奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)

Anastasia

文字の大きさ
上 下
209 / 531
Part2

Б.б デートはいかが? - 02

しおりを挟む
「このマントも、領地で開発したものなんです?」
「マントをですか?」

 マント程度、ただ、体にかぶさる程度の布があれば、誰でも作れる品だ。

 それをわざわざと開発する必要などない――はずだと、考えて、はたと、ギルバートの思考が止まっていた。

 待て待て。
 いやいや。

 あの領地は、ギルバートの常識も概念も全く通用しなかった、全く未知の土地なのだ。

 あまりに見たことも、聞いたこともないような発明品ばかりがあって、度肝を抜いて驚かされたのは、まだ記憶に新しい。

 そうなると、マント――などとは言っていられないはずである。

 一体、マントにどんな隠し技が仕込まれているのか、ギルバートの興味が最大限に引かれてしまった。

「それは、どのような秘密が隠されているのでしょうか? お聞きしてしまっては、問題になりますか?」

 ギルバートの目は真剣そのものだ。
 そして、キラキラと興味心が大いに現れている。

 ふふと、口元を緩めたセシルは、ちょっと、自分の身に着けているマントの裾を持ち上げて見せるようにした。

「秘密ではありませんの。ただ、工夫を凝らしてみました」
「どのような工夫なのでしょう?」

「実は、このマントはリバーシブルにできていますの」
「リバーシブル?」

 そして、またしても、意味不能、理解不能な単語が出てきてしまった。

「裏表で、両方に使用できるもののことを言います」
「裏表? ということは、マントの裏側も使用できるのですか?」

「ええ。今日は生成り色が表ですが、裏は黒色です。副団長様も、以前にご覧になったのかと?」
「え? あれ――あの、黒いマントですか?!」

 そして、蘇る不吉なイメージ……。

 セシルがマントの中側を折って、黒地の裏側を見せてくれた。

「その時により、色を変えられるように工夫を凝らしました」
「そう、なると、裏を引っ繰り返せば、また、マントとして着用ができると?」
「そうです」
「すごいっ……!」

 セシルに取っては、リバーシブルの概念もそれほど驚くことではなかったが、どうやら、アトレシア大王国でもリバーシブルの概念は珍しいことのようだった。

「リバーシブルにする時に、縫い目を見せないようにするのが少々大変でしたけれど、やっと、表裏でもマントが使用できるように工夫できましたの。ほら? こちらが、黒地のマント生地で、表が生成りです。あまり縫い目が目立ちませんでしょう?」

 マントの端を引っ繰り返して見せてくれるセシルの手元を見ても、裏側の生地が表にでているのではない。
 だから、引っ繰り返しても、きっと、ただのマントに見えることだろう。

「すごいですね。なんて便利なんでしょう」

 用途に応じて、マントで外側の姿を変えられるなんて!

「実は、ここだけのお話ですけれど、四色変えることができます」
「4色? そんなにですか?! それは、すごいっ。では、2枚のマントですか」

「いいえ、四枚の生地を好みで選べるのです」
「どうやってですか?」

「マントの生地は一枚一枚独立していまして、裏表で重ねる時に、中にあるボタンで留める形になるんです。ですから、その時により、二色を選び、ボタンで重ねる形になります」

「それは、すごいっ」

 それなら、わざわざ、全部のマントを仕立て、用意しなくても、ただ、マントの生地を持ち歩くだけで、変化へんげ可能ということになる。

「マントも、領地の“なんでも雑貨屋”で買えるのですか?」
「いいえ。マントは、騎士団の騎士達の支給品でして」
「そうでしたか」

 そうなると、コトレア領の騎士団専用グッズとなってしまう。

 なんとも便利なマントがあって、ギルバートも一枚欲しくなってしまったのだが、残念だ。

 今日もまた、セシルのおかげで、新たな発見をしたギルバートとクリストフだった。

 このご令嬢と話していると、新たな発見ばかりで驚かされて、それで、その興味が尽きなくて、一生、飽きはしないのではないだろうか。

「あら? 今日は、こちらで降りなくてよろしいのですか?」

 以前、通り過ぎた王都へのゲートで降車することもなく、馬車がその場所を通り過ぎて行く。

「今日は、もう少し奥の方へ行ってみようと考えています。そこまでは、馬車の移動が簡単ですので」
「そうでしたか」

 ゆっくりと進んで行く馬車の横で通り過ぎて行く街並みが見えて来て、忙しそうな街の喧騒も見えて来る。

 こんな風に、また、王都にやって来ることがあるなど、一体、誰が想像しようか。

 前回は、ただ、無駄に事件に巻き込まれて、陰謀を暴く為に動いていたから、街並みになど、一切目を向けなかった。

 お店にも注意を払っていない。

 今日は、前回とは違う。
 大王国の中心地である王都の観光だ。
 大都市の観光だ。

 一体、どんなお店があるのか、どんな街並みなのか、セシルも今日の観光を今朝から楽しみにしている。

 しばらくして馬車が停まり、セシルはゆっくりと外に出ていた。

「この場所は、奥にも市場があり、色々なお店が並んでいる場所なのです」
「そうでしたか」

 さすが、王都。

 大通りなのか、繁華街とも呼べる場所なのか、人込みで溢れ、行きかう人の波や喧騒で溢れかえっている。

 ノーウッド王国の王都も大きな街だったが、アトレシア大王国の王都も、その遥か上を行きそうなほどの大きな街だった。

 セシルは、今までの少女時代、婚約解消を成立させることで多忙だった為、外国に出かけて行ったことはない。

 コトレア領から一番近い近隣の国がアトレシア大王国で、国境側のコロッカルが最初の街となるから、たまに、買い物程度には、コロッカルにでも出かけて行ったことがあるが、実は、こうやって、他国の外国にやって来て観光をするのは、今日が初めてだった。

 前世(なのか現世)では、結構、暇を見つけては、色々な場所を見て回ったものだ。

 色々な文化や習慣を経験してみたものだ。
 訪ねた場所で、色々な食文化だって(一番初めに)経験してみたものだ。

 楽しかった――大昔の、過去の話だ……。

 街並みや、旅行の楽しかった気分なども覚えてはいるが、もう、ほとんど、薄れかかった記憶の欠片となってしまった思い出だ。

 その思い出で、寂しい感情が上がって来るか――と言えば、セシルには、もう、そんな感情が上がって来ることは、ほとんどなくなっていた。

 この世界に生まれ変わり(やって来て)、長い歳月が過ぎた。

 今はもう、あまりに、『セシル・ヘルバート』としての自分自身が身についてしまい、確立してしまったから、前世(なのか現世) の記憶はそこはかとなく覚えてはいても、思い出して、泣き出しそうになるほど懐かしむ感情は、もう上がってこなかったのだ。

 やっと婚約解消も成立し、セシルは晴れて自由の身となった。

 まだ数年は、次の婚約話を押し付けられることもないであろうから、その間、セシルの時間のある限り、他国の外国に遊びにいけたら、どんなに楽しいことだろうか。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~

saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。 前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。 国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。 自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。 幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。 自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。 前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。 ※小説家になろう様でも公開しています

新婚早々、愛人紹介って何事ですか?

ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。 家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。 「結婚を続ける価値、どこにもないわ」 一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。 はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。 けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。 笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。

三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています

ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

想い合っている? そうですか、ではお幸せに

四季
恋愛
コルネリア・フレンツェはある日突然訪問者の女性から告げられた。 「実は、私のお腹には彼との子がいるんです」 婚約者の相応しくない振る舞いが判明し、嵐が訪れる。

処理中です...