奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)

Anastasia

文字の大きさ
上 下
175 / 531
Part2

А.а 始まり - 02

しおりを挟む
「ドレス、って……あの豊穣祭で着ていらっしゃったドレスでは、いけないのですか?」
「あれは――この領地では着ているだけでして、王宮などでは……」

「問題、があるのですか? 門外不出など?」
「いいえ、そのようなことではございません。ただ――あの手のドレスは、隣国でも、きっと、今流行はやりのドレスの型ではございませんから」

 確かに、セシルのドレスの形は、ギルバートもあまり目にした型ではなかった。
 むしろ、王国内でも、初めて見るようなドレスだった。

 だが、あまりにセシルに良く似合っていた。

 似合い過ぎていた。

 とてもでないが、ドレスの型が王国で流行っていないから野暮ったい、などと思えるようなドレスではないはずだ。

 形が違っていようと、あのドレスは、まさに、セシルに着られる為に作られたようなドレスで、それで――ギルバートは、我も忘れても、見惚れてしまっていたくらいである。

 あのドレスを着たセシルが笑いものになるなど、絶対にあり得ないだろう。

「あの……、私は、貴婦人のドレスのことは良く分かりませんが――それでも、ご令嬢が豊穣祭で着られていたドレスは、とても素敵なドレスだったと、私も思っております」

「ありがとうございます」
「差し支えなければ――あのドレスで、パーティーに参加していただく、というのは?」

 やっぱり、そうなりますよねぇ……。

 今の所、もうこれ以上の言い訳があるのでもない。

 これ以上引き伸ばしても、ただ単に、セシルの我儘だけで、誠意を仇で返すような失礼な令嬢になってしまう……。

「――本当に、あの手のドレスで、よろしいんでしょうか……」

「もちろんです。男の私がこのようなことを申し上げても、あまり……真実味に欠けているかもしれませんが、豊穣祭に着ていらっしゃったドレスは、とてもよくお似合いでした。ドレスの形が違っていたとしても、ご令嬢は隣国の方ですから、「隣国ではああいった形のドレスなのだろうか?」 と、受け止められるのではないでしょうか」

「そう、かもしれませんわね……」

 はあぁ……。

 本当に、胸内で溜息がこぼれてしまう。

「この度は、このようにご招待いただきまして、ありがとうございます。私も、パーティーへのご招待、快く受け賜わりたくございます」
「ありがとうございます」

 まずは、難関の第一段階はクリアしたようで、ギルバートもホッとしてしまう。

「移動や護衛の件なのですが――」
「さすがに、年を明けてから新国王践祚ともなれば、国中で、警戒なさっていることでしょう?」

 さすが、セシルだけあって、話が早い。

「パーティーが開かれる二月には、王国の出入りは、そこまで厳しくはならないだろうとは思うのですが、王都、または王宮内は――申し訳ありません。新国王陛下即位のすぐ後ですので、警備も厳重になると思われます。王都への出入りも、厳しく取り締まられるはずです」

「わかりました……」

 そうなると、やはり、セシルの領地の騎士達は、連れて行くことは難しいようである。

「せめて――ご令嬢個人の付き人が数人、お付きの者、または、護衛が数人なら、たぶん、何とかなると思いますが」
「わかりました」

「では、二月の初めに、我々の護衛をこちらに送ります。移動は六日、もしくは、ゆっくりしても、七日で王都に到着できますので、ご令嬢は、一日前に到着なされるように、こちらで手配いたします」

「わかりました」
「滞在は――一週間ほど予定しておりますが、いかがでしょうか?」

 六日もかけて移動しなければならないのに、まさか、パーティーの翌日帰ります――などと、そんな失礼なことは言えないだろう。

 セシルを迎えにくる騎士達は、王都からの往復で、優に十二日は費やしてしまうのだ。

「いえ……、問題はございません」

 あぁ……、もう、段々と足を掴まれたまま、ズルズルと、あの王国に引っ張り込まれている気がするのは、セシルの気のせいなのだろうか。

 今まで、自国での社交界を一切すっぽかしていたツケが、一気に回って来たわけでもあるまいに……。

「あの……」
「なんでしょう?」

「護衛の帯刀は、許されておりますか?」
「もちろんです。ただ、王宮内を護衛だけでの移動、または、動くことは無理ですが」

「いいえ、そういったことはさせませんので。私が移動する時に、もし、護衛が付いてくる場合は、どうしたら良いのかと、思いまして」

「ご令嬢がご一緒であれば、問題ではありません」
「そうですか……。ありがとうございます」

「他に、なにか質問はございませんか?」
「今日は、どちらにお泊りですか?」

「これから宿場町の方で、宿を探させていただこうかと」
「それなら、お部屋を用意させますね」

「いえっ――そのようなお気遣いはどうか。このように、先触れもなく、こちらに伺ってしまったのは、我々の方ですので」

「いいえ。遠路より、わざわざ、このようにお越しいただきましたので、せめて、できることと言えば、お部屋を用意することくらいですので」

 セシルがギルバート達を呼びつけたのではない。
 はっきり言って、ギルバート達の方が、連絡もなく、勝手に押しかけて来た方だ。

 だが、騎士団がわざわざ招待状を届けに来てくれた誠意は、礼儀で返さないといけないと思っているのか、律儀なセシルの好意に、ギルバートも甘えることにした。

「そのようなお心遣い、感謝いたします」
「皆様は、何人でいらっしゃったのですか?」

「私を含め四人です」
「――随分、少ないのですのね」

「そうでしょうか?」
「こう――申しては失礼かと存じますが――」

「なんでしょうか?」
「新国王陛下の践祚がお決まりになったのでしたら、副団長様のお身も、そう、安全ではございませんのでは?」

 今までは第三王子殿下であっても、騎士団の方が優先されていたので、ギルバートが狙われるより、まず、第一、第二王子殿下のアルデーラや、レイフが狙われる確率が高かった。

 アルデーラの身に何かあったとしたら、レイフが、次の王太子殿下としての後継者となるからだ。

 まつりごとから離れ、騎士団に所属しているギルバートは、余程のことがなければ(レイフの身まで危険にさらされたのなら)、ギルバートは、あの時点では、王家に呼び戻される可能性は低かった。

 だが、アルデーラが新国王陛下として即位したなら、今までの後継者の立ち位置が、変わってくるはずだろう。

 噂では、アルデーラには後継者となる王子殿下がいるそうだが、まだ幼く、王太子殿下として即位させるとは、まだ考えられない。

 最低最悪でも、あと数年は待つはずだ。

「その可能性は、出てくるかもしれませんが、今はまだ、そこまでひどい状態ではないと、判断しております」

「お帰りの際に――我が領地の騎士を、国境側まで護衛につけることはできますが――失礼になってしまいますか?」

「いいえ。そのようなことはございません。お気遣いに感謝いたします」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~

saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。 前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。 国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。 自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。 幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。 自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。 前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。 ※小説家になろう様でも公開しています

新婚早々、愛人紹介って何事ですか?

ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。 家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。 「結婚を続ける価値、どこにもないわ」 一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。 はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。 けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。 笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。

三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています

ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。

素顔を知らない

基本二度寝
恋愛
王太子はたいして美しくもない聖女に婚約破棄を突きつけた。 聖女より多少力の劣る、聖女補佐の貴族令嬢の方が、見目もよく気もきく。 ならば、美しくもない聖女より、美しい聖女補佐のほうが良い。 王太子は考え、国王夫妻の居ぬ間に聖女との婚約破棄を企て、国外に放り出した。 王太子はすぐ様、聖女補佐の令嬢を部屋に呼び、新たな婚約者だと皆に紹介して回った。 国王たちが戻った頃には、地鳴りと水害で、国が半壊していた。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

ある公爵令嬢の生涯

ユウ
恋愛
伯爵令嬢のエステルには妹がいた。 妖精姫と呼ばれ両親からも愛され周りからも無条件に愛される。 婚約者までも妹に奪われ婚約者を譲るように言われてしまう。 そして最後には妹を陥れようとした罪で断罪されてしまうが… 気づくとエステルに転生していた。 再び前世繰り返すことになると思いきや。 エステルは家族を見限り自立を決意するのだが… *** タイトルを変更しました!

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

処理中です...