【完結】王女だった私が逃げ出して神子になった話

あおくん

文字の大きさ
上 下
19 / 19

設定(ゆるふわの中身)

しおりを挟む

主人公:アリシア・グリムウォール 
 ピーチピンク色の髪に、金色の瞳。
①一度目の人生 ②二度目の人生

 ①②0歳の時にコンラートに預けられた。
  ①8歳の時に王妃に助けられる。
  ①9歳の時にルークが生れる。
  ①14歳の時に処刑される。

  ②6歳の時に脱走
  ②8歳の時にお仕事開始&王城へ向かう
  ②9歳の時に王妃と戦うことを決意
  
  多分成人するかしないかの年齢の時に王女になるでしょうと考えてるけど、王女としての教育はどのタイミングで行うことがベストかなと考えると、神殿にいながらも教育は受けていた!というのがいいよねと思ってます。
  
  神子も兼任している王女様ということで、神殿での活動は続ける。というか国に眠っている神様と呼んでいる存在を癒すために、愛し子としての活動は必須。

  意外と料理は下手ということに気付く。
  アルベルトに食べさせたいのに、何故か真っ黒こげになってしまう感じ。
  でも焼かない、というより火を使わない料理なら出来る為、そういう料理をしてアルベルトにプレゼントするようになる。

  毎年誕生日_正確な誕生日が不明の為コンラートに預けられた季節を参考に、日付を王が決めた_に豪華なドレスや宝石類を送る王とアルベルトにアリシアが怒る場面とかもあったりしそう。

  王妃の処刑の際には、まだ王女として公表されていない為一般人枠でアルベルトと共に見守った。
  子供身長の為、最前列にいたアリシアを見つけた王妃が、やはり憎しみが込められた目つきで睨む。
  そんな王妃をただジッと静かにアリシアは見つめ、その冷たく少しだけ震えているアリシアの手をアルベルトは握るシーンとかあるといいよね。

  アルベルトが考えた様に、ガリガリ体系から健康的な体になったアリシアはモテるようになったが、一般人と神官または神子との個人的な交流時間はあまりないし、更に女性神官たちがアリシアを守っていたため、アルベルトが心配するようなことにはならなかった。

  ※アリシアが閉じ込められていたのは納戸。
  物を収納しておく場所の為、高い場所に小さな窓が設けられていた。決して監禁部屋ではない。
  もう利用していない建物である為、納戸に物はないといったイメージ。
  あるのは食事が置かれる小さなテーブルだけ。



母:アリエル
 ピーチピンク色の髪に、ド・ピンクな瞳。
 王が王子の時、アリエルとあったのはアリエルが成人すぎた時くらいにって思ってたけど、
 そしたら成人をまだ迎えてない王が年上好き?とか思ってしまって、アリエルの年齢は考えない事にしました!でも王よりは年上のイメージです!

 意外と夢見がちだけど、現実的な面を持っている為、王子との恋愛に浮足立っていたけれど、いずれ別れなければいけないことは理解していた。
 しかも面食いの為、理想な顔をしていて性格も理想的な王子にのめり込み、最後の思い出を作る。
 これで王都を去ってもこの思い出だけで生きていけると思っていたら、団体が解散。
 波乱万丈な生活を送る感じ。書いてて一番報われずにかわいそうだと思ってきました。


 
王:金髪で金色の瞳
  名前はかいている途中考えてないことに気付き、そのまま名前なしでいきました。
  まだ9歳で小さく可愛いアリシアにパパと呼ばれたかったけれど、結局娘として王女となることを受け入れてくれたアリシアにはそれなりに成長し、”お父様”呼び。
  少し残念に思いながらアリシアの成長を見守る。
  ちなみに神殿にもアリシアの成長記録を付けてもらい、アリシアとは週1以上で会って仲を深めていく。
  『お前には負けん』とか言ってアルベルトに対抗意識を抱くが、、、、、ハンカチ噛みそうな程悔しがる王だけど、手元から離れることがないことをジョセフに囁かれて二人を祝福。
 


護衛騎士:コンラート・ヴォルテル 
 茶色の髪、茶色の目。
 見た目はおっさんだけど、爽やかで感じのいいお兄さん。無精ひげを生やしたらおっさんになる。
 アリシアのことはこんな妹がいてくれたらなぁと思いながら護衛している。
 好きな人は良く神殿に訪れる一般人。
 アリシアの護衛中、よく目が合うなぁと思いながらいたら、次第に気になり始めて、告白しようか悩んでいる最中。  
 そのうちアリシアに気付かれるでしょう。



王弟:アルベルト・グリムウォール 
  金髪、金色の瞳で年齢は10歳
  記憶の神子。
  一度目の人生の時に登場しなかった人物だけど実はいた。
  アリシアが見たことがなかったのは早々に亡くなってしまったから。(両親と共に不慮の事故で亡くなった)
  一度目の人生の全ての人が同じ人生を歩むってことはないよねってことで、登場させたキャラ。
  ちなみにこの国では三親等から結婚できるため、王弟になったアルベルトもアリシアと普通に結婚できます。(本来はいとこで四親等だから完全OK)
  実は誰とアリシアをくっつけようかと、最後まで悩みました。
  もう少し話を長くさせてエリザベスを男で登場させたりしようかなと思ったけど、そうしたら話が長くなりすぎそうな気がしたのでアルベルトでいいかと思いました。
  ※ルーク王子は最初からアリシアの子供か、この国の災い設定(やめた)にしようかなと思っていたので、アリシアとくっつけさせる気はなかったです。



王子:ルーク・グリムウォール
  アリシアが8歳に王妃に助けられて、9歳の時にできた子供。
 母の血が濃いのか、金髪碧眼な王子。
 ②度目の人生では王妃と王の関係が改善されない為、生まれていないけれど、アリシアとアルベルトの子として誕生しました。
 アリシアがみた戦慄のエリザベスという本の内容と同じように、戦いの神子エリザベスと恋に落ちることはたぶん…ないかもしれないし、あるかもしれない。わかりません。



王妃:クリスティーナ・レイズ(金髪碧眼)
  王妃。最後まで悪役。
  生粋の貴族令嬢なために、平民は認めない。平民なんて家畜でしょ。みたいな人。
  他人が婚約者とイチャイチャしてたら許せないし、それがどこの馬の骨なのかわからなかったら流石に怒るでしょーっていう王妃に対しての気持ちはわかるけど、普通殺人まではしないよね。という普通の人の考えがわからない人。


王の側近:ジョセフ
  王の側近。幼馴染で一番王に信用されている人物。


従者:レナード(茶色、緑色の目)
  名前だしたっけ?王妃の従者。
  時にはメイド服を着こなし、時にはスーツを着こなす。
  そういえば足の毛とか処理したのかな?とふと疑問に思った。体毛が薄いとか、かな?



戦いの神子:エリザベス OR エドワード ※だそうかなと思って名前を考えていたけれど、出さなかった。
予見の神子:アレン         ※だそうかなと思って名前を考えていたけれど、出さなかった。




前王は神子と愛し子の存在は認めているけれど、ただ特別な力を待っているだけの存在で、王族、貴族を脅かすような存在ではないと思っているし、愛し子に対しては神子と変わらんだろって思ってる。
だから公爵令嬢と息子の婚姻は利益のために強引に結んだ。
公爵令嬢が平民を殺そうとしていることは知らないが、貴族の権威を示すためのものなら当然のこと、という考えで何故平民を気にするのかと息子の気持ちを理解しないパパさん。
そして婚姻を進むに連れ、前王の体に異常を感じるようになり、早々に王位を息子に譲る。
開放されぷはぁ~ってなるかと思いきや、異常は継続したままで、更に王位を継いだ息子が突然現れ、権力を剥奪される。


駆け足気味になりましたが、主人公目線で書いていますので王妃との決闘は省力してしまいました。


ここまでお読みくださりありがとうございます。


しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

HIRO
2023.11.12 HIRO

設定 起こる→怒るでは?(承認不要です)

あおくん
2023.11.12 あおくん

HIRO様、教えていただきありがとうございました!

解除

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

“代わりに結婚しておいて”…と姉が手紙を残して家出しました。初夜もですか?!

みみぢあん
恋愛
ビオレータの姉は、子供の頃からソールズ伯爵クロードと婚約していた。 結婚直前に姉は、妹のビオレータに“結婚しておいて”と手紙を残して逃げ出した。 妹のビオレータは、家族と姉の婚約者クロードのために、姉が帰ってくるまでの身代わりとなることにした。 …初夜になっても姉は戻らず… ビオレータは姉の夫となったクロードを寝室で待つうちに……?!

冷徹宰相様の嫁探し

菱沼あゆ
ファンタジー
あまり裕福でない公爵家の次女、マレーヌは、ある日突然、第一王子エヴァンの正妃となるよう、申し渡される。 その知らせを持って来たのは、若き宰相アルベルトだったが。 マレーヌは思う。 いやいやいやっ。 私が好きなのは、王子様じゃなくてあなたの方なんですけど~っ!? 実家が無害そう、という理由で王子の妃に選ばれたマレーヌと、冷徹宰相の恋物語。 (「小説家になろう」でも公開しています)

その出会い、運命につき。

あさの紅茶
恋愛
背が高いことがコンプレックスの平野つばさが働く薬局に、つばさよりも背の高い胡桃洋平がやってきた。かっこよかったなと思っていたところ、雨の日にまさかの再会。そしてご飯を食べに行くことに。知れば知るほど彼を好きになってしまうつばさ。そんなある日、洋平と背の低い可愛らしい女性が歩いているところを偶然目撃。しかもその女性の名字も“胡桃”だった。つばさの恋はまさか不倫?!悩むつばさに洋平から次のお誘いが……。

氷の公爵の婚姻試験

恋愛
ある日、若き氷の公爵レオンハルトからある宣言がなされた――「私のことを最もよく知る女性を、妻となるべき者として迎える。その出自、身分その他一切を問わない。」。公爵家の一員となる一世一代のチャンスに王国中が沸き、そして「公爵レオンハルトを最もよく知る女性」の選抜試験が行われた。

【完結】異形の令嬢は花嫁に選ばれる

白雨 音
恋愛
男爵令嬢ブランシュは、十四歳の時に病を患い、右頬から胸に掛けて病痕が残ってしまう。 家族はブランシュの醜い姿に耐えられず、彼女を離れに隔離した。 月日は流れ、ブランシュは二十歳になっていた。 資産家ジェルマンから縁談の打診があり、結婚を諦めていたブランシュは喜ぶが、 そこには落とし穴があった。 結婚後、彼の態度は一変し、ブランシュは離れの古い塔に追いやられてしまう。 「もう、何も期待なんてしない…」無気力にただ日々を過ごすブランシュだったが、 ある不思議な出会いから、彼女は光を取り戻していく…  異世界恋愛☆ 《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

美食家悪役令嬢は超御多忙につき

蔵崎とら
恋愛
自分が悪役令嬢だと気が付いているけれど、悪役令嬢というポジションを放棄して美味しい物を追い求めることにしました。 そんなヒロインも攻略対象キャラもそっちのけで珍しい食べ物に走る悪役令嬢のお話。 この作品は他サイトにも掲載しております。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。