ハズレスキルがぶっ壊れなんだが? ~俺の才能に気付いて今さら戻って来いと言われてもな~

島風

文字の大きさ
上 下
51 / 66

51王子の元婚約者に襲われたのだが?

しおりを挟む
化け物討伐パーティが終わり、俺はアンを家まで送ることになった。 

家まで送るだけのつもりだったが、その家の場所をアンは言わない。仕方ないので今日は俺の養父 イェスタの王都の屋敷に泊めることにした。 

しかし、彼女を客室に案内するや否や。  

「アル様! 今すぐ私と結婚してください!」   

「……えぇ?」   

唐突に意味の分からない事を宣言するアンに、俺は体裁も忘れて素っ頓狂な声をあげてしまった。   

「ですから……アル様と私は相思相愛なのです。私にはわかっているのです。……ふふふ、嬉しくて仕方がないのですね?」    

ええっ? この子何言っているのだ? それに頭のねじの飛び方がクリスやアンネリーゼ王女にそっくりなんだが。それにクリスから聞いているのとだいぶ違うのだが。 

はっ!? 

類は友を呼ぶか? 

「えっと、急にそういう訳にはいかないのだが」   

「またまた、アル様ったら、照れちゃって、ほんとは嬉しいくせに♪」 

自信たっぷりに言うアン……いや、貴重なEカップの女の子だ。嬉しくない筈がない。しかし、俺はメクレンブルグ家の養子となったばかり、俺に決定権はないのだ。   

「いや、気持ちは嬉しいのだが、俺も一応貴族の端くれ、勝手に結婚はできんのだが」 

「そんな、ど……どうしてですか? 私、自分で言うのも何ですが絶対美少女でしょう?」   

自分でそれ言っちゃだめなのだが。   

「……仕方がありませんね。既成事実を作りましょう」 

「ちょ、何を?」 

アンに問いかけたその瞬間、力ずくでベッドに押し倒された。え、え、なにこれなにこれ。 

「アル様……私、わかっていますよ。アル様は恥ずかしがり屋さんで、自分の気持ちに素直になれないのですね。だから、そうやって誤魔化そうと。でも、アル様に正直になっても貰うためにはどうすればいいか、アンにはわかります」   

アンは俺の上に馬乗りになると、カチャカチャと俺のパンツのベルトを緩め始めた。 

そして、良く似合っていた白いドレスをはだけさせて行き、下着が見えてしまう。 

「ちょちょちょちょ、ちょっと待てちょっと待て、ちょっと待てよお前」 

驚きのあまり、変な言葉を言ってしまう。そして、アンの目を見ると。 

ギラーン、真っ赤だった。赤く光って、クリスやリーゼが怒った時にそっくりさんだった。 

完全に逝っちゃてる目だ。 

「ああ、アル様の汗の匂い……ずっとこうしてたい。私、汗じゃないのがでちゃいます……」 

ヒロインとしてヤバい発言を巻き散らしながら、俺の両手首をガシッと押さえながら、胸に顔を埋めてハァハァと荒い息をするヤバすぎる美少女アン。 

押さえつけている細い腕を振りほどこうとするが……なんで? 身体強化(中)が効かない。というか、力が出ない。なにこの女、ゴリラ? 何で動かないの? 

「ふふふ、馬車で移動中に、アル様の飲み物にしびれ薬を盛らせて頂きました」 

アンは完全犯罪を暴露して、男性暴行に及ぼうとし、今まさにここは性犯罪の現場となろうとしていた。俺が力を出せないことをいいことに、着ていたドレスをスルスルと更にはだけさせる。 

「本当はアル様の方からロマンチックな雰囲気を作って欲しかったのですが……仕方がないですね。二人の前に立ちはだかる壁の前には些細な問題です。しちゃいましょう」 

「な、なにを――」 

するんだ? と言おうとするが。 

「ふふふ、ほんとはアル様も嬉しくて仕方ない癖に。いけない人ですね。女の子の方からこんなことさせるなんて、初めてなので痛いかもしれませんけど、好きなだけツキまくって頂いて大丈夫です……ではアル様―――」 

アンは馬乗りのまま半裸で俺の目を潤んだ瞳で見つめ、ハァハァと息を荒くして、怖いよう。 

「―――さあ、ハメましょう」 

と、言った。 

「………………は?」 

いや、女の子がそんなはしたない。アンの発言が理解できない。俺の女の子への幻想が。 

「ちょちょちょちょ、ちょっと ―――ちょっと待て! 一体、何考えてる!?」 

「え? 何って―――そんなこと言って、先っちょ入れたら歯止めが効かない癖に。だから、最初の先っちょまでは、アンが頑張れば、アル様も正直になってくれるかなと―――」 

「そんな訳ないだろ!? ダメだろ女の子が!!」 

「そんなこと言って、体は正直じゃないですか?」 

俺の下半身を凝視しないで! エロおっさんか? ダメだろ女の子がそんな発言! 

