360 / 531
Part 3
А.б 困ったわ…… - 06
しおりを挟む
まあ、フィロにしてみたら、あれだけ、いつもテキパキと、なんでもやり遂げてしまうセシルを悩ませることができる人間がいたなんて、結構、驚きな話だな、と思っている。
フィロは、セシルの周囲に知り合いが増えようが、結婚しようが、セシルに仕えるだけだし、フィロの主はセシルだけである。
セシルを害するような、敵視するような輩は、誰だろうとフィロが許さない。
ジャン達だって許さないだろうが、フィロの――その度合いがどれくらいのものかということは、ジャン達だろうと知らないだろう。
相手が貴族だろうと、王族だろうと、フィロにとっては関係ない。
必要とあらば――フィロが許さないだけなのだ。
だから、今の所、あのなんでも卒なくこなすセシルが苦情も上げず、決心が鈍っているようで、そこまでできたギルバートは、敵とは見なしていない。
セシルの気持ちが傾く程度には、ギルバートの人柄や性格、そういったものは、セシルに信用されているだろう証拠だから。
その点では、あの隣国の王子サマなら、もう、見るからにセシルにベタ惚れしているような雰囲気ではあったし、様子でもあったから、セシルを傷つけるなんて概念さえもないことだろう。
むしろ、セシルを傷つけるような輩は――フィロ以上に冷酷に、斬り落としてしまいそうだ。
以前も、セシルが(ちょっとだけ) 傷つけられたくらいで、本気でブチ切れて、もう、凍り付きそうなほどの無表情で、容赦もなく、相手を叩きのめしていたほどだった。
身が竦むほど、全身の毛が逆立つかのような殺気をみせて。
あの時に、フィロも、あの王子サマの本気を知った。
セシル自身も、セシルの立場も責任も尊重しないようなそこらの貴族の愚息に嫁ぐよりは、隣国の王子だろうと、ギルバートの方が、(遥に) マシではあると考えていても、全くの不思議はない。
結婚話をセシルから聞かされた時も、フィロは驚くより先に、その結婚話で、これからのセシルにとってプラスになるのか、マイナスになるのか、あの場で、すでに計算していたなど――セシルだって知らないことだろう。
今の所、隣国、という点を除けば、あの王子サマは、一応、合格の方である。
セシル自身を尊重し、その立場と仕事を理解し、セシルを押さえつけず、威張り散らさず、セシルをありのままに自由にさせる為に、臣籍降下まで決意した王子サマだ。
本気の覚悟を見せる気は、あるらしい。
セシルは、(自分では全く気に掛けていないが) どうあがいても貴族の令嬢である。伯爵家のご令嬢、である。
だから、婚約解消の醜態で、今は傷心して領地で静養している(大ウソの) 理由があるから、今の所、他の貴族の子息からの縁談話が、うるさく、しつこく、上がってきてはいない。
だが、それも、あと数年もすれば、王宮でも、王都でも、その話が落ち着いて(なにしろ、次の新たな噂が飛び上がっているだろうから)、伯爵家の娘なら――と、他の貴族達が、セシルとの縁談話を推し進めても不思議はない。
そうなったら、あの侯爵家のバカ息子と一緒で、同じことの繰り返しである。
まして、またも、ノーウッド王国から(あの無能な国王のせいで) 縁談を押し付けられてしまったら、今度の時は、もう逃げ道がないだろう。
コトレアの領地は、全く見知りもしない(無能な) 貴族の子息に奪われて、この領地は滅茶滅茶になってしまう。
「セシルが自由に行動していては、家の恥だから」
「貴族の夫人らしくしなさい」
などと、無理難題を押し付けて、セシルの自由を奪ったとしても、
「貴族なんだから、我慢しなさい」
程度で、絶対に、セシルを幸せにできないことなど、目に見えている。
だから、その点では――あの王子サマは、一応、今のところ合格点ではあるのだ。
フィロがこんなことを簡単に思いついているのだから、あの勘のいいセシルが気付かないはずはない。
ギルバートとは知らない仲でもなくなったし、人となりを知るほどには、(ある程度) 親しくなった間柄だ。
それで、セシルを縛り付けない、その自由を約束してくれたギルバートの本気と誠意に、セシルの心が揺らいでいるのだろう
きっと、この先――ギルバート以上の好条件を提示できる貴族なんていないだろう、と。
セシルに害をなさないのなら、セシルがギルバートとの結婚を考えようが、フィロには全く問題にもならない。
フィロの主はセシルだけであり、セシル一人だ。
セシルの周りに誰かが集まろうが、寄ろうが、フィロの知ったことじゃない。
