11 / 11
エピローグ
しおりを挟む
一年が経ち、今年の四月から千春は中学生になった。まだ慣れないブレザーの着心地に顔をしかめながら学校に登校していた。
「おはよう」
と後ろからあいさつをされた。振り向くとあやしく笑う男の子が立っていた。制服が同じ学校指定のものであった。
「おはよう」
と千春はそっけなく返した。
「千春はさ~」
となれなれしく名前を呼ぶので、「気安く、話しかけないで」と千春は拒絶の言葉を発した。男の子はバツの悪い顔をして、千春を追い抜き少し前を歩いた。彼の姿をみて千春はいつも憂鬱な気持ちになる。
「おい、ゴロウ~」
と声がして、同じクラスの男子が、千春の前にいる男の子の名前を、校門の辺りで呼んでいた。
「おう、斉藤、おはよう」
と言ってゴロウは駆けだした。
「なあ? ゴロウ。おまえ、坂本のことが気になるのか?」
ゴロウは苦笑する。この斉藤という男子生徒は、千春の姉が勤める病院で臓器移植のため入院していた。そんな時に出会い、二人は仲良くなったみたいだ。
遠ざかっていく二人の背中を千春は見送りつつ、ゴロウと呼ばれた者の後ろに憑いていく、シロウやシロウの顔にそっくりな子どもたちが、ぞろぞろと彼を取り巻いている。
遠ざかれば遠ざかるほど、ぶよぶよとした生き物のようにそれはなっていくようだった。シロウの視線が千春の目と合った。
――ごめんね、シロウ……。わかってあげられなくて……。
そこで千春は初めてぶよぶよ人間を見たのである。
「おはよう」
と後ろからあいさつをされた。振り向くとあやしく笑う男の子が立っていた。制服が同じ学校指定のものであった。
「おはよう」
と千春はそっけなく返した。
「千春はさ~」
となれなれしく名前を呼ぶので、「気安く、話しかけないで」と千春は拒絶の言葉を発した。男の子はバツの悪い顔をして、千春を追い抜き少し前を歩いた。彼の姿をみて千春はいつも憂鬱な気持ちになる。
「おい、ゴロウ~」
と声がして、同じクラスの男子が、千春の前にいる男の子の名前を、校門の辺りで呼んでいた。
「おう、斉藤、おはよう」
と言ってゴロウは駆けだした。
「なあ? ゴロウ。おまえ、坂本のことが気になるのか?」
ゴロウは苦笑する。この斉藤という男子生徒は、千春の姉が勤める病院で臓器移植のため入院していた。そんな時に出会い、二人は仲良くなったみたいだ。
遠ざかっていく二人の背中を千春は見送りつつ、ゴロウと呼ばれた者の後ろに憑いていく、シロウやシロウの顔にそっくりな子どもたちが、ぞろぞろと彼を取り巻いている。
遠ざかれば遠ざかるほど、ぶよぶよとした生き物のようにそれはなっていくようだった。シロウの視線が千春の目と合った。
――ごめんね、シロウ……。わかってあげられなくて……。
そこで千春は初めてぶよぶよ人間を見たのである。
11
お気に入りに追加
16
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(1件)
あなたにおすすめの小説
旧校舎のシミ
宮田 歩
ホラー
中学校の旧校舎の2階と3階の間にある踊り場には、不気味な人の顔をした様なシミが浮き出ていた。それは昔いじめを苦に亡くなった生徒の怨念が浮き出たものだとされていた。いじめられている生徒がそのシミに祈りを捧げると——。
ゴーストバスター幽野怜
蜂峰 文助
ホラー
ゴーストバスターとは、霊を倒す者達を指す言葉である。
山奥の廃校舎に住む、おかしな男子高校生――幽野怜はゴーストバスターだった。
そんな彼の元に今日も依頼が舞い込む。
肝試しにて悪霊に取り憑かれた女性――
悲しい呪いをかけられている同級生――
一県全体を恐怖に陥れる、最凶の悪霊――
そして、その先に待ち受けているのは、十体の霊王!
ゴーストバスターVS悪霊達
笑いあり、涙あり、怒りありの、壮絶な戦いが幕を開ける!
現代ホラーバトル、いざ開幕!!
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

百物語 厄災
嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。
小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
逢魔ヶ刻の迷い子2
naomikoryo
ホラー
——それは、封印された記憶を呼び覚ます夜の探索。
夏休みのある夜、中学二年生の六人は学校に伝わる七不思議の真相を確かめるため、旧校舎へと足を踏み入れた。
静まり返った廊下、誰もいないはずの音楽室から響くピアノの音、職員室の鏡に映る“もう一人の自分”——。
次々と彼らを襲う怪異は、単なる噂ではなかった。
そして、最後の七不思議**「深夜の花壇の少女」**が示す先には、**学校に隠された“ある真実”**が眠っていた——。
「恐怖」は、彼らを閉じ込めるために存在するのか。
それとも、何かを伝えるために存在しているのか。
七つの怪談が絡み合いながら、次第に明かされる“過去”と“真相”。
ただの怪談が、いつしか“真実”へと変わる時——。
あなたは、この夜を無事に終えることができるだろうか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
話の展開が面白そうだが、表現が雑なところがあるかな、もう少し読み進めてみたい。
感想ありがとうございます😊
はい、日々精進していきます!