奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)

Anastasia

文字の大きさ
上 下
57 / 531
Part1

Б.в 王太子殿下 - 03

しおりを挟む
「ふうん。一応は、自分の国の兵士は、見捨てなかったようですね」

 特別、興味もなさそうに、セシルはあまりに淡々としている。

「そのようですね。わざわざ、待ってやるのですか?」
「まあ、ここまで待ってやったのですから、向こうがどう出てくるのか、その最終確認をしてやる程度の時間は、取ってもいいでしょう」

 今、この駐屯地に残っているのは、セシルを含め、護衛のイシュトール、リアーガ、そしてフィロだけだった。
 残りのメンバーは、昨夜のうちに、この駐屯地を発たせている。

 これ以上の介入も、滞在も、もう、セシル達には必要なかった。

 これ以上、この場に残っていたら、またいつ、アトレシア大王国の王国軍に、無理難題を押し付けられて利用されるか、判ったものではない。

「どのくらいいるのです?」
「ザっと見た限りでは、数百人近くの騎士団を引き連れて来たのではないでしょうか」
「そう」

 確か、ジャールが仕入れて来た情報によると、王太子殿下は、王国騎士団の一部隊をそのまま全員引き連れて来たのではないか――というほど、かなりの数の騎士達を、ブレッカに連れてきているはずだ。

 まだ反対側の国境も不安定な状況であるから、その全員を南側の国境に引き連れて来たとは思えないが、それでも、大層な数を連れて来たらしい。

 どうやら、セシルの告訴状を本気に取ったのか、確認だけにしては、大層な数である。

 向こうの方で、かなりの喧騒が上がっていた。
 王太子殿下が駐屯地に到着して、兵士達が外に出て出迎えているような喧騒が聞こえてくる。




 一歩、部屋に足を進めただけで、王太子殿下の眉間が、ピクリ、と揺れていた。

 その部屋は、国境を護る司令塔の指揮官に与えられた執務室でありながら、全くそぐわない華美な造り。
 壁側には置物がズラリと並び、だだっ広いその室内には、中央の机が一つだけ。他には、優雅な長椅子が談話用にあるだけだ。

 空間の無駄で、あまりに広々としただけの役に立たない部屋を見て、王太子殿下の機嫌が一気に悪くなっていた。

「ここでは話にならないな。会議室はないのか?」
「も、もちろん、ございます。こちらでございます。ご案内いたします。どうぞ、こちらに…………」

 へこへこと頭を下げて媚びへつらってくる中尉は、大慌てで、部屋のドアを開けて出ていく。

 苛立ちも隠さない王太子殿下と、護衛の騎士達、それから騎士団の隊長格などが揃って、部屋を出ていく。

「こちらでございます。さあさあ。どうぞいらしてください」

 ある一室の扉が開けられ、その中をサッと見渡した王太子殿下が、仕方なく中に入ることにしたようだった。

 その部屋も大きな室内で、中央に椅子がたくさん並べられた大きな机が一つ。
 壁側には紅茶セットが並び、本棚には本が、長椅子とテーブルセットが。

 そして、作戦用の書類もなければ、この土地の地図一つない。作戦本部でもない会議室。

 スタスタ、スタスタと、無言で歩いていく王太子殿下は、一番奥の椅子を勝手に引いて、ドカッと、そこに腰を下ろした。

 長い机を挟んで、一番端に、中尉が身の置き場がなくソワソワと落ち着かない。

「――今日は、どういったご用件でございましょうか? ――ああ、まさか、援軍を出してくださるのですか? 我々は、部族連合の襲撃を受け、ひどい目に遭いました。ですが、南東からの援軍は全く来る兆しもなく、途方に暮れていたところなのです。王太子殿下がいらしてくださり、本当に助かりました」

「南東では、南からの援軍が全く来なく、途方に暮れていた、との報告が上がっているが?」

「そんなっ! 我々だって、襲撃されているのですよ。援軍など送れるはずもない。それに、南東の砦なら、我々よりも、もっと兵士の数が多いのですから、援軍を送るのなら、南東がすべきです」

「なるほど。では、ヘルバート伯爵は、今どこに?」
「え? 誰ですか、それは」

「ノーウッド王国ヘルバート伯爵家の者がいるはずだが?」
「そ、それは…………そんな者いませんが」

「いない? では、どこに行ったのか? 消えたのか?」
「消えてなど――。そもそも、ノーウッド王国? なぜ隣国の者がわざわざブレッカになど?」

「それは、私も聞きたいものだな。今すぐ、召集してもらおうか」
「そんな者――」

 トンっ。

 指一つだけで、王太子殿下が机を叩いていた。
 だが、それだけの動作で中尉を黙らせて、その視線だけで威圧するかのように、中尉に一切の弁明を許さない。

 ひぃっ……と、すぐに中尉が震えあがっていた。

「ヘルバート伯爵がいない、と?」
「い、いえ……おりますっ。今、すぐに、連れてきます」

「いや、その必要はない」
「え? なぜです? 今、そうおっしゃって――」

「そもそも、王国軍の言うことを聞いて、素直にやって来るなどとは、思わないが?」
「――――なん、の、ことでしょう?」

「自覚はないのか?」
「なんの、こと、でしょうか?」
「白を切るのなら、それでもいい。だが、白ではないと判ったのなら?」

 最後まで言われない暗黙の部分が、あまりに不穏だ。

 キョロキョロと、落ち着きなく、中尉の目玉だけが動いている。

「伯爵はどこにいるのだ?」
「そ、それは――端っこに陣を取っている、というような話ですが……」

 王太子殿下の視線が、傍にいる騎士に向けられた。

「二人。ヘルバート伯爵を出迎えにいってもらいたい。アトレシア大王国王太子殿下が、面会を求めている、と」
「わかりました」

「丁重に」

 一歩動き出しかけた騎士の動きが止まる。

「――わかりました」

 二人が丁寧に一礼をし、部屋を立ち去っていく。

「ハーキン」

 王太子殿下は中尉を完全無視して、胸元のポケットにいれていた手紙を取り出した。それを騎士団長に手渡す。

 両手でそれを受け取ったハーキンが、封を開け手紙を取り出した。

「用件も告げずにさっさと砦を発った為、お前にも、事情の説明をしていなかったな」

 もったいぶって、そんなことをわざと口にしたのかどうかは知らないが、さっきから、王太子殿下の内でくすぶっているであろう怒気に、それを上回る殺気がきつく、鋭く、ハーキンだって渋面を隠せない。

 この場で――この王太子殿下の感情を読み取ってない者など、そこで落ち着きがなく、ソワソワしている中尉くらいだろう。

 控えている騎士達だって、こんな――背筋が凍り付きそうなほど震撼(しんかん)とした王太子殿下の殺気を感じ取って、なにか……今の状況が、王太子殿下の逆鱗(げきりん)に触れたことだけは、理解できていた。

 ハーキンは、手渡された手紙に目を通していく――通していきながら、自分の目を疑って、一度、頭を振った。
 無意識の動作だったようで、頭を振って、意識を集中させたかったのか、雑念を払いたかったのか。

 だが、もう一度読み返しても――あまりに信じられない内容で、見る見る間に、ハーキンの顔つきも、ものすごい怒気が浮かび上がりだしていた。

「――――これは本当なのですか?」
「それを、今から確認するところだ」

 そのまま、ハーキンは黙り込んでしまった。

 その様子をチロチロ伺って、中尉が落ち着きなく手を前で組んだり、視線を左右に動かしたり、突き刺さるような沈黙が、こんなに不快なものだとは、中尉も初めて知ったものだ。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~

saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。 前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。 国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。 自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。 幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。 自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。 前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。 ※小説家になろう様でも公開しています

新婚早々、愛人紹介って何事ですか?

ネコ
恋愛
貴方の妻は私なのに、初夜の場で見知らぬ美女を伴い「彼女も大事な人だ」と堂々宣言する夫。 家名のため黙って耐えてきたけれど、嘲笑う彼らを見て気がついた。 「結婚を続ける価値、どこにもないわ」 一瞬にしてすべてがどうでもよくなる。 はいはい、どうぞご自由に。私は出て行きますから。 けれど捨てられたはずの私が、誰よりも高い地位の殿方たちから注目を集めることになるなんて。 笑顔で見返してあげますわ、卑劣な夫も愛人も、私を踏みつけたすべての者たちを。

三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています

ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ@大人の女性向け
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!

ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。 退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた! 私を陥れようとする兄から逃れ、 不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。 逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋? 異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。 この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?

ある公爵令嬢の生涯

ユウ
恋愛
伯爵令嬢のエステルには妹がいた。 妖精姫と呼ばれ両親からも愛され周りからも無条件に愛される。 婚約者までも妹に奪われ婚約者を譲るように言われてしまう。 そして最後には妹を陥れようとした罪で断罪されてしまうが… 気づくとエステルに転生していた。 再び前世繰り返すことになると思いきや。 エステルは家族を見限り自立を決意するのだが… *** タイトルを変更しました!

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

虚偽の罪で婚約破棄をされそうになったので、真正面から潰す

千葉シュウ
恋愛
王立学院の卒業式にて、突如第一王子ローラス・フェルグラントから婚約破棄を受けたティアラ・ローゼンブルグ。彼女は国家の存亡に関わるレベルの悪事を働いたとして、弾劾されそうになる。 しかし彼女はなぜだか妙に強気な態度で……? 貴族の令嬢にも関わらず次々と王子の私兵を薙ぎ倒していく彼女の正体とは一体。 ショートショートなのですぐ完結します。

処理中です...