悪役令嬢の品格 ~悪役令嬢を演じてきましたが、今回は少し違うようです~

幸路ことは

文字の大きさ
上 下
103 / 194
学園編 18歳

97 美しく返り咲きましょう

しおりを挟む
 春が過ぎ、夏の日差しを感じる日々がやってきた。エリーナは相変わらず攻略対象とお茶をしたり、デートをしたりして過ごしていた。変わったことと言えば、ジークとはベロニカを交えてお茶をするようになり、二人で会うことは無くなったことだ。そして、それを埋めるようにシルヴィオが反省期間は終わりとお茶会に誘ったり、ローゼンディアナ家に遊びに来たりしていた。どちらもクリスが一緒にいるので、うすら寒いやりとりは日常茶飯事である。

 そして夏休みが近づいて来たある日、社交界に激震が走った。それは陛下からの伝達であり、元ゴードン伯爵の国庫横領事件を再調査した結果、証拠不十分として不問。復位を許すというものだった。つまり、ラウルの爵位が戻る。
 それをクリスから聞かされたエリーナは、パッと表情を明るくして差し出された書状に目を走らせた。

「よかったわ! ラウル先生、喜んでいるかしら」

 ラウルはこの事件のせいで色々と辛い目に遭ってきたと聞いた。一刻も早くお祝いに駆け付けたいが、迷惑だろうかとエリーナはうろうろとその場で歩き回る。

「エリー、嬉しいのはわかったから落ち着いて。近いうちに王宮で爵位を授ける儀式があって、ゴードン伯爵家で祝賀会が開かれるはずだよ」

 クリスによるとゴードン伯爵家は王都に別邸を構えており、本邸はラルフレア王国の南にある領地に居を構えているらしい。港町の美しい場所だそうだ。爵位剥奪の際、別邸は差し押さえられたらしいが本邸は残されており、ラウルの父母はそこで暮らしていたそうだ。

「今後ラウル先生はどうされるのかしら」

「別邸に住まれるそうだよ。ご両親は隠居されるから、当主はラウル先生になるって手紙が来た」

 父親は有能な大臣だったが、無実の罪を着せられた時に政治の世界には戻らないことを決めたらしい。

「……ということは、今から使用人を集めたり引っ越しをされたりするということですよね」

「うん。大変だろうから、うちから何人か応援に行かせるよ。後は、オランドール家とバレンティア家からも人を借りるみたいだし、足りないものはドルトン商会で調達できる。全員で先生を支援するさ」

 これぞラウルの人徳のなせる業だ。復位について公になる前に一部の上流貴族たちは知っていたのだろう。動きが早すぎる。そして後から聞いた話だが、この復位にはジークも大きく貢献したらしい。元々ラウルが押さえていた証拠をもとに、各方面に働きかけたそうだ。ラウルは多くの人に支えられている。

「それなら安心ね……」

 ラウルがラウル・ゴードン伯爵に戻る。

(先生が貴族に……)

 これからは茶会や夜会で顔を合わせることも増えるのだろう。なんだか不思議な気分だ。

(あ、これがリズの言っていた先生のもう一つのルートなのね)

 リズはラウルを婿養子に取る以外のルートがあると言っていた。きっとそれが、ラウルが復位するルートなのだろう。
 その後エリーナは喜びに胸を弾ませ、祝いと体を気遣う旨を認め手紙を送ったのである。


 その一週間後、夏休みに入ってすぐに王宮で爵位授与が行われ、ラウルは正式に伯爵となった。ラウルの歴史学に関する貢献もあり、社交界では好意的に受け止められているらしい。夜にはゴードン家別邸で祝賀会が行われ、エリーナとクリスも招待されていた。そしてラウルに挨拶をするために、二人は少し早めに別邸を訪れたのだった。

 馬車に揺られて辿り着いた場所は繁華街を挟んだ反対側の区画だった。貴族の屋敷が多く、閑静でお洒落な地区だ。なかなかの大きさを誇るゴードン邸は十年も人が住んでいなかったと感じさせないほど綺麗で、立派だった。

「すごくきれいなお屋敷ね」

「元々ゴードン家に仕えていた使用人たちが定期的に掃除をしていたらしいよ。それだけ愛されていたんだね」

 馬車を降り玄関へと向かえば、初老の男性が迎えてくれた。どうやら執事らしい。ラウルから二人の事を聞いていたようで、嬉しそうに目元を和ませ案内してくれた。なんでも、以前からゴードン家に仕えており、今回の復位を受けて違うお屋敷を辞めて戻って来たそうだ。そしてそれは彼だけでなく、使用人たちも同様らしい。

「ラウル先生は、嬉しかったでしょうね」

「えぇ。わたくしどもも、ようやく時計の針が動き出したような気がします」

 屋敷の中は隅々まで磨き上げられ、新しい当主を歓迎しているようだった。そしてサロンに通されると、お茶の用意をする侍女もどこか嬉しそうで、エリーナまで幸せになってくる。

 ほどなくラウルが入ってきて、執事は一礼して出て行った。ラウルは糊の効いたスーツに身を包み、いつもより華やかさが一段上がっている。若い当主という印象だ。

「クリス様、エリーナ様、おこしいただきありがとうございます」

 そう挨拶をして向かいに座ったラウルはいつもと同じで、クリスとエリーナは顔を合わせて小さく笑った。

「先生。同じ伯爵だから敬語はいらないよ。むしろ年を考えれば僕が敬語を使わないといけないし」

「なんだかくすぐったい感じがするわね。まずは、おめでとうございます」

 ラウルは二人の言葉に、あっと小さく呟いて困ったように微笑した。まだ彼も自分の立場に馴染んでいないのだろう。

「そう……だね。でも、もう長年この口調が染みついたので、教員ということで押し通します」

 口調を変えるかと思ったのに、開き直られて二人は声を上げて笑った。二人もそれでラウルが落ち着くならと、それ以上は求めない。口調など必要な時に使い分ければいいのだ。
 出された紅茶を飲みながら、エリーナはラウルをじっと見つめる。この屋敷と彼はじつにしっくりと合っていた。知らず知らずのうちに口元が緩む。

「先生、お屋敷に戻られてどうだった?」

「懐かしかったですよ。今でも夢じゃないかと思います……幸運なことに、屋敷の中身も昔と変わっていなくて。……その節は色々と助けていただきありがとうございました」

「僕たちは今までたくさん先生のお世話になったからね」

 人の縁と温かさが繋がっているこの屋敷は、見かける人全員が笑顔でラウルを見ており、ぽかぽかと幸せな温かさに包まれている。
 ラウルは「ありがとうございます」とお礼を口にしてから、何かを思い出して頬を緩めた。

「実は、昔の使用人たちの大半が戻ってきてくれたんです」

「えぇ、さっきの執事さんからも聞いたわ」

「彼にもよく面倒を見てもらっていたんですが、皆の第一声がお坊ちゃま大きくなってだったんですよ」

 口元に手を当てて、思い出し笑いをするラウルにつられて二人も笑い声をあげる。大の大人がお坊ちゃまとは、今のラウルには似合わない。

「皆の中では子供のままのようで、まだお坊ちゃま呼びが抜けてくれないんです」

 壁際にいる年配の侍女たちの口元が緩んでいるため、彼女たちもお坊ちゃま呼びをしているんだろう。心温まる話に、エリーナは幸せな気持ちになり微笑んだ。

 その後少しの間談笑をし、ラウルは夜会の準備のため仕事に戻っていった。二人は控室に通され、夜会までの時間を潰す。付いてくれた昔からの侍女にラウルの子どもの時の話を聞き、ローゼンディアナ家でのラウルの話をしていればすぐに時間は過ぎる。

 そして、夜会が始まった。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

処理中です...