フィロが仕えるのは、セシルただ一人。それ以外にはいない。絶対に有り得ない。
セシルを害せず、セシルを尊重し、大切にするのなら、フィロはセシルの決断に口を挟むつもりはない。
まあ、この話は残りの四人には話してやる気はないが。
三月の繁忙期が過ぎれば、セシルも腹を決めなければならない。それまでには、まだ、二月ほどの猶予がある。
セシルは問題ごとをダラダラと先延ばしするような性格をしていない。無駄だから。
無駄を嫌うセシルなら、たぶん、二月もかからずに結論を出していることだろう。
フィロはセシルが決めたことに従うだけだ。ついていくだけだ。
残りの四人は、どうなるんだろう……と、こっそりとセシルの様子を見続けて、毎日、心配していればいいさ。
その程度の心配ごとを取り除いてやるほど、フィロはお人好しではない。
「でもさ――もし、これも、もしの話だけど、もし、マスターが結婚の話を断ったら、どうなるんだ?」
「断れるのか? 相手は王子サマなのに?」
「えっ? 断ってもいいの?」
そして、フィロを抜かした残りの全員は、まだセシルの結婚話で盛り上がったままだ。
その会話も、左程興味のないフィロには、耳から素通りしていっている。
「普通は、断れないだろ? 王子サマの命令なんだから」
「でも、命令じゃないだろ? 婚姻契約書を持ってきたくらいだから」
「そうそう」
「それに、マスターに命令してくる奴なんて、マスターが耳を貸すはずもないだろ? 完全無視だぜ、きっと」
「それは、有り得る」
まだ話題が尽きないのか、さっきから残りの四人の会話は進展をみせていない。
「どっちでも、別にいいじゃん」
「なんでだよ」
不服そうに、全員の尖った視線がフィロに向けられる。
「マスターが結婚したからって、なにかが変わるわけ?」
「変わる……って――。変わるだろ?」
「なにが? 僕は、マスターに仕えるだけだ」
「俺だってそうだ」
「俺だってそうだ」
全員がしっかりと頷き返してみせる。
「だったら、今と全然変わらないじゃん」
「まあ……そう、だけど……」
そう、きっぱりと断言されると、言い返すに言い返せない四人だ。
「マスターがアトレシア大王国に行くことになるのなら、一緒についていけばいいだけだ。マスターを護るって決めたのは、誰なのさ」
「俺たちだよ」
「じゃあ、騎士を辞めるわけ?」
「辞めないぜ。もし、騎士を辞めたとしても、目的は変わらないんだから」
「だったら、今と全然変わらないじゃん」
「まあ、そう、だけど……」
そして、すっぱり、きっぱりのフィロに、言い返すことはできない四人だった。
残りのメンバーの心配ごとを取り除いてやるほどお人好しではないが、面倒なので、さっさと話題を切り捨てるのは、やはりフィロである。
フィロは、セシルの周囲に知り合いが増えようが、結婚しようが、セシルに仕えるだけだし、フィロの主はセシルだけである。
セシルを害するような、敵視するような輩は、誰だろうとフィロが許さない。
ジャン達だって許さないだろうが、フィロの――その度合いがどれくらいのものかということは、ジャン達だろうと知らないだろう。
相手が貴族だろうと、王族だろうと、フィロにとっては関係ない。
必要とあらば――フィロが許さないだけなのだ。
だから、今の所、あのなんでも卒なくこなすセシルが苦情も上げず、決心が鈍っているようで、そこまでできたギルバートは、敵とは見なしていない。
セシルの気持ちが傾く程度には、ギルバートの人柄や性格、そういったものは、セシルに信用されているだろう証拠だから。
その点では、あの隣国の王子サマなら、もう、見るからにセシルにベタ惚れしているような雰囲気ではあったし、様子でもあったから、セシルを傷つけるなんて概念さえもないことだろう。
むしろ、セシルを傷つけるような輩は――フィロ以上に冷酷に、斬り落としてしまいそうだ。
以前も、セシルが(ちょっとだけ) 傷つけられたくらいで、本気でブチ切れて、もう、凍り付きそうなほどの無表情で、容赦もなく、相手を叩きのめしていたほどだった。
身が竦むほど、全身の毛が逆立つかのような殺気をみせて。
あの時に、フィロも、あの王子サマの本気を知った。
セシル自身も、セシルの立場も責任も尊重しないようなそこらの貴族の愚息に嫁ぐよりは、隣国の王子だろうと、ギルバートの方が、(遥に) マシではあると考えていても、全くの不思議はない。
結婚話をセシルから聞かされた時も、フィロは驚くより先に、その結婚話で、これからのセシルにとってプラスになるのか、マイナスになるのか、あの場で、すでに計算していたなど――セシルだって知らないことだろう。
