457 / 531
Part 3
Д.б 状況確認 - 02
しおりを挟む
「……えっ……? ――ああ、申し訳ありません……。申し訳、ありませんでした……」
ははぁっ、とでも言えそうな動きで、今度は男までも深く頭を下げた。
今、その無駄な行為はやめて欲しい、と頼んだばかりではなかっただろうか?
それを指摘するだけ無駄のように思えて、セシルも溜息を出さずにそれを飲み込んだ。今は、一刻の猶予もない緊急事態なのだから。
「今は緊急事態ですから、まず先に、説明をしてください。村人達の安全を確認したいでしょう?」
その言葉で、はっと、我に返ったのか、男が少年達をせっつくようにした。
「おい、お前たち、説明しなさい」
「説明……?」
「二人だけで山から下りて来たのですか?」
少年二人の瞳が、少し怯えながら、セシルに向けられる。
「その説明次第によって、村へと通じるこの道を避け、南下した迂回路から村に入らなければならないかもしれません。話によると、そこの場所へ行くには、少し時間がかかってしまうそうですが?」
少年二人が顔を見合わせる。それで、おずおずと、頷いた。
「遠い、です……」
「ですが、あなた達二人は、山から下りて来られたのでしょう? 土砂崩れに遭いませんでした?」
「どしゃ、くずれ……?」
「このように、土が崩れてくる現象のことです」
それで、少年二人の視線がセシルの後ろ側に向けられる。もう、村の入り口が見えないほど高く、土で埋もれかえっている場所だ。
「でも……山に行くのは、ここじゃ、ないから……」
「……ここから、離れてるんだ……」
「山を下りてくる時は、お父さんが戻ってくるのが遅いから、心配して下りて来たのですか?」
「……ううん……」
「……こわくて……」
「その時のことを、詳しく話してくれませんか?」
二人の少年が顔を見合わせ、また男にしがみついていく様子を見せる。
「……おじさんが、一回、山から下りたら、ぼくたちは、まだたきぎを積んでいたんだ。次に、おじさんが戻ってきた時に、乗せるから……。そうだろ?」
「うん、そう……」
「それから、どうしたのですか?」
「それから……わかんないけど……、でも、突然、地面がゆれて……」
それで、二人の少年が涙をポロポロとこぼしながら、また泣き出してしまった。
「怖かったでしょう。でも、もう大丈夫ですよ。お父さんもここにいて、安全です」
少年達の方に近づいたセシルが腕を伸ばし、そっとだけ、少年達の頭を撫でてやる。
「地面が揺れた時、あなた達はどうしていたのですか?」
「……こわくて、座りこんでた……」
「だって……地面がいきなりゆれて……」
「初めての経験だったことでしょう。あなた達二人が無事でなによりです。――そうだ、これをあげます。甘いから、少しは気持ちが落ち着くでしょう」
セシルの身に着けているショルダーバッグから何かを取り出したセシルは、手袋をはいたまま、手の平に乗せた何かを少年達の前に見せるようにした。
「どうぞ」
まさか、お貴族サマから何かをもらうことがあるなど夢にも思っていなかっただけに、少年達は目を真ん丸にして、セシルを見上げている。
「食べていいですよ」
「いいの……?」
「甘いの……?」
「そうですね。これは「キャラメル」 という甘味です」
「かんみ?」
「甘い食べ物、という意味です。疲れている時など、甘いものを食べると、少し元気が戻ってきますよ」
「食べてもいいの……?」
「ええ、いいですよ。このまま口に入れて、噛まずに、ゆっくり舐めて食べるのです。小さくなったら、噛んで飲み込んでいいですよ」
少年達の瞳がきらきらと輝き出し、それでも、遠慮しがちでおずおずとセシルの手に乗っている「キャラメル」 を口に入れてみた。
最初は、その食感も、味も判らなくて、セシルに言われた通りに、少年達は口の中で舌を必死に動かしてみるようにする。
飴などの甘味を食べたことがない子供達にとって、飴の舐め方だって知らない。食べ方だって知らない。
初めての味覚に驚いて、それで、それが何かも形容できないことが頻繁だ。
この少年達の反応も、領地の子供達と全く同じである。
「どうですか? おいしいですか?」
少年達は口を開けられないせいか、ものすごい勢いで首を振ってみせる。でも、その顔が、初めて食する甘さに驚いているのと、その甘さがすごく嬉しくて感動しているのと、もう色々な感情が嬉々として上がっている。
近年、蜂蜜の製造も落ち着いてきた領地では、甘味やデザートの新メニューを増やし始めている。
最初の時は、砂糖を手に入れることさえ不可能に近く、砂糖キビを輸入する手段を見つけ、その苗を探し出せることができるまで、随分かかったものだ。
それで、セシルは食事の不満とストレスが、超がつくほどに天辺に達していたので、お金がなくとも、最初から養蜂を率先していたのだ。
その甲斐あって、領地では早くから蜂蜜をつかったスイーツを作ることができて、やっと、セシルのストレスレベルが下がったほどだ。
「話の続きはできますか?」
少年達が必死で首を振る。
「山の上から村に入ることはできますか?」
「……でき、ないよ」
口の中のキャラメルを落とさないように話す少年の顔が、かわいいものである。
「……だって、木がいっぱいだから、父ちゃんだって、危ないから下にいくなよ、って」
「そうなんです。薪を集める場所は、いつもわしらが行ってる場所なんです。だから、道に迷うこともないし、崖にも遭遇しないです」
そして、男の方も落ち着きを取り戻したのか、そうやって付け足しを説明する。
「そうですか。それなら、第二陣の荷車がやって来ましたら、迂回路に向かい、そちら側から村に入るしかないようですね。その時に、道案内をお願いしますね」
「もちろんです。おまかせください」
「荷車がやって来るまでもう少し時間がかかるでしょうから、あなた達三人は、道端で少し休んでいていいですよ。突然の災害でとても驚いたことでしょうから」
「いいんですか……?」
「ええ、問題ありません。それに、道案内をしてもらう時は、休む時間がないと思いますから」
「それはかまいません。領主さまが、確認にきてくださったんですから」
そして、ははぁっとでも言えそうなほどの感謝を示し、男が少年達と一緒に深く頭を下げた。
その行為をやめて欲しいと頼んだのに、結局は、常日頃からの習慣(悪癖) で、体に染みついた癖は簡単に治すことはできないのだろう……。
~・~・~・~・~・~・~・~・
Season's greetings and happy holidays!!
May the magic and the wonder of the holiday season stay with you throughout the coming year •͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
Quana taiguarangni una makpiraaq
~・~・~・~・~・~・~・~・
ははぁっ、とでも言えそうな動きで、今度は男までも深く頭を下げた。
今、その無駄な行為はやめて欲しい、と頼んだばかりではなかっただろうか?
それを指摘するだけ無駄のように思えて、セシルも溜息を出さずにそれを飲み込んだ。今は、一刻の猶予もない緊急事態なのだから。
「今は緊急事態ですから、まず先に、説明をしてください。村人達の安全を確認したいでしょう?」
その言葉で、はっと、我に返ったのか、男が少年達をせっつくようにした。
「おい、お前たち、説明しなさい」
「説明……?」
「二人だけで山から下りて来たのですか?」
少年二人の瞳が、少し怯えながら、セシルに向けられる。
「その説明次第によって、村へと通じるこの道を避け、南下した迂回路から村に入らなければならないかもしれません。話によると、そこの場所へ行くには、少し時間がかかってしまうそうですが?」
少年二人が顔を見合わせる。それで、おずおずと、頷いた。
「遠い、です……」
「ですが、あなた達二人は、山から下りて来られたのでしょう? 土砂崩れに遭いませんでした?」
「どしゃ、くずれ……?」
「このように、土が崩れてくる現象のことです」
それで、少年二人の視線がセシルの後ろ側に向けられる。もう、村の入り口が見えないほど高く、土で埋もれかえっている場所だ。
「でも……山に行くのは、ここじゃ、ないから……」
「……ここから、離れてるんだ……」
「山を下りてくる時は、お父さんが戻ってくるのが遅いから、心配して下りて来たのですか?」
「……ううん……」
「……こわくて……」
「その時のことを、詳しく話してくれませんか?」
二人の少年が顔を見合わせ、また男にしがみついていく様子を見せる。
「……おじさんが、一回、山から下りたら、ぼくたちは、まだたきぎを積んでいたんだ。次に、おじさんが戻ってきた時に、乗せるから……。そうだろ?」
「うん、そう……」
「それから、どうしたのですか?」
「それから……わかんないけど……、でも、突然、地面がゆれて……」
それで、二人の少年が涙をポロポロとこぼしながら、また泣き出してしまった。
「怖かったでしょう。でも、もう大丈夫ですよ。お父さんもここにいて、安全です」
少年達の方に近づいたセシルが腕を伸ばし、そっとだけ、少年達の頭を撫でてやる。
「地面が揺れた時、あなた達はどうしていたのですか?」
「……こわくて、座りこんでた……」
「だって……地面がいきなりゆれて……」
「初めての経験だったことでしょう。あなた達二人が無事でなによりです。――そうだ、これをあげます。甘いから、少しは気持ちが落ち着くでしょう」
セシルの身に着けているショルダーバッグから何かを取り出したセシルは、手袋をはいたまま、手の平に乗せた何かを少年達の前に見せるようにした。
「どうぞ」
まさか、お貴族サマから何かをもらうことがあるなど夢にも思っていなかっただけに、少年達は目を真ん丸にして、セシルを見上げている。
「食べていいですよ」
「いいの……?」
「甘いの……?」
「そうですね。これは「キャラメル」 という甘味です」
「かんみ?」
「甘い食べ物、という意味です。疲れている時など、甘いものを食べると、少し元気が戻ってきますよ」
「食べてもいいの……?」
「ええ、いいですよ。このまま口に入れて、噛まずに、ゆっくり舐めて食べるのです。小さくなったら、噛んで飲み込んでいいですよ」
少年達の瞳がきらきらと輝き出し、それでも、遠慮しがちでおずおずとセシルの手に乗っている「キャラメル」 を口に入れてみた。
最初は、その食感も、味も判らなくて、セシルに言われた通りに、少年達は口の中で舌を必死に動かしてみるようにする。
飴などの甘味を食べたことがない子供達にとって、飴の舐め方だって知らない。食べ方だって知らない。
初めての味覚に驚いて、それで、それが何かも形容できないことが頻繁だ。
この少年達の反応も、領地の子供達と全く同じである。
「どうですか? おいしいですか?」
少年達は口を開けられないせいか、ものすごい勢いで首を振ってみせる。でも、その顔が、初めて食する甘さに驚いているのと、その甘さがすごく嬉しくて感動しているのと、もう色々な感情が嬉々として上がっている。
近年、蜂蜜の製造も落ち着いてきた領地では、甘味やデザートの新メニューを増やし始めている。
最初の時は、砂糖を手に入れることさえ不可能に近く、砂糖キビを輸入する手段を見つけ、その苗を探し出せることができるまで、随分かかったものだ。
それで、セシルは食事の不満とストレスが、超がつくほどに天辺に達していたので、お金がなくとも、最初から養蜂を率先していたのだ。
