『ペガサスが舞い降りる日』“僕の人生を変えた恋人”

大輝

文字の大きさ
上 下
15 / 31
第15章 舞ちゃんの相談

僕の人生を変えた恋人15

しおりを挟む
家に帰って、早速ニコロにご飯をあげてみる。

美味しそうな匂いがしてるぞ。

「ワーオン、ワーオン」

「待ってね~」

トロトロのスープに細かい魚の身が入ってるんだけど、これをもっと小さくしないと食べないからな。

「ワンワーン」

犬みたいに鳴く時は、ごきげんな時だ。

「はい、どーじょ」

おっ、食べてる。

ああ良かった。

わざわざ大阪のデパートで探して来て良かったよ。

嫌だったら、開けただけで逃げるもんな。

それから僕は、疲れたのでお風呂に入ってすぐに寝てしまった。

朝起きると、舞ちゃんからメールが来ていた。

「ちょっと、相談が有るんだけど良い?」だって?

夜中に来たみたいだ。

どうしたんだろう?

「勿論良いよ。どうしたの?」と返した。

「実はね、近所の牧場からお嫁に来てくれないか、って言われてるの」だって。

ふーん、お嫁にね…

え?

お嫁に?

そうなんだ…

あ、また来た…

「大学の先輩からも付き合ってくれ、って、しつこく言われて困ってるのΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」だって。

舞ちゃんも今年24才だもんな、そろそろ結婚の話しも有るよな。

困ってる?

「どうして困ってるの?その先輩の事は好きじゃないの?」と聞いてみた。

「とっても良い人で、いつも色々教えてもらってたんだけど、恋愛対象とは考えてなかっから…」と返って来た。

「そうか…近所の牧場の人は良さそうな人なの?」と聞いてみた。

「私が獣医になるから、牧場に必要なだけじゃないかしら?」って。

え?

それだけでお嫁さんに望まれてるの?

これは、なんて答えたら良いんだろう?

女の子って、良くこういう相談してくるんだよな…

僕の答えはいつも同じ。

「舞ちゃんは、どうしたいの?」と返した。

「皆んなは、付き合うだけ付き合ってみれば?って言うんだけど、どうしたら良いかわからなくて…貴方がやめろ、って言うならやめるわ」だって。

はあ…

そして、女の子の答えもいつも同じ「貴方がやめろ、って言うならやめるわ」だよね…

「決めるのは僕じゃなくて、舞ちゃんでしょ?」と返した。

しばらく返信が来なかった。

そして…

「それが貴方の答えなのね…もう良いわ( ̄^ ̄)ゞ」だって。

何だか怒っているみたいだけど、僕にはこれしか言えないよな…

「菱ちゃんダメね」

「え?何で?」

「舞ちゃんは「そんなのやめてくれ」って言ってほしかったんじゃない?」


「え?何で僕が?そんな事言えないでしょ」

「言って良いのよ、舞ちゃんの事が好きなら」

好きなら…ね…

あ、またメールだ。

「コユキが雑誌に載ってる( ´ ▽ ` )ノ」って凛ちゃんからだ。

「桜花賞の有力候補ですって」

本当だ!

桜花賞誌上パドックに載ってる!

生まれた頃より随分白くなったよな。

まだ少し子供っぽいけど…

「バランスのとれた馬体で、良い感じに成長してきたね^ ^」と返した。

コユキは、飼い葉も良く食べて、桜花賞には+体重で臨めそうだね。

「+体重だと良いの?」

これは必ずしもそうとは言い切れないと思うけど、使い減りして体重が落ちていると少し心配だと思うんだ。

古馬ならだいたいベストがわかるけど、成長途中の3歳馬だからね。

牝馬は消耗が激しくて体調管理が難しいから、食べないのは心配だよね。

前に僕が応援していた馬で、人気が無かったんだけど、オークスの前の新聞の厩舎コメントで「飼い葉を沢山食べてます」っていうのが有ったんだ。

僕は、そういう動じない仔が好きで「良し良し良い仔だぞ」と思っていたんだけど、それで勝ってくれた仔が何頭か居たな。

ウメノファイバーとかスマイルトゥモローとかがそうだったかな?

コユキも頑張って彼女達名牝の仲間入りしてくれると良いな。

あ、また凛ちゃんからメールだ。

「ところで、お姉ちゃんがお嫁に行っちゃっても良いの?」だって。

「え?良いって?」と返した。

「お姉ちゃんの事好きだと思ってたんだけどな」って。

「好きだけど、そういう好きかどうか、僕も良くわからなくて…」と送ってしまった。

好き…なのかな?

でも、それなら、凛ちゃんにも同じ感情のような気がするな…

凛ちゃんの方が、一緒に居て気を使わないと言うか…

年上だと、無意識に気を使うのかな?

ちょっと付き合うだけなら良いかも知れないけど、結婚となると自然体で居られる相手が一番だと思う。

慎二は、凛ちゃんに振られてしばらくは落ち込んだけど、最近復活して彼女が出来たんだ。

僕もいい加減あのペルソナの事は忘れて、前に進まないとな…


2014年4月13日いよいよ桜花賞だ。

「ねえ菱ちゃん。クラシックって何?」

「一生に一度、3歳馬だけで頂点を争う三冠レースだよ。男の子の一冠目は皐月賞で、女の子の一冠目は桜花賞」

「コユキは、そのクラシックに出られるのね」

「出るだけでも大変なんだ。とにかく」

「無事に帰って来てくれたら、それで良いわ」

「そうそう」

【阪神競馬場】

「何だか今日は、競馬場も華やかね」

さすがに女性が多いな。

レディースデーのイベントもやっているみたいだ。

レーシングプログラムも、桜の花がデザインされていて華やいだ雰囲気だな。

「桜が満開ね」

「最近の気候だと、毎年散ってしまわないか心配するけど、大切に管理されてるからね」

【馬主席】

「おや、葉月さん。お宅の馬も出られたんですかいな」

「こんにちは」

「ここへ出て来るからには、それなりの血統の馬なんでっしゃろな?」

「私、血統は良くわからないんですけど、弟の牧場で生まれた馬なんです」

「ウチは、良血馬しか買わへんのですわ。今日走るカネノカンムリも大牧場のセリで買うたんです。2億何千万やったかな?1千万や2千万の馬なんて、恥ずかしいて買えまへんわ」

いつもの馬主さんだな。

カネノって言う冠名の馬か。

2011年7000頭ほど生まれた馬の中から、桜花賞に出走出来るのは18頭。

桜の女王になれるのは1頭だけだ。

「無事回って来てくれるのが一番だけど、カネノカンムリだけには先着してほしいわ」

「コユキは今のところ5番人気で、カネノカンムリは2番人気だね」

カネノカンムリは、前哨戦のG2報知杯フィリーズレビューを勝って来ている。

まあ、コユキより格上って事になるけど…

【パドック】

居た居た。

「桜ちゃん」

「お兄ちゃん、抱っこ」

「ハイハイ」

「あら、覚えてたの?」

「うん」


桜花賞の出走馬が、パドックに入って来る。

誘導馬も桜花賞仕様で、ドレスにピンクの上着を着た女性騎手だ。

「コユキ」と桜ちゃんが言った。

「コユキ来たね」

「うん」

芦毛はコユキだけだから、わかりやすいね。

「今日は、それほど入れ込んでないみたいね」

「少し気性が大人になったのかな?」

それでも周回を重ねると、時々早足になったりする。

いつものコユキだね。

【スタンド】

「馬主席に行かなくて良いんですか?」と、さつきさんが聞いた。

お姉さんは、馬主席があまり好きではないみたいだ。

小さな子供も居るし、スタンドの方が良いね。

本馬場入場だ。

「お兄ちゃん、コユキまだ?」

「16番だから、もう少し後かな?」

次々と返し馬に入って行く。

「コユキ、コユキ」

「来たね」

「うん」

今日は、かかってないな。

厩務員さんが放すと、弾けるように飛んで行った。

曇りで少し寒いけど、良馬場で良かったね。

満開の桜舞い散る中、桜の女王の戴冠だ。

「コユキ5番人気ね」

「金成さんの馬は、2番人気」

金成さんて仰るんだ、あのオーナー。

「人気になった方だよね」

「コユキは重賞勝ってないからね。2歳女王も居るし、フェアリー勝ってる仔も居るから」

コユキは500万条件を勝っただけだからね。

それでも5番人気は、チューリップ賞で3着になったからか、未勝利勝ちの時の末脚や500万勝ちの時の捲りが評価されてか。

「落ち着いて輪乗りしてるわよ」と、舞ちゃんが言った。

ふと顔を見たら、思い出してしまった。

縁談が有るんだよな…

先輩からも付き合ってくれと言われてる、って…

やっぱり少し妬けるのかな?

僕達は中々会えないし、仕方ないよな。

「あら?どうしたのかしら?」舞ちゃんが僕の腕に手をかけて言った。

ジョッキー下馬?

「まさか、故障?!」僕の腕をキュッとする。

コユキ大丈夫だよな、ケガなんかしてないよな?

発走時間が遅れるアナウンス。

「あ、大丈夫。落鉄だ」

「ケガじゃなくて良かったね」

落鉄。

発走前で良かったよ。

有馬記念スタート直後に落鉄で掲示板なんて、エアグルーヴじゃなきゃ無いよね。

って、舞ちゃんは、僕の腕に手をかけたままだ。

女の子は、何気無くそうしているつもりなんだろうけど、男はこういうのでドキッとするんだぞ。

「お兄ちゃんと舞ちゃん仲良し?」

「え?」


「うん。仲良しさんだよ」

「凛ちゃんも仲良し?」

「凛ちゃんも仲良しさんだよ」

「どっちがお兄ちゃんのお嫁さんになるんかね?」って…

さつきさんまでそんな事言うし。

「本当よね。私としては、舞ちゃんか凛ちゃんがお嫁に来てくれたら、本当に嬉しいわ」

また言ってる。

「僕が良くても、2人がね」

「そうかい、嫁に貰ってくれるかい」

いや、だから、僕が良くても舞ちゃんと凛ちゃんが…

「私まだ21だから、結婚はもう少し先かな」

ほらね。

「だって、付き合ってる人居ないもん」

何だか少しホッとする僕です。

コユキは無事回って来てくれるだけで充分だと思うけど、実は密かに期待してるんだ。

僕の好きな馬で、前哨戦を2着で、本番のオークスをきっちり勝ってくれた仔が居る。

その頃はまだ競馬を見始めたばかりで、好きな馬は、男の子1頭、女の子1頭だけだった。

男の子はジャンポケ君(ジャングルポケット)彼はダービーを勝ってくれた。

女の子はレディパステル。

デビュー3戦目で初勝利、続く500万下はクビ差の2着で、桜花賞の前日にミモザ賞を快勝。

エアグルーヴと同じトニービンがお父さんで、顔も少し似ていて美人。

オークスは絶対この仔、って思っていたんだ。

フローラステークスでは「ここで使い切らないで、権利だけ取れば良いから」って思って見てた。

そして、2着でオークスの出走権を取ったんだ。

本番のオークスでは、後方から直線一気の末脚で差し切ってくれた。

好きな馬は沢山居るけど、彼女は僕にとって特別な1頭なんだ。

僕の猫ニコロと同じ年で、誕生日は僕と同じ4月26日。

あ…

あの時、オークスの時彼女は5番人気だった。

今日のコユキと同じだね。

ファンファーレが鳴った。

奇数番の馬はだいたい収まった。

「中々入らないわね」

まだ経験の浅い3歳馬だ、すんなりとゲート入りしてくれない。

1頭枠入りを嫌ってる。

尻尾を持って入れようとしても入らない。

何度も回して入れようとするけど、中々入らない。

コユキは、まだ外で待っている。

待っている間にテンションが上がらなければ良いけど…

ああ、覆面をして入れるみたいだ。

良し、入ったぞ。

コユキも入って良い子にしている。

「ドキドキしてきたわ」

何のアクシデントも無く無事に帰って来てほしい。

皆んな良いお母さんになるんだからね。

皆んな無事に回って来るんだよ。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

処理中です...