何考えたら、そんなこと考えるんだよ。 

クリスの関係者はヤバいのばかりだな! 

「もう……アル様―――そんな困ったふりして、ほんとは嬉しい癖に……大丈夫、私はアル様の気持ちがよく分かっていますので」 

「全然分かってない!」 

何を言ってるんだこのクソ美少女は。目を真っ赤に爛々と輝かせて、マジでヤバい。逃げなきゃ。 

「うぐ……だ、駄目だ……動けない……!?」 

必死に逃げようとするが、腕を押さえつけられて、ついでに股の間にも脚も入れられてガッチリホールドされて。素の脚が凄いスベスベで気持ちいいけど。それよりも身動きできない。どこでこんなこと覚えたの? 普通は男が女の子にするヤツじゃないの! 誰か助けて! 

「アン、はじめてがアル様で嬉しいです。アル様を初めてみた時、早くしたいと思いました。ああ、アル様の顔を見てるとヤバイ、いきそう。でも安心してください。アンは妄想の中では百戦錬磨。私に任せてもらえれば、天井のシミを数えてる間に終わりますから!」 

「あっっああああああ!! これ、完全にレイプだろ? マジやめろォォ! 助けてぇ! お願い! 誰かぁ!!」 

思わず声をあげて助けを呼ぶが、何故か誰も来る様子が無い……なんで? イェスタさんをはじめ、メクレンブルグ家の人たちどうしたの? そうするうちに、じわじわとアンの顔が近づいてくる。ヤバい、ヤバすぎる! レイプされるぅ!! 

「ア、アルさま、ん……♪ んん、ぢゅ……ん、うむ、れろ…♪」 

俺は初めてのキスを会ったばかりの少女アンに奪われてしまった。初めてのキスはクリスと決めていたのに。お互い婚約者が決まってしまったら、もうできないから、それまでにと思っていたのに。ちなみにセカンドキスはリーゼで、サードキスはアンネリーゼ王女でフォースキスはライムで、あわよくばフィフスキスはこのアンとしようと思ってたのに! 

酷い! 

俺は何とか逃げる方法を考えたが、観念するしかないという結論に達して、もう諦めるか。 

と。 

涙が出そうなのを我慢していたが。 

「ふざけるなぁ! アン!」 

「抜け駆けは許せません!」 

何故か俺の家にクリスとアンネリーゼ王女が出没して…… 

クリスとアンネリーゼ王女とアンとの三者三つ巴のグーでの激しいバトルが始まったのだが。 
しおりを挟む
読んで頂いててありがとうございます! 第14回ファンタジー小説大賞 参加作品 投票していただけると嬉しいです! ブックマークもね(__)
感想 58

あなたにおすすめの小説

救助者ギルドから追放された俺は、ハズレだと思われていたスキル【思念収集】でやり返す

名無し
ファンタジー
 アセンドラの都で暮らす少年テッドは救助者ギルドに在籍しており、【思念収集】というスキルによって、ダンジョンで亡くなった冒険者の最期の思いを遺族に伝える仕事をしていた。  だが、ある日思わぬ冤罪をかけられ、幼馴染で親友だったはずのギルド長ライルによって除名を言い渡された挙句、最凶最悪と言われる異次元の監獄へと送り込まれてしまう。  それでも、幼馴染の少女シェリアとの面会をきっかけに、ハズレ認定されていた【思念収集】のスキルが本領を発揮する。喧嘩で最も強い者がここから出られることを知ったテッドは、最強の囚人王を目指すとともに、自分を陥れた者たちへの復讐を誓うのであった……。

道具屋のおっさんが勇者パーティーにリンチされた結果、一日を繰り返すようになった件。

名無し
ファンタジー
道具屋の店主モルネトは、ある日訪れてきた勇者パーティーから一方的に因縁をつけられた挙句、理不尽なリンチを受ける。さらに道具屋を燃やされ、何もかも失ったモルネトだったが、神様から同じ一日を無限に繰り返すカードを授かったことで開き直り、善人から悪人へと変貌を遂げる。最早怖い者知らずとなったモルネトは、どうしようもない人生を最高にハッピーなものに変えていく。綺麗事一切なしの底辺道具屋成り上がり物語。

勇者パーティーに追放された支援術士、実はとんでもない回復能力を持っていた~極めて幅広い回復術を生かしてなんでも屋で成り上がる~

名無し
ファンタジー
 突如、幼馴染の【勇者】から追放処分を言い渡される【支援術士】のグレイス。確かになんでもできるが、中途半端で物足りないという理不尽な理由だった。  自分はパーティーの要として頑張ってきたから納得できないと食い下がるグレイスに対し、【勇者】はその代わりに【治癒術士】と【補助術士】を入れたのでもうお前は一切必要ないと宣言する。  もう一人の幼馴染である【魔術士】の少女を頼むと言い残し、グレイスはパーティーから立ち去ることに。  だが、グレイスの【支援術士】としての腕は【勇者】の想像を遥かに超えるものであり、ありとあらゆるものを回復する能力を秘めていた。  グレイスがその卓越した技術を生かし、【なんでも屋】で生計を立てて評判を高めていく一方、勇者パーティーはグレイスが去った影響で歯車が狂い始め、何をやっても上手くいかなくなる。  人脈を広げていったグレイスの周りにはいつしか賞賛する人々で溢れ、落ちぶれていく【勇者】とは対照的に地位や名声をどんどん高めていくのだった。

固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる

名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。 冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。 味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。 死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。

外れスキル【転送】が最強だった件

名無し
ファンタジー
三十路になってようやくダンジョン入場試験に合格したケイス。 意気揚々と冒険者登録所に向かうが、そこで貰ったのは【転送】という外れスキル。 失意の中で故郷へ帰ろうとしていた彼のもとに、超有名ギルドのマスターが訪れる。 そこからケイスの人生は目覚ましく変わっていくのだった……。

パーティーを追放されるどころか殺されかけたので、俺はあらゆる物をスキルに変える能力でやり返す

名無し
ファンタジー
 パーティー内で逆境に立たされていたセクトは、固有能力取得による逆転劇を信じていたが、信頼していた仲間に裏切られた上に崖から突き落とされてしまう。近隣で活動していたパーティーのおかげで奇跡的に一命をとりとめたセクトは、かつての仲間たちへの復讐とともに、助けてくれた者たちへの恩返しを誓うのだった。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

A級パーティーを追放された黒魔導士、拾ってくれた低級パーティーを成功へと導く~この男、魔力は極小だが戦闘勘が異次元の鋭さだった~

名無し
ファンタジー
「モンド、ここから消えろ。てめえはもうパーティーに必要ねえ!」 「……え? ゴート、理由だけでも聴かせてくれ」 「黒魔導士のくせに魔力がゴミクズだからだ!」 「確かに俺の魔力はゴミ同然だが、その分を戦闘勘の鋭さで補ってきたつもりだ。それで何度も助けてやったことを忘れたのか……?」 「うるせえ、とっとと消えろ! あと、お前について悪い噂も流しておいてやったからな。役立たずの寄生虫ってよ!」 「くっ……」  問答無用でA級パーティーを追放されてしまったモンド。  彼は極小の魔力しか持たない黒魔導士だったが、持ち前の戦闘勘によってパーティーを支えてきた。しかし、地味であるがゆえに貢献を認められることは最後までなかった。  さらに悪い噂を流されたことで、冒険者としての道を諦めかけたモンドだったが、悪評高い最下級パーティーに拾われ、彼らを成功に導くことで自分の居場所や高い名声を得るようになっていく。 「魔力は低かったが、あの動きは只者ではなかった! 寄生虫なんて呼ばれてたのが信じられん……」 「地味に見えるけど、やってることはどう考えても尋常じゃなかった。こんな達人を追放するとかありえねえだろ……」 「方向性は意外ですが、これほどまでに優れた黒魔導士がいるとは……」  拾われたパーティーでその高い能力を絶賛されるモンド。  これは、様々な事情を抱える低級パーティーを、最高の戦闘勘を持つモンドが成功に導いていく物語である……。

処理中です...