その甲斐あって、領地では早くから蜂蜜をつかったスイーツを作ることができて、やっと、セシルのストレスレベルが下がったほどだ。
「話の続きはできますか?」
少年達が必死で首を振る。
「山の上から村に入ることはできますか?」
「……でき、ないよ」
口の中のキャラメルを落とさないように話す少年の顔が、かわいいものである。
「……だって、木がいっぱいだから、父ちゃんだって、危ないから下にいくなよ、って」
「そうなんです。薪を集める場所は、いつもわしらが行ってる場所なんです。だから、道に迷うこともないし、崖にも遭遇しないです」
そして、男の方も落ち着きを取り戻したのか、そうやって付け足しを説明する。
「そうですか。それなら、第二陣の荷車がやって来ましたら、迂回路に向かい、そちら側から村に入るしかないようですね。その時に、道案内をお願いしますね」
「もちろんです。おまかせください」
「荷車がやって来るまでもう少し時間がかかるでしょうから、あなた達三人は、道端で少し休んでいていいですよ。突然の災害でとても驚いたことでしょうから」
「いいんですか……?」
「ええ、問題ありません。それに、道案内をしてもらう時は、休む時間がないと思いますから」
「それはかまいません。領主さまが、確認にきてくださったんですから」
そして、ははぁっとでも言えそうなほどの感謝を示し、男が少年達と一緒に深く頭を下げた。
その行為をやめて欲しいと頼んだのに、結局は、常日頃からの習慣(悪癖) で、体に染みついた癖は簡単に治すことはできないのだろう……。
~・~・~・~・~・~・~・~・
Season's greetings and happy holidays!!
May the magic and the wonder of the holiday season stay with you throughout the coming year •͙‧⁺o(⁎˃ᴗ˂⁎)o⁺‧•͙‧⁺
Quana taiguarangni una makpiraaq
~・~・~・~・~・~・~・~・
1
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。
皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~
saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。
前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。
国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。
自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。
幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。
自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。
前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。
※小説家になろう様でも公開しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
新婚早々、愛人紹介って何事ですか?
ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。
家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。
「結婚を続ける価値、どこにもないわ」
一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。
はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。
けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。
笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
兄を溺愛する母に捨てられたので私は家族を捨てる事にします!
ユウ
恋愛
幼い頃から兄を溺愛する母。
自由奔放で独身貴族を貫いていた兄がようやく結婚を決めた。
しかし、兄の結婚で全てが崩壊する事になった。
「今すぐこの邸から出て行ってくれる?遺産相続も放棄して」
「は?」
母の我儘に振り回され同居し世話をして来たのに理不尽な理由で邸から追い出されることになったマリーは自分勝手な母に愛想が尽きた。
「もう縁を切ろう」
「マリー」
家族は夫だけだと思い領地を離れることにしたそんな中。
義母から同居を願い出られることになり、マリー達は義母の元に身を寄せることになった。
対するマリーの母は念願の新生活と思いきや、思ったように進まず新たな嫁はびっくり箱のような人物で生活にも支障が起きた事でマリーを呼び戻そうとするも。
「無理ですわ。王都から領地まで遠すぎます」
都合の良い時だけ利用する母に愛情はない。
「お兄様にお任せします」
実母よりも大事にしてくれる義母と夫を優先しすることにしたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています
ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜
コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。
そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる