奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)

Anastasia

文字の大きさ
上 下
441 / 531
Part 3

В.д 後祭りも、お楽しみ満載 - 04

しおりを挟む
 だから、ショルダーバッグの売れ行きが好調になってきたので、今度は、セシルは女性用のバッグのデザインを推進しているのだ。

 まずは、気軽に持ち運びができる巾着のようなものから。
 巾着なら構造が簡単で、バラエティーにも飛んで、製作時間も省略できる。

 リドウィナがあまりに真剣に悩んでいるので、セシルは違うバッグを取り上げてみせ、
「こちらの巾着は、口の周りから垂らした布で、見た目は花のように見えますでしょう?」
「――はい……、そのように見えますわ」

「持ち運びにかわいいデザインですので、公式な集まりでなければ、リドウィナ様もお使いになれるかもしれませんわよ。それで、こちらの巾着は、デザインはあっさりとしていますけれど、底の部分が二重になっていますから、少し重いものでも入りますし、この花形の巾着と比べれば、大きさも少し大きいですから、荷物が多い時など便利でしょうね。侍女の方用に、など? きっとリドウィナ様から贈り物でしたら、喜ばれるのではないでしょうかしら?」

「え、ええ……、きっと、そう思いますわ……」

 それでも、まだ、どうしようか……と、悩んでいるようなリドウィナだったが、意を決して(なぜ意を決するのか?)、二つの巾着を取り上げていた。

「あの……わたくしも、これを、いただこうかと……」
「ええ、それは良かったですね」

 買い物一つで勇気がいるなんて――本当に箱入りのご令嬢である。

 全員がショルダーバッグの買い物を終えて、お店の外に出て行くと、さっきまでは静かだった通りが、人で溢れ出していた。

 通りに出されていたたくさんの露店の取り壊しなどが始まったようで、あちこちで、賑やかな活動が始まっていた。

 そして、旅行客も、のんびり朝を過ごし、これから自分達の家に戻って行くのだろう。

 子連れだったり、若い団体だったり、年齢層も幅も広く、色々な観光客が豊穣祭にやって来ていたようだった。

 両方の領門に向かって、ゾロゾロと団体が動き出している。

「ああ、観光客も旅支度を始めましたね」
「豊穣祭後、観光客はすぐに帰ってしまうんですか?」

「ええ、そういう場合が多いですわね。豊穣祭前日にやって来ることができる観光客なら、昨日も入れて、二泊三日ですからね。離れている場所に帰って行く場合、旅路にも日程がかかってしまうことでしょう。ですから、大抵は、豊穣祭を終えた今日に、観光客が家に戻って行くんです」

 なるほどと、ゾロゾロと動いていく団体を見送っているセシルと同じように、その観光客の姿を眺めているギルバートだ。

「ああ、そう言えば、私も、このように、豊穣祭を終えて、あなたの領地に滞在させていただいているのは、今回が初めてですね」

「あら、言われてみれば、そうですわね」
「私のおかげではないか」

 自慢されて、セシルとギルバートの二人が、ちらっと、後ろを振り返った。

「良かったではないか、長くこの領地にいることができて」
「ええ、まあ……」

 そりゃあ、ギルバートだって、セシルともっと一緒にいられる時間ができて、嬉しくないはずはない。
 いつもは、豊穣祭の後祭りを終え、挨拶を済ましたら、速攻で王国に旅発っていたから。

 だからと言って、セシルと一緒にいられることが――なにも、レイフのおかげだ……とは、締めくくりたくはない。

 そんな風に……ありがたく思いたくも、ないなぁ。

 なにしろ、レイフは、余計なお荷物に、予定にない世話まで押し付けて来た張本人なのだから。

 ギルバートもセシルも、暗黙の了解だったのか、その場では、レイフに反論はしない。

「皆様、この後はどうなさいますか? 今日は、後片付けなどで通りも忙しく、宿場町での観光はできませんものね。片付けが終わりまして、落ち着いた時に、宿場町の観光をしていただきますから」
「そうですねえ――」

