吸血鬼アリーは最強の魔王になりたい~実家に追放された上、騙されて命を落とした少女最強になる? 無自覚なので、何故か沈黙の大聖女になりました~

島風

文字の大きさ
上 下
17 / 51

17キルグルス先生はアリーを助けたい

しおりを挟む
「キルグルス先生、それでそちらの方はどなたなのでしょうか?」 

「申し遅れました。ソフィア嬢、私は七賢人が一人、氷の魔術師ウィリアム・アクアです」 

「な、七賢人さま?」 

アリーの姉、ソフィアはキルグルス先生から特別授業を無償で行いたいと申し入れされ、両親に許可を取り、先生と特別教師の男性を迎えていた。 

しかし、特別教師が七賢人だなど......七賢人はこの国最高峰の魔法使いに叙勲される称号で、賢者伯の位を持つ伯爵位の上級貴族でもある、男爵令嬢の自分が会うことが叶う人間ではない。 

「驚かせてすまない。彼の身分を君のご両親に明かすことは、まだ時期尚早だと思ったのだ」 

「わかります。......アリーのことですね?」 

「ああ、その通りだ。アリーさんはこれまでの魔法学を根底からひっくり返すかもしれない」 

「魔法学を根底から......ひっくり返すなんて」 

ソフィアは心底驚いていた。最愛の妹アリーが評価されることは嬉しい。とはいえ、これまでの魔法学を根底からひっくり返すのだなどと言われると、驚きを隠せない。 

「......で、氷の魔術師である私を超える小生意気な少女がいるという嫌がらせ、事実なら酷い話ではありませんか? キルグルス先生?」 

「相変わらず、君は口が悪いな」 

「はぁ、遠路遥々辺境まで足を運ばせて、氷の魔術師の称号を持つ私に自分を超える氷の魔法使いがいるから確認しろと? この仕打ち。あまりに非道ではありませんか? キルグルス先生?」 

「君もあれを見れば、放置できんよ。ソフィア君、例の物を見せてくれたまえ」 

ソフィアは例の物が何なのか、一瞬逡巡するが、あの落ち葉だと気が付き、胸のポケットから取り出す。 

「これがアリー嬢が氷の魔法で開けた穴だと言うのですね?」 

「はい。アリーがオリーブの木から落ちる葉を魔法で打ち抜いたのです」 

賢者ウィリアムはしげしげと葉っぱを眺めると、視線を前方のオリーブの木に移すと唐突に魔法を唱えた。 

「汝は氷、煌めく氷、未来への息吹となり、我が敵を滅ぼす刃なり。フリーズ・アロー」 

省略魔法だ。偶然落ちて来た木の葉に向かって魔力の矢を放ったのだろう。 

だが、賢者であるウィリアムの魔法は木の葉を打ち抜くことはできなかった。 

「忌々しい話ですが、この大陸に木から落ちて来る木の葉を打ち抜く魔法を使える者はおりません。今までは」 

ウィリアムは自身の魔法でやはり木の葉を打ち抜けないことを確認すると、ふむと頷き。 

「アリー嬢の魔法は100年先の魔法だと断言します」   

「ひゃ、100年先?」 

あまりのことにソフィアは驚きを隠せない。愛する妹が評価されるのは嬉しいが、あまりの評価に眩暈がする。 

「いいですか。魔法と言うのは大きくするのは簡単です。威力を上げても、速度を上げても魔法は大きくなります。先程使ったフリーズ・アローは速度に特化した魔法です。ですが、弓矢のサイズにするのがやっとです」 

「アリーの魔法はそんなに凄いのですか? ただの生活魔法の応用なのに?」 

「生活魔法のフリーズ・ロックは氷の塊を作るだけの魔法です。しかし、アリー嬢はそれに濃密な魔力を注ぎ、それを射出し、加速させて木の葉を打ち抜いた。違いますか?」 

「その通りです。アリーは氷の塊を投げた訳ではなく、魔法で飛ばしてました。多分、加速もさせていたと思います」 

腑に落ちないというソフィアの顔に賢者ウィリアムは更に続けた。 

「魔法使いが使う攻撃魔法も基本は生活魔法と同じです。ただ、込められた魔力が大きく、複数の術式が組み込まれているだけです。そして、一つの魔法を完成させることは並大抵のことではないのです」 

「それは、どういうことですか?」 

ソフィアは回復術士のスキル持ちで、治癒魔法を専攻していたから、攻撃魔法の知識は不足していた。 

「アリー嬢は新たな魔法を開発したのです。史上最年少の記録になるでしょう」 

「え?」 

ソフィアはあまりのことに驚きの声を出してしまった。 

「それだけではないぞ。ウィリアム君。アリー嬢はこの魔法を呪文詠唱せず発動したそうだ」 

「何ですと? この魔法を開発した小娘は詠唱破棄までもできたと言うのですか?」 

「いや、違う。詠唱破棄ではなく......おそらく......無詠唱でだ」 

「天才としか言えない上に、ミソッカスと言った家族は何処の馬鹿ですか!」 

ウィリアムは憤慨するも、そそくさと馬車で帰って行った。魔法協会に報告するためだ。 

だが、キルグルス先生も賢者ウィリアムももう一人の天才に気がつかなかった。 

ソフィアが何故生活魔法を無詠唱で発動することに驚かなかったのか? 

例え魔法に無知であっても、自身ができることを不思議に思う者がいる訳がないのだ。 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

『王家の面汚し』と呼ばれ帝国へ売られた王女ですが、普通に歓迎されました……

Ryo-k
ファンタジー
王宮で開かれた側妃主催のパーティーで婚約破棄を告げられたのは、アシュリー・クローネ第一王女。 優秀と言われているラビニア・クローネ第二王女と常に比較され続け、彼女は貴族たちからは『王家の面汚し』と呼ばれ疎まれていた。 そんな彼女は、帝国との交易の条件として、帝国に送られることになる。 しかしこの時は誰も予想していなかった。 この出来事が、王国の滅亡へのカウントダウンの始まりであることを…… アシュリーが帝国で、秘められていた才能を開花するのを…… ※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら

影茸
恋愛
 公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。  あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。  けれど、断罪したもの達は知らない。  彼女は偽物であれ、無力ではなく。  ──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。 (書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です) (少しだけタイトル変えました)

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

処理中です...