悪役令嬢が最強!伝説の魔法使いが悪役令嬢に転生。いろいろやらかして追放されて贖罪をしながらのんびり。この悪役令嬢あまり懲りてないみたい。

島風

文字の大きさ
上 下
24 / 82

模擬戦を終えて

しおりを挟む
「それにしても、俺は目立てないな......」 

「いや、私は身体能力も高く、なにより魔法の天才ですよ。エドヴァルドさん。私を引き合いにだそうだなんて、烏滸がましいですよ」 

「自分で言ってて恥ずかしくないか?」 

「いえ、 ぜんぜん,全く。だってただ事実を言っているだけですもの! オホホホ!・・・私、ハイスペックすぎて、だから......。友達も少なかったけど......。べ、別に性格が悪いからじゃなかったんですからね! ・・・たぶん」 

「性格が悪い事は自覚してるんだな。安心した」 

何で安心する? 傷つくんですけど? 

 こうして、エドヴァルドさんと対戦者との大将戦が開始された。中々白熱した戦いだったが、私がド派手な魔法を連発した後では、観客の期待値が上がりすぎて、ブーイングが起きた。もちろん私のせいではないという自覚はある。 

戦いはエドヴァルドさんの勝利に終わった。だが...... 

「む、虚しい......」 

「エドヴァルドさん、ガンバ!」 

 アンがエドヴァルドさんを癒す。いいなぁ癒し系の女の子は......私もあんな言葉が思いついたら......散々男を誑し込んでやる! 

 こうして模擬戦は無事私達の勝利に終わって、これでギルドは安泰だろう。ギルドに貸が出来たから、後は散々元を搾り取ろう。優先的に美味しい仕事回してもらえるかも♡ 

だが、ちょっと困った事にはなった。それは、 

「俺をクリスティーナ穣のパーティに入れて欲しい」 

 エドヴァルドさんが申し出てきた。いや~、戦力的には嬉しいのだけど、エドヴァルドさんが帝国からの私の監視人である事を考えると微妙だ。模擬戦で殺されそうになった。エドヴァルドさんが私への刺客である可能性は否定できない。 

「でも。エドヴァルドさんは私を監視しているのでしょ? なのに仲間になんてできないですよ?」 

「俺を信じて欲しい。悪い様にはしない。それに君達にもメリットがあるぞ」 

「何ですか? メリットって?」 

「君達は冒険者ギルドの教習を卒業したら、Fクラスの冒険者になる。パーティを組んだら、当然、パーティランクもFクラスからだ。だが、私はアウクスブルク帝国のAクラス冒険者でもあるから、この国でも最初からAクラス冒険者となる。つまり、パーティランクはCクラスから始める事ができる」 

「そ、それは美味しいな! クリス、ちょっと我慢してよ」 

アル、私、命狙われてるかもしれないのよ! 目先の利益に釣られないでよ! 

「そうですよ。クリスさん。ここはみんなの為に命を差し出して下さい!」 

アンまで......それに命を奪われるの前提って? いつからアンはそんな腹黒に? 

「クリスティーナ穣、俺を信じて欲しい。俺は君に同情さえしている。君が奴隷の女の子エリスを救った事は知っている。君は性格は悪いが悪人ではない事は良く分かった。だから、君が無害な事を俺は証明したい。どちらにせよ、俺は君を監視するんだ。パーティに入らなくても」 

......でも、それなら、離れて監視すればいだけなのに...... 

「帝都の民も君の処遇に不満を持っている者が多いのだ。君は聖女で、国外追放など、帝国にとって損失だ。それに君は嫉妬に狂ってベアトリス様をたった5段の階段から突き落としただけだろう? 皇太子殿下があそこまで強引に裁判を開かなければ、この様な事はなかった筈。普通に考えれば、事故として処理された筈だ。私もそう思っている」 

「えっ! あの帝国の皇太子様って? えっ? そんな方の名前がなんで出てくるんですか?」 

アンが驚いて目をくるくるさせている。 

「クリスは皇太子殿下の婚約者だったんだ。追放刑になって、婚約は解消されたけど.....」 

「ク、クリスさんが帝国の皇太子様の婚約者だったって、それ?」 

「そうだよ、未来の皇女だったんだ」 

はは、辛いな。それを言われると、自分の悪行が思いだされる。 

「だが、それ程の罪は犯していないとしか思えない。何故あれ程皇太子殿下がクリスティーナ穣を憎むのかが本当にわからない」 

「クリスは性格悪いけど、小悪党だよ。それ程大それた悪事はできないよ......」 

「それは判る様な気がします。性根は腐っているけど、意外といいところもあるので」 

 上げておいて突き落とすの繰り返し止めて欲しい、マジで...... 

アンにも私の過去がバレてしまった。でも、いずれ話そうと思っていた。騎士の叔父様を持つ私の事をおそらく不思議に思っていたろう。何も聞かないのは命が惜しいだけではなかったんだと思う。察して聞かなったのだろう。アンは気遣いのできるいい子なのだ。私がアンを手放したくないのも、アンが好感ができる人物だからだ。決して、アンをいいようにしようと思っている訳ではないのだ。もちろん7割方いいようにしようと思っているけど......お金に困ったら娼館に売ろうとかそんな...... 

 こうして、エドヴァルドさんは仲間? になった。そして、模擬戦で優勝した私とアルは特例で剣士検定を受けて合格して、アンと三人で冒険者登録した、そしてエドヴァルドさんもAクラスの冒険者として登録され、4人でパーティを結成した。 

 

☆☆☆ 

 

 クリス達が冒険者となり活動を始めた後、クリスの叔父、イエスタ・メクレンブルグはこのアクイレイア王国の第一王子ベネディクト・スヴェルケルと会談していた。 

「イエスタ、お前の姪は確かに天才だな」 

「ありがたいお言葉です。我が姪ながら、誇らしく思えます」 

「だが、彼女の髪は青く輝いていた」 

「......」 

「お前も気がついていただろう? 魔法を使う彼女の髪がほのかに青く輝いていた事を?」 

「はい、確かに......」 

 イェスタも気がついていた。コロッセオで見たクリスの信じがたい魔法の数々、そして、魔法を使うクリスの髪がほのかに青く輝いていた事を.....青い髪、それは今はあまり知る者も少ない伝説の大魔導士の特徴だった。 

「それだけではない、私は『施政』のタレントを持っている。私のスキルは人の未来の器を予想する事ができる。私のスキルは彼女がこの国一国を凌駕する力を秘めている事を告げていた」 

「...... そ、それは」 

「そうだ、そんな存在は三つしかいない」 

「...... 勇者と魔王」 

「そして、伝説の大魔導士だけだ......」 

「殿下はどうされるおつもりですか?」 

「彼女に監視をつけろ。そして、折を見て、騎士団にうまく入団させろ。放置できん。目の届く処で、監視を続けるのだ」 

「わかりました。殿下。今後も監視を続け、うまく我が騎士団に入団させます」 

「ああそれと、彼女だけでなく、他の仲間3人も騎士団に招け、彼女程ではないが、他の者を信じがたい器だ。おそらく三人で彼女に匹敵する程のな......」 

「ま、まさか!?」 

「私の『施政』のタレントを信じないのか?」 

「いえ、滅相ございません」 

 イェスタは可愛い姪が伝説の大魔法使いだなどと信じたくはなかった。だが、この事態を説明できるのは、確かに、クリスが伝説の大魔法使いである事位だった。 

「よく考えてみよ。天才だとしても、彼女はLv1だぞ」 

「まさか、いくら何でも! 彼女は私を認めさせる程の剣技を!それがLv1な等とは!」 

「冒険者ギルドに問い合わせた。彼女はLv1、他の少女と少年もLVは2と3だとの事だ」 

「そ、そんな!」 

「天才がそんなに多数同時に発生するものではない。おそらく全て彼女が原因だ」 

「......わかりました。確かに重大事です」 

「そうだ。もし彼女が伝説の大魔導士なら、我が国の悲願、果たす時が来たのかもしれない」 

「承知しました。我がアクイレイア王国の遺恨、必ず晴らします」 

「うむ、頼む」 

 

王子は少し目を逸らすと更にイェスタに要求を伝えた。 

「で? ところで例のものは?」 

「ちゃんと用意しましたよ。エロ殿下」 

「エロ殿下は酷いな。同じ騎士学校で同じ釜の飯を食った仲だろう?」 

「私の可愛い姪に近づこうとする悪い男にはエロ殿下で十分です」 

「そんな事言わないで、速く見せてくだしゃい?」 

「なんで急に可愛くなるんですか?」 

「この照れ屋め」 

「・・・あ~メンドクサイ性格だな! はい、ご依頼の品です」 

 それはイェスタがギルドに頼んで、ファッションショーに無理くりクリスを出場させてビキニの水着を着させて。魔法写真で盗撮したものだ。 

「ホントでかい胸だな?」 

「このエロ殿下!」 

魔法写真には眩しい笑顔のクリスが写っていた。 

「これは盗撮なんだろ?」 

「そうです。どうどうと女性の水着写真なんて撮らせてもらえませんよ」 

「でも盗撮ならできるよな? 着替え中の?」 

「(ギクッ!?)」 

 イェスタは自身の主の鋭さに舌を巻いた。こっそり自分だけの秘密のコレクションにしようと思っていたのだが......着替え中のもあるんだこれが...... 

「(私が守らないとクリスがこのエロ王子の毒牙にかかってしまう!)」 

「(早く出せよ! お前の性格知ってんだぞ! エロなお前が我慢できる訳ないだろ?)」 

 アクイレイア王国第一王子ベネディクト・スヴェルケル、侯爵卿イエスタ・メクレンブルグ......二人は鼻血を出しながらクリスの生写真を堪能していた。 

 こうして、クリス達は帝国と王国の騎士団だけではなく、アクイレイア王国からも監視される様になった。 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

処理中です...