 ふーむと、レイフの視線が周囲の通りに向けられる。

 確かに、今日は、豊穣祭の後片付けで、通りは露店の機材が置かれていたり、領民達の移動が激しい。

「確かに、通りは後片付けで混雑しているようですが、“なんでも雑貨屋”という店は、開いているのですか?」

「どうでしょう……。これから旅立つ観光客用に、お店を開けているかもしれませんね。そちらをご覧になりますか?」

「ええ、是非。なんでも、面白いものが揃っているらしいですから」
「では、先に確認してみましょう」

 セシルは、自分に付き添っている護衛の一人に手を上げて、こちらに呼ぶようにした。

 すぐに、一人の若い騎士が駆けて来る。

「どうなさいました?」
「悪いのだけれど、“なんでも雑貨屋”が開いているかどうか、確認して来てくれませんか?」

「わかりました」
「もし、お店が開いていない場合は――」

 それで、セシルが騎士に小声で話すように、少しその顔を寄せて行く。

「お客さんがいらっしゃっているから、プライベートでお店を開けて欲しい、と頼んでみてね?」
「わかりました」

 この場合、プライベート――とは、他のお客様にはお店を開けず、ただ、セシルが許したお客だけをお店に呼ぶ時に使用される。

 このコトレア領、宿場町では、滅多に、プライベートでお店を開けることはない。大抵、どんなお客様でも歓迎で、誰でも、いつでも、お店にやって来られるようになっている。

 たまに、新規のお店がオープンした場合など、最初のゲストがいつもセシルなので、そう言った場合にだけは、セシル限定で、プライベートでお店を開けることもあるのだ。

「すぐに確認してきます」
「ええ、お願いね」

 若い騎士が一礼を済まし、お店の方に小走りに駆け出していく。

「宰相閣下は、なんだか、随分、この領地のことにお詳しいんですのね」
「ええ、まあ……。私の、影響もありますが……」

 レイフの性格だと、自分が気になったり、興味がある話題には、黙っていられない性質たちなのだ。

 だから、レイフは、毎回、毎回、ギルバートがコトレア領から戻って来ると、委細漏らさず、その報告を聞いているなど、セシルは露にも思わないことだろう。

 オスミンはあまり今の状況を把握していないので、ポカンと、ただ、セシルとギルバート達を見上げているだけだ。

 ただ、オスミンは自分の気に入ったショルダーバッグを買ってもらったので、そのことで胸が一杯で、待ちぼうけさせられても、気にしていない。

 こうやって外出すること自体、オスミンにとっては初めての経験だったから。




~・~・~・~・~・~・~・~・
読んでいただき、ありがとうございます。
Grazas por ler esta novela
~・~・~・~・~・~・~・~・
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~

saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。 前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。 国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。 自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。 幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。 自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。 前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。 ※小説家になろう様でも公開しています

新婚早々、愛人紹介って何事ですか?

ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。 家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。 「結婚を続ける価値、どこにもないわ」 一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。 はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。 けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。 笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。

三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています

ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

ある公爵令嬢の生涯

ユウ
恋愛
伯爵令嬢のエステルには妹がいた。 妖精姫と呼ばれ両親からも愛され周りからも無条件に愛される。 婚約者までも妹に奪われ婚約者を譲るように言われてしまう。 そして最後には妹を陥れようとした罪で断罪されてしまうが… 気づくとエステルに転生していた。 再び前世繰り返すことになると思いきや。 エステルは家族を見限り自立を決意するのだが… *** タイトルを変更しました!

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

虚偽の罪で婚約破棄をされそうになったので、真正面から潰す

千葉シュウ
恋愛
王立学院の卒業式にて、突如第一王子ローラス・フェルグラントから婚約破棄を受けたティアラ・ローゼンブルグ。彼女は国家の存亡に関わるレベルの悪事を働いたとして、弾劾されそうになる。 しかし彼女はなぜだか妙に強気な態度で……? 貴族の令嬢にも関わらず次々と王子の私兵を薙ぎ倒していく彼女の正体とは一体。 ショートショートなのですぐ完結します。

処理中です...