今の所、隣国、という点を除けば、あの王子サマは、一応、合格の方である。
セシル自身を尊重し、その立場と仕事を理解し、セシルを押さえつけず、威張り散らさず、セシルをありのままに自由にさせる為に、臣籍降下まで決意した王子サマだ。
本気の覚悟を見せる気は、あるらしい。
セシルは、(自分では全く気に掛けていないが) どうあがいても貴族の令嬢である。伯爵家のご令嬢、である。
だから、婚約解消の醜態で、今は傷心して領地で静養している(大ウソの) 理由があるから、今の所、他の貴族の子息からの縁談話が、うるさく、しつこく、上がってきてはいない。
だが、それも、あと数年もすれば、王宮でも、王都でも、その話が落ち着いて(なにしろ、次の新たな噂が飛び上がっているだろうから)、伯爵家の娘なら――と、他の貴族達が、セシルとの縁談話を推し進めても不思議はない。
そうなったら、あの侯爵家のバカ息子と一緒で、同じことの繰り返しである。
まして、またも、ノーウッド王国から(あの無能な国王のせいで) 縁談を押し付けられてしまったら、今度の時は、もう逃げ道がないだろう。
コトレアの領地は、全く見知りもしない(無能な) 貴族の子息に奪われて、この領地は滅茶滅茶になってしまう。
「セシルが自由に行動していては、家の恥だから」
「貴族の夫人らしくしなさい」
などと、無理難題を押し付けて、セシルの自由を奪ったとしても、
「貴族なんだから、我慢しなさい」
程度で、絶対に、セシルを幸せにできないことなど、目に見えている。
だから、その点では――あの王子サマは、一応、今のところ合格点ではあるのだ。
フィロがこんなことを簡単に思いついているのだから、あの勘のいいセシルが気付かないはずはない。
ギルバートとは知らない仲でもなくなったし、人となりを知るほどには、(ある程度) 親しくなった間柄だ。
それで、セシルを縛り付けない、その自由を約束してくれたギルバートの本気と誠意に、セシルの心が揺らいでいるのだろう
きっと、この先――ギルバート以上の好条件を提示できる貴族なんていないだろう、と。
セシルに害をなさないのなら、セシルがギルバートとの結婚を考えようが、フィロには全く問題にもならない。
フィロの主はセシルだけであり、セシル一人だ。
セシルの周りに誰かが集まろうが、寄ろうが、フィロの知ったことじゃない。
フィロが仕えるのは、セシルただ一人。それ以外にはいない。絶対に有り得ない。
セシルを害せず、セシルを尊重し、大切にするのなら、フィロはセシルの決断に口を挟むつもりはない。
まあ、この話は残りの四人には話してやる気はないが。
三月の繁忙期が過ぎれば、セシルも腹を決めなければならない。それまでには、まだ、二月ほどの猶予がある。
セシルは問題ごとをダラダラと先延ばしするような性格をしていない。無駄だから。
無駄を嫌うセシルなら、たぶん、二月もかからずに結論を出していることだろう。
フィロはセシルが決めたことに従うだけだ。ついていくだけだ。
残りの四人は、どうなるんだろう……と、こっそりとセシルの様子を見続けて、毎日、心配していればいいさ。
その程度の心配ごとを取り除いてやるほど、フィロはお人好しではない。
「でもさ――もし、これも、もしの話だけど、もし、マスターが結婚の話を断ったら、どうなるんだ?」
「断れるのか? 相手は王子サマなのに?」
「えっ? 断ってもいいの?」
そして、フィロを抜かした残りの全員は、まだセシルの結婚話で盛り上がったままだ。
その会話も、左程興味のないフィロには、耳から素通りしていっている。
「普通は、断れないだろ? 王子サマの命令なんだから」
「でも、命令じゃないだろ? 婚姻契約書を持ってきたくらいだから」
「そうそう」
「それに、マスターに命令してくる奴なんて、マスターが耳を貸すはずもないだろ? 完全無視だぜ、きっと」
「それは、有り得る」
まだ話題が尽きないのか、さっきから残りの四人の会話は進展をみせていない。
「どっちでも、別にいいじゃん」
「なんでだよ」
不服そうに、全員の尖った視線がフィロに向けられる。
「マスターが結婚したからって、なにかが変わるわけ?」
「変わる……って――。変わるだろ?」
「なにが? 僕は、マスターに仕えるだけだ」
「俺だってそうだ」
「俺だってそうだ」
全員がしっかりと頷き返してみせる。
「だったら、今と全然変わらないじゃん」
「まあ……そう、だけど……」
そう、きっぱりと断言されると、言い返すに言い返せない四人だ。
「マスターがアトレシア大王国に行くことになるのなら、一緒についていけばいいだけだ。マスターを護るって決めたのは、誰なのさ」
「俺たちだよ」
「じゃあ、騎士を辞めるわけ?」
「辞めないぜ。もし、騎士を辞めたとしても、目的は変わらないんだから」
「だったら、今と全然変わらないじゃん」
「まあ、そう、だけど……」
そして、すっぱり、きっぱりのフィロに、言い返すことはできない四人だった。
残りのメンバーの心配ごとを取り除いてやるほどお人好しではないが、面倒なので、さっさと話題を切り捨てるのは、やはりフィロである。
1
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。
皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~
saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。
前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。
国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。
自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。
幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。
自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。
前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。
※小説家になろう様でも公開しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
新婚早々、愛人紹介って何事ですか?
ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。
家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。
「結婚を続ける価値、どこにもないわ」
一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。
はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。
けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。
笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
兄を溺愛する母に捨てられたので私は家族を捨てる事にします!
ユウ
恋愛
幼い頃から兄を溺愛する母。
自由奔放で独身貴族を貫いていた兄がようやく結婚を決めた。
しかし、兄の結婚で全てが崩壊する事になった。
「今すぐこの邸から出て行ってくれる?遺産相続も放棄して」
「は?」
母の我儘に振り回され同居し世話をして来たのに理不尽な理由で邸から追い出されることになったマリーは自分勝手な母に愛想が尽きた。
「もう縁を切ろう」
「マリー」
家族は夫だけだと思い領地を離れることにしたそんな中。
義母から同居を願い出られることになり、マリー達は義母の元に身を寄せることになった。
対するマリーの母は念願の新生活と思いきや、思ったように進まず新たな嫁はびっくり箱のような人物で生活にも支障が起きた事でマリーを呼び戻そうとするも。
「無理ですわ。王都から領地まで遠すぎます」
都合の良い時だけ利用する母に愛情はない。
「お兄様にお任せします」
実母よりも大事にしてくれる義母と夫を優先しすることにしたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています
ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜
コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。
そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる