62 / 82
アウクスブルク帝国への招聘15
しおりを挟む
「私が相手が相手になるわ、この化け物!」
「クリスさん大丈夫ですか?」
「任せておいて、この魔族は私が倒します」
本気で戦うとみんなを巻き込むかもしれない。今の私はレベル80位にはなっている。さっきの紅蓮の炎の広範囲攻撃魔法エグゾーダスで私は魔物の1/3を屠ったし、空の魔物を片っ端から倒して私のレベルは今日だけで20は進んだ。だが、中途半端なレベルで皆に気を使っている余裕がない。
「敵、お前が敵? 殺していいのか? 殺せるのか?」
この魔族、知能がおかしい。瘴気を吸収し過ぎておかしくなっているのかもしれない。本来リッチは狡猾で知能の高い魔物だ。それは魔族となっても同じ筈だ。
「クリスさん! 私達も戦います!」
「ええっ? 危険な事はクリスだけでいいんじゃ?」
何だとアル? アンが心配してくれているのに、お前は危険な事を女の子の私に任せて平気なのか? 平気か。そういうヤツだった。彼女になっても扱いは基本変わらないらしい…
「ここは私に任せて、今の私のレベルだと、中途半端で、一人の方が戦い易いの。必ず倒すから、安心して」
「……クリスさん」
アンは心配そうな顔で私を見る。心配してくれるアンは可愛いな、でもアル、お前は許さん。どさくさに紛れて、故意に電撃をかまそう。私言ったわよね? アルは私の物だって!…口に出して言った事はないか…
「危険、危険だ。この女は、とてつもなく危険……」
魔族がまるで意思がないかの様に、機械の様に話す。
「良く分かったわね。私はあなた達の眷属を100匹は倒したわよ!」
「手加減は、手加減はできない。遊ぶ事はできない、確実に、徹底的に、殺す……」
怖っ! この魔族はめちゃ怖いんですけど、頭がやられている様だ。それは幸いだ。本来魔族となったリッチはとてつも無く強敵だ。だが、頭がやられているなら、脅威は半減する。リッチはその頭脳が一番怖いからだ。
そして……。
「クリスさん来ます!」
「アン、任せておいて」
キシン! と凄まじい勢いで闇の魔法の刃が襲い掛かってきた。禍々しく黒く光る刃は鈍く光っている。そして、全く予備動作を見せずに襲い掛かってきたことから、無詠唱の魔法だろう。大抵の人なら不意を突かれてこの一撃で死んでしまうだろう。だが、戦いに慣れた私は一気にバックステップでかわす、後ろに一気に飛ぶことによって、その刃の脅威から逃れた。
凄い威力高っ!? 魔力どんなけ高いの? 心の中で毒づく。想像以上の刃の威力に驚く。あんなのくらったら、一たまりもない。あれ? 私聖女よね? ここはアルに戦わせて、死にそうになったら、メガヒールをかけた方が良かったんじゃ? 結婚の言質も取れるし、しまった…
「めちゃめちゃな魔力ね!」
次々と繰り出される黒い刃をミスリルの剣で受け止める。剣には虚無の魔力がたっぷりのっている。剣が折れるのだなとは思っていなかったが、なんと私の虚無の魔力と拮抗している。魔素だけで私の互角なのだ。とんでもない魔力量だ。
黒い刃にただ黙って斬られるつもりは無い、私は隙を見てリッチに斬りかかり、それはリッチの黒い刃が受け、リッチの黒い刃は私が受ける。
「殺す、殺す……。我らが魔王様をお迎えするため、より多くの瘴気を……。人の血と聖石を、殺さなければ……」
私の剣がリッチの黒い刃を受けると、刃は私の剣と触れ合う瞬間に軌道を突然変えて、ぐにゃりと折れ曲がるように曲がり、私の剣を支点に更にそのまま折れ曲がり私の身体を襲った。
「きゃぁっ!?」
「クリスさん!?」
「大丈夫だよ、アン、クリスはあれ位じゃ死なないよ。ゴキブリの事を心配する様なものだよ」
何だとアル? 彼女をゴキブリに例えんの? 後で電撃100回ね!
「グッ!? メガヒール…」
たちまち私の身体が癒える。聖女のメガヒールを虚無で発動するととてつも無い回復力だ。だが、その隙をリッチは見逃さなかった。
「爆炎障壁ガンズン=ロウ!!」
リッチが炎の最上位呪文を唱える、簡易詠唱だ。
「魔法防御ファランクス!!」
すかさず防御魔法を唱える。視界が炎に染まる。だが、私の防御障壁をリッチの魔法が突き破る事はなかった。そして、炎が収まる前に、
「爆炎障壁ガンズン=ロウ!!」
リッチと同じ呪文を唱える。だが、その威力はリッチのものの数倍は強いものだ。魔素で発動した魔法と虚無で発動した魔法。同じ魔力なら100倍威力が違う。魔力事態はリッチの方が上だろう、だが、私は虚数魔法使い。それが私が最強の魔導士たる由縁だ。
「うぉおおおおおおおおおお、こ、殺す、殺せるぅううううううう」
私の炎の魔法に焼かれたリッチは呪詛の声をあげる。だが、私はこの機会を見逃さなかった。リッチは霊体だが、アンデッドでもある。不死者の苦手な魔法、それは炎なのだ。実際、私の炎を攻撃魔法は効いている様だ。ここで、一気に畳みかける。
「魔法剣! 飛燕斬・焔爆灰燼!!」
私の持てる魔力を全て剣につぎ込み、魔法剣につぎ込む。未だ私の炎の魔法が消えていない状態からリッチの直ぐ直近に瞬歩で近づき、一閃。しかし、
「鬱陶しい、鬱陶しい。さっさと死ね、どうせ死ぬだけなのに……」
リッチは私の最大奥義を食らってもなお、生きていた。それどころか、
「そんな攻撃は効かない、効かないのだ。無駄な事をしないで、早く死ね」
「なっ…………どうして?」
「クリス、気をつけて!?」
禍々しい瘴気を感じると、突然目の前に黒い刃が出現する。そんな馬鹿な! この魔法は闇魔法のダムドの筈、術者から離れた処に刃を突然出現させる事なんてできない筈、だが、
「きゃっあああああああああああああああああああああああああ!?」
お腹が焼けるように痛いし気絶しそうなほど痛いんですけど!! こんなチートな魔法あり? 突然目の前に魔法の刃を出現させるのだなんて!!
私の究極奥義はいなされ、私に黒い刃は今なお刺さったままだ。そして、黒い刃が私の身体を切り刻み始めた。激しい痛みの上、吐血する。しかし、
「(うおおおおおおおおおおおお!! 何としてでも勝ってやる!! たとえ、アンを犠牲にしてもだからね!!)」
「(流石クリス、発想がクズ)」
「(クリスさん、最低…)」
「(これはクリス殿が悪い、少々痛いのは自業自得かと)」
だが、私もみんなも私が負けるのだなんて考えていなかった。
「クリスさん大丈夫ですか?」
「任せておいて、この魔族は私が倒します」
本気で戦うとみんなを巻き込むかもしれない。今の私はレベル80位にはなっている。さっきの紅蓮の炎の広範囲攻撃魔法エグゾーダスで私は魔物の1/3を屠ったし、空の魔物を片っ端から倒して私のレベルは今日だけで20は進んだ。だが、中途半端なレベルで皆に気を使っている余裕がない。
「敵、お前が敵? 殺していいのか? 殺せるのか?」
この魔族、知能がおかしい。瘴気を吸収し過ぎておかしくなっているのかもしれない。本来リッチは狡猾で知能の高い魔物だ。それは魔族となっても同じ筈だ。
「クリスさん! 私達も戦います!」
「ええっ? 危険な事はクリスだけでいいんじゃ?」
何だとアル? アンが心配してくれているのに、お前は危険な事を女の子の私に任せて平気なのか? 平気か。そういうヤツだった。彼女になっても扱いは基本変わらないらしい…
「ここは私に任せて、今の私のレベルだと、中途半端で、一人の方が戦い易いの。必ず倒すから、安心して」
「……クリスさん」
アンは心配そうな顔で私を見る。心配してくれるアンは可愛いな、でもアル、お前は許さん。どさくさに紛れて、故意に電撃をかまそう。私言ったわよね? アルは私の物だって!…口に出して言った事はないか…
「危険、危険だ。この女は、とてつもなく危険……」
魔族がまるで意思がないかの様に、機械の様に話す。
「良く分かったわね。私はあなた達の眷属を100匹は倒したわよ!」
「手加減は、手加減はできない。遊ぶ事はできない、確実に、徹底的に、殺す……」
怖っ! この魔族はめちゃ怖いんですけど、頭がやられている様だ。それは幸いだ。本来魔族となったリッチはとてつも無く強敵だ。だが、頭がやられているなら、脅威は半減する。リッチはその頭脳が一番怖いからだ。
そして……。
「クリスさん来ます!」
「アン、任せておいて」
キシン! と凄まじい勢いで闇の魔法の刃が襲い掛かってきた。禍々しく黒く光る刃は鈍く光っている。そして、全く予備動作を見せずに襲い掛かってきたことから、無詠唱の魔法だろう。大抵の人なら不意を突かれてこの一撃で死んでしまうだろう。だが、戦いに慣れた私は一気にバックステップでかわす、後ろに一気に飛ぶことによって、その刃の脅威から逃れた。
凄い威力高っ!? 魔力どんなけ高いの? 心の中で毒づく。想像以上の刃の威力に驚く。あんなのくらったら、一たまりもない。あれ? 私聖女よね? ここはアルに戦わせて、死にそうになったら、メガヒールをかけた方が良かったんじゃ? 結婚の言質も取れるし、しまった…
「めちゃめちゃな魔力ね!」
次々と繰り出される黒い刃をミスリルの剣で受け止める。剣には虚無の魔力がたっぷりのっている。剣が折れるのだなとは思っていなかったが、なんと私の虚無の魔力と拮抗している。魔素だけで私の互角なのだ。とんでもない魔力量だ。
黒い刃にただ黙って斬られるつもりは無い、私は隙を見てリッチに斬りかかり、それはリッチの黒い刃が受け、リッチの黒い刃は私が受ける。
「殺す、殺す……。我らが魔王様をお迎えするため、より多くの瘴気を……。人の血と聖石を、殺さなければ……」
私の剣がリッチの黒い刃を受けると、刃は私の剣と触れ合う瞬間に軌道を突然変えて、ぐにゃりと折れ曲がるように曲がり、私の剣を支点に更にそのまま折れ曲がり私の身体を襲った。
「きゃぁっ!?」
「クリスさん!?」
「大丈夫だよ、アン、クリスはあれ位じゃ死なないよ。ゴキブリの事を心配する様なものだよ」
何だとアル? 彼女をゴキブリに例えんの? 後で電撃100回ね!
「グッ!? メガヒール…」
たちまち私の身体が癒える。聖女のメガヒールを虚無で発動するととてつも無い回復力だ。だが、その隙をリッチは見逃さなかった。
「爆炎障壁ガンズン=ロウ!!」
リッチが炎の最上位呪文を唱える、簡易詠唱だ。
「魔法防御ファランクス!!」
すかさず防御魔法を唱える。視界が炎に染まる。だが、私の防御障壁をリッチの魔法が突き破る事はなかった。そして、炎が収まる前に、
「爆炎障壁ガンズン=ロウ!!」
リッチと同じ呪文を唱える。だが、その威力はリッチのものの数倍は強いものだ。魔素で発動した魔法と虚無で発動した魔法。同じ魔力なら100倍威力が違う。魔力事態はリッチの方が上だろう、だが、私は虚数魔法使い。それが私が最強の魔導士たる由縁だ。
「うぉおおおおおおおおおお、こ、殺す、殺せるぅううううううう」
私の炎の魔法に焼かれたリッチは呪詛の声をあげる。だが、私はこの機会を見逃さなかった。リッチは霊体だが、アンデッドでもある。不死者の苦手な魔法、それは炎なのだ。実際、私の炎を攻撃魔法は効いている様だ。ここで、一気に畳みかける。
「魔法剣! 飛燕斬・焔爆灰燼!!」
私の持てる魔力を全て剣につぎ込み、魔法剣につぎ込む。未だ私の炎の魔法が消えていない状態からリッチの直ぐ直近に瞬歩で近づき、一閃。しかし、
「鬱陶しい、鬱陶しい。さっさと死ね、どうせ死ぬだけなのに……」
リッチは私の最大奥義を食らってもなお、生きていた。それどころか、
「そんな攻撃は効かない、効かないのだ。無駄な事をしないで、早く死ね」
「なっ…………どうして?」
「クリス、気をつけて!?」
禍々しい瘴気を感じると、突然目の前に黒い刃が出現する。そんな馬鹿な! この魔法は闇魔法のダムドの筈、術者から離れた処に刃を突然出現させる事なんてできない筈、だが、
「きゃっあああああああああああああああああああああああああ!?」
お腹が焼けるように痛いし気絶しそうなほど痛いんですけど!! こんなチートな魔法あり? 突然目の前に魔法の刃を出現させるのだなんて!!
私の究極奥義はいなされ、私に黒い刃は今なお刺さったままだ。そして、黒い刃が私の身体を切り刻み始めた。激しい痛みの上、吐血する。しかし、
「(うおおおおおおおおおおおお!! 何としてでも勝ってやる!! たとえ、アンを犠牲にしてもだからね!!)」
「(流石クリス、発想がクズ)」
「(クリスさん、最低…)」
「(これはクリス殿が悪い、少々痛いのは自業自得かと)」
だが、私もみんなも私が負けるのだなんて考えていなかった。
0
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私ですか?ただの令嬢です。
凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!?
バッドエンドだらけの悪役令嬢。
しかし、
「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」
そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。
運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語!
※完結済です。
※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///)
※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。
《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる