108 / 228
第六環「予兆、約束の果てに」
⑥-13 エーディエグレスの森へ③
しおりを挟む
「アルも」
「いいのか?」
「だって、アルも喉乾いたでしょ」
「それは、まあ。でもお前が」
「僕もう飲んだもん。充分だよ」
「そうか」
アルブレヒトが水を飲むと、丁度半分ほどの量が残っていた。冷たい水が喉を潤していく。と、途端に周囲が暗くなり、冷えた空気が森を包み込んだ。
「一雨来そうだ、ティトー。ここはもう」
「ぬああああああああああああああ」
「どうしたんだ!」
「あった、あったよ!」
「え?」
ティトーは手元の草を引き抜くと、アルブレヒトの目の前へ持ってきた。見覚えのある、刃先が細く花のように羅列している草がそこにはあった。
「アキレア!」
「あった! アキレアだ! 蕾だよ! 君の言う通り、まだ咲いてなかったんだ!」
「蕾、一応開かせてもらおう。白がいいんだよな」
「うん! ごめんね、蕾のお花さん」
「ごめんな、蕾の花さんよ…………っと、これは」
そこには、白い花びらが丁寧に折り重なっていた。
「「白だ!」」
二人の声が揃い、森の木々を木霊させていった。すぐに二人で摘み取れるだけ摘み取り、袋へしまい込む。
「根は?」
「一応、取っていこうよ。マリアおねえちゃん、なんとかしてくれるよね」
「ああ。マリアならきっと調合してくれる」
「すぐにそれを持っていって」
「お前は」
「僕は大丈夫。約束したじゃん」
ティトーは立ち上がらず、地面に座り込んだ。右足が赤く腫れあがっている。
「お前、その足!」
「僕はいいです。それより、早くお兄ちゃんに届けて」
「…………ティトー……」
「僕は大丈夫。木さんや草さんや、残ったアキレアさんがいるから。大丈夫だよ。一人じゃないもの」
ティトーは目を潤ませた。その煌めきは増し、深淵の青を強くする。
すぐに肩を震わせると、頬を濡らしてしまった。
「大丈夫。怖くないもん。大丈夫だもん」
「…………」
「早くいって、お願い。アル」
「ここを動くなよ」
「うん。足が痛くて、遠くまで動けないよ」
「一人で戻ろうとするな。必ずだ。約束してくれ」
「うん。大丈夫」
「辛いなら、怖いなら、泣いていいんだ」
その言葉に、ティトーは嗚咽交じりで泣き出した。
そう、ティトーはまだ若干6歳なのだ。
「ヒック…………」
「ティトー……」
「早く言って! お兄ちゃんに何かあるほうが、僕は怖い!」
「そうだな、俺もそれは怖い」
「約束だよ」
「ああ、約束だ。必ず届けて、すぐに戻ってくる」
「やくそく」
「やくそくだ」
二人は自然と小指を合わせると、指切りげんまんをした。針まで数えなくとも、自然を指を離した。
風が、木々をいたずらに囁かせる。
「アル、気を付けてね」
「ああ。お前も」
アルブレヒトは何度も振り返りつつ、すぐに戻ってくると上着をティトーに被せた。
「待ってろ」
「うん、待ってる」
アルブレヒトは今度こそ、振り返らずに来た道を目印をもとに走り出した。
「神様、山の神様。森の神様。天の神様。どうか、守ってください。アルを、アルブレヒトを。お兄ちゃんを。どうか、どうか…………」
大地に、いたずらに雨が降り注いだのは、そのすぐ後だった――――。
「いいのか?」
「だって、アルも喉乾いたでしょ」
「それは、まあ。でもお前が」
「僕もう飲んだもん。充分だよ」
「そうか」
アルブレヒトが水を飲むと、丁度半分ほどの量が残っていた。冷たい水が喉を潤していく。と、途端に周囲が暗くなり、冷えた空気が森を包み込んだ。
「一雨来そうだ、ティトー。ここはもう」
「ぬああああああああああああああ」
「どうしたんだ!」
「あった、あったよ!」
「え?」
ティトーは手元の草を引き抜くと、アルブレヒトの目の前へ持ってきた。見覚えのある、刃先が細く花のように羅列している草がそこにはあった。
「アキレア!」
「あった! アキレアだ! 蕾だよ! 君の言う通り、まだ咲いてなかったんだ!」
「蕾、一応開かせてもらおう。白がいいんだよな」
「うん! ごめんね、蕾のお花さん」
「ごめんな、蕾の花さんよ…………っと、これは」
そこには、白い花びらが丁寧に折り重なっていた。
「「白だ!」」
二人の声が揃い、森の木々を木霊させていった。すぐに二人で摘み取れるだけ摘み取り、袋へしまい込む。
「根は?」
「一応、取っていこうよ。マリアおねえちゃん、なんとかしてくれるよね」
「ああ。マリアならきっと調合してくれる」
「すぐにそれを持っていって」
「お前は」
「僕は大丈夫。約束したじゃん」
ティトーは立ち上がらず、地面に座り込んだ。右足が赤く腫れあがっている。
「お前、その足!」
「僕はいいです。それより、早くお兄ちゃんに届けて」
「…………ティトー……」
「僕は大丈夫。木さんや草さんや、残ったアキレアさんがいるから。大丈夫だよ。一人じゃないもの」
ティトーは目を潤ませた。その煌めきは増し、深淵の青を強くする。
すぐに肩を震わせると、頬を濡らしてしまった。
「大丈夫。怖くないもん。大丈夫だもん」
「…………」
「早くいって、お願い。アル」
「ここを動くなよ」
「うん。足が痛くて、遠くまで動けないよ」
「一人で戻ろうとするな。必ずだ。約束してくれ」
「うん。大丈夫」
「辛いなら、怖いなら、泣いていいんだ」
その言葉に、ティトーは嗚咽交じりで泣き出した。
そう、ティトーはまだ若干6歳なのだ。
「ヒック…………」
「ティトー……」
「早く言って! お兄ちゃんに何かあるほうが、僕は怖い!」
「そうだな、俺もそれは怖い」
「約束だよ」
「ああ、約束だ。必ず届けて、すぐに戻ってくる」
「やくそく」
「やくそくだ」
二人は自然と小指を合わせると、指切りげんまんをした。針まで数えなくとも、自然を指を離した。
風が、木々をいたずらに囁かせる。
「アル、気を付けてね」
「ああ。お前も」
アルブレヒトは何度も振り返りつつ、すぐに戻ってくると上着をティトーに被せた。
「待ってろ」
「うん、待ってる」
アルブレヒトは今度こそ、振り返らずに来た道を目印をもとに走り出した。
「神様、山の神様。森の神様。天の神様。どうか、守ってください。アルを、アルブレヒトを。お兄ちゃんを。どうか、どうか…………」
大地に、いたずらに雨が降り注いだのは、そのすぐ後だった――――。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ReBirth 上位世界から下位世界へ
小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは――
※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。
1~4巻発売中です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる