悪役令嬢の品格 ~悪役令嬢を演じてきましたが、今回は少し違うようです~

幸路ことは

文字の大きさ
上 下
138 / 194
学園編 18歳

132 モブキャラは重要である

しおりを挟む
 ある時は、王子の友達Aとしてヒロインに王子の興味を向ける橋渡し役をした。ある時は、学園の学生としてイベントが起こるたびに周りで見守る役をした。もちろん全て顔はぼやけ、背景の一部である。直接ヒロインや攻略対象と関わることはほとんどなく、イベントが起こるごとに付近にいるモブキャラの体を借りる。

 そして最後は決まって、悪役令嬢の断罪シーンでそのゲームは終わる。たいてい悪役令嬢の近くで事態を見守っているモブであり、ざわざわと顰めき声を出したり、驚いたりしていれば悪役令嬢は断罪され次のゲームが始まる。

 自分の意思で動くことはできず、イベントの度に意識だけキャラの間を渡り歩いていく。頭の中には分厚いゲームの説明書があり、イベントの無い待機時間はそれを読んで時間を潰した。それによると、ここは乙女ゲームの世界であり、うら若い乙女が真実の愛にたどり着く話らしい。
 ヒロインの中にはプレイヤーという違う世界に生きる人がいるそうだ。それがヒロインを動かし、恋愛を疑似体験する。その中でモブというのは背景でありながら、欠かせない存在である。だが他人の恋愛を見せられ続けるのは面白くもなく、無意味な時間だけが過ぎていた。だがそれは唐突に終わりを告げる。

 それは、乙女ゲームの世界を十こなした時のことだった。ヒロインが学園に入学し、悪役令嬢と対面したイベントで、ヒロイン側で見守る学生Aの中にいた。ありがちなストーリーで、気位の高いお嬢様という感じの公爵令嬢に罵詈雑言を浴びせられ、怯んだところで選択肢が出たらしい。
 突如固まったヒロインとそれを気にせず意味のない動きをするモブたち。選択肢に迷っているのだろうと静観していると、あり得ないことが起こった。

「え、なにこれ。ここどこ? 悪役令嬢って何?」

 先ほどまで般若のような形相でヒロインを罵っていた悪役令嬢が、動揺して忙しなく首を動かしているのだ。周りに話しかけようとするが、モブキャラたちは決められた言葉しか口に出せない。

「さっきの何? 勝手に体が動いて……あ、なんか頭の中に本があるわ」

 とぶつぶつ呟く悪役令嬢はまるで意思があるようで、驚いて心の中で叫んだ。

(僕と一緒なの!? 役の中に入っているの?)

 背景と化したモブキャラのため、声はでないし表情もない。声をかけられないことを口惜しく思っていれば、悪役令嬢の顔が瞬時に怒りに変わった。ヒロインが選択肢を決めたようだ。
 そして再びイベントが進み、王子が割って入って事態を収めたところで意識は違うモブキャラへと飛ぶ。だが悪役令嬢の印象が強烈で、また会えることを強く願った。
 その後、悪役令嬢のイベントが起こるたびにその特異な現象を目の当たりにした。彼女は確かに意思を持っており、イベント以外は自由に動けるようだった。手あたり次第周囲に声をかけたり、固まるヒロインの前で手を振ったりつついたり。

(おもしろい人だ!)

 表情も声もないが、内心大笑いをしていた。初めて面白い、楽しいと感じ、あの人をもっと知りたいと興味を駆られた。
 最初は戸惑っていた彼女は少しずつ世界を理解していったが、自分の役柄は受け入れられないようだった。イベントの合間に、「なぜそんなひどい事をするの」と憤っていたからだ。
 そしてストーリーは非情にも断罪へと進み、最後に彼女の声を聴けないままゲームが終わった。意識が薄れていき、すぐに次のゲームのモブへと意識が移る。

(次も、あの子がいるといいな)

 そう思いながら意識を手放すと、突然辺りが明るくなり罵声が耳をつんざいた。

「貴女のような薄汚い子ネズミが、殿下と踊れると思っているの!?」

 目の前で豪華なドレスを着た悪役令嬢がヒロインと思われる少女を罵っていた。少女は貧しい家の出なのか、ドレスの型は古くみすぼらしい印象を受ける。どうやら悪役令嬢のシーンに飛んだらしい。頭の中のシナリオに目を通しつつ、世界観を理解する。このゲームは王宮がメインになるようだ。ちなみに、今は事態を見守っている下級令息Aの役らしい。
 そして期待に胸を弾ませながら、おなじみ縦巻きロールを装備した彼女を見つめる。長々とした罵倒が終わり、ヒロインが選択肢のために止まれば彼女だけが動いた。

「またなの? また悪役令嬢をするの? さっきの断罪シーンのダメージも抜けていないのに!」

 彼女がどれだけ叫ぼうが、周りは何も反応を返さない。

(ひどいよね。あんなに頑張ってたのに。僕は見ていたから、今も見ているから)

 伝えたいのに、体を動かすことはできない。嘆き、絶望の表情を浮かべている彼女を助けたい。そう思った。

 そしてこのゲームでも彼女は断罪され、それ以降必ず悪役令嬢の中には彼女がいるようになっていた。いつも彼女の存在を追い、待ち焦がれる。一緒のシーンがあれば心の底から応援し、彼女の呟きに心の中で叫んでいた。そんな状態が続き、通算二十回目のモブ、彼女が十回目の悪役令嬢を演じた時、彼女に変化が訪れた。

「もういいわ! こうなったら、悪役令嬢を極めるんだから! 私は恋のキューピットよ。プロの悪役令嬢になるわ!」

 ヒロインに嫌味をぶつけた後、彼女はそう叫んだ。

(プロの悪役令嬢って何!?)

 体が自由に動けば、きっと笑い転げていた。彼女は延々と断罪され続けるという状況にもめげず、前向きに悪役令嬢に取り組んだ。心の底から尊敬し、幸せになってほしいと願う。自分が恋に落ちていることに気づくのに、それほど時間はかからなかった。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

処理中です...