【完結】王女だった私が逃げ出して神子になった話

あおくん

文字の大きさ
上 下
7 / 19

7.逃げられた側(視点変更)

しおりを挟む
■■■■■■■■■■■■■■■

(視点変更)


「どうして逃がしたのよ!!!」

今から二年前の王宮内の一室で、キラキラと輝いていた金色の髪の毛をボサボサに乱した女性はギラギラと獣の形相の如く、幼い子供を世話していたはずの男にティーカップを投げつけた。

「申し訳ございません」

茶色の髪の毛を後頭部で一括りに縛った男性は、投げつけられるティーカップの存在を気にもしていないのか、避ける仕草も見せずにただ頭を下げる。
まだ湯気が消えていなかったカップの中身は男の頭と床に落ち、熱さゆえか男の眉間が寄る。
緑色の瞳で、ぽたぽたと床に落ちる茶をじっと眺めてた。

男を睨みつけるのはこの国の王妃であり、レイズ家元公爵令嬢のクリスティーナ・グリムウォールである。
クリスティーナ王妃は公爵家から連れてきた従者を鋭い眼差しで睨みつけた。

何故ここまで荒れているのか。
それは誰一人として知られないように隠していた幼子が姿を消したからだった。

王妃としての座に着いたばかりの頃、クリスティーナは夫である王が夜伽を行わない事に苛立っていた。
例え政略結婚であったとしても子を成すことは貴族としての義務。
それが王である者ならなおの事、私情に囚われることなく義務を果たさなくてはならないとクリスティーナは思っていた。

だが王は仕事を理由に断り続けた。
それがクリスティーナには我慢ならない事だった。

そもそも王はクリスティーナに対して恋情は抱いていないが、クリスティーナは違う。
王族という立場と眉目秀麗な顔立ちと頭脳、それだけではなく時よりみせた笑顔がクリスティーナの心臓を打ち抜いた。
勿論王の笑顔はクリスティーナに一度も向けられたことはない。
ただクリスティーナが目撃しただけの事であるが、その笑顔で心を打ち抜かれてしまったクリスティーナは思った。
この男を手に入れたいと。
加えてクリスティーナの両親は、王妃に相応しくあるよう厳しい教育を施したことも、クリスティーナの想いを加速させる原因となった。
私以外王妃に相応しい者などいない。そう思い込むまで時間はかからなかったのだ。

そんな中、王がまだ王太子として活動していた頃、市場調査という名目で町に出向いたことがあった。
あわよくば偶然を装って遭遇し、そのまま王太子の婚約者としてデートをしたいという乙女心を抱いたクリスティーナは、その時やっていた勉強を中断し町へと繰り出した。
そして目撃してしまった。
平民が着ていそうな華やかではない服に身に着ける王子と、その隣で笑みを浮かべながら話す女の姿を。

(へ、平民の暮らしを知りたいだけ…そうよ。それだけよ)

震える両手を合わせるように握りしめたクリスティーナは、二人の様子を眺めながら祈る。
だが、そういう感じではない雰囲気を出す二人にクリスティーナの表情は青ざめていった。

あの時の屈辱的な感情を王妃は思い出していた。

「あの女のガキを利用して陛下に近づこうとした計画がパーじゃない!!」

王妃は叫んだ。
腹の底から叫んだ後、窓ガラスに拳を叩きつける。

鍛えていない王妃の細腕では割れることはなかったが、ダンッという衝撃音に緑色の瞳をした従者は駆け寄って王妃の手を確かめると赤くなっていた。
痛いだろうにと視線を向けると、王妃の碧眼は外へと向けられている。
どこかに消えてしまった、あの女の子供。

王妃になったばかりのクリスティーナは夜伽に来ない王への苛立ちを鎮めるために、部屋の外へと出ていた。
雨季が過ぎ、気持ちのいい風がふく季節、空を見上げると無数の星たちが空を飾っていた。
王妃は深く呼吸をし、気持ちを落ち着かせたとき、王宮の入り口で話声がすることに気付いたのだ。

目深にかぶっていたフードにより顔は見えなかった。
だが嫌な気持ちになる。
愛おしい陛下の前に姿を見せることはもうない筈の女が目の前にいるような、そんな胸をかきむしりたくなる嫌な気分だ。

そして女が立ち去った後、王妃は何事もなかったようにふらりと警備員の元に立ち寄った。

『どうかしましたの?』

そう問いかけると、振り返った男は王妃の姿を見て慌てた様子で先ほどの一連を話し出した。
そしてわかったことはただひとつのことを示していた。
男が手渡された子供には王族の血が流れている。
王族にはつい先日王位を継いだ自分の夫と、既に王座から降りた前王と前王妃、そして年の離れた王弟殿下のみである。
まだ成人にもなっていない王弟に子供がいるとは考えずらい。
前王と前王妃にも、今更ながら子供が出来るとは思えない。
ということはこの子供は現王である自分の夫の子供。
ならば、逃げるように立ち去ったあの女はやはり憎いあの女だったのだ。

『王妃様?』

『……例え怪しい情報でも王族の血が流れているというならば、それが本当かどうか確認してみなければなりませんね。
この子は私が預かりましょう』

『は、はい!よろしくお願いします!』

くるりと踵を返して、王妃はその場を立ち去った。

この赤子をどうしようか。

赤子を冷たい視線で見下ろしながら、自分の部屋へと向かう途中、王妃は考えた。

そうだ。私と陛下との間を取り持つために利用しよう。
優し気な態度であの女の子供に接している私を見せれば、陛下もきっと私を見てくれるだろう。
そしてあの女の子供に好かれていれば、陛下の私に対する態度も和らぐはずだ。

だが私が無条件に好かれるためには、物事を考えられる歳頃でなければ意味がない。

ならばその時までこの子供を隠そう。

人目のつかないように。

そして、私という存在を敬うように、過酷な環境で育てようじゃないか。

(だって、この子はあの女の子供なんですもの……)

そうして保護した筈の子供が姿を消した。

王妃が怒り狂うのも無理はない。
何故ならせっかく保護し今まで生かしてきてやったというのに、王との関係改善に役立つ前に姿を消したのだから。

そうして冷え込んだ夫婦関係が二年続き、王が一人の神子を呼び寄せたという話を聞いたのだった。




(視点変更、終)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

“代わりに結婚しておいて”…と姉が手紙を残して家出しました。初夜もですか?!

みみぢあん
恋愛
ビオレータの姉は、子供の頃からソールズ伯爵クロードと婚約していた。 結婚直前に姉は、妹のビオレータに“結婚しておいて”と手紙を残して逃げ出した。 妹のビオレータは、家族と姉の婚約者クロードのために、姉が帰ってくるまでの身代わりとなることにした。 …初夜になっても姉は戻らず… ビオレータは姉の夫となったクロードを寝室で待つうちに……?!

その出会い、運命につき。

あさの紅茶
恋愛
背が高いことがコンプレックスの平野つばさが働く薬局に、つばさよりも背の高い胡桃洋平がやってきた。かっこよかったなと思っていたところ、雨の日にまさかの再会。そしてご飯を食べに行くことに。知れば知るほど彼を好きになってしまうつばさ。そんなある日、洋平と背の低い可愛らしい女性が歩いているところを偶然目撃。しかもその女性の名字も“胡桃”だった。つばさの恋はまさか不倫?!悩むつばさに洋平から次のお誘いが……。

冷徹宰相様の嫁探し

菱沼あゆ
ファンタジー
あまり裕福でない公爵家の次女、マレーヌは、ある日突然、第一王子エヴァンの正妃となるよう、申し渡される。 その知らせを持って来たのは、若き宰相アルベルトだったが。 マレーヌは思う。 いやいやいやっ。 私が好きなのは、王子様じゃなくてあなたの方なんですけど~っ!? 実家が無害そう、という理由で王子の妃に選ばれたマレーヌと、冷徹宰相の恋物語。 (「小説家になろう」でも公開しています)

氷の公爵の婚姻試験

恋愛
ある日、若き氷の公爵レオンハルトからある宣言がなされた――「私のことを最もよく知る女性を、妻となるべき者として迎える。その出自、身分その他一切を問わない。」。公爵家の一員となる一世一代のチャンスに王国中が沸き、そして「公爵レオンハルトを最もよく知る女性」の選抜試験が行われた。

【完結】異形の令嬢は花嫁に選ばれる

白雨 音
恋愛
男爵令嬢ブランシュは、十四歳の時に病を患い、右頬から胸に掛けて病痕が残ってしまう。 家族はブランシュの醜い姿に耐えられず、彼女を離れに隔離した。 月日は流れ、ブランシュは二十歳になっていた。 資産家ジェルマンから縁談の打診があり、結婚を諦めていたブランシュは喜ぶが、 そこには落とし穴があった。 結婚後、彼の態度は一変し、ブランシュは離れの古い塔に追いやられてしまう。 「もう、何も期待なんてしない…」無気力にただ日々を過ごすブランシュだったが、 ある不思議な出会いから、彼女は光を取り戻していく…  異世界恋愛☆ 《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

美食家悪役令嬢は超御多忙につき

蔵崎とら
恋愛
自分が悪役令嬢だと気が付いているけれど、悪役令嬢というポジションを放棄して美味しい物を追い求めることにしました。 そんなヒロインも攻略対象キャラもそっちのけで珍しい食べ物に走る悪役令嬢のお話。 この作品は他サイトにも掲載しております。

処理中です...