上 下
112 / 181
2018年下半期〜2019年

ヒロサダの部活動見学8-3

しおりを挟む
 「本当にありがとう!!!!。君の名前をまだ聞いていなかったね。私は3年の“田所たどころ康雄こうゆう”!。みんなからは“トラさん”と呼ばれていて、この水泳部の大所帯の部長を務めている!。君は???」
 「わ、わしはヒロサダですじゃ~」
 「そうかヒロサダ!よろしく頼むぞ!!!」
 水泳部員の熱い勧誘によって明日の大会にメドレーリレーのメンバーとして出場することになったヒロサダ。部長と自己紹介を終えたところで、他二人の男子部員達が騒ぎを聞き駆けつけてきた。
 「康雄~!!!。ひとしの代わりが見つかったって、本当か!?」
 「やりましたね部長!!!」
 ヒロサダを含め男子4人。ここに明日のメドレーリレーメンバーが集結した。
 「ああ!。彼が仁の代わりに大会に出てくれるヒロサダ君だ!」
 部長の紹介と共に女子部員達がパーカッションで場を盛り上げる。
 「ヒロサダ君、明日一緒に泳ぐメンバーを紹介しよう!。まずは私と同じ3年の“田所たどころとよ”!」
 「田所だ。みんなからは“愉快なダイヤモンド”と呼ばれている。よろしく」
 部長の紹介と共に今度は女子部員達がサンバで場を盛り上げる。
 「そしてこっちが1年の“田所たどころあずさ”!。1年生だが、男子部員の中では1番の泳ぎ手だ!」
 「田所です!。ヒロサダさん、よろしくお願いします!」
 部長の紹介と共に今度は女子部員達がソーラン節で場を盛り上げる。
 「そしてここにはいないが、2年の“田所たどころひとし”。あだ名は“米”だが、あんな大事な大会を欠席するようなやつのことはどうでもいい」
 部長の紹介と共に今度は女子部員達が一斉にブーイングをし、更衣室へと去っていった。
 
 「ヒロサダ君には自由形をお願いするとして、他の担当をどうするかだな……」
 水泳のメドレーリレーは、第1泳者が背泳ぎ。第2泳者が平泳ぎ。第3泳者がバタフライ。そして最終泳者が自由形を泳ぐようになっている。
 本来、背泳ぎの第1泳者を2年の田所仁。平泳ぎの第2泳者を3年の田所康雄。バタフライの第3泳者を1年の田所梓。自由形の最終泳者を3年の田所豊がそれぞれ担当していた。ヒロサダは初心者のため、自由形を担当することになったのだ。
 「順当にいったら、豊が背泳ぎだな」
 「俺に背泳ぎをさせる気か?梓がいるだろ」
 部長の提案に不満気な豊。
 「梓が背泳ぎをしたらバタフライは誰がするんだ?男子の中でバタフライができるのは梓だけだろ」
 「…………それもそうだな。仕方ないか………」
 無事担当も決まり、一安心。
 背泳ぎを3年の田所豊。平泳ぎを3年の田所康雄。バタフライを3年の田所梓。自由形をヒロサダというふうに決まった。
 「そういうことでヒロサダ君、明日は頼むぞ!」
 「わ、わかりましたじゃ!精一杯やらせてもらいますじゃ~!!!」
 プレッシャーを感じつつも気合十分なヒロサダ。
 「そういえば、わしが見学したのは1軍と2軍の練習だったようですじゃが、男子部員の姿が見えなかった気がするんですじゃが………」
 「ああ!我々男子部員は部長の私と豊が4軍、1年の次期エース梓が3軍、そして仁が5軍だからね!」
 「……………………」
 明日の大会が不安になったヒロサダなのであった。

 「ホー、オラフミタケ!
 いよいよ大会が始まるのホー!
 次回!大会前夜のヒロサダと冠婚葬祭のフミタケ!乞うご期待!
 ………ホー………………オラの扱いが……」
しおりを挟む

処理中です...