388 / 531
Part 3
Б.г やっぱり - 04
しおりを挟む
今までは、ギルバート達の父親が国王陛下だった。前国王陛下は穏やかで、家臣にも平等な平和な国王だった。
だが、混乱や動乱では――その力が及ばなかった。
だから、中立派も一応の距離を見て、距離を取って、手に負えないであろう混乱に巻き込まれないようにしていたのかもしれない。
だが、今は、“長老派”に真っ向から立ち向かう、反対勢力を掲げている若い国王が即位した。
これから新国王陛下の政策次第により――国政も、情勢も、一転して変化してもおかしくはない状況だ。
ギルバートの簡潔な説明を聞いているセシルは、こんな説明が聞きたかったはずではないことも、ギルバートは察していた。
ギルバートが胸内で微かな溜息をこぼし、
「ガルブランソン侯爵家には、現在19歳になる、長女のリドウィナ嬢がいます。ガルブランソン侯爵家では、リドウィナ嬢を私の妃候補として、ここ数年、王家に婚約話を持ち掛けていました」
「そうですか」
全く態度が変わらないセシルに、ギルバートの顔が少ししかめられる。
「ですが――私は、元々、婚約する気はありませんでした。私の個人的な意思は関係なく、最終的には、そのような状況になっていたかもしれません。ですが、今は、私はあなたに出会ってしまった。とてもではないが、他の令嬢と婚約などできません。私は、あなた以外の令嬢を愛せないんです」
「……っ……いえ……」
浮気していた場面を見つかってしまったかのような勢いで、ギルバートが弁面をしてくるものだから――おまけに、ものすごい真剣で、また愛の告白などしてくるものだから、セシルも心の準備がなく、面食らってしまう。
「……そのような、ことを、疑ったのではございませんの……」
「そう……、ですか……」
良かった……と、ギルバートの口に出されぬ安堵の息が漏れる。
シーンと、少々、気まずい沈黙が降りてしまった。
「――ガルブランソン侯爵家の名前を、どこでお聞きになったのですか?」
「ただ、耳にしまして」
だが、ギルバートの質問に答えたのではない。
この婚約の儀では、アトレシア大王国に到着してからすぐに、セシルは多忙であったし、挨拶以外で、セシルが他の貴族に接する機会は全くない、といっても過言ではない。
そうなると、以前、セシルが王宮に滞在していた時にでも――まさか、ガルブランソン侯爵家の話を、耳にしたというのだろうか。
セシルの元で仕えている、あの“精鋭部隊”の子供達もいる。
ギルバートの知らない場で、セシルが王宮内や、王国の話を、ある程度、調べさせていても、全く不思議はない。
やっぱり、抜け目のない女性である。
「ガルブランソン侯爵家は、二家のうちの一つですか? それとも多数派ですか?」
「多数派ですよ」
「では、ギルバート様の婚約が決まり、ガルブランソン侯爵は、少々、おかんむりでは?」
「それは――ガルブランソン侯爵の計画は台無しになってしまいましたが、だからと言って、それで寝返るほど、馬鹿な方でもありませんよ。しばらくは、少々、気を害しているかもしれませんが。――だからと言って、あなたに攻撃してくるようでしたら、私も黙ってはいませんよ」
そんなことを、しっかりと、本気で、セシルに安心させてこなくても、セシルはその程度の邪魔は、問題にしていないのに。
「ありがとうございます、ギルバート様」
「私は本気です。あなたは、他国から、このアトレシア大王国に嫁いできてくださるのです。そのことで、嫌な思いをされるのは、あなたのせいではありません」
セシルのことになると、このギルバートは本当にどこまで真摯で、心配していて、気遣っていて、一歩も譲らなくて。
ここまで真剣に思われている令嬢など、そうそういないだろう。
「ギルバート様に思われる女性は、本当に、幸せな女性ですわよね」
「あなたしかいませんが」
「ですから、私はその“幸せな”女性に入るのだと思いますわ。私は、まだギルバート様のことをよく存じておりませんが、それでも、これからギルバート様を知っていく機会があることを、嬉しく思います。そうやって知り合っていくことも、楽しみにしております」
「……そう、ですか……」
嬉しすぎて、ほんの微かにだが、ギルバートの目元が赤らんでいる。
ふふと、セシルが笑んで、
「ギルバート様。お願いがございまして」
「お願いですか? なんでしょう?」
「少し、国王陛下とお話ししたいことがございます。申し訳ございませんが、私がここにいる間、お時間をいただけないか、ギルバート様からお尋ねしていただきたいのですが」
「それは構いませんが――」
今までの話の流れからすると――まさか、ガルブランソン侯爵家のことで?
セシルの意図が読めなくて、ギルバートも少々考えてしまうが、セシルが、理由もなしに国王陛下を呼びつけることなどしないのは、百も承知だ。
「わかりました。この後すぐに、陛下にお願いしてみます」
「ありがとうございます」
「私も、その場にいては?」
「もちろん、ギルバート様もご一緒に。それから、王妃陛下と宰相閣下も、ご一緒によろしくお願いいたしますね」
国王陛下のみならず、王女トリネッテを抜かした王族全員が揃ってなど、一体、どんな重大な話をする気なのだろうか。
「――わかりました」
「ありがとうございます」
穏やかな笑みを口元に浮かべ、態度が変わらないセシルの意図は、さっぱり判らないままである。
だが、混乱や動乱では――その力が及ばなかった。
だから、中立派も一応の距離を見て、距離を取って、手に負えないであろう混乱に巻き込まれないようにしていたのかもしれない。
だが、今は、“長老派”に真っ向から立ち向かう、反対勢力を掲げている若い国王が即位した。
これから新国王陛下の政策次第により――国政も、情勢も、一転して変化してもおかしくはない状況だ。
ギルバートの簡潔な説明を聞いているセシルは、こんな説明が聞きたかったはずではないことも、ギルバートは察していた。
ギルバートが胸内で微かな溜息をこぼし、
「ガルブランソン侯爵家には、現在19歳になる、長女のリドウィナ嬢がいます。ガルブランソン侯爵家では、リドウィナ嬢を私の妃候補として、ここ数年、王家に婚約話を持ち掛けていました」
「そうですか」
全く態度が変わらないセシルに、ギルバートの顔が少ししかめられる。
「ですが――私は、元々、婚約する気はありませんでした。私の個人的な意思は関係なく、最終的には、そのような状況になっていたかもしれません。ですが、今は、私はあなたに出会ってしまった。とてもではないが、他の令嬢と婚約などできません。私は、あなた以外の令嬢を愛せないんです」
「……っ……いえ……」
浮気していた場面を見つかってしまったかのような勢いで、ギルバートが弁面をしてくるものだから――おまけに、ものすごい真剣で、また愛の告白などしてくるものだから、セシルも心の準備がなく、面食らってしまう。
「……そのような、ことを、疑ったのではございませんの……」
「そう……、ですか……」
良かった……と、ギルバートの口に出されぬ安堵の息が漏れる。
シーンと、少々、気まずい沈黙が降りてしまった。
「――ガルブランソン侯爵家の名前を、どこでお聞きになったのですか?」
「ただ、耳にしまして」
だが、ギルバートの質問に答えたのではない。
この婚約の儀では、アトレシア大王国に到着してからすぐに、セシルは多忙であったし、挨拶以外で、セシルが他の貴族に接する機会は全くない、といっても過言ではない。
そうなると、以前、セシルが王宮に滞在していた時にでも――まさか、ガルブランソン侯爵家の話を、耳にしたというのだろうか。
セシルの元で仕えている、あの“精鋭部隊”の子供達もいる。
ギルバートの知らない場で、セシルが王宮内や、王国の話を、ある程度、調べさせていても、全く不思議はない。
やっぱり、抜け目のない女性である。
「ガルブランソン侯爵家は、二家のうちの一つですか? それとも多数派ですか?」
「多数派ですよ」
「では、ギルバート様の婚約が決まり、ガルブランソン侯爵は、少々、おかんむりでは?」
「それは――ガルブランソン侯爵の計画は台無しになってしまいましたが、だからと言って、それで寝返るほど、馬鹿な方でもありませんよ。しばらくは、少々、気を害しているかもしれませんが。――だからと言って、あなたに攻撃してくるようでしたら、私も黙ってはいませんよ」
そんなことを、しっかりと、本気で、セシルに安心させてこなくても、セシルはその程度の邪魔は、問題にしていないのに。
「ありがとうございます、ギルバート様」
「私は本気です。あなたは、他国から、このアトレシア大王国に嫁いできてくださるのです。そのことで、嫌な思いをされるのは、あなたのせいではありません」
セシルのことになると、このギルバートは本当にどこまで真摯で、心配していて、気遣っていて、一歩も譲らなくて。
ここまで真剣に思われている令嬢など、そうそういないだろう。
「ギルバート様に思われる女性は、本当に、幸せな女性ですわよね」
「あなたしかいませんが」
「ですから、私はその“幸せな”女性に入るのだと思いますわ。私は、まだギルバート様のことをよく存じておりませんが、それでも、これからギルバート様を知っていく機会があることを、嬉しく思います。そうやって知り合っていくことも、楽しみにしております」
「……そう、ですか……」
嬉しすぎて、ほんの微かにだが、ギルバートの目元が赤らんでいる。
ふふと、セシルが笑んで、
「ギルバート様。お願いがございまして」
「お願いですか? なんでしょう?」
「少し、国王陛下とお話ししたいことがございます。申し訳ございませんが、私がここにいる間、お時間をいただけないか、ギルバート様からお尋ねしていただきたいのですが」
「それは構いませんが――」
今までの話の流れからすると――まさか、ガルブランソン侯爵家のことで?
セシルの意図が読めなくて、ギルバートも少々考えてしまうが、セシルが、理由もなしに国王陛下を呼びつけることなどしないのは、百も承知だ。
「わかりました。この後すぐに、陛下にお願いしてみます」
「ありがとうございます」
「私も、その場にいては?」
「もちろん、ギルバート様もご一緒に。それから、王妃陛下と宰相閣下も、ご一緒によろしくお願いいたしますね」
国王陛下のみならず、王女トリネッテを抜かした王族全員が揃ってなど、一体、どんな重大な話をする気なのだろうか。
「――わかりました」
「ありがとうございます」
穏やかな笑みを口元に浮かべ、態度が変わらないセシルの意図は、さっぱり判らないままである。
1
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢は反省しない!
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。
性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結婚したけど夫の不倫が発覚して兄に相談した。相手は親友で2児の母に慰謝料を請求した。
window
恋愛
伯爵令嬢のアメリアは幼馴染のジェームズと結婚して公爵夫人になった。
結婚して半年が経過したよく晴れたある日、アメリアはジェームズとのすれ違いの生活に悩んでいた。そんな時、机の脇に置き忘れたような手紙を発見して中身を確かめた。
アメリアは手紙を読んで衝撃を受けた。夫のジェームズは不倫をしていた。しかも相手はアメリアの親しい友人のエリー。彼女は既婚者で2児の母でもある。ジェームズの不倫相手は他にもいました。
アメリアは信頼する兄のニコラスの元を訪ね相談して意見を求めた。
皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~
saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。
前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。
国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。
自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。
幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。
自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。
前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。
※小説家になろう様でも公開しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
新婚早々、愛人紹介って何事ですか?
ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。
家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。
「結婚を続ける価値、どこにもないわ」
一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。
はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。
けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。
笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
兄を溺愛する母に捨てられたので私は家族を捨てる事にします!
ユウ
恋愛
幼い頃から兄を溺愛する母。
自由奔放で独身貴族を貫いていた兄がようやく結婚を決めた。
しかし、兄の結婚で全てが崩壊する事になった。
「今すぐこの邸から出て行ってくれる?遺産相続も放棄して」
「は?」
母の我儘に振り回され同居し世話をして来たのに理不尽な理由で邸から追い出されることになったマリーは自分勝手な母に愛想が尽きた。
「もう縁を切ろう」
「マリー」
家族は夫だけだと思い領地を離れることにしたそんな中。
義母から同居を願い出られることになり、マリー達は義母の元に身を寄せることになった。
対するマリーの母は念願の新生活と思いきや、思ったように進まず新たな嫁はびっくり箱のような人物で生活にも支障が起きた事でマリーを呼び戻そうとするも。
「無理ですわ。王都から領地まで遠すぎます」
都合の良い時だけ利用する母に愛情はない。
「お兄様にお任せします」
実母よりも大事にしてくれる義母と夫を優先しすることにしたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています
ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜
コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。
そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる