にもエリーには言っていないことがあってさ……隠し事があるって分かったら、エリーは悲しむかな」
直球で言葉をぶつけるクリスにしては珍しく、回りくどい言い方だ。サリーは知っている限りのクリスの暗躍を思い浮かべ、表情を曇らせた。魔王の腹心として手配したのはサリーであり、エリーナの情報を流してもいた。ゆえに信頼は厚く、遠慮もない。
「まぁ、どこまで言うかによりますが、引かれる可能性はありますね。他人が見ても、恐ろしいほどの手の回しようだったので」
クリスは正面から斬りかかられ、うぐっと言葉を詰まらせる。思い当たる罪状がありすぎた。
「まず徹底的に邪な考えを抱く殿方を排除し、あの四方と仲を深めるように画策したこと。それでいて楽しそうにあの四方をお試しになっておりましたね。そして学園側に圧力をかけて食堂のメニューにプリンを追加させたこと。さらにお嬢様シリーズやプリンの開発でカイル殿を泣かせ、胃に負担をかけさせていること。他にも挙げればきりがございませんが……」
サリーの連続切りにクリスは手を開いて突き出し、ストップをかける。それ以上は致命傷になる。
「それも深い愛ゆえと言えばそうですが……恋愛レベルの低いお嬢様にどこまで伝わるかですね」
「……無理な気がしてきた」
クリスになってからしてきたこともそうだが、それ以前から見続けていたことも重い話だ。クリスは受け入れてもらえない気がしてきて、いっそう憂鬱になる。
(このまま隠し続けるか……でも)
クリスとしてエリーナの幸せのために尽くすだけでも十分だ。だが、欲は限りないもので今までの自分を知ってほしくなる。今までの自分を含めて、彼女の全てを愛したい。
「少しずつ、軽いものからお話しになったらどうですか? お嬢様には私からもクリス様の重い愛を小出しにお伝えしておくので」
「……うん。ありがとう」
「それに、最近お嬢様も悩み事があるようなので、何か話したいことがあるのかもしれませんよ?」
それにはクリスも気づいていたのか、「やっぱり……」と呟いて思案顔になる。表情に魔王が滲んできたので、悩みの種を取り除こうとしていると察したサリーは釘を刺す。
「クリス様。これはお嬢様の問題ですから、余計な手出しは無用です」
エリーナの憂いを払おうとまずは情報を集める算段をつけていたクリスは目を瞬かせた。
「え、だめ?」
「だめです。クリス様はエリー様が相談してきたら、聞いて受け止めてあげたらいいのです。いいですか? 絶対にすぐに助言や手助けをしてはいけませんよ。女は話を聞いてほしい生き物ですからね」
入念に念を押すサリーは過去に何かあったのか、圧が強い。クリスはそれに押されてただ頷くしかできなかった。
「じゃぁ、僕は何ができるのさ……」
どう転んでもエリーナのために何かをしたいのだ。その性分を理解しているサリーは内心溜息をついて、代替案を出す。
「では、お嬢様の様子を聞くことも併せてリズに話を聞いてはどうですか?」
「リズか……サリーから見てリズはどう?」
「……そうですね」
唐突に訊かれ、サリーは少し間をおいてから答える。
「若い割には作法礼儀は十分ありますね。まだ粗削りの部分がありますけど。少々お嬢様との距離が近いですが、同年代の友達としての役割も考えれば問題ないかと」
クリスは何かひっかかるものがあるのか、表情は硬いままだ。
(エリーへの好意は確かなんだけど、何か普通と違うんだよな……)
学園に入ったエリーが唐突にクリスに疑念を抱いた際、クリスはリズについて調べていた。だが素性は確かで、あの時は警告しかできなかった。今近くで見ていてもおかしなところはない。よくエリーナに尽くしてくれている。
(リズ・スロヴァ……すっごくモブっぽい顔なのに、なんか違和感がある)
今までのゲーム世界とは違い、この世界の住人が生きているからか。今でもその違和感の正体を突き止められずにいた。
(会って探ればいいか)
思えば二人だけで話したことはほとんどない。クリスはサリーに下がるよう指示し、隣の部屋で眠るエリーに想いを馳せ、やるせない思いで髪をかきあげた。
(手に入れば、失望させ嫌われるのが怖い。ほんと、終わりがないな……)
ずっと恋する人たちを傍で見ていた。それはどこか滑稽で、噛み合わない人間模様をモブキャラの中であざ笑っていたこともある。だが今ならわかる。自分も、その恋愛の迷宮に足を踏み入れたのだと。
「エリー。愛している」
聞こえなくても口に出さなければ抑えられない。狂おしいほどの恋。その狂気でエリーナを飲んでしまわないように、クリスはそっと息を吐きだすのだった。
0
お気に入りに追加
754
あなたにおすすめの小説
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
お言葉を返すようですが、私それ程暇人ではありませんので
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<あなた方を相手にするだけ、時間の無駄です>
【私に濡れ衣を着せるなんて、皆さん本当に暇人ですね】
今日も私は許婚に身に覚えの無い嫌がらせを彼の幼馴染に働いたと言われて叱責される。そして彼の腕の中には怯えたふりをする彼女の姿。しかも2人を取り巻く人々までもがこぞって私を悪者よばわりしてくる有様。私がいつどこで嫌がらせを?あなた方が思う程、私暇人ではありませんけど?

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】悪役令嬢の反撃の日々
くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。
「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。
お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。
「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